ライブ、野球、おでかけの備忘録

ライブ、ベイスターズ、旅行記など

●0ー9ヤクルトスワローズ @横浜スタジアム 内野指定席B 2024.4.14 ベイスターズ観戦記:ガルフェスのヘアアレンジでの待ち時間がうなぎのぼり

髪が長い長女、次女をアレンジしてもらうべく、ガルフェスのヘアアレンジがお目当てでした。

f:id:much_too_romantic:20240415063521j:image

11時半の開門直後にユニホームを受け取ってすぐ階段を上がり、ライトウイングのヘアアレンジ会場へ。

 

長女次女が到着したときにはすでに120分待ち。これは写真撮らなきゃとスマホを出したり妻に連絡している間にあっというまに210分待ちに延長。ディズニーもびっくり。

f:id:much_too_romantic:20240415063529j:image

列はさらに伸びて、またたく間に240分待ちに。11時半に並んでもできるのは15時半じゃん!ってことで、さすがに列はこれ以上は伸びなかった。
f:id:much_too_romantic:20240415063533j:image

 

一方、ベイサイドゲートそばのユニ圧着コーナーは閑古鳥だったらしく、待ち時間0でやってもらえていた。
f:id:much_too_romantic:20240415063620j:image

 

今年のスローガン横浜進化。ビジターユニが新しくなりました。
f:id:much_too_romantic:20240415063602j:image

 

長女と次女のヘアアレンジが終わるのを待ちつつ、妻がガルフェス仕様のピンクシロップがかかったみかん氷を買ってきた。

 

日陰で食べていたので、最近のベイスターズのクリーンアップのように冷えてしまった。
f:id:much_too_romantic:20240415063617j:image

 

娘かわいさの親ばかを発揮してテントの外から取っていたら、スタッフのお姉さんに「中に入って撮っていいですよ」と声をかけられ、ずんずん中に入って撮りまくりました。f:id:much_too_romantic:20240415063548j:image

 

 

スターマンのお団子ヘアが人気だった。娘たちが列に並んだときには110分待ちくらいの表示だったけど、実際には並んでから終わるまで70分くらいでした。
f:id:much_too_romantic:20240415063514j:image

 

長女はタマネギヘアー、次女はスターマンのお団子ヘアにスターマンのカチューシャ。2人ともかわいくしてもらって周囲の皆さんにも好評だった。並んで良かったです。
f:id:much_too_romantic:20240415063537j:image

 

度会ラブで盛り上がる長女。次女はみかん氷やベイカラなどスタジアムグルメラブ。
f:id:much_too_romantic:20240415063613j:image

 

長女、次女は試合観戦は半分弱、残りはスタジアムグルメ買いに行ったり日陰で休んだり、だったので、4人1列に並ぶのではなく、あえて2列×通路側含む2席にした。パーティースカイデッキを狙ったが完売で、いつもの内野指定席B。

f:id:much_too_romantic:20240415063511j:image

 

試合は七回に牧のお手玉、佐野のトンネル、石上の悪送球と内野で3失策に加え、ソフトバンクを戦力外になった森さんが5安打を打たれて一挙7失点。

 

プロ初スタメンの井上がプロ初ヒットを打った、という以外は、この数年の現地ワーストに近い試合内容だった。
f:id:much_too_romantic:20240415063518j:image

見るに堪えかねて次女とグッズショップなどお散歩。背番号シート、度会、松尾、柴田は2種類いずれも売り切れ。番長も売り切れているのが意外だった。


f:id:much_too_romantic:20240415063507j:image

グラウンド開放で「たにしげる」君に挑戦。妻、次女は成功、高校の授業のソフトボールで特別ルール「六振」を喫した長女はもちろん不成功。


f:id:much_too_romantic:20240415063558j:image

妻は東、次女は山本祐大の圧着でした。

 

いままでは雨にたたられることも多かったYOKOHAMA GIRLS☆FESTIVAL、2024年は4月中旬開催となり、好天に恵まれました。横浜公園のチューリップもみごろ。f:id:much_too_romantic:20240415063555j:image

 

日本復帰が濃厚な筒香について、スポニチは4月10日に「巨人が獲得決定的に」と報じ、日刊スポーツが4月14日に「DeNA復帰決定的」と報じた。4月15日にはサンスポもベイスターズ復帰と出している。

 

さてどうなるのか、とりあえず不肖わたくしはこの日、筒香ユニホームで観戦していました。

f:id:much_too_romantic:20240415063551j:image

ありあけハーバー本店でお買い物と願掛け。度会のパネルも置いてありました。


f:id:much_too_romantic:20240415063544j:image

スターマン。次女画。このあと中華街で食べ歩きして帰宅しました。

 

我が家の留年、就活の春の嵐もこの日ばかりは小休止。家族4人でいい1日でした。

 

試合はほんとにひどかった。今季現地で勝てないだけでなく、まだ得点1、しかも17イニング連続無得点です。

 

<今季現地成績>

0勝2敗

0-1広

0-1ヤ

<3、4月>

31日 ●1-5広 ベイB 大貫 アドゥワを崩せず、8表に守備崩壊

15日 ●0-9ヤ ベイB 大貫 七回に3失策5被安打、クリーンアップ沈黙

●1ー5広島カープ @横浜スタジアム 内野指定席B 2024.3.31 ベイスターズ観戦記:度会くんの魅力に六振長女もメロメロ

いまをときめく度会くん、開幕戦で同点3ラン、2戦目で危険球退場死球を受けたあと2試合連続弾含む4の4で完全にファンの心をつかんだ。

 

ベイファンの心ばかりでなく、度会くんと同学年で、野球のルールをよく知らず、高校のソフトボールの授業では特別ルール「六振」を喫した長女の心も虜にしている。

f:id:much_too_romantic:20240331185217j:image

ガルフェスのチケットは妻、長女、次女、そしておれの4人分とってあるのだが、長女としてはそれが楽しみで仕方ないらしい。そんなに???と思う半面、これが一番星、スターが放つ光なのかと。

 

