nHappyもう辛いダイエットの時代は終わり!摂食障害は治せる✨

辛かった本当に辛かった摂食障害が治った。 摂食障害が治ってゆるーく生きられるお手伝いをします✨😊 

すぐ怒る母ちゃん

突然ですが


私の気持ちの器は小さめです笑


本当ちっさいです笑


すぐ子どもを叱ります。

すぐプンプンしてます笑

時には泣きます笑

理不尽な事もよく言います笑


子どもが生まれる前は理想の母親像というものがありました。


感情的に怒らない母

いつも子ども第一な母

いつも笑顔でご機嫌な母

いつも沢山遊んであげる母

いつも沢山本を読んであげる母

料理上手な母

いつも家の中をキレイにしてる母

子どもの機嫌にすぐ対応できる母

人と比べない母

子どもの気持ちを大事に大事にできる母

などなど…

もっと沢山の理想の母を頭で考えていました。


だがしかし笑


実際の子育ては自分の理想とかけ離れた母親になりました笑


もともと小さい器だった私が母になったからといって大きい器をもてるようになる訳ではありませんでした。


母になったからといって強くなれる訳ではありませんでした。


子どもが生まれてからも理想の母親になれるように頑張っていましたが、もともと小さな器な私はすぐキャパオーバーになり、旦那さんにあたるようになりました。

子どもと2人きりになるのが怖くなりました。

子どもを連れて2人で公園に行くのも買い物に行くのもとても勇気のある行動でした。

どんなに万全な準備をしていても、子どものする行動は予想外なことばかり。

それに余裕で対処できない自分をいつも責めていました。

いつも子どもに、今日も楽しませてあげれなくてごめんね。と心の中で謝っていました。

いつも旦那さんに今日も家庭を笑顔にできなくてごめんね。と心の中で謝るのと同時に、なんで、2人の子なのに自分ばかり…と旦那さんを責め、そう思う自分も責めていました。



そうなんです。


私は完全に自分をやれば出来る人間だと勘違いしていたのです。笑

そして、この時思い描いていた母親像は、

他の人から見てこういう母は良い母親って思われるだろーなー、こういう風に思われたいなー、母親とはこうあるべきだから。そして子どもにとってもこんな母親だったら幸せなんだろうなー、という他人軸からきていたものでした。


確かにもの凄く頑張って自分の気持ちを無視して子どもと旦那さんの為に一生懸命になることはできます。

でも頑張って3日で爆発します笑


終わりの見えない、誰にも褒められない家事と育児。

本当に子どもって可愛いだけじゃありませんでした。笑

こんなん気が遠くなって嫌になります笑

摂食障害の時と同じように自分を追い込む癖が出ていました。

楽しむ余裕なんてありませんでした。


だから諦めました。笑


私は自分が理想にしていた母親にはなれませんでした。

いや、ならなくて良かったと思います。笑

私の小さな器でなれたとしても、楽しくなかったと思います。笑



初めての育児ですんなり全てがうまくやれる訳ないのに、私は理想ばかりを追い求め、結果ばかりを見てできない自分を責めていて、自分を褒めてあげることもできずにいました。


