ゲームを考える

ゲームのことについて考えます。

剣と天秤のディテクタシー

ゲーム名:剣と天秤のディテクタシー

プラットフォーム:iOSAndroid

配信元:Jupit

ジャンル:街の治安と定時を守るRPG

公式HP:【公式】剣と天秤のディテクタシー(剣ディテ) 2019年6月に配信されたソーシャルゲーム「剣と天秤のディタクシー」の序盤のみをプレイしたので、その感想を書きます。

 

戦闘画面

基本部分

基本的にキャラクターがオートで攻撃します。プレイヤーのすることは、キャラクターのスキルの発動と、神獣の効果発動です。

オート機能、倍速機能がついているので、ゲームのテンポはとても速いです。ただ、速いため、序盤の敵では何かをする前に終わります。

プレイヤーの戦闘中の操作回数は少なめ、ただリアルタム性があるため、集中力は切らせない。

f:id:mutsukihuru:20190701011819p:plain

 

見た目

 アニメーションはSDキャラが可愛らしく動き回るため、見ていて飽きない。スキルのアニメーションもかっこいい。ソシャゲレベルの3DCGの安っぽさは感じるかも。おそらく倍速機能のせいだが、動きがなめらかには見えない部分もある。

 

気になった点

 これはこのゲームの他の部分でも言えることだが、全体的にボタンが小さいことが挙げられる。戦闘画面だと、「AUTO」「倍速」「MENU」。

 

UI

 下は戦闘後のリザルト。先に進むために「OK」ボタンを押さなければならない。その上、「OK」ボタンは小さめ。
スマートフォンなのだから、画面のどこを触っても先に進めるほうが嬉しい。

f:id:mutsukihuru:20190701011744p:plain

 

細かい部分だが、TIPSなので表示されるこの画面の左右移動が、割と大きめにスワイプしないとできないことが気になった。

f:id:mutsukihuru:20190701011831p:plain

 

下図はホーム画面。ありがちなホーム画面で、見にくさは感じなかった。むしろ、アイコンはおしゃれに感じる。後ろでキャラクターが動いているのもかわいい。

f:id:mutsukihuru:20190701011840p:plain

 

ガチャ

 ガチャは、「キャラクター」「武器」が一つのガチャから排出される。

f:id:mutsukihuru:20190701011709p:plain

 

 最高レアリティは10%で高い方だが、その中でもキャラクターの排出率が武器に比べ低い。実質的なあたりはより低い3%となっている。1パーティが6人を編成するため、1パーティを最高レアリティで埋める場合には、ある程度の課金が必要そう。

 ただ、全キャラが最高レアリティになるため、初期でのレアリティの差は大きく影響しない可能性もあるが、現ランクではまだわからなかった。

f:id:mutsukihuru:20190701011734p:plain

 

総評

 全体的には高クオリティにまとめっているように思えた。細かい部分での操作性の悪さを感じた。ゲーム性は現ランクではまだわからない。ガチャは、期待値は低そう。

 

【CoC】ハウスルールまとめ

採用しているハウスルールをまとめておきます。単純なメモもあり。 セッションに参加するときは軽く目を通していただけるとスムーズかと思います。

基本的には、基本、2010のルールを採用します。一部キーパーコンパニオンも採用。

探索者

基本的に継続探索者でもOKです。新規限定の場合にはあらかじめお知らせします。

能力値のロールに関しては、振り直しはご自由にどうぞ。 職業と技能に関して、技能ポイントと個人的な興味のポイントについて合計してそれぞれに関係なく振ってもらっても大丈夫です(他の卓に持っていく場合に注意)。 魔術書、火器、呪文の所有については特に制限しません。

※その他キャラシを確認して問題があれば伝えます。

技能

医学…医学成功での1D3の即時回復効果をなくします。代わりに成功で〈応急手当〉に+30%補正。また、医学補正ありの〈応急手当〉の成功で、自然回復率が2D3/1週間になります。

運転、操縦…基本的な運転は[〈運転〉×4]での判定となります(2010)。その他、基本ルルブp328を参照します。速度1は20km/hと考えてます(馬の最高速度を40km/hと想定)。