度会グッズは当然ながら、昨年度のものは誰ももっていないので、作れば作るだけ売れるはず。ぜひがんがん作って売り上げに貢献してほしい。

 

f:id:much_too_romantic:20240331185128j:image

開門直後のベイストア、度会ユニは全サイズ売り切れでした。タオルも売り切れ。今ごろ全力で増産しているのだろう。


f:id:much_too_romantic:20240331185135j:image

宜野湾キャンプで買った帽子はベイストアでは売っていません。ボールを取ろうとするつばのねこがかわいい。

 

前週日曜日に佐倉マラソンを完走して以来、ランニングはお休みしていたので、リカバリーをかねて、自宅からハマスタまでの約8キロを歩きました。

 

開門直後だったのでディアーナとスターマンにお出迎えしてもらった。

 

f:id:much_too_romantic:20240331185203j:image

 

佐倉マラソンを最後にランニング第一線から退き、通勤町歩き用シューズとして第2の人生をスタートさせたゲルキュムラス25のタウンシューズデビュー戦かつ、不肖わたくしの2024年シーズン初観戦でした。

 

ランニングで700キロ走行し、靴の機能は落ちているはずだが、歩く分にはまったく気にならず、ふかふかしている。


f:id:much_too_romantic:20240331185125j:image

 

今年度は電子チケットの来場登録がスマホで完結して並ばずに済むようになった。アナログな紙の「スタンプノート」が登場し、スタンプがたまるとステッカーがもらえるらしい。子ども会員向けなのかしら??

 

開門後、先着200名はでかいガラポンを回せて、当たりがでると選手のサイン色紙がもらえた。わたくしははずれ。20人に1人くらい当たってたかな、という印象だった。

 

f:id:much_too_romantic:20240331185138j:image

 

今季のメインビジュアルは昨季の最多勝投手・東と、昨季の打点王・牧。f:id:much_too_romantic:20240331185142j:image

 

度会グッズはなにもかも売り切れていた
f:id:much_too_romantic:20240331185131j:image

 

宅飲みをやめて1年半たち、スタジアムでも数年前みたいな「次から次へ飲み」はしなくなったが、現地開幕戦、かつ、この日は25度くらいまで気温があがり、現地で合流した妻からもらった分も含め、ベイスターズエールを2.8杯分ほど飲んだ。

 

1杯800円。値段は昨季と変わっていないのかしら。

f:id:much_too_romantic:20240331185149j:image

 

長女の就活問題、次女の留年問題と春の嵐のような我が家だが、ベイスターズは度会の別の意味で春の嵐の大活躍で開幕2連勝。

 

死球の影響もなく、度会はこの日試合前までは打率、打点、本塁打三冠王だった。
f:id:much_too_romantic:20240331185156j:image

 

暑いうえに風が強く、ディアーナのみなさんがグラウンドに置いたポンポンも飛ばされている
f:id:much_too_romantic:20240331185210j:image

 

投手以外は開幕戦と同じオーダーだった。

 

1番から5番までみんな元気に実力を発揮してくれれば、だれかが打つだろって思わせてくれる。

 

6番梶原は試合になると落ちる球にくるくるしてしまい、開幕戦同様、途中で桑原と交代になってしまった。石上は負担軽減で8番スタートなのだろう。このまま力を出して行ければ6番でもよさそう。


f:id:much_too_romantic:20240331185145j:image

 

今季のスローガンは「横浜進化」です。
f:id:much_too_romantic:20240331185159j:image

 

今季から復活したスタージェット。風船の原価なんてほんとにたかがしれていると思われ、球団としては儲かるからなんとしても復活させたかったのだと思う。
f:id:much_too_romantic:20240331185206j:image

 

試合は1裏に先制し、なお2死満塁のチャンスだったが1点止まり。

 

追加点すぐ取れるだろってスタンドの雰囲気がベンチにも伝わったのか、それとは関係ない原因があったのか、その後さっぱりに。6裏2死一、二塁で出てきたプロ初打席の松尾も初球一邪飛だった。これはまあしかたない。

 

1-2の8表にレフト佐野の悪送球、それをカバーしたオースティンのダブル悪送球で2点を失い、さらにこの回1点を追加され、試合が決まってしまった。

 

昨季現地観戦最終戦で現地連敗を8で止めたが、シーズンまたいでの連勝ならず、今季も黒星スタートでした。
f:id:much_too_romantic:20240331185213j:image

 

度会はこの日は5の0。毎日打つのはむりだよねと思いつつ、スプリットとかフォークとかに対応できてない印象もあり、他球団スコアラーはこの3連戦をどう見たのか気になるところだ。そして、他ファンにはうざがられそうな気がする。

 

もう1人の開幕スタメンルーキー石上くんは野球脳偏差値が高そうで、調子の波があまりなさそうにみえる。1年間けがなく頑張ってほしい。


f:id:much_too_romantic:20240331185152j:image

昨年から引き続き、「見に来た試合で点が入らない」病が治ってない。

 

次回は妻、長女、次女と家族でガルフェスなので、負けてもいいから5点くらい取ってほしい。いや、1-0で勝つならその方がいいのか。2季連続で現地8連敗とかはさすがに勘弁してほしいです。

 

3年ぶりに異動のない新年度だけど、平日はいままで以上になにかとありそうで、2024年度は土日祝中心に十数試合って感じかなあ。妻はわたしの3倍以上、現地に行きそうな雰囲気です。

 

<今季現地成績>

0勝1敗

0-1広

<3、4月>

31日 ●1-5広 ベイB 大貫 アドゥワを崩せず、8表に守備崩壊

佐倉マラソンでペーサーに引っ張られてゴール:左すねの痛みについて整形外科医の見解:2024年3月のランニングまとめ

50歳になりました。誕生日前後で、ガーミンちゃん認定の「同性・同年齢のユーザーの中でVO2Maxが上位何%か」の値が劇的に上昇していた。

 

f:id:much_too_romantic:20240305210227j:image

 

 

 

 

 

ガーミンさんパンフによると、レベル分類は10歳刻みらしい。数値は小数点刻みなのに、年齢区分はずいぶんと大ざっぱな感じだな。。。

f:id:much_too_romantic:20240315205758j:image

 

50歳の記事はこちら。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

誕生日の朝に走ったら、ランメトリックスさんに「ふくらはぎに違和感があれば練習量を落とすようにしましょう」とアドバイスいただきました。

 

f:id:much_too_romantic:20240305210237j:image

 