親も子どもと一緒に成長して行くんですよね。

そしてそんな理想をかかげて自分を追い込んで後に爆発しちゃうなら、そんな理想なんていらないって捨てちゃっていいんだなって思いました。


そう思えた時力が抜けました。


そしてそんな理想としてた母親像は果たして本当にいい母親なのかも疑問になりました。笑


考えても考えても、本当にいい母親とはどういうものなのか…答えは日々変わっていきます。


だったら、もっと適当でいいんだなって感じるようになりました。



いいじゃないの。すぐ怒っても。

笑顔になれなくて泣いたとしても。

部屋がきたなくても。

私には愛がある。


人間らしくていいじゃないか。

そんな母の元で育った子は将来奥さんに完璧を求めなくなるそうですよ笑 そんな旦那さんを持つ奥さんは幸せじゃありませんか。笑


いいんです。自分に都合よく考えたって。

私の世界は私が作ってる。



母であるけど妻であるけど私は1人の女であり1人の人間だ。


私は私を1番大切にしてあげられる姿を子どもに見せてあげたい。


今はそう思っています。



息子は今3歳です。


会話も沢山できるようになって、可愛いと思う時も毎日沢山あって、大変な事も嫌になっちゃうこともまだ沢山あるけど、そんな毎日を楽しめる余裕がでてきたように思います。

そして息子の存在がかなり愛おしいです。


子どもはすぐ大きくなり、子育ては必ず終わりがくるから、、


そんなかけがえのない時を苦しかった気持ちだけで終わらせない為に、私は私を大事にしていきます。



文章力なくていつも読みずらい記事かもしれませんが、、読んでくれる方に感謝です😊❤️



























私の好きなもの

お金❤️笑

カジュアルだけど綺麗目な洋服❤️

秋の空😁

満点の星空✨

ポツンな月🌙

気の合う友達との会話😁

晴れた日の息子と手を繋いでのお散歩🥰

旦那さんとのしょーもない会話ww

綺麗に掃除した部屋での心地よい空間でタバコ吸いながらコーヒーを飲むww

朝日☀️

夕陽☀️

漫画を読む📕

買ってもないのに宝くじが当たった時の妄想をするwww

YouTuberヒカルの動画を見る👀この人の考え方、行動力、凄く尊敬してます😊

菅田将暉😍かっこい❤️

犬と猫🐱🐈アレルギーだから遠くから眺めるだけwww

居酒屋🏮

カラオケ🎤久しぶりに歌いまくってスッキリしたい笑

誰かの屈託のない笑顔😁

ディズニーランド❤️←子供生まれてから行けてないから行きたいなぁ…旦那さんと子どもとディズニー行けたら楽しいだろうなぁ❤️

加藤ミリヤ😊高校生の頃から聴いてます❤️ライブも昔行きました!

ゆっくり1人で入れた時のお風呂の時間🛀


などなど…



急に自分の好きな物や好きな事ってなんだろー?って考えだしたら止まらなくなり、楽しくなりました笑

好きなことを考えてる時、ワクワクする事を考えてる時って幸せの周波数が上がってる気がします!笑


日々の忙しさで心がいっぱいいっぱいになると、やるべきことばかりが頭を支配して、イライラしてしまうこともあるけれど、そんな時ふと立ち止まって自分を穏やかに自分を安心させる作業を繰り返します。


好きな事、やりたい事、今すぐできないのなら考える事をするだけで気持ちが良くなります!私の場合はですが笑

でも人ってきっと本当はもっと単純でシンプルなものです。

心地よい事を考えるだけで自分にご褒美をあげてる事と一緒のような気がします✨



褒められたいなって気持ちになったら自分を沢山褒めてあげる。

愛されたいなって思ったら自分を沢山愛の言葉で溢れさせてあげる。

なんだかわからないけどモヤモヤするなって思ったら、そのモヤモヤを認めて、感じつくし、どこがモヤモヤしているのか紙に書いたり吐き出します。

私のモヤモヤは大抵自分の話しをちゃんと聞いてあげられない時、睡眠不足、生理前の時です✨

自分の気持ちを自分で沢山聞いてあげて、睡眠不足だったら沢山寝る時間を自分で作ってあげて(子育て中のママは難しい時も多々あると思いますが、やるべきと思っている家事などのハードルを下げて、少しでも自分を休ませる時間を作ることも大事)

そしてややこしいのが生理!笑

これはもぅ生理前なんだって割り切ります笑

生理前でイライラしちゃうし、なんか気持ちが落ち込むし、こんなん自分のせいじゃありません!無理にポジティブになろうとせず、無理に頑張ろうとせず、とにかく全てのハードルを下げる!

そんな自分を褒めまくる✨

生理前をしっかり受け入れます。

女性って大変ですよね…

本当みんな頑張ってる!!

世の中の女性の凄さを最近強く実感してます✨


みんなそれぞれの人生があって、それぞれの価値観があって、大変な事も沢山あって、でも好きなことや心地よくなる事を考えるだけでほんの少し心が満たされる。ほんの少しの心地よさを大事に続けていくと、心のコップが心地よく愛のあるものでいっぱいになります。


イライラしたら立ち止まる。

不安になったら立ち止まる。

寂しくなったら立ち止まる。

辛くなったら立ち止まる。


立ち止まると、意外とやるべき事ってそんなに沢山あるわけじゃないんだなーって感じます。


自分を大切にする事の方が1番大事!


幸せってその変にゴロゴロ転がっているんだって気付けますよね😁笑


なんかまとまりない記事でしたが自己満なんで…笑


今日も少しの気づきと少しの幸せを見逃さないように…✨

いい日になりますよ❤️笑











久しぶりの更新!

かなり久しぶりの更新になってしまいましたー。

自己満なブログも書いてないと気持ちがモヤモヤするんですね!笑

きっとここは私の吐き出しの場であり、自分の気持ちを確認できる場だったんだなと思います!


子どもが中々保育園に入れなくて、もう来年幼稚園に入れよう!ってことになり、幼稚園選びと面接などでバタバタしてました!

無事に幼稚園も合格して少し落ちついたのでまたブログ再開しようと思います!😊

子どもの体力が凄くパワフルで毎日私もヘトヘトなので、書きたいときに書く!という感じになると思いますが笑


今日は秋晴れ😊

秋の晴れた空って大好きです!✨


今日も少しの気付きと少しの幸せをしっかり見逃さないように。

いい日になりますように❤️



どんな気持ちも全肯定。ダメな感情なんてない。

最近なんだか小さいことなんですがモヤモヤすることがいっぱいあったんです。


ほんとに小さい事です。

旦那さんに話しかけた時返事が適当だったとか笑

子どものイヤイヤがタイミング悪いときばかり出るとか笑

好きなドラマが見れないとか笑

ご飯作るのだるいとか笑

旦那がトイレ出た後トイレットペーパーの芯だけあって補充されてなかったとか笑



これらの地味にもやっとしたこと、もはや、もやっとしたことが気づかないレベルの小さな事でも蓄積されると大きなモヤモヤになります。

自分に対してのもやっとした事でもそうです。

ブスだなとか、肌荒れてるとか、本当は自己中とか、本当は自分だけいい思いしたいと思ってるとか、それを認めたくないとか、、笑


そんな感情を気持ちを全部肯定してみました。笑


旦那さんに話しかけても返事が適当だったら、なんだよ、つまんねーな、もっと私を楽しませてよ、もっと楽しい会話しよーよ、寂しいじゃねーかよ!…そんなに私のこと大切じゃないの?うわーこんな事でうじうじしてるのまじダサっ!…この気持ち認めます!


子どもがイヤイヤばっかりだったら、

あー、うざ!!掃除くらいスムーズにさせてくれよ!買い物中もたまには大人しくスムーズに買い物させてくれよ!ぎゃーぎゃーうるせーよ!周りの目気になるだろ!…この気持ち認めます!


ご飯作るのダルい時も、

だるーっ!なんで私が毎日ご飯作んないといけないんだよ。栄養考えたり、本当はめんどくせーよ!楽したいよ!一生懸命作っても食わず嫌いが多い私の子どもは食べない物も多いし、てか食えよ!栄養偏るだろ!心配なんだよ!私の作るご飯そんなにまずいかよ!…この気持ち認めます!


旦那さんがトイレットペーパーの芯だけ残して補充がない時も、こーゆー地味な作業を毎日私はやってんだよ。これくらい自分でやれよ。家事はいくらでもあるんだよ。まったく!笑…その気持ち認めます!


自分に対しての悪口も、

あーブスだな、もっと可愛く生まれたかった、肌きたない、やだー、もーやだー、自信もてる容姿になりたいー…その気持ち認めます!


本当は私全然いい人なんかじゃないよな、

人の目ばっか気にするし、心のどこかで自分は人よりどこか優れてるとか思ってる、、うわー、性格わる!!こんな自分認めたくないー!その気持ち認めます!


などです笑


あくまでも人に八つ当たりとかするのではなく、自分の中だけで、紙に書に出したり、心の中で感じきって吐き出します。


すると、どんどん出てくる出てくる笑


人にも自分にも黒い感情がどんどん出てきました笑


全て認めました。


そしたらなんだか力が抜けました。笑


私こんなにまだまだ溜め込んでいたんだなと笑

そしてなんだかどーでも良くなりました。笑


どんな感情も自分の大切な気持ちです。


そう吐き出していくと、

あー、私って全然いい人じゃなかったな。

あー、私って全然キレイじゃないんだな。

あー、私って無能なんだな。

いいママでもいい妻でもないんだなー。

ガッカリ……


だけどなんだかスッキリするんです。


前の記事で自分にかける言葉はとても大切だと書きました。

それは自分のどんな感情も吐き出して、スッキリする感覚、肩の力が抜ける感覚を味わえてからの方がしっくりくると思います。


吐き出して吐き出してなんだかスーっとしてきたら、自分を愛で満たしていく。


コップの中の水がすっごく濁っていて、綺麗な水を入れたくてもその濁った水を捨てて、コップを洗って綺麗にしないと、そのコップで綺麗な水を入れることはできないですよね。

