なめこちゃんじる!!

役者が音楽と日常を語るブログ!!

なめこちゃんじる!!

【10月運営報告】雑記ブログのメリットとか収益化で意識していることを整理してみる

f:id:namekochanjiru:20170305192242j:plain

お久しぶりです!せんとです!

今回は運営報告と言っておきながら、雑記ブログのメリットとか収益化で意識していることや今後の運営方針を書いてみたいと思います

 

完全に放置気味のこちらのブログですが、読者登録してくれる方がチラホラいます!

まじでありがとうございます!!

たぶん運営報告記事をみて読者になってくれているのかな?

なんて感じているんで、少しは参考になることをかければと思います

情報をもってギブしていきます!

雑記ブログのメリット|好きなことがかけて楽しいよ!

現在メインで更新している雑記ブログはこちら

sento-style.com

とにかく好きなことを書いているブログです

最近はハマっているVAPEについての記事が増えてきました笑

 

「好きなこと書けば良いことくらい雑記なんだから当たり前だろ!」

って声が聞こえてきそうなんですが、この雑記ブログを運営する上で最初に決めたことがひとつあるんです

これを最初に決めてしまえば、好きなこと書いても収益化ができるんじゃないかなって仮説のもと更新しています

カテゴリごとにアフィリエイト案件を決めておく

雑記ブログを運営する上で、最初にカテゴリごとに何の案件で収益を出していくのかを決めていました

  • エンタメ ⇒ ゲームアプリ・VOD無料体験
  • 仕事 ⇒ 転職
  • ガジェット ⇒ 物販・プライム会員
  • 声優 ⇒ 資料請求
  • ぼくのブログを見てもらえればわかると思いますが、こんな感じで決めていました

    広い意味を持つカテゴリ名をつければ、書こうと思ったことがどれかしらのカテゴリに分類できるんですよねー

    回遊率に関しては、記事の最後に手動で関連記事を貼っていけばいいので、そこまで気になりませんよ!

     

    体感的にカテゴリ内の記事が増えていくと、自ずと他の記事の順位も上がっていく傾向があることをアフィブログの運営で感じていたので、こんな施策をとってみています

    キラーページを書けば高額案件も扱える!

    各カテゴリごとにキラーページを作っておくと成約率が上がります

    ぼくのブログだと「ゲームアプリまとめ」だったり、「転職体験談」だったりですね

     

    カテゴリで近い属性の人が読みに来ているので、キラーページにも興味を持ってもらいやすくなっています

    よくある手法ですが、仕事カテゴリでは仕事の悩みとか感じたことをメインで記事を書いていました

    もちろん記事末には転職アフィ!

     

    半信半疑で試した手法だったんですが、これが発生したんですよね

    まだ10記事しか書いていないのに笑

    仕事系キーワードなんて無限にあるので、記事を増やしていけば結構稼げるんじゃないかな?なんて思っています

    転職アフィは無料登録なら1,000円くらい、高いものだと5,000円くらいの案件があるので結構な額が稼げそうです!

    雑記ブログならマイブームを記事にしやすい!

    現在VAPEがマイブームと書きました

    こういう完全な趣味の内容でも、物販アフィで収益化できてしまいます!

     

    ハマっているゲームの感想でもゲームソフトのアフィリンクが貼れますし、

    ハマっているマンガがあれば、そのマンガを売れます

    アニメや映画もプライムビデオとかに繋げられますしね!

    まじで工夫次第でなんでも収益化可能です笑

    日常も収益化できる!

    先程、仕事の愚痴で転職アフィが発生したと書きましたが、それ以外の日常の出来事も収益化できます!

    とくに書きやすいのが食レポ記事

     

    物販に繋げられるのはもちろんなんだけど、「食べログ」や「一休」なんかのグルメ予約系のアフィリエイトが可能です

    この間、バリューコマースの管理画面を見ていたら、注文数0なのに300円くらい発生してて、なんだこりゃ?って調べてみたら「食べログ」から発生していました笑

    日記みたいな内容でも書き方と工夫しだいで十分に収益化できるという良い例でしたね!

     

    バリューコマースは一度設定しておけば、スイッチリンクという機能をつかって、食べログのリンクをあるだけでアフィリンクに書き換わるのでめっちゃラク!