いや、とくに違和感ないんだけど。。。違和感があるようなランニングフォームなんだろうか。このメッセージ、ときどき出てくるのだけど、なんでだろう。

 

違和感といえば、ふくらはぎじゃないけど、スプリント走してから、左すねになんとなくの痛みが出ている。佐倉マラソンまで、無理せず慎重に準備したい。

 

f:id:much_too_romantic:20240310124628j:image

休足日翌日、佐倉マラソン2週間前のロング走。サブ5ペースで楽に走れた。30キロ走でもよかったかも

 

f:id:much_too_romantic:20240310124633p:image

ガーミンちゃんは5.0になるとやりすぎって怒るので、4.8はまさに閾値でよかった。

 

f:id:much_too_romantic:20240310124637j:image

25キロ走したら、佐倉マラソンの予測タイムが急に上がった。

 

f:id:much_too_romantic:20240310124640j:image

こんな即物的に上がるものなのね

 

f:id:much_too_romantic:20240311063123j:image

夜は家族でマリンタワー「THE TERRACE」の誕生日ディナーをいただきました。

 

展望台30階の「メディアアートギャラリー」でデジタルアートとみなとみらいの夜景が融合していた。知らなかった。。

 

みなとみらいを一望できる素敵な場所だった。穴場、といったら伝統あるマリンタワーに失礼ですね。


f:id:much_too_romantic:20240311063126j:image

みなとみらいラン時に見上げるくらいだったマリンタワーだが、展望台に上がってみてよかった。展望台から見ると、ランニングコースも結構な距離感なんだなあと。

 


f:id:much_too_romantic:20240311063129j:image

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAは2024年3月末でいよいよ終了のようです。

 

左すねになんとなくの痛みが出ているのが不気味だったのと、雨が降ったので、25キロ走のあと2日連続で休足日とした。

 

ガーミンちゃんには、休み明けのランニングで「乳酸閾値」走を指示された。

 

アップ+18:00@5:45/km+ダウン。佐倉マラソンの予測タイムはどんどん良くなっているが、これほんとなのかなあとも思ったり。そして左すねはなんとなくうずいている。

 

f:id:much_too_romantic:20240315130641j:image

ホワイトデーのお返しにゴディバのチョコレート、ダロワイヨのマカロン、コムパリのカヌレを買って帰ったら、妻と娘2人に大絶賛された。

 

しかしこれまでの信用がないため、若い女の子にアドバイスをもらったのではとかいろいろツッコミを受けた。

 

ホワイトデーの3月14日は、不肖わたくしにとって2度目のフルマラソンとなる、第41回佐倉マラソン10日前でもあった。

 

フルマラソン10日前から前日までのガーミンちゃんの指示と、Tarzan2019年2月の金哲彦さん監修「10日前からのTODOリスト」は以下の通り。

 

tarzanweb.jp

 

  Garmin Tarzan(サブ5)
10日前 42:00@7:20/km 5kmジョグで状態確認
9日前 7*1:00@4:55/km リラックス入浴
8日前 42:00@7:20/km 10kmペース走(キロ7分前後)
7日前 42:00@7:20/km 120分ウォーク
6日前 28:00@8:25/km 上半身マッサージ
5日前 4*5:00@6:00/km 60分ウォーク
4日前 37:00@8:25/km 5kmビルドアップ(終盤はキロ7分前後)
3日前 37:00@8:25/km 胃腸を整える
2日前 休息日 よく寝る
1日前 30:00@7:15/km 3kmビルドアップ(終盤はキロ7分前後)

 

ガーミンちゃんは10日前まで「ピークフェーズ」、9日前から「テーパーフェーズ」としており、総じて金哲彦さんより厳しめだ。

 

テーパーフェーズ初日は「無酸素運動の負荷を上げるためのワークアウトをおすすめします」、レース5日前には「このテンポワークアウトは、レース日のピークパフォーマンスに備えるためにおすすめします」とある。そうですか。。。

 

10日前のメニューは両者ほぼ同じだったのだが、左すねに違和感があり、前日に閾値走をしたこともあって休足日にした。

 

ガーミンちゃん推奨の無酸素走もケガが怖くて気乗りがせず、以下の計画を組んだ。すねが心配だ。

  • 10日前 休み
  • 09日前 5キロジョグ
  • 08日前 休み(深夜まで仕事)
  • 07日前 10キロレースペース走
  • 06日前 休み。マッサージ行きたい
  • 05日前 通勤で60分歩く。夜は飲み会
  • 04日前 5キロビルドアップ
  • 03日前 休み。胃腸を整える。早朝出勤
  • 02日前 休み。夜はよく寝る
  • 01日前 3キロビルドアップかいっそ休むかも

 

f:id:much_too_romantic:20240315111409j:image

10日前を休足日として、9日前の朝起きたら、ガーミンちゃんが「ピーキング」表示になっていた。


f:id:much_too_romantic:20240315111405j:image

HRVバランスがよく、短期的なトレーニング負荷が漸減傾向だとピーキングになるのかしら。

 


f:id:much_too_romantic:20240315111412j:image

ターザンの金哲彦さんメソッドを参考に、1キロ7分ペースで5キロ走ったところ、すぐに「プロダクティブ」に戻った。こんな感じで本番を迎えられたらいいですね。

 

ゲルキュムラス26、アシックスの米国サイトには2月に大々的に打ち出しているのに、日本サイトではさっぱり、と過去記事で嘆いていたが、3月14日に販促メルマガがやっときた。

f:id:much_too_romantic:20240315111448j:image

 

toomuchromantic.hatenablog.com

 

 

公式サイトトップページで訴求されることもなく、有名ランニングユーチューブチャンネルやブロガーにレビューを依頼している様子もなく、ひっそりと売り出されている。

 

f:id:much_too_romantic:20240318090501j:image

ゲルキュムラス25は定価14,300円だったが、ゲルキュムラス26は定価15,400円。

 

日本では月見草のようにひっそり売られているゲルキュムラス。わたくしは昨年秋にアシックスランニングラボで測定してもらった時に「25」をお勧めいただき、実際にくせがないのが気に入り、アシックス銀座で16日にさっそく購入しました。

 

f:id:much_too_romantic:20240318090404j:image

オンラインイベント参加アンケートでもらえる10%オフクーポンとワンアシックスポイント利用で、定価15,400円のところ、12,696円でお買い求めでした。

 

イベントクーポンは使う人があまりいないらしく、レジで適用を間違えられたので、やり直してもらった。

 

tarzanweb.jp

 

ターザンが言うとおり、このタイミングで新しいシューズにするのはリスクが高いので、実際に使うのは佐倉マラソン後ですね。履き心地感想は4月かな。

 

f:id:much_too_romantic:20240319120842j:image

佐倉マラソン5日前、朝起きたら「リカバリー」になっていた。最近のトレーニング負荷が低いですかそうですね。

 

f:id:much_too_romantic:20240319120845j:image

地下鉄をかなり手前で降りて、会社まで30分早歩きしましたが、ステータスはリカバリーで変わらず。「ピーキング」じゃなくて「リカバリー」なのは、トレーニング負荷の問題なんですかね。

 

佐倉マラソン前日も休息日にしました。当日の記事はこちら。左すねの痛みは出ず、でも途中で力尽きました。

 

とはいえ、初フルマラソンだった2023年12月の湘南国際マラソンに比べ、ネットタイムで20分早くゴールできました。16週間で20分速くなったと前向きに考え、来シーズンに向けて精進します。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

質実剛健ないい大会でした。

 

大会後の筋肉痛は2日で抜けたが、足首やすねに日替わりで痛みや違和感が出ている。30日に整形外科でレントゲンとエコーで診てもらった。

 

そしたら、全くなんともなかった。

 

問題ないですね筋膜の炎症とかですかね、様子見して、セルフマッサージと正座とかストレッチしてと言われた。

 

まあテーピングしてたとはいえフルマラソンで痛みなかったってことは疲労骨折とかじゃないですねえ、とも よかったよかった まあのんびり休んで、新年度また走り出します。

 

f:id:much_too_romantic:20240330095508j:image

 

新年度も、月間150キロペースで続けたいです。これ以上走ると怪我しそう。

 

f:id:much_too_romantic:20240330095541j:image

 

 

Google Analytics導入による、2023年度アクセスランキング ランニング、受験、ベイスターズ

本ブログはアフィリエイトは一切なく、備忘録と日記がわりの趣味として細々続けております。

 

 

だからアクセス数とか気にすることないんですが、仕事の関係でGoogle Analyticsに接する機会が多くあり、せっかくだからと本ブログにも入れてみました。

 

Google Analyticsを導入する - はてなブログ ヘルプ

 

ラソンシーズンも終わり、プロ野球も開幕する、ということで、2023年度のPV(表示回数)トップ10です。ご笑覧ください。

 

10位:○3-2広島カープ横浜スタジアム 内野指定席B 2023.5.4

桃太郎電鉄スペシャルデーかつスターマンフェスティバルで、試合後にグラウンドが開放されました。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

9位:早稲田大学 成績開示 補欠落ちの文化構想には何点届いていなかったのか 

毎年受験期になると一定のアクセスがある長女の早稲田大学受験振り返り。補欠からの不合格だった文化構想学部の成績開示です。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

 

8位:●0ー4読売ジャイアンツ横浜スタジアム 内野指定席S+ 2023.7.23

2023年度に新設された「内野指定席S+」について知りたい方の需要があったのかも。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

7位:●1ー2広島カープ横浜スタジアム DB応援内野指定席B 2023.7.15

≠ME(ノットイコールミー)さんがゲストに来て、試合後にライブがありました。試合はヤスアキがセーブ失敗。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

6位:2024横浜DeNAベイスターズ歓迎・感謝の夕べ ベイスターズ宜野湾キャンプ訪問記 2月の沖縄旅行その15

とかしきマラソンを走って会場に向かったため、会場着が開演直前だった。そのため選手がスタンバイしているところに遭遇しました。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

5位:サイン会が断続的にあって山崎康晃 ベイスターズ宜野湾キャンプ訪問記 2月の沖縄旅行その3

宜野湾キャンプでゲリラ的発生するサイン会の様子について。ヤスアキが突然現れました。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

4位:メニューはドル表記 米軍施設内のレストラン「シーサイド」 2月の沖縄旅行その16

嘉手納にある米軍施設だけど、だれでも利用可能なレストラン「SEASIDE KADENA MARINA」。4-6位はベイスターズ宜野湾キャンプ訪問記でした。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

3位:50歳の新たな一歩:ランニングと健康診断の変化:1日たったら偏差値が4上がったはなし

50歳になって振り返るランニング、健康診断の数値変化と、妻、長女、次女からの誕生日プレゼントについて。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

2位:初めてのフルマラソンで完走(歩きも含む) 50歳目前で挑戦した第18回湘南国際マラソン 2023.12.3

目標はサブ5でしたが。。。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

 

 

さて、1位はなんだったのでしょう。アクセス数は2位の記事の3倍以上ありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1位:マラソン初心者が無理なく楽しく1年間走り続ける方法 
1-3位はいずれも、ジョギング、ランニング、マラソン系でした。こちらの記事は、見出しがお役立ちノウハウ系と思われたのかしら。

toomuchromantic.hatenablog.com

50歳でフルマラソン2度目の挑戦:佐倉マラソンでガーミンの予測に挑む準備と克服

50歳にして、人生16週間ぶり2度目のフルマラソン、佐倉マラソンを走ってきました。

 

2023年12月の人生初フルマラソン湘南国際マラソンの走り(歩きもかなりあり)の記事はこちら。

toomuchromantic.hatenablog.com

 

今回は大会直前まで左すねの痛みが消えず、不安も消えないまま当日を迎えました。

 

大目標=ガーミンちゃんの「タイム予測」よりちょっと遅い4時間45分

中目標=サブ5

最低限=さすがに湘南国際よりは時間かからないだろう。。。

 

さてどうだったのか、備忘録を兼ねてまとめます。

 

 

f:id:much_too_romantic:20240324165007j:image

JR佐倉駅からのシャトルバスは行列もそれほどなく、5分待ちくらいで乗れた。周辺のコインパーキングも空いていて、自家用車でここまで来るのもありなのかも。競技場まではバスで15分くらい。

 

自宅最寄り駅で電車を待っていたら、背後に止まっていた先発の電車に気づかず、後から来た電車に疑いなく乗ってしまった。

 

なんかおかしいな?と思い検索すると、武蔵小杉駅の乗り換えで相当走らないとJR武蔵小杉駅からJR佐倉駅まで1本で行ける電車に乗れず、これを逃すと時間も手間も超絶ロスになることにやっと気づいた。

 

乗り換えでアップなしでキロ5分ペースくらいで走る羽目になり、自業自得だがまさに罰走気分。さらにJR佐倉駅改札内トイレの個室が2つしかなく、うんこするのに20分並ぶこととなった。幸先悪いわーと思いつつ、武蔵小杉で走って電車間に合ってよかったと前向きになった。

 


f:id:much_too_romantic:20240324164959j:image

男子更衣テントや荷物預かり場所は、陸上競技場に隣接している「長嶋茂雄記念岩名球場」にある。

 

2023年は雨で更衣室が満員電車並みだったらしい。今年は雨は降らず、外野の芝生にシートを敷いて着替える人も多かった。佐倉マラソンに出る方はレジャーシート必携です。

 


f:id:much_too_romantic:20240324164936j:image

気持ちが上がる電光掲示

 

f:id:much_too_romantic:20240325150929j:image

発着点の「岩名運動公園小出義雄記念陸上競技場」には小出義雄さんのプレートが埋め込まれている。

 


f:id:much_too_romantic:20240324165204j:image

地元の整形外科が、無料テーピングサービスを提供していたので、会場到着後、着替える前にテントに直行。すねの痛みを相談して、理学療法士の卵の学生さん?と思われる女性にテーピングしてもらった


f:id:much_too_romantic:20240324164951j:image

「すね、ふくらはぎの負担を減らすテーピング」を両足に施してもらった。

 

このおかげで、スタートからゴールまで、すねの痛みがまったく出なかった。本当にありがたかった。

 

ラグビーやってた学生時代、テーピングは動きが制限されるので嫌いだったのだけど、今回でテーピング様への意識が100%変わった。ありがとうテーピング、ありがとう理学療法士の卵さん(もしかしたらもう理学療法士の資格を持っているのかも)。

 

f:id:much_too_romantic:20240324165015j:image

スタート時の天候曇り、気温10.4度。暑さも寒さも風もなく、これ以上ない条件でした。大目標を意識して、「4時間半から5時間」のブロックに並んでスタート。スタートライン通過は号砲から2分22秒後でした。

 

公式サイトより、2024年佐倉マラソンのコース図


<スタートから5キロ>36分20秒(7分16秒/キロ)

大目標の4時間45分は「ネガティブスプリット」で達成するつもりだったので、序盤はオーバーペースにならないよう、ひたすらガーミンちゃんを気にしていた。

 

神経質になりすぎたのか、心拍が初っぱなから「ゾーン3」になってしまい、これどうなの??と1人ツッコミを入れる。

 

実は4日前、酒々井プレミアムアウトレットに買い物に来た際、陸上競技場から18キロ地点まで車で視察しており、前半コースが頭に入っていたことは大いに役立った。なんなら実際に走れてたらよかったですね。

 

写真はそのときに撮った、陸上競技場アクセス道の角っこにある「金メダルジョギングロード」の標識。

f:id:much_too_romantic:20240325154354j:image

 

 

<5キロから10キロ>34分43秒(6分57秒/キロ)

6キロから15キロまでは基本フラットな田舎道になるので、キロ7分ペースをキープすることだけを考えて無心で走る。

 

7キロ手前で5時間のペーサーが率いる大集団に追いつく。道幅も狭く、ペースも適度だったので、こちらの集団のちょっと後方に構えた。

 

<10キロから15キロ>34分47秒(6分57秒/キロ)

集団走のメリットを享受して、淡々と走る。集団っていいですね。

 

沿道で和太鼓の応援があった。が、おれたちが通過する頃には撤収モードだった。まあおれたち走るの遅いし、ずっと太鼓叩き続けるのも大変だしね。


f:id:much_too_romantic:20240324165022j:image

 

12キロくらいで、10キロの部の先頭集団がやってきた。先導車が「フルマラソンの方は右によってください!」と繰り返し声を張り上げていた。

 

実際に給水所地点ではかなり混沌としていて危なかった。毎年このタイムテーブルなのだろうから、織り込み済みなんだろうけど。

f:id:much_too_romantic:20240324165200j:image

 

<15キロから20キロ>34分39秒(6分56秒/キロ)

16キロの急勾配も腕を振ってとことこクリアして、おれって上り坂が得意なのかも、とちょっと思い上がる。

 

上り坂の直後の急な下りに、給水所兼給食所がある。5時間ペーサーのみなさんはここで補給となり、集団も一時停止のようだった。

 

おれはOS-1にアミノダイレクト5500を溶かしたスペシャルドリンクを400ミリリットル、ソフトフラスクに入れて持ち運んでおり、前半の給水所はスルー方針だっため、結果的にここで集団を抜き去る形となった。

 

5時間ペーサー集団にはビジユニ牧もいました。f:id:much_too_romantic:20240324165026j:image

 

<20キロから25キロ>35分24秒(7分5秒/キロ)

中間地点の通過は2時間30分35秒で、設定ペース通りだった。

 

ただし、4時間45分達成にはここからペースをあげないといけない。

 

それはちょっと厳しいかな、という気持ちになり、中目標のサブ5に切り替える。ペーサーからなんとか逃げ切りたい。

 

<25キロから30キロ>35分52秒(7分10秒/キロ)

オランダ風車が見えてきた。もう少し先に視界が開けたところで改めて撮る、という余裕がなくなっていたのか、写真はこの1枚しかなかった。f:id:much_too_romantic:20240324164941j:image

 

大会3週間前に25キロ走をしたのが練習での最長距離で、これ以降は湘南国際以来、本番でしか踏んだことがない距離になる。

 

「30キロの壁」なる単語もちらほらし、なんとか35キロまで粘ろう、と5キロずつ区切って自分を奮い立たせた。湘南国際ではすでにこの時点で足が売り切れ、歩き始めていたのを思い出した。

 

<30キロから35キロ>41分54秒(8分23秒/キロ)

ラソンはメンタル、と改めて思い知らされた。

 

なんとか35キロまで粘ろう、としていたところ、33キロで、

 

「はーい5時間です!」

 

と元気のいい女性5時間ペーサーの声が後方から聞こえた。

 

と思ったらあっという間に抜かれ、置いて行かれた。

 

ついていく力は残っていなかった。中目標のサブ5もだめか。。と思ったとたん、足が自然に止まってしまった。

 

フル出走は3,780人だったそうです。

f:id:much_too_romantic:20240324165023j:image

 

<35キロから40キロ>53分52秒(10分46秒/キロ)

精も根も尽き果て、自分としてはできる限りの早足、しかし傍目から見たらたぶんとぼとぼと歩いていた。

 

キロ10分は維持したいと、ときどきちょっとだけ走り、1人インターバルを敢行する。

 

ガーミンちゃんを見ると、このままいくとサブ5.5の当落線上と思われたので、目先の大目標をサブ5.5に急きょ設定した。

 

しかし足は思うように動かず、ときどきちょっと走る、くらいしかできなかった。

 

コースは35キロ過ぎから一本道を走り、右折してすぐまた右折し、1本向こうの道を折り返しで走る。

 

おれがが勝手に「ここで曲がるんだろう」と思っていた角に近づくと、カラーコーンが立っていた。

 

実際のコースはもっと先まで走って、さらにその距離を戻らないといけない。このカラーコーンを突きつけられた時が、レースで一番辛い瞬間だった。

 

この35キロから40キロのペースは、湘南国際と2秒しか違わなかった。精魂尽き果て歩き、時々がんばって走ると、このペースになる、ということなのだろう。

 

 

<40キロからフィニッシュ>18分55秒(8分37秒/キロ)

 

40キロ過ぎで左折したとき、沿道から「5時間半のペーサーが来ている」と声が上がった。

 

振り返ると、頭に風船をつけた男性と女性のペーサーが1人ずつ、確かな足取りで近づいている。

 

逃げ切らなければ、と思ってはいたが、足も精魂も尽き果てていた。

 

41キロすぎ、発着点の「岩名運動公園小出義雄記念陸上競技場」へのアクセス道に入ってすぐあたりで、すぐ背後まで迫ってきた。

 

 

もうだめだ。サブ5.5もならずか。。。

 

 

そのとき、

 

 

「一緒にゴールしましょう!」

 

 

女性ペーサーの大きな声が響いた。

 

 

「まだ大丈夫です!いけます!」

 

 

男性ペーサーの声も、それに続いた。

 

 

大目標も中目標も達成できず、急きょ設定したサブ5.5もあきらめたら、何も残らないレースになってしまうではないか。

 

 

そう思うと、グリコーゲンがどこからか湧いて出てきた。

 

 

お前、いままでどこにいたんだ。。

 

 

セルフツッコミしつつ、ペーサーと並んで、最後の力を振り絞って走り出した。

 

 

よりによって、最後の1キロはかなりの上り坂だった。ペーサーが「いい感じですよ!ナイスラン!」ととにかく保育園の先生のように褒めてくれる。

 

 

おれはそれを真に受けて、体力気力が回復していった。

 

 

沿道には、とっくに走り終わって帰りのシャトルバスを待つ中上級ランナーが並んでいた。そこから「ベイスターズがんばれ」「ソトがんばれ」との声援も上がった。

 

 

千葉ロッテマリーンズに移籍したソトを千葉で応援してもらおうと、この日はソトのベイスターズ旧ホームユニで走っていたのだった。これ着ててよかった。ソトはロッテでもぜひ活躍してほしい。

 

 

坂を登り切り、陸上競技場の入り口でペーサーはすっと離れた。後続を励ますみたいだ。

 

 

おれは陸上競技場トラックでウイニングランに入った。ゴール地点の時計表示を見ると

 

 

 

05:28:00

 

 

 

あれ?まだ2分余裕があるじゃん??

 

 

 

ちょっと気が抜けたが、ペーサーってそりゃほんとのぎりぎりで走らないよな、と思い直し、改めて感謝する。

 

 

 

そしてゴール!

 

 

 

グロス、ネットとも、堂々のサブ5.5達成です!ペーサーのみなさん、沿道で応援してくれたみなさん、ありがとう!

 

初マラソンの湘南国際から16週間にして、記録を20分更新しました。サブ5は来シーズンに取っておきます。

 

 

ネットタイムより、さらに数分早いガーミン表示。給水所で立ち止まったときに時間も止まったのか、そもそも計測開始が数分遅かったのかなぞだ。
f:id:much_too_romantic:20240324165027j:image

 

着替え終わったあとに、地元の整骨院の無料ケアブースにお世話になりました。5分か10分くらいのストレッチとマッサージ。とてもありがたかった。

f:id:much_too_romantic:20240324164955j:image

 

ランメトリックスの最高スコアは1キロ地点の72、最低は35キロすぎから1人インターバルをしていたときの63でした。

f:id:much_too_romantic:20240325174450j:image

 

<まとめ・気づいたこと・今後に向けて>

・気象条件は暑くもなく寒くもなく風もなく、佐倉マラソンにしては極めて珍しい好条件だった。テーピングのおかげなのか急に治ったのか、走っている途中に懸案のすねの痛みも全く出ず(そして翌日も全然出ていない)、妻や次女の全面協力で、カーボローディングもばっちりだった。よって、このタイムが今の実力、と謙虚に受け止めることにする。

 

・つまり、現状の走力では、キロ7分前後のペースでは32キロくらいまでしか持たないということだ。来シーズンに向けて精進します。精進といっても、どんな練習をすればいいのか、これから研究します。

 

www.chibanippo.co.jp

 

・トイレ対策は今回もうまくいき、レース中にトイレにいくこともなかった。2024年の佐倉マラソンは、2023年の悪天候による悪評判からか、出走者がさらに減ったようで、トイレも30キロ以降ははほぼ並んでいなかった。

 

・さすが41回の伝統を誇るだけあり、動線や各種ブースも必要かつ十分で、派手ではないけど、地元に根付いた質実剛健な大会でした。テーピングと整体は本当にありがたかった。そしてペーサーを務めていただいたニッポンランナーズには本当に感謝です。

 

 

www.nipponrunners.or.jp

 

・佐倉マラソンで一番辛いのは、16キロの急坂でも、ゴール直前の急坂でもなく、35キロすぎから数キロ続く直線だと思い知った。目標となる建物も見当たらず、進んでいる感覚が持てないまま、残りの距離を指折り数えながら走る、ということになる。おれの場合はほぼ歩いていたのだが。

 

スペシャルドリンクをソフトフラスクに入れる作戦は大成功だった。序盤の給水所は混んでいてペースを乱す要因になるので。25キロか30キロくらいで飲み終わり、あとは給水所に頼るイメージ。

 

・足裏のワセリン、乳首のテーピング、スタート前のガスター10、ストッパ、整腸剤は今回も大活躍してくれた。いつもはスタート2時間後くらいに右脇腹が痛くなるのだが、今回は脇腹の痛みが出なかった。内蔵や体幹長距離走に慣れてきてくれたのかも。

 

f:id:much_too_romantic:20240324165017j:image

来年もぜひ出たいですね。

50歳の新たな一歩:ランニングと健康診断の変化:1日たったら偏差値が4上がったはなし

50歳になりました。

 

孔子論語では「天命を知る」年齢だが、不肖わたくしの周囲の60歳は誰ひとり「耳従う=他人の意見に素直に耳を傾けられるように」なってるとも思えず、この人生100年時代、天命を知るどころか、大いに惑って、新しいことに挑戦したいですね。

 

上は49歳最終日、下は50歳初日。VO2MAXの値はかわらないのに、相対的な立ち位置がずいぶん変わった。これってもしかしたら1歳刻みではなく、10歳刻みなのかしら。

 

f:id:much_too_romantic:20240305150623j:image

母集団が正規分布なら、49歳最終日は偏差値53、50歳初日は偏差値57。50歳ともなると運動習慣の有無やプライベート環境の個人差がとても大きい気がして、正規分布にならない気もする。

 

ちなみに正規分布だと、上位1%で偏差値73、上位0.1%で偏差値81らしい。不肖わたくし、高校時代の校内テストで偏差値83というのを取ったことがあり、ミスプリントか計算違いなんじゃないかと目をこすった記憶がある(じまん)。

 

f:id:much_too_romantic:20240305145953j:image

妻、長女、次女が誕生日パーティーを開いてくれました。ななみさんは、もう50だしそんなにハッピーでもないわよ、って言っていた。

 

f:id:much_too_romantic:20240304213711j:image

次女からは手作りのねこクッキー、長女からはポップアップカードと額賀澪さんの「タスキメシ」、妻からはGoodOnのTシャツ2枚とメッセージカードをいただきました。

 

 

f:id:much_too_romantic:20240305150035j:image

あら、この袋いいわね、ってななみさん。Tシャツ選んでくれたお母さんに感謝しないとだめよ、って言ってそう

 

f:id:much_too_romantic:20240305150059j:image

次女がごちそうを作ってくれました。50年生きてきて、こんな幸せな誕生日はなかったかも

 


f:id:much_too_romantic:20240304213714j:image

ほんとはお父さんをお祝いしたいななみさん

 

走り始めて1年1カ月。幸せな家庭に支えられ、身体も気分も社会人生活では史上最高に軽やかになった。

 

走り始めるちょっと前から宅飲みをすぱっとやめたこともあり、1年で10キロやせて、健康診断では中性脂肪γ-GTP、GPT、GOTの数値が劇的改善した。大学卒業後いままでで、一番健康に日々を送っている実感がある。

 

49歳9カ月にして初フルマラソンだった湘南国際マラソンは、カテゴリーが10歳刻みだった。

 

50歳3週間にして出場予定の佐倉マラソンは年齢アドバンテージがあるかと思いきや、「40~59歳」というカテゴリー分けでした。まあ順位などきにせず、次のカテゴリーでも楽しく無理せず走り続けることをめざします。

 

スプリントの意外な落とし穴:アシックスUSサイトで発売情報入手:ガーミンのボディバッテリーとエネルギーセーブ 2024年2月のランニングまとめ

私がこよなく愛するゲルキュムラスの最新版「26」がアメリカで3月1日に発売になる、とアシックスUSサイトに出ていた。

 

www.asics.com

 

日本では全然情報が出ないので、2月25日、カスタマーセンターに「国内ではいつ出ますか?」とメールを送ったら、翌日さっそくそっけない返事が来ました。

 

まあ、情報解禁日までは、個別の質問には答えられないわよね。少なくとも日米同時発売ではなさそうですね。

 

f:id:much_too_romantic:20240226170828j:image

海外では人気があるらしいが、国内ではアシックスは特段の販促もしておらず、あまり売れてなさそうなゲルキュムラス。

 

昨年10月にアシックスランニングラボでプロネーションやランニングフォームを測定していただいたときに勧められて以来、ニュートラルで癖がなく、ほんとにいい靴だなあと愛用してるんですが。。

 

2月3日にとかしきマラソンを完走してきました。激坂のアップダウンを繰り返しているうちに18キロ地点を過ぎるというマゾ100%なコースでしたが、楽しかった。一生の思い出になりました。ぜひ再訪して、今度は渡嘉敷島に1泊したいです。

 

toomuchromantic.hatenablog.com

 

とかしきマラソン18キロ地点の慶良間ブルー

 

船着き場で30個限定、3,000円で売っていた、上位者用と同じメダル。裏に氏名、タイム、順位を刻印してくれました

2024年2月3日開催の大会は規模を縮小していたそうで、正式名は「とかしきマラソン2023」となっていた。

 

前回は「第15回とかしきマラソン」だったが、この大会は「第16回大会のプレ大会」で、「第16回大会」には認定しないようだ。

 

どの部分が縮小されたのか、続き番号がつかないとどういう影響があるのかよくわからない。。

 

フェリー乗り場で買ったメダルは「とかしきマラソン2024」とあり、厳密に言うと違うじゃん、となるが、2024年2月に走ったんだから2024でいいじゃんとも思ったり。

 

気温25度のなか上り下りしてかなりハードで、ガーミンちゃんには翌日、翌々日ともに休息を指示されていたに、せっかくの旅ランだからと、翌日、翌々日ともホテルの周りを3キロずつゆっくり走った。

 

レーニングステータスが「プログレッシブ」から「疲れています」にかわった。

 

f:id:much_too_romantic:20240207135836j:image

HRVステータスが低くなってるのが原因のようだ。

 

f:id:much_too_romantic:20240207135857j:image

疲れていると言われるわりには、守谷ハーフマラソン4日前のメニューとして「テンポ」走を提示された。このあたりは連動していないのかしら。

 

結局、とかしきマラソン翌日、翌々日に3キロ前後ずつゆっくり走ったきり、旅行を終えて自宅に戻っても疲れが取れず、4日連続でランニングは見送り。

 

前日にガーミンちゃんの指示通りにキロ7分半で30分走り、とかしきマラソンから中7日で守谷ハーフマラソンを迎えました。

 

f:id:much_too_romantic:20240213153104j:image

絶好のマラソン日和でした。

 

toomuchromantic.hatenablog.com

 

守谷ハーフマラソンでは、昨年11月の坂東ハーフマラソンで記録した自己ベストを9分更新しました。やったぜ、ってまだまだ初級者の域を出ない記録ですが。。

 

コースとしては坂東の方が記録が出そうな印象なので、自分の走力がけっこう上がったんだと思うとうれしいかぎりです。この調子で無理せず、けがせずに、5年、10年、15年、20年と走り続けたいです。

 

f:id:much_too_romantic:20240214114521j:image

ハーフ連戦を経て、佐倉マラソンに向けての準備モードに復帰。HRVステータスが相変わらず低い。

 

f:id:much_too_romantic:20240214123439j:image

レーニングステータスも「疲れています」が続いている。でもガーミンちゃんの今後7日間の提示メニューは以下の通り。なかなかのメニューだわ。

  • 14日 ベース:36:00@7:30/km
  • 15日 テンポ:56:00 3*10:00@6:10/km+アップ、ダウン10:00*2@7:30/km
  • 16日 リカバリー:32:00@8:40/km
  • 17日 長距離走:1:11:00@7:30/km
  • 18日 長距離走:2:19:00@7:30/km
  • 19日 ベース:40:00@7:30/km
  • 20日 ベース:40:00@7:30/km

基本はゆっくり走る、週1で長い時間走り、さらに週1でATペースで走る、というのはアシックスのランニングラボで言われた通り。

 

ガーミンちゃんはおれの能力に合わせてくれており、とかしきマラソン、守谷ハーフマラソンで手応えを感じたので、佐倉マラソンまではガーミンちゃんラブで進んでいくことにする。そのためにはけがなく病気なく元気で過ごしていきたい。

 

f:id:much_too_romantic:20240218104250j:image

2月第3週の週末は久々にハーフマラソン大会のない土日。

 

土曜日に10キロ走ったら、ガーミンちゃんのペース走指示が、キロ7分30秒からキロ7分25秒にちょっぴり速くなっていた。

 

日曜日にキロ7分24秒ペースでみなとみらい、山下公園を11キロ走って1人分割ハーフマラソン達成。写真はくじらのせなかから。気温10度だったらしいが、体感としては3月末くらいで,けっこうな汗をかいた。

 

f:id:much_too_romantic:20240218105117j:image

お父さんのお腹の上で寝るななみさん。かわいい。

 

週末朝7時台にパシフィコ通るともう物販の列ができてて、推しを推すみなさんの熱量がすごいですわ。

 

 

f:id:much_too_romantic:20240220115506j:image

HRVステータスが15日ぶりに「バランス」に戻った。

 

ハーフマラソン連戦とかその合間に旅行とかかなりの酒量になった飲み会とか、この期間もろもろあり、それが素直にデータに反映されているようだ。取り急ぎ、ハーフ連戦はよくないと思った。

 

3月24日の佐倉マラソンに向けて、ガーミンちゃんによると、2月23日から3月14日までは「ピークフェーズ」に入った。

 

「スピードを意識するワークアウトを含め、トレーニングの強度をさらに高めることが含まれます」とある。

 

サブ5できたらいいなと思ってる低速ランナーの不肖わたくしのレベルでも、スピードを意識しないといけないのかしら。ガーミンちゃん作成メニューは以下の通り。お休みが少ない。

  • 22日:スプリント 3*3*0.15@3;45/kmとアップ、回復、ダウン
  • 23日:長距離走 75:00@7:25/km
  • 24日:ベース 42:00@7:25/km
  • 25日:テンポ 4*8:00@6:10/kmとアップ、回復、ダウン
  • 26日:ベース 42:00@7:25/km
  • 27日:リカバリー 30:00@8:35/km
  • 28日:テンポ 28:00@6:10/kmとアップ、ダウン

 

f:id:much_too_romantic:20240223120154j:image

氷雨降るなか「スプリント」してきました。肉離れが怖かったが、走ってみると芝生全速力は気持ちよかった。ラグビーしていた学生時代を思い出した。

 

しかしよくよくガーミンちゃんの設定ペースと走ったデータを照らし合わせたところ、求められていたのは全速力ではなく、8~9割走だったみたい。15秒なので時計見る間もなく終わってしまう。

 

f:id:much_too_romantic:20240225132417j:image

ガーミンちゃんによると追い込み時期らしく、スプリント翌日は長距離走新横浜公園で父の母校の高校陸上部が練習していた。

 

f:id:much_too_romantic:20240225132638j:image

さらにその翌日はベース走。久しぶりに青空ラジオ体操の時間帯に走った。スプリントの筋肉痛が腿裏あたりにまだ残ってる。

 

f:id:much_too_romantic:20240228122426p:image

休足日にして、なおかつ、在宅勤務にしてエネルギーセーブに努めたところ、よく眠れて、翌朝のボディバッテリーが100になっていた。初めてみたわ。

 

しかし早朝に「無酸素走」をしたら16減り、さらに通勤と午前中の仕事で34減ってしまった。おそるべし会社だ。

 

f:id:much_too_romantic:20240228122433p:image

ガーミンちゃんの指示通りに無酸素走とかインターバル走とかしたので、走行距離そのものにはあまり意味がない気もする。

 

 

f:id:much_too_romantic:20240228122437p:image

今月も特段の痛みなく走れて良かったです。