濁った水が入ったまま、綺麗な水を入れても、濁った水は綺麗になりません。

それと一緒のような気がします。


ダメな感情なんてない。

認めたくないことにもしっかり認めて吐き出して浄化させる。


それが自分を肯定するという事だと思います。


自分の嫌な所ダメだと思う所認めたくない感情、それを全て認めて受け入れる。


それから初めて気持ちのいい爽やかな風が吹いてくる気がします。


その作業をその都度していたら、急に旦那さんが沢山話しかけてくれるようになったり、急に大好きってハグしてきてくれたり、今日も可愛いねって言ってくれたり、、 買い物する時子どもが奇跡的に機嫌良くてスムーズに買い物できたり、友達から大切にされてるなと感じる言葉を貰ったり、なんだか嬉しいことが起きました。笑


どうにかしないとと解決しようとするのではなくて、自分を認める。どんな感情も。

気持ちに蓋をする癖がついてる人は意識的にやってみることをお勧めします!


一緒にスッキリしましょう。笑

力を抜いていきましょう😊✨











言葉の大切さ

大切な人が何かに失敗した時、

大切な人が落ち込んでいた時、

大切な人が不安になっている時、

大切な人が傷ついている時、

私たちはどんな言葉をかけてあげるでしょうか。


全てを解決してあげれる訳ではないけれど、

大切な人が少しでも気持ちが軽くなる言葉をかけてあげたい。と思いますよね。


それで少しでも肩の荷がおりたり、

少しでも表情が穏やかになったり、

笑顔を見れたり、そんな時私は幸せを感じれます。


自分の大切な人にはそう思うことができるけど、自分自身にできる人はどれだけいるでしょうか。


前と同じ失敗をしてしまった時、

不安になった時、

落ち込んだ時、

傷ついた時、

今までの私は、こう自分に声をかけていました。


また同じ失敗?学ばねー奴。

こんな事で不安になってんの?小さい奴。

また落ち込んでんの?くらっ。

また傷ついてんの?プラスに考えればいいじゃん。場の空気悪くするから早く切り替えろよ。

など…


自分の大切な人には決して使わない言葉を自分自身には使っていました。

それも無意識に。


摂食障害になって、自分を大切にする事を学んでから、自分にかけてあげる言葉もとてもとても大切だと感じました。


言霊って本当にあると思います。


前と同じ失敗をしてしまった時、

不安になった時、

落ち込んだ時、

傷ついた時、

今の私は、こう自分に声をかけるようになりました。


また失敗しちゃったね。やり方がただ自分に合っていないだけ、それをまだ分からないだけ。失敗しない人なんていない。またやりたくなるまで休もう。失敗したからってわたしの価値がなくなる訳じゃない。


不安になったんだね。何が不安?不安な気持ち認めるよ。不安になって大丈夫。いっぱい感じきってスッキリしよ。


落ち込んだんだね。そうだよね。落ち込むよね。頑張ったんだね。偉いね。大丈夫だよ。

解決しようとしなくても、こうなったらいいのになってワクワクすること考えると気持ちが安らぐよ。そしたら現実になるんだよ。


傷ついたんだね。傷つくほど一生懸命なんだね。心がある証拠だね。大丈夫だよ。

その気持ち全て認めるよ。


など…


自分で書いてて少し恥ずかしくなりましたが笑


このような他の人に言ってもらえたら楽になるよなーって言葉を言ってもらうまで待つというのではなくて、自分が自分にかけてあげる。


そうする事ってとても大事です。


毎日自分に優しい愛のある言葉をかけてあげる。


それだけで1日が違ってきます。


それだけでエネルギーが湧いてきます。


しかし、大切な人にも種類?があって、自分の子供には厳しい言葉をかけてしまう人もいると思います。

1番身近にいて1番素を出しやすい人。

私は心に余裕がある時は、子どもが同じ失敗をしても、駄々をこねても、優しい言葉をかけてあげれるのですが、心に余裕がない時に同じ失敗をしたら、だから言ったじゃん!とか、駄々をこねた時も、もー知らない!など言ってしまいます。笑

でも毎日毎日自分に優しい愛のある言葉を使ってると、1番身近にいて素を出しやすい子どもにも愛のある優しい言葉をかけてあげれることがかなり増えました。


イヤイヤ期真っ只中の子育ては想像してた以上に大変だけど、自分にかけてあげる言葉を優しい愛のある言葉に変えるだけで、子育てが楽しくなってきた気がします。


自分が1番自分に優しい愛のある言葉をかけてあげる。

そうできれば、どんな環境にいても、光が見えてきます。


それで未来は変わっていくと思います。


これって今からでもできる事ですね。


未来を変えたくて解決しようと考えるのではなくて、今自分にかけてあげる言葉を変える。気持ちがフワッと軽くなる言葉にしてあげる。それを毎日繰り返すことによって、今まで頑張っても解決できなかったことが、いつの間にか解決してた。なんてこともあります。


言葉はとても大切だよって話しでした。笑













HSPのこと。

最近知った言葉があります。

それは「HSP」という非常に感受性が強く敏感な気質を持った人のことを指す言葉です。

ネットでサラッと調べただけなのですが、私はHSPの可能性が高いです。

これは病気ではなく、人一倍敏感な気質であって、治療法などはないそうです。

なんで私はこんな小さい事に敏感に反応して不安になったり辛くなったりしているのか、どうしてこんなに行きづらいのか、ずっと考えていた時期がありました。

それはきっとHSPという気質のせいだったのだなと思います。


この言葉を知ってなんだか少しほっとしました。笑

私の考え方や感じ方が悪い訳じゃなかったんだ。と笑

まだ深く調べた訳ではないのですが、この気質と向き合って受け入れていこうと思います。

何かに不安になったり、少しの事で敏感に反応したり、そんなこと毎日ありますが、HSPが出てるんだな〜って軽く思って、自分に大丈夫だよ。って声をかけてあげたいなと思います。笑

ネットで調べるとHSPの事が詳しくのってます。
5人に1人いるそうで、結構いるんだなあと思いました。

もし、不安を感じ安かったり、人の機嫌に敏感に反応したり、共感性が強かったり、勘が鋭かったり、ほかにも色々ありますが、当てはまる人はHSPの可能性があると思われます。
私はHSPのチェックをしたら全て当てはまりました笑

HSPは様々なことに過敏に反応してしまって行きづらいと感じてしまいうつ病になってしまう人が多いようです。

でも反対に人よりも深く幸せや喜びを感じることができる性質でもあるようです!

もう少し深くこのHSPのことについて学んだら記事にしようかなと思います。



自分の感情と向き合うこと、許し認めることは忘れてはいけない。

摂食障害を治してる途中での初めての妊娠期間はとても大変で、思い描いていた妊婦生活とは程遠いものがありました。

太ることがまだまだ怖い時期での食べ悪阻でどんどん太っていく自分を受け入れられず、

自分を大切に扱うことがまだ出来ていませんでした。


仕事を辞めたんだから家事をしっかりしなきゃ。

そう自分に言い聞かせていました。

夜遅く帰ってくる旦那さんと一緒に食事をする為に、遅くまで自分はご飯を食べる事を我慢して待っていたり、寒い冬だったので、灯油がなくなったら大きなお腹で灯油を運んだり、旦那さんにお弁当作る時も冷凍食品は入れないで1から全て手作りにしていたり、、今思うと悪阻がひどい中頼ることができずに自分1人で家事は全てをやろうとしていました。

今は夜遅い旦那さんの帰りをご飯を食べずに待つ事なんてありませんし、灯油は面倒臭いからエアコンですし、お弁当も冷凍食品だらけです笑

いい嫁であろうとして自分の中での理想を自分に押し付ける事は今はしていませんし、できなくなりました笑

それでも旦那さんは私が大好きです笑


この時は「〜すべき」思考がまだまだ自分の中に沢山ありました。


無理をし続けてお腹が張ることが多くなり、

また切迫早産と診断されて、1ヶ月半くらい入院することになったのです。


入院中の事は書きたくなったら書こうと思います!笑


長い入院期間が終わり、家に帰ってきて、

予定日を過ぎた3日後に陣痛がきて、出産しました。


そして出産してからの初めての育児が始まりました。

この時も私の中での「〜すべき」思考が大爆発して大変でした笑


産後私は実家に帰ることをしませんでした。

でも実家はすぐ近くにあったので、毎日母がきてくれて、食材を買ってきてもらったり、沐浴を頼んだり、最初の1ヶ月はなんとか順調に進んで行きました。


一カ月もしない頃くらいから旦那さんの母と妹2人が毎週の様に初孫の顔を見にくるようになりました。


1ヶ月はなんとか順調に進んでいたものの、産後の体はまだまだボロボロな状態で、夜中も日中も2時間起きの授乳、母は毎日来てくれてはいたものの、母が仕事の合間に買ってきた食材を置いて沐浴をしてすぐ仕事に戻るという状況だったので、旦那さんも多忙だったのもあり、ほぼ1人での育児で凄く疲れていました。

それでも仕事もしてないんだからこれくらい1人でやらなきゃと自分を励まして、なんとかやっていました。


この時1番苦痛だったのが、昼も夜も2時間起きの授乳で寝れない中家事も手を抜かずにやっていて、とても人に気を使ってしまう性格な私は毎週の様に義母と義妹2人が旦那さんがいない中家に来るのがとても気疲れして、大変でした。

義母と義妹達は悪い人達では決してなくて、むしろ私にプレゼント買ってきてくれたり、子どもを凄く可愛がってくれたり、優しく接してくれたりで良くしてもらったとは思います。

しかし、旦那さんとは出会ってすぐの結婚だったので、2回ほどしか会って話したことなかった人たちが、家族になったとはいえ、私にはとても他人としか思えず、子どもが産まれて間もなく毎週定期的に会いにこられるのがとても苦痛だったのです。

2、3時間で帰ってくれてはいたのですが、完璧な自分を装いたい私は来る前に家中の掃除をして綺麗な状態を整えていたので、ただでさえ疲れてる心と体に鞭打って動いていました。


義母にとっては初孫だし、沢山合わせて喜ばせてあげなければ。

旦那さんの大事な家族を大切にしなければ。

と、この時も自分の気持ちも考えることなく、苦痛だと感じていた感情に蓋をしていました。


そして我慢していた感情はまた溢れだし、過食も増え始め、急にキレて旦那さんに当たり散らしたりすることが多くなってしまいました。


この時は旦那さんと喧嘩ばかりしていました笑


そして体にも異変がおこり、両目に切開するほどの大きなものもらいができて、切開した後もずっと腫れが引かず2ヶ月くらい眼帯する生活になってしまいました笑


ものもらいは疲れたりストレスで免疫力が低下した時にできる場合もあるそうです。


この時病院の先生に「お母さん、疲れてるねー!」と言われました。笑


初めての育児でガラリと変わった生活でその日生きることにいっぱいいっぱいで、自分の気持ちをちゃんと考えてあげる時間もなく、私はストレスでいっぱいになっていました。


これではいけない。


どうしたらいいのか、


人にうまく頼ることが出来ない私は、ずっと悩んでいました。


そして考えて出た結論が

やっぱり自分の感情を1番大事にしよう。でした。


その時その時の感情をしっかり受け入れてあげる。


いくら旦那さんやその家族を大事にしたいと思っていても、私自身に鞭打っていたり、私自身を大事にしてあげなかったら、結局旦那さんもその家族も子ども大切にすることができることは続かない。


結婚生活はその場限りではすまない。


長く自分の身近にいる人とずっと一緒に楽しくいたいなら、私自身を大切にすることはとてもととも重要な事でした。


摂食障害になって、自分を大切にしようと決意した日から何年か経っていて、それを忘れかけていました。


そう思ってから、私は自分の今の気持ちを紙に書いて、私は今どんなことを思って、どんな事を感じているのか、確認する作業を繰り返しました。

人には言えないような黒い感情も書いて、そう思う自分をそう感じてしまう自分を許し、受け入れることを繰り返しました。


そして旦那さんにも少しずつ自分の気持ちを話すことを心がけました。

面と向かって言えない時はLINEで伝えたりしました。


そこから少しずつ辛くて逃げ出したい状況が変わっていったと思います。


続きます。