    ▼楽天やヤフーショッピングの物販アフィもできるので、登録していない方は今すぐ登録してみてください

    雑記ブログならガチのアフィ記事もかける!

    雑記ブログでもガチガチのアフィリエイト記事を書くことができます

    特化ブログでなくても検索で人が来ますし、「おすすめ記事」みたいに目立つようにしておけば関係のない記事からの流入も見込めます!

    ゲームの記事から仕事の記事に行く人がいたり、仕事の記事からVAPEの記事に行く人がいたりして見ていて面白いです

    アクセスした人がどんなことに興味を持っているかなんてわかんないもんですね!

    全然関係ないところから思わぬ収益に繋がったりするかもしれないのは雑記ブログの面白いところです

    疲れてきたのでこの辺で!

    雑記ブログのメリットとか収益化で意識していることを書いてみました

    どこかしら参考になればうれしいです!

     

    雑記ブログは稼げないなんて言われていますが、収益を意識して運営していくと結構な可能性を感じてるんですよねー!

    これも特化ブログを運営してみたから感じていることなのかなーって思ったり

    ブログの更新頻度にムラがあるので、まだ月3万を突破できていませんが行けそうな気がしてきているので、ゆる~く戦略的に記事を書いていきたいと思います!

     

    気が向いたときにブログ論みたいのを書こうと思うんで、今回の記事が気に入った方は読者登録やツイッターフォローをお願いします

    そんな感じ!ではではー!!

     

    ▼現在運営中の雑記ブログはこちら!

    sento-style.com

    ▼前回の運営報告です

    www.namekochanjiru.jp

    【6月の運営報告】新ブログで1万PV達成!アフィブログも3ヶ月連続発生!

    f:id:namekochanjiru:20170305192521j:plain

    どうも!せんとです!!

    5月は運営報告を書くの忘れてしまいましたが、6月は書いていきたいと思います!

    ▼前回の運営報告はこちら

    www.namekochanjiru.jp

    6月の雑記ブログ運営報告

    現在メインで更新している雑記ブログの運営報告からいってみよう!

    sento-style.com

    PVと収益

    追加記事 16記事
    総記事 42記事
    UU 10,568uu
    PV 12,326pv
    発生収益 10,476円

    なめこちゃんじる!!の記事一覧をみてもらえばわかると思うんですが、チラホラと過去記事をリライトがてら新ブログに移しています

    書きたい記事の関連記事を主に移している感じ!

    おかげで1万PV突破できました!!

     

    謎の検索需要が合ったおかげで、初めてデイリー2000PVも経験できて、収益も増えてウマウマ!

    物販の収益も上がったおかげで、1万円を突破!

    しかし!直帰率がさがってしまったのでなんとかしたいところですなー

    今後の課題|直帰率改善とアフィ案件の発生!

    新ブログでは、このブログで失敗していた直帰率の改善を目標に運営していました

    だけど、ヒットした記事の需要にマッチする関連記事を書けず、直帰率が90%に逆戻り!

    せめて85%にしたいなぁ

     

    また、アフィリエイトにも力を入れたい!

    少ないPVでもアフィ案件が発生することは、別ブログで体験済みなのでボーナス的に取り入れていきたいなぁ!

    アフィアフィした方向の記事を増やすのではなくて、体験談からの発生をめざしていきたいので試行錯誤していく予定

    収益を意識しつつ早めに100記事書く!

    まだまだ42記事と記事数が少ない状態なので、さっさと100記事突破したいね!

    回遊性は意識しつつ、相変わらず楽しく書いていきます!

    6月の特化ブログ運営報告

    PVと収益

    追加記事 0記事
    総記事 60記事
    UU 1,205uu
    PV 1,556pv
    発生収益 4,536円

    リライト必須の記事以外は手を付けていません

    それでも運良く1件発生!

    これで3ヶ月連続で発生中です笑

    今後の課題|リライト&サイト設計見直しで収益アップを狙う!

    3ヶ月連続で発生しているとなると、とうとうマグレではなくなってきた感があるね

    雑記ブログに夢中でほとんどいじれていなかった特化ブログ

    リライトやサイト設計を見直せばよりCVしやすくなるんじゃないかと予想しています!

     

    まずはトップページから初めて、各個別ページへの誘導を意識してみようと思います!

    狙ったワードで1ページめに入れている日もあるので、安定させたいところ

    7月は予定を決めて2サイトバランス良く更新したい!

    以上、運営報告でした!

    殴り書きの記事なんで、見づらかったかもしれませんね

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

     

    6月は運営中の2サイトが、良い感じに成果を出してきているのを実感した月でした

    7月は

    雑記ブログはひたすら記事入れ

    特化ブログはリライト&サイト見直し

    と行った具合に運営していきたいと思います

     

    新記事書くのが一番エネルギーを使うんで、特化ブログはリライトで様子を見ていく!

    8月までに2サイト合計3万の収益を目標に動いていきたいと思います!

    ではではー!!

    電話営業の仕事をやめたいと思った理由といま自分がいる状況を整理する

    f:id:namekochanjiru:20170403225342j:plain

    どうも!なめこちゃんです!!

    別ブログでですが以前、テレアポ営業が精神的に辛いという記事を書きました

    sento-style.com

    入社してから2週間ほど経った頃に書いた記事ですが、一ヶ月たった今でもその考えは変わりません

     

    「残業なしの会社なんていまどき珍しいし、空いた時間でブログや趣味でプライベートを充実させて楽しく過ごそう!」

    こんな感じで当初は仕事に対して前向きに考えられていました

    しかし、いまは一切前向きには考えられなくなってしまったんですよね

    自分の頭の中を整理するために記事にしてみようと思います

    電話営業は自分には向かない仕事だった

    精神のすり減り方が今まで体験したことがないものだった

    電話営業では自分で実感しづらい精神の消耗の仕方をしているようで、気がつけばため息ばかりになってしまっています

     

    電話先は嘘をつく人が多いです

    「社長は今いますか?」

    「あいにく離席中ですorお客様対応中ですor出張中です」

    「じゃあ又改めたいと思います」

    こんな会話がテンプレート的に繰り広げられるわけ

    そんで何日間かかけ続けると

    「何度もかけてくてくれますけど営業だったらお断りします」

    って言われる始末

    最初から興味ないんだったら最初にいってほしい・・・

     

    というか最初から必要とされていない商品なんですよね。僕が営業しているものって

    話を聞いてもらえたとしても興味を示さない人ばかり

    僕自身も魅力的には思えない商品です

    それを良い値段で売りつけようとしているわけで、罪悪感が募っていきます

    契約してくれる人はお年寄りが多いのでより一層「悪いことをしている感覚」になってしまう

     

    「仕事だからしかたない」と思ってやっていたのだけれど、積もり積もって今まで感じたことのない感覚に見舞われています

    先輩に話してはみたものの、この道で10年くらい働いている人なので理解できるわけもなく

    明らかに僕とは感覚が違う人が働いている職場なんだなと実感してしまいました

    食欲がなくなり体重が50キロを切った

    今の職場で働き始めてから食欲が急激になくなりました

    ちなみにこの49キロという体重は、食後に全裸で測った体重です

    体調面でも危険を感じてきました

    職場がいい人とか関係ない!

    僕がこの職場に就職した大きな理由が、面接をしてくれた部長と先輩がとても良い人だったからです

    この人たちとなら問題なく働けそうだなと思ったんですよね

    仕事が大変なのはどんな職場でも一緒ですし、人間関係さえ良好なら長く働けるというのが持論としてありました

    でも、職業には向き不向きっていうのがあったんですね

    疲れてもいないのになんのやる気も起きない無気力状態が続いています

    30歳目前ということと結婚に向けて定職を見つけなければいけない

    先日、29歳になってしまいました

    運の良いことに結婚したいと思える人と出会え、役者を辞めて家庭をもつ事を選ぶための準備として就職しました

    夢ではなく現実を受け入れて、その中で見つけた夢に向かっての第一歩目が就職でした

     

    しかし、さっそく心が折れてしまっています

    とりあえず3年はいようと思って入った会社を一ヶ月でやめようとしています

    この先、自分でも続けられそうな仕事を見つけられるのか不安でしかたない

    資格を取って独立開業を目指してみようと思ってはいますが、独立という結果が出るかもわからないことをまた目指すというのも不安です

     

    現実と向き合うことがこんなにも怖いものだったなんて知らなかった

    みんなどうやって働いて生きているのか全然理解できないし、わからない

    今まで自由に好きに選んで歩いてきたツケが今になってかえってきている気がします

    誰かに与えられたり、なんとなく生きてきた人たちが羨ましく感じてきました

    はやくこの何をしたら良いかわからない状況から脱出したいと思います

     

    上手くまとまっていないけどこんな感じです

    頭の中を整理したくて書いてみたけどあんまり整理できなかったわー

    4月のブログ運営報告!新ブログ始動とアフィリエイトで発生25,000円達成しました!!

    赤ちゃんとノートパソコン

    どうも!sento@なめこちゃんです!!

    新しくサラリーマンになってはみたものの業務内容が性格に合わなすぎて、体重が49キロになってしまいました;;

    定時に帰宅できる職場なのでブログに力を入れられるかと思っていたんだけど、家では次の日の業務準備があって思うように記事を更新できませんでした

    記事ネタだけが溜まっていく・・・

     

    そんなこんなで久しぶりにブログの運営報告です!!

    ブロガーの方やアフィリエイト始めたての方には少しは参考になる情報があることを信じて書いていきますね!!

    新しく雑記ブログを開始!ワードプレスははてなと違って最初のアクセスが少ない

    心機一転であたらしい雑記ブログをはじめました!

    その名も「sento style」!!

    sento-style.com

    テーマは

    • 毎日のなかでちょっとでも楽しくなれるような情報の発信
    • 声優になりたいひとに向けた僕の役者人生で得たものと経験談

    を中心に書いていきます

    はてなの読者登録ボタンもつけてみたので、気に入った方は読者登録お願いします!

     

    「sento style」は、今見ていただいているブログ「なめこちゃんじる!!」を整理してリライトしてってやれれば必要なかったんだろうけど、ブログ開設したての頃に書いた記事がリライトしにくかったり、内部リンク貼りづらかったりと扱いづらくなってしまったので思い切って新しく作ってしまいました!

    アフィサイトを作る上でワードプレスを使ってみたら、サイトデザインや広告設定の自由度が高かったのもワードプレスに移行した大きなポイントです

    使用テーマは無料のcocoon!

    Sento Styleでは無料テーマのcocoonを使わせていただいています

    wp-cocoon.com

    アフィサイトではATLASを使っていたのですが、最初からカスタマイズ済みの部分が多くCSSでデザインをいじろうとすると干渉して思った通りにならないことがあったんですよね

    ATLASは最初からデザインが完成されていて良いテーマだったのですが、いじっていくうちに欲が出てきたので自分でカスタマイズしやすいcocoonを使ってみています

    cocoonはSimplicityと製作者が同じです

    ネット上に溢れているSimplicityのカスタマイズコードを参考にできるので、かなり弄りやすいテーマだと思いました!

    15記事書くもデイリー5PV以下の日が続く

    ワードプレスは絶海の孤島

    はてなブログは記事さえ書けば人が来てくれますし、はてなスターやはてブからブログに訪れてくれる方もいます

    でも、ワードプレスは検索流入が基本なんですよね

    取得したばかりのドメインなので順位がつかないこともよくあります

    運営開始から1ヶ月たってようやく検索流入が来始めたって感じです

    ぼくがキーワード選定が苦手だっていうのもありますが、狙ったワードで少しづつ順位も上がってきているので3ヶ月位は我慢して書いていこうと思います

    アフィリエイトで急に成果が出始めた!

    以前に半年かけてやっとアフィリエイトで案件が発生したという記事を書きました

    www.namekochanjiru.jp

    完全に自己満足で書いた記事でしたが、思った以上にいろいろ方からの反響を頂きうれしかったです!

     

    その後の話なんですが、4月度はまさかの4件発生しました!!

    金額にして2万円!!

    今回は複数の発生があったのでマグレではないということになります

    3月からというものの軽くリライトする程度で、新記事は入れていなかったのですがアクセスは月1,000PVくらいで安定しています

    アフィリエイトはPV数ではないっていうことが改めて実感できましたし、おもしろいなと思いました

    4月のブログ収益報告

    現在3つのブログを運営していますので、その発声ペースでの合計の金額になります

  • Amazon:約1,500円
  • 楽天・ヤフー:約3,000円
  • ASP:約20,000円
  • アドセンス:約1,000円

    合計で25,000円ほどになりました!

    あいかわらず楽天とヤフーがあなどれないです

    Sento Styleのほうではまだ提携できていないので、早く提携したいなぁ

    今後のブログ方針について

  • Sento Style:新記事の投稿と「なめこちゃんじる!!」からの記事移行
  • アフィブログ:リライトと内部リンクの整理
  • なめこちゃんじる:ブログ運営報告と日記のような駄文

     

    基本方針としては、新雑記ブログ「Sento Style」の記事数を増やしていく方向でいきます

    バリューコマースの楽天アフィが提携できていないので、提携を最優先に考えていきます

    提携できる条件が不明なのですが、他のブログでは提携できているので運営期間やPV数ではないかと推測中

    アフィリエイトがなんとなくわかってきたので「Sento Style」でカテゴリごとのミニサイト化を試してみようと思っています

     

    アフィブログは情報を最新のものに少しづつリライト予定

    発生したページがキャンペーンの訴求をしたページだったので、その辺の強化がメインになりそうです

     

    そしてこのブログ「なめこちゃんじる!!」ですが、今後はこの記事のようなブログ運営報告がメインになっていくと思います

    また、完全な日記ブログのような記事を気分で書いていこうかなと

    ブログを書いていると自分の頭の中を整理できるので、かなりラフな感じで書いていくことになりそうです

     

    真面目な雑記は「sento style」

    ラフな雑記は「なめこちゃんじる!!」

    といった具合で使い分けてブログを楽しんでみようと思います

     

    目先の目標は5月末までに「sento style」で月間1,000PVだ!!

    そんな感じ!ではではー!!

    合わせてどうぞ!

    www.namekochanjiru.jp

  • アフィリエイトを初めて6ヶ月!初発生したのでブログ運営を振り返ってみる!

    f:id:namekochanjiru:20180319173747p:plain

    どうも!なめこちゃんです!!

    僕は現在、このブログの他にアフィリエイト特化ブログをひとつ運営しています

    運営を開始して6ヶ月も経ってしまい、無給での更新が続いていたので完全に趣味みたいになっていましたが、とうとう初発生することに成功しました!

    ここ10年で一番嬉しかった!!

    いままで、アフィリンクをクリックしてもらえることがあっても発生を一向にしていなかったので「ジャンル選定まちがったなー」って後悔していたんだけど、無事発生までこぎつけられて良かったなー

    今回は、アフィリエイトブログの初発生までの道のりや作業量などのデータを共有したいと思います

    完全ホワイトSEOでの運営です。アフィリエイトでなかなか発生しないという方の励みやヒントになればと思います!!

    アフィリエイト初発生までの道のり

    8月新規ブログ運営開始

    2017年8月に新規ドメインでワードプレスのブログをMixHostでサーバーを借りて運営開始しました

    選んだジャンルは「格安SIM」

    理由としては、僕がauから格安SIMに移行したから「知識」や「こういうことが知りたかった」というのがでてきやすいかなと思ったから

    サイト運営におけるペルソナは完全に自分になっています

     

    自分がauから格安SIMに乗り換える時に調べた事を書いていけば、サイトを読む人のためにもなるだろうなという浅はかな考えで運営を開始しています

    インプットの手間も省けて、お金にもなって、スマホ代も安くなっての一石三鳥じゃん!なんて思っていましたが、アフィってそんなに甘くなかったのよね〜

    格安SIMはアフィのジャンルとしては完全なレッドオーシャンなんでマジでおすすめしないです

    記事執筆にめちゃくちゃ時間がかかる!

    今みなさんに見ていただいてる雑記ブログ「なめこちゃんじる!!」は、半分日記みたいなブログなんですよね

    体験したことを写真を使って好きに書いていけばいいだけ

    最後にアマゾンリンクとかを置いとけばちょっとは収益化できてしまうんですよ

    だから2時間もあれば記事の投稿ができてしまう

     

    ですが、アフィリエイトをすること前提で書いていくと、どうやって最後まで読んでもらうかとか、画像はどれくらい入れればいいかとか、いろんなことを考えながら書いていかないといけない(このブログもそうしろって話ですが)

    さらに分かりやすくするならどういう順番で書いていったら良いのかとか、構成を考えるのが雑記ブログとはかなり勝手が違ったのと足りない知識を更にインプットしながらの記事執筆になることも多いです

    一記事書くのに4時間以上かかってしまうことが多かったです

    記事タイトル案は30記事分ほどあったのにもかかわらず、初月は6記事しか更新できませんでした

    3ヶ月目に記事量産方法をみつける!

    運営3ヶ月目にして記事を比較的かんたんに増やす方法を発見しました

    説明すると、

    1. 自分へのインプットを兼ねて、できるだけその商材のすべての網羅した記事を作る(メリット・デメリット・使い心地などのまとめ記事)

    2. 網羅した記事の項目ひとつをベースにリライト・追記(メリットだけ紹介など)

    3. 一度のインプットで5記事以上完成!

    こんな感じです

    ちなみに個別記事を作ってから網羅した記事を書くという方法もよく取ります

     

    元々は手抜きしたくて初めたこの方法ですが、すでに似たようなことをやっている方がいました

    こんなに考えてやっているわけではありませんが、結果的にサイトにいい影響を与えてくれたようです笑

    この方法を取ると、自然な形で内部リンクを入れることができるので関連記事がいい具合に上がっていきました

    4ヶ月目に商標+1ワードで検索10位以内のキーワードが出てきた

    アフィブログ運営を開始して4ヶ月目頃にミドルワードでの上位表示ができたキーワードが出てきました

    最初はまぐれかな?なんて思ったのだけれど、1ヶ月以上は6位をキープしていました!

     

    狙っていたキーワードだったので、

    これで俺もアフィでがっぽり!結構よゆーじゃん!!

    とか思っていたのだけど、これが大したアクセス数のないキーワードだったんです;;

     

    そのキーワードは、頻繁に行われるGoogleアップデートにも負けず、現在も10位以内をキープしていますが月アクセスが100PVほどのハズレワードでした

    検索需要のあるキーワードをいかに見つけるかが大事ということを身をもって経験した出来事でした

    アフィブログを6ヶ月運営して気づいたこと

    ツイッターとフェイスブックのSNS流入は意外と大事!

    運営初期の段階でツイッターとフェイスブックをアフィブログに提携させていました

    これらSNSで検索する人って以外と多くて、フォロワーがいなかったとしても、検索して記事までたどり着いてくれる人がいます

    Googleからの検索流入の力を知っていると大した人数は来ませんが、ドメインパワーが少ない初期段階では大事な流入源です!

    初心者なら記事は最低でも50記事必要

    僕のアフィブログは50記事を超える前と超えた後とでは、検索流入に2倍もの差がありました

    原因が何かはわかっていませんが、記事を増やすごとに全体の検索順位が上がっていったのは事実です

    ひとつのテーマを深掘りするのは別記事で

    50記事あれば、記事内で紹介しきれない詳しい情報を他の記事に投げることができます

    格安SIMであれば、詳しい料金プランは別記事に投げるといった感じ

    そうすることで記事のテーマから大きくそれることがなくなります

    PVも自ずと増えていくのでウマウマですね!

     

    記事を書いていると「もっと詳しく書いたほうが分かりやすいんじゃないかな?」って事がよくあります

    そういう時は、新しい記事ネタが出来たってことでラッキーなんですよね!

    上位表示したい共通キーワードを記事タイトルに必ず入れる

    「格安SIM」というキーワードで順位をあげたい場合、必ず記事タイトルに「格安SIM」というキーワードを入れるようにします

    上位表示したい共通キーワードを記事タイトルに入れるということです

    更によりつながりが強い記事を内部リンクでつなげてあげたりすると、記事をアップして数時間後には「格安SIM」というキーワードをタイトルに含む記事全体の順位が上がる印象を受けました

    この法則を利用すると、検索順位が簡単に20位くらいまであがる事が多かったです

    あとはライバル調査して、足りない情報を足したり、いらない情報を削ったりして洗練された記事にしていく形が効率がいいかなと

    とにかくCVボタンを押して貰う

    検索してきたキーワードにもよるかもしれませんが、100回アフィリンクを踏まれれば1度は発生すると思っています

    なので、自然な形で商標LPに飛ばせそうなところにはひたすらリンクを貼りました

    CVボタン・テキストリンク・バナーと3種類のリンクを上手く使い分けています

    CVボタンは一番目立つリンクだと思うので、ここぞという箇所のみに使用しています

    さいごに

    アフィリエイト初心者ながら、初発生までに学んだ事をまとめてみました

    これからアフィリエイトを始めてみようという方の参考になっていればうれしいです!

     

    アフィリエイトは、仮説→実行→修正が上手い人が稼げると言われていますが、僕もそのとおりだと思います

    間違っていれば修正していけばいいだけなので、自分なりの方法論をドンドン試してみることが大事

    アフィリエイトの情報がネットには無料で沢山転がっていますが、どの方法が一番あっているのかなんてやってみないとわかんないもんね!

     

    自分で立てた仮設を確かめる際は検索順位チェックツールGRC を使っています

    GRCをつかえば登録したサイトの検索順位をチェックし記録しておけるので、より効率的に作業していけますよ!

    アフィリエイト初心者には必須のツールです

    GRCのレビューはこちら↓↓↓ www.namekochanjiru.jp

    今までは記事を増やすことばかりを考えていたので、ここからしばらくはリライトを中心にサイト運営をしていこうかなと思っています

    目先の目標はアフィリエイトで月3万円!がんばるぞ~

    そんな感じ!ではではー!!

     

    ▼発生2万達成しました!

    www.namekochanjiru.jp

    インフルエンザの初期症状・予防方法は?彼女のインフルエンザ早期発見につなげる!

    f:id:namekochanjiru:20180122133556p:plain

    どうも!なめこちゃんです!!

    彼女が急に咳をしはじめまして、熱を測ってみると37.3度くらいありました

    症状としては、軽めの咳・節々の痛み・頭痛・熱発熱といった感じ

    ただの風邪なら良いんですが、ニュースを見ているとインフルエンザが流行っているようです

     

    インフルエンザになってしまうと仕事も休まなくてはいけないので、代わりを探さないといけない職種だと急な病欠は大変ですよね

    前もって対応できるようにインフルエンザについて調べ、まとめてみました

    インフルエンザと風邪の違いを見極められれば早期発見につながります!

    よかったら参考にしてみてください

    インフルエンザの初期症状

    インフルエンザの初期症状として以下の8つがあげられます

    • 38度以上の急な発熱
    • 強い倦怠感
    • 節々の痛み
    • 筋肉痛
    • 強い悪寒
    • 頭痛
    • 激しい咳
    • 鼻腔やのどの乾燥

    彼女の症状は軽めの咳・節々の痛み・頭痛・熱発熱なので、インフルエンザの可能性があるといえます

    でも、ぶっちゃけ、普通の風邪でもこの症状でるよね?

    インフルエンザと風邪の違うポイントは急な発熱

    インフルエンザの潜伏期間は1〜2日

    風邪の場合は、初期症状が現れてから発症するまで明らかな期間があります

     

    その中でも、インフルエンザと風邪の大きな違う点として、 38度以上の急な発熱があげられます

    風邪かな?って疑いが出て翌日夜に高熱が出てしまったら、ほぼインフルエンザであると言えるかもしれないです

     

    彼女の場合、昨日の夜に急に風邪のような症状が出始めたので、今夜がインフルエンザとの分かれ目ということになります

    急な発熱が起きないように祈るばかりです

    インフルエンザの種類

    インフルエンザにはA型・B型の2種類あることは広く知られています

    でも実際、型によってどう症状が違うのか知らない方も多いんじゃないでしょうか?

    ちなみに僕は知りません

    折角の機会なので調べてみました!

    A型インフルエンザの症状

    A型インフルエンザがいわゆるインフルエンザを指しています

    • 38度以上の高熱
    • 倦怠感
    • 関節痛
    • 筋肉痛
    • 激しい咳
    • のどの痛み
    • つらい頭痛
    • 鼻水など

    「インフルエンザの初期症状」でも解説した通り、38度以上の高熱が出るのがポイントとなりそうです

    治療薬として、タミフル・リレンザ・イナビルが処方されます

    一時期のニュースで、タミフルの飲み過ぎによる死亡事故がよく報道されていましたね

    タミフルを処方された際は、注意して使用したいです

    B型インフルエンザの症状

    B型インフルエンザでは、A型の症状に加え下痢・吐き気などの消化器症状が多い傾向があります

    さらに、熱が出ない場合があります

    ニュースの報道によると、2018年1月現在は、このB型インフルエンザが流行しているようです

     

    例年の傾向として、B型インフルエンザは2月〜3月に流行しているようなのですが、今年は時期が早まっているようです

    こちらにはタミフルが効きにくいので、処方された薬に効果がない場合はB型インフルエンザの可能性があります

    つらいとは思いますが、もう一度病院へ行って、薬を処方し直してもらう事が早期回復への近道かもしれませんね

    インフルエンザの予防方法

    まだインフルエンザになっていない方でも、いつ症状が現れるようになってもおかしくありません

    インフルエンザは感染力が非常に高いんです(人からうつる可能性が高いってこと!)

    以下の予防方法で感染のリスクを簡単に下げられます

    • 正しい手洗い
    • 普段からの健康管理
    • 50〜60%の湿度を保つ
    • 人混みをなるべく避ける
    • 予防接種を受ける

    健康管理の基本は正しい手洗いにあります

    以下のサイトが動画付きで解りやすく「正しい手洗い方法」について解説されていたのでご参考ください

    参考感染対策で手洗いが基本なワケ | 感染と予防 - サラヤ株式会社

    また、普段から健康管理をきちんとすることで免疫力低下を防げます

    空気が乾燥していると、喉や鼻の免疫力も低下してしまうので湿度にも気をつけたいですね!

    さいごに

    ざっとインフルエンザについて調べたことをまとめてみました!

    少しでもあなたのお役に立てば幸いです!!

    今回の記事は以下のサイトを参考にさせていただきました

    参考【いつからうつる?】インフルエンザの潜伏期間について
    参考インフルエンザの初期症状をチェック!風邪との違いは?見分け方を解説
    参考インフルエンザの感染を防ぐポイント

     

    調べた結果、彼女はインフルエンザの可能性が十分にあるってことになりますね

    看病に行く準備と自分の予防をしておきたいと思います

    そんな感じ!ではではー!!

    バレンタインデーにおすすめ!本命チョコ?感謝の義理チョコ?美味しそうなチョコレートを集めてみた!!

    f:id:namekochanjiru:20180118221434p:plain

    2018年も半月が過ぎて、もうすぐバレンタインデーの時期がやってきますね!

    駅やデパートでもバレンタインデー用のチョコレートが並び始めました

    チョコ好きの僕からしてみれば、今年はどんなチョコが貰えるかワクワクしています!

    今回はそんなチョコ好きの僕が見つけたweb通販で買える美味しそうなチョコレートを紹介したいと思います

    本命チョコにも使えそうな豪華なチョコレート

    本命チョコは奮発して、豪華でおしゃれなチョコを渡したいですよね!

    そんな豪華でおしゃれなチョコを厳選してみました

    チョコが渡せれば、彼との話題も増えて二人の距離が今より縮まるはずです!

    LOUANGE TOKYO|オランジェット キャトル

    「甘すぎるのは苦手!」という方でも美味しくいただけそうなのが東京六本木の洋菓子店LOUANGE TOKYOのオランジェット キャトル

    甘み・酸味・苦味といった美味しさすべてが閉じ込められたオレンジピールと甘いチョコレートの相性は抜群

    フルーツチョコは、普段食べる機会が少ない人も多いと思いますので印象にも残るはずです!!

    おしゃれな六本木のチョコで気になる彼のハートもゲットといきたいですね!

    公式サイトYahoo!ショッピングランキング常連【LOUANGE TOKYO】

    アマリエ|リーフチョコレート大缶「夢想」

    f:id:namekochanjiru:20180118212742p:plain

    スペイン最古のチョコレートブランドで、19世紀のアートが目を引くアマリエのリーフチョコレート

    中身スタンダードなミルