naha000のブログ

ガジェット好きなSEが、欲しいと思ったモノの比較分析の結果や、気になった話題について調べたり考えたことを書いています。

おしゃれであったかい!充電式カイロの比較と、おすすめ商品のレビュー

f:id:naha000:20211212084446j:plain

 

はじめに

 寒い季節になってきました。寒い日に外出すると、体や手が冷えるのでカイロがあると暖かくてよいですよね。
 充電式カイロの特徴と、おすすめの商品を紹介していきたいと思います。

充電式カイロの特徴(使い捨てカイロとの比較)

 充電式カイロは、使い捨てのカイロと比較して、以下のような特徴があります。特徴を理解した上で利用しましょう!

メリット

  • 繰り返し使えるのでエコです。毎回ゴミがでないので、環境への配慮ができます。
  • 電源をONすると数秒ですぐに暖かくなります。室内ではあったかすぎるのでOFFにして、外にいる時だけONにするということもできます。
  • 色々な商品がでていて、おしゃれなものも多くあります。
  • モバイルバッテリー機能がついている商品が多く、いざというときにスマホの充電にも使えます。

デメリット

  • 使用するのに充電が必要です。充電は、スマホと同様にUSBケーブルで行うことができます。
  • 使い捨てカイロに比べて持続時間が短いです。ただし使用しないときはOFFにできるので、旅行やお出かけなどには十分な容量だと思います。

充電式カイロの商品比較

楽天で充電式カイロを探していて、良いと思った商品を紹介します!参考として使い捨てカイロ(ホッカイロ)の情報も載せておきます!

商品名 slub s002 mottole MTL-E007 IRIS BP12 (参考)ホッカイロ
価格 1,980円 2,420円 3,480円 980円 (30個入)
温度 52度 45〜50度 45/55度 53度
持続時間 5.5時間 4〜5時間 5〜9時間(55度) 12時間
バッテリー容量 6,800mAh 4,000mAh 10,000mAh
サイズ(HxWxD) 105x70x23mm 122x70x20mm 106x73x50mm 130x95x? mm
重さ 160g 132g 220g 53g
カラー グリーン、ピンク ホワイト、グレー グリーン、ピンク、ホワイト

 

おすすめの充電式カイロ

 上記の比較をした結果、「slub s002」を購入しました!理由は、52度と高温なのと、1,980円と安いのにデザインがおしゃれなのが気に入ったからです!

 実際に使ってみると、使い捨てカイロと同じくらいあったかいです。洋服のポケットの中にいれておくとかなりアツアツになります。

 持続時間も公式の情報のように、5時間程度持ちました。屋内にいるときはOFFにできるので、5時間程度でも十分だと思います。

 

 価格は安いですが、パッケージはちゃんとしていて、価格以上の高級感があります。

f:id:naha000:20211212103442j:plain

 

 製品の仕様は背面に記載があります。PSE認証をとっているので安心感があります。

f:id:naha000:20211212103445j:plain

 

 本体のほかに、充電用のUSB(Type-C)ケーブルと、ポーチがついています。

f:id:naha000:20211212103448j:plain

 

 電源ボタンは本体の側面にあります。5秒間長押しすることで、電源ON/OFFができます。誤動作の心配もなさそうです。

 電源ONにすると、右端の赤LEDが光るので、電源がついているのかどうか一目で確認できます。電源ボタンを押すと、左側4つの白LEDが光り、残量を確認することができます。

 Type-Cの端子は、カイロ本体を充電するためのものです。ACアダプタは付属していないので注意が必要です。

 OUTの端子は、モバイルバッテリーとして利用するときに使用します。スマホなどを接続することで、スマホなどの充電を行うことができます。寒い時期以外でも活躍しそうですね。 

f:id:naha000:20211212103450j:plain

 

おわりに

 充電式カイロのメリット・デメリットとおすすめ商品を紹介させていただきました。購入する際は半信半疑でしたが、とても暖かく使いやすいので、重宝しています。価格は比較的安いので、ぜひ自分用やプレゼントなどで使用してみてください。

 

Ankerのお掃除ロボットが起動しない問題の解決策(Eufy RoboVac 11Sのバッテリー交換)

f:id:naha000:20211011143319j:plain

はじめに

3年ほど前に購入したAnkerのお掃除ロボット(Eufy RoboVac 11S)が起動しなくなりました。

バッテリー交換で元通り動作するようになったので、症状とバッテリー交換方法を記載します。参考になれば幸いです。

 

起動しない症状の詳細

普段、充電ドックに接続中は電源ランプが青色に光るのですが、以下の状態となり起動しなくなってしまいました。

  • 充電ドックに接続時に、電源ランプが青→橙→赤色に光る(点灯)する
  • エラー音は鳴らない(充電時のピローという音のみ)
  • 電源ボタンを押しても起動しない
  • 裏面の電源スイッチをOFF→ONしなおしても、症状は改善せず

f:id:naha000:20211011151006g:plain

症状の動画(電源ランプ 青→橙→赤)

起動しない症状の原因調査

説明書には、以下のようなトラブルシューティングが記載されていましたが、今回の「赤色ランプ点灯+エラー音なし」の症状については記載されていませんでした。

f:id:naha000:20211011144005p:plain

説明書より抜粋


もう少し調べたところ、Ankerのフォーラムサイト(英語)に同様の質問があり、「経験上、バッテリーを交換する必要がある」という旨の回答がありましたので、バッテリー交換を試してみることにしました。

community.anker.com

 

おすすめの交換用バッテリー

Anker公式のバッテリーは在庫切れのようで、見つかりませんでした。一般的に、バッテリーは取扱いを誤ると発火の恐れがあるため、公式のものを購入したいのですが、仕方なくサードパティ製を購入することにしました。

Amazonでは互換バッテリーがいくつか見つかりますが、馴染みのない中華製バッテリーは少し怖いので、ロワジャパンという日本メーカーのバッテリーにしました。日本メーカーなので、検査がきちんと行われているだろうという点や、不備があった場合でも日本語でサポートしてもらえる点で、安心できそうなのでこちらを選びました。購入時の価格は、2,680円でした。

 

バッテリーの交換手順

eufyの公式アカウントで、バッテリー交換手順の動画がありますので、こちらが参考になると思います。説明は英語ですが、動画なので非常にわかりやすいです。


www.youtube.com

まとめ

バッテリーを交換することで、お掃除ロボット(Eufy RoboVac 11S)が復活しました!今まで通り動作して、お掃除してくれています!バッテリー交換前よりも、長時間動作するようになった気がします!

バッテリーは本体よりもかなり安いので、同様の症状で起動しなくなってしまった方は、本体を買い換える前に、一度バッテリーを交換してみるのをオススメします!

 

 

【画像付きレビュー】全録レコーダー Panasonic DIGA DMR-2CX200

f:id:naha000:20210504104546p:plain

 

はじめに

最近、コロナの影響もあり家にいる時間が長くなっていると思います。私も家でテレビを見る機会が増えたので、Panasonic全録レコーダーDIGA DMR-2CX200を購入しました!
もともと使っていたレコーダーは、1チャンネルしか録画できなかったので、すごく便利になりました。そのあたりの感想を含めて画像付き、レビューしていきたいと思います。
 

良いと思った点

6チャンネル同時に録画できる!

  • 見たい番組を全て録画できます!6チャンネルまで録画できるので、NHK+民放5局が全て見ることができます
  • 家族とも争いになる心配もありません
  • DIGAの上位モデル(DMR-4X1000)だと11チャンネル録画できるようですが、価格が倍以上になるので、本機DMR-2CX200がコスパが良いと思います。

f:id:naha000:20210504111107j:plain

こんな感じで録画チャンネルを選択できます(最大6ch)

 

常時録画で後から見られる!

  • 全録レコーダーは、複数のチャンネルを常時録画できるので、見逃した番組もあとから見られます!
  • 約2週間前までの過去の番組表から、見たい番組を再生できます。
  • CMを飛ばしたり、一時停止できるので便利です。リアルタイムでテレビを見ることが少なくなりました!
  • シーズンごとに録画予約し直す必要がないです。録画番組は、ドラマなどジャンル毎に検索できるので、シーズンのはじめに色々見てみたり、話題になったドラマを後からでも1話から見ることもできます。
  • 録画する時間帯は、細かく設定できるで録画容量の節約ができます。曜日ごとに変更したり、チャンネルごとに変更することができます。

f:id:naha000:20210504112148j:plain

録画する時間帯を選べる(曜日ごと)

 

f:id:naha000:20210504112200j:plain

録画する時間帯を選べる(チャンネルごと)

どこでもDIGAアプリでスマホ連携ができる!

  • 録画した番組は、専用の「どこでもDIGA」アプリでスマホタブレットでも視聴できます!リビング以外でも見られて便利!
  • またスマホタブレットで、番組検索をしたり、録画予約もできます!リモコンで操作するよりも、簡単に録画できるので便利です!
  • また「持ち出し番組」機能で、番組をスマホにダウンロードしておくことができます。出先やオフラインでも録画番組を見ることができます!通勤電車の中でも見れたりできるので便利ですね! 

 

どこでもディーガ
どこでもディーガ
開発元:Panasonic Corporation
無料
posted withアプリーチ

 Netflixなども見られる! 

NetflixAmazon Prime VideoなどのVODサービスにも対応しているので、DIGAのリモコン操作でそのまま見ることができます!もうKindle Fire TVなどがいらないですね!

対応VODサービス一覧*1
Netflix
Amazon Prime Video
・Hulu
・U-NEXT
・dTV
DAZN
Paravi

 

 ※残念ながら、Youtubeは未対応です。上位モデル(DMR-4X1000)では対応しているようです。

 

f:id:naha000:20210504114332j:plain

VODサービスの選択画面

f:id:naha000:20210504114524j:plain

リモコンにはNetflixボタンがあります!

 

いまいちな点

全体的としては大満足ですが、一部いまいちだと感じた点があるので紹介します。

買う前の注意事項として参考にしてください。

 

HDMIケーブルは付属しない!

付属品としてHDMIケーブルがありません。多くの家庭にはHDMIケーブルがある前提なのでしょうが、ない場合は購入する必要があるのでご注意ください。

f:id:naha000:20210504114728j:plain

付属品一覧です。HDMIケーブルがないので注意!

 

ちなみに、AmazonベーシックのHDMIケーブルがコスパが良いのでおすすめです。

 

チューナーの使い分け(チャンネル録画用、通常録画用)の仕様が複雑

以下の7つのチューナーがあり、最大7ch同時に録画することができます。

・チャンネル録画専用×4ch

・チャンネル録画・通常録画兼用×2ch

・通常録画専用×1ch

f:id:naha000:20210504115355p:plain

チャンネル録画用、通常録画用を選択できるが、少々複雑。おすすめは一番左の設定。

 このように、チャンネル録画(常時録画用)と、通常録画用のチャンネル数を自由に設定することができますが、少し仕様が複雑で理解するのが大変でした。

全録機能をフルに使うおすすめとしては、6chをチャンネル録画(=常時録画)に設定して、残りの1chを通常の録画として自由に録画できるようにするのがおすすめです(図中の一番左の設定)。*2

 

 VODサービス使用中は一部チャンネル録画が利用できない

便利なVODサービスを見る機能は便利ですが、一部制約があるので注意が必要です。 

Netflixボタンを押すと、チャンネル録画中の場合以下のようなメッセージが表示されます。NetflixなどのVODサービスを利用する際は、兼用チューナーに設定した2ch分の録画を停止する必要があるので注意が必要です。

f:id:naha000:20210504120751j:plain

Netflixなどを観る場合、兼用チューナー×2chの録画を停止する必要がある

 まとめ

全体としては、DMR-2CX200を買って便利になりとてもよかったと思っています。一部使ってみて気づいたこともあるので、注意事項としてレビューを書いてみました。

また、DMR-2CX200はすでに生産終了となっているようです。後継の DMR-2X301 が2021年6月中旬ごろに発売予定となっています。基本的な機能はDMR-2CX200と同様と思われますが、HDD容量が2TBから3TBに増えています。こちらも合わせてチェックしてみてください。

 

 

 

 

コスパ最強なネックスピーカー サンワダイレクト(400-SP085)開封レビュー

f:id:naha000:20201228172744j:plain

 

ネックスピーカーの利用シーン

おうちでスマホタブレットで動画をみることが増えてきた思います。
しかし、イヤホンをしていると家族に話しかけられても聞こえないですし、スピーカーで聴いていると家族に迷惑になったりすることがあると思います。
そういうときに、ネックスピーカーがあると、スピーカーの音も聞こえますし、周りの家族の声も聞こえるのでとても便利です。
 

コスパ最強なおすすめネックスピーカー

おすすめのネックスピーカーは、サンワダイレクトの400-SP085です。
なんといってもコスパが抜群によく5,980円程度で購入できます。

 

コスパ:◎

ソニーオーディオテクニカなどの有名なオーディオメーカーもネックスピーカーを出していますが、1〜2万円以上します。

それに対して、このネックスピーカーは約5,980円と破格で、入門用のネックスピーカーとしておすすめです。

音質:◯


ドラマやアニメなどの会話ははっきりと聞こえるので、この価格に対しては十分な音質だと思います。
ただし、音楽を聴くにはあまり向いていないと思います。音域はフラットな感じで、低音・高音ともに強くなくややこもった印象です。音としては聞こえますが、音楽を楽しむにはあまり向いていません。
また、ソニーなどでは低音を鳴らす際に、ネックスピーカーが振動するようですが、このネックスピーカーはほとんど振動しません。

 

低遅延:◯


Bluetoothによって無線で接続しますが、遅延はほとんど気になりません。ドラマやアニメなどを見るには問題ないと思います。
ただし遅延はゼロではないので、ゲームなどタイミングがシビアなものは難しいと思います。

 

その他:良かった点

  • メガネをしているとヘッドホンなどと干渉しますが、それがないのが良いです
  • 左右2か所、計4か所から音がでますので、周りを包み込まれるようなサラウンド感は、非常に良いです。

 

その他:いまいちな点

唯一のいまいちな点としては、接続機器の切り替えです。複数の機器とペアリングしておくことはできますが、自動で機器を切り替えることはできません。機器を切り替える際は、接続中のスマホタブレット側から一旦切断をしてから、別の機器から接続しなおす必要があり、少し面倒です。

 

開封レビュー

f:id:naha000:20201228180745j:plain

内容品は、スピーカー本体と充電ケーブルだけでシンプルです。

 

f:id:naha000:20201228180750j:plain

ネックスピーカーはプラスチック製ですが、首にあたる部分は柔らかい素材となっていて、柔軟性があります。首にかける際に開くことができるので、スムーズに装着ができるようになっています。

 

f:id:naha000:20201228180754j:plain

充電ポートはUSB-microB端子となっています。付属のケーブルで充電ができます。キャップが付いているので耐水性があります。

 

f:id:naha000:20201228180800j:plain


ボタンは4つで非常にシンプルです。手元で再生や一時停止、音量の調整ができます。ボタンもラバー素材になっていて耐水性があります。

  • 電源ボタン
  • 音量ボタン(上・下)
  • 再生・停止ボタン

まとめ

必要最低限の機能や音質は備えていて、何よりも圧倒的にコスパがよいネックスピーカーです。ネックスピーカーを使ってみたいけどどれがいいか悩むという方には、この商品をおすすめします。

 

 

Spigen S350 - Apple Watch 充電スタンド レビュー(画像あり)

f:id:naha000:20200926165913j:plain

 

Spigen S350を選んだ理由

先日、Apple Watch Series 6 / SE が発表されましたね。私はApple Watch SEを購入しました。

Apple Watchは毎日充電するので、簡単に充電できるように、また充電中もインテリアになる充電スタンドが欲しいですよね。

Apple Watch充電スタンドは、いろんな大きさ・形のものがありますが、私はSpigenのS350を選びました。この充電スタンドを選んだポイントは以下の通りです。

  • とにかくコンパクトでシンプルなデザイン
  • TPU素材なので、Apple Watchを傷つけない。TPU素材だけど、他社に比べてホコリがつきにくい
  • 全てのApple Watchのサイズに対応している
  • 低価格(購入時:1,520円程度)

 

開封レビュー(画像付き)

開封した充電スタンドSpigen S350の様子を画像付きでレビューします。

外箱は、オレンジ色のポップな感じで、海外メーカーらしい見た目になっています。

f:id:naha000:20200926173422j:plain

充電ケーブルを挿した時の様子です。左右の両方に差し込み用の溝があるので、コンセントの位置によってケーブルの向きを変えることができます。 

f:id:naha000:20200926173813p:plain

Spigen S350は、全てのApple Watchのサイズに対応しています。私はApple Watch SE 40mm で使用していますが、充電中はマグネットにくっつき、本体は宙に浮いた状態になります。

この状態でも特に問題ないですが、40mmをご使用の場合は付属のシリコンパッドを敷くと、ちょうど良い感じになります。

f:id:naha000:20200926174053j:plain

裏側は粘着性のある素材になっているため、シールを剥がしてつかうとスタンドが机などに固定されて便利です。

f:id:naha000:20200926174023j:plain

 

購入前に注意すべき点

買うときに注意が必要な点をまとめておきます。私は毎日の充電が楽になり、見栄えも良いので買ってよかったと思いますが、購入時には下記を踏まえて検討しましょう。

  • 充電スタンドのみの単品です。充電ケーブルは付いてこないので、Apple Watchに付属のものを使うようにしましょう。
  • しばらく使用していると充電スタンドから充電ケーブルが抜けてくるというレビューがあります。私の場合は、そのようなことはありませんでしたが、個体差によってはあるかもしれません。 

SHARP ドラム式洗濯乾燥機 NA-VX7900L の購入レビュー

「古いコインランドリー」の写真

 

購入の経緯と希望条件

これまでPanasonicの縦型洗濯機を7年ほど使用していました。動作は問題ありませんでしたが、ワカメのようなカビが気になったり、白いタオルがピンクっぽくなり買い替えをしました。
私が新しい洗濯機に求めるポイントは、以下の通りです。

  • 乾燥機能付き
  • 大きすぎないもの(家があまり広くないので)
  • 出来れば安い方がよい

NA-VX7900L を選んだ理由

ドラム式 vs 縦型

洗濯物を干せない季節(花粉シーズン、梅雨時など)でも気持ちよく過ごすために、乾燥機能が欲しいと思っていました。

情報収集すると、縦型の乾燥機能はおまけ程度という口コミが多く、乾燥機能に強いドラム式を選びました。

(縦型の方が価格は安いのですが…)

Panasonic vs 日立

日立の方が容量が大きなものが多いのですが、

Panasonicの方が横幅がスリムなものが多いので、Panasonicを選びました。

参考:

  • Panasonic NA-VX7900L:W639xH1021xD722
  • 日立 BD-NV120CL:W735xH1061xD620

 

各社HPにてラインナップ一覧を見ることができます。

機能の比較ができるので、自分にあった洗濯機を見つけるのに役に立ちます!

Panasonicの洗濯機選び

Panasonic のドラム式には、「VXシリーズ」と「Cubleシリーズ」の2系統があります。

乾燥機能を重視していたため「VXシリーズ」にしました。

私が調べた特徴は、以下の印象です。

  • 「Cubleシリーズ」→デザインがおしゃれだが、乾燥機能が弱い(ジェット乾燥がない)。価格が高め。
  • 「VXシリーズ」→乾燥機能が優れている。価格が安めで、実用的。

f:id:naha000:20190720184101p:plain

また「VXシリーズ」の中でも松竹梅のラインナップがあります。

  • 松:NA-VX9900:258,000円(税抜)
  • 竹:NA-VX8900:229,770円(税抜)
  • 梅:NA-VX7900:201,650円(税抜) *1

ハイエンド(松)のモデルだと多機能で、洗剤自動投入、温水機能などがありますが、価格が高くなります。

ローエンドモデル(梅)でも必要十分な機能が揃っていたため、一番ローエンドのモデルにしました。

 

設置見積もりについて

ドラム式洗濯機はサイズが大きく、設置可能か不安があったため、事前に見積もりを依頼して確認しました。

例えばビックカメラ.comでは、下記サイトより無料で設置工事の訪問見積もりを依頼できます。

(その他の大手家電量販店でも同様のサービスがあるようです。)https://www.biccamera.com/bc/c/info/setting/estimate.jsp

今回は、そのままビックカメラ.comで購入しました。

設置当日の情報

当日は、ヤマトホームコンビニエンスの方が配送に来ました。引っ越し業者のように、洗濯機にクッションを巻いて搬入してもらいました。


実は、訪問見積もり時に、玄関のポストを外さないと厳しいと言われていました。

配達員の方では対応できないらしく、自分で外すことになりましたが、ドライバー1本で簡単に取り外すことが出来ました。

 

f:id:naha000:20190720180320j:plain
f:id:naha000:20190720180257j:plain
f:id:naha000:20190720180309j:plain
玄関ポストの取り外し

 

使用レビュー

サイズ感

ぴったりなサイズでした。逆に言うとこれ以上大きいと難しいかも。

f:id:naha000:20190720182840j:plain

サイズ感(NA-VX7900)
運転音について

ドラム式は騒音が大きいという覚悟していたのですが、実際にはすごく静かでした。

もともと使っていた縦型よりも静かです。スペック上でも以下のような差があります。

 

洗濯時

脱水時

乾燥時

NA-VX7900

約32dB

約42dB

約46dB

古い洗濯機

約39dB

約49dB

n/a

また建物がRC造ではないため、乾燥時に建物の振動も不安でしたが、全然揺れを感じませんでした。


洗濯運転時間

古い洗濯機では約40分だったのですが、NA-VX7900では約30分と短くなりました!

f:id:naha000:20190720182901j:plain

おすすめモードで運転開始時(NA-VX7900)

洗剤・柔軟剤は、本体左上の部分を引き出して投入します。

f:id:naha000:20190720182830j:plain
f:id:naha000:20190720182923j:plain
洗剤・柔軟剤の投入口(NA-VX7900)
乾燥機能

おまかせコースだと、約90分くらいかかります。ベットマットとシーツだけだったら、60分で乾きました。

唯一、面倒に感じる点といえば、乾燥フィルターの掃除です。乾燥運転したら毎回、下記フィルターを掃除しないといけません。

一度、乾燥運転しただけでも結構なホコリ?がたまるので…。洗濯を干すのに比べれば、大きな手間ではないかなと思います。

f:id:naha000:20190720182912j:plain
f:id:naha000:20190720182850j:plain
乾燥フィルター(NA-VX7900)


おわりに

洗濯機でも7年間も経つと、着実に進化しているというのを感じました。

縦型からドラム式に買い替えて、とても満足しています。

予算や洗濯機置き場の広さなどの条件さえ整えば、家事の負担が減るのでとてもおすすめです。 

 

*1:※2019/07/20時点のビックカメラ参考価格

【iPhone XS Max】Anker製ガラスフィルム(Glass Guard)の使用レビュー(画像多め)

f:id:naha000:20180924221217j:plain

はじめに

発売日に、iPhone XS Maxを買いました。

iPhone XS Max は新しい画面サイズなので、液晶フィルムやケースがまだ豊富ではありません。Amazonで探しても、聞いたことのない謎メーカーが多いです。

そのなかで、たまたまAnkerのガラスフィルムを見つけたので速攻購入しました!みなさんの参考になればと思い、画像多めでレビューします。 

※2018/09/24 現在、在庫切れとなっているようです。再入荷を待ちましょう。

f:id:naha000:20180924221314j:plain

箱の中にはこのような物が入っています。

  • 液晶保護フィルム×2個
  • 液晶クリーナーグッズ×2個
  • 手順書
  • 貼り付け支援用の調整フレーム

 

f:id:naha000:20180924221329j:plain

液晶クリーナーグッズは、以下のようなものが含まれていて、液晶の指紋やホコリを綺麗に取り除くことができます。

  • アルコールシート
  • ホコリ除去シール×4枚
  • クロス

 

f:id:naha000:20180924221246j:plain

f:id:naha000:20180924221301j:plain

このような日本語の手順書があるので、安心して貼り付けることができます。

貼り付けた様子

f:id:naha000:20180924222113j:plain

まず、液晶クリーナーグッズで、指紋やホコリを取り除きます。

その後、上記のように調整フレームをiPhone XS Max に装着すれば、あとはそれに合わせて液晶フィルムを貼り付けるだけです!簡単にバッチリに位置決めできます!

 

f:id:naha000:20180924222155j:plain

f:id:naha000:20180924222128j:plain

f:id:naha000:20180924222141j:plain

このように、液晶のいちに合わせてピッタリと貼り付けられました。

また、ガラスフィルムの縁はラウンドエッジ加工されているため、はがれにくく、手触りも貼っている違和感がなく、とてもいい感じです。
 

おわりに

やはりAnkerという感じで、高品質・低価格で、コストパフォーマンスの高い製品です。もし、落下して割れてしまったら、次回も同じものを購入しようと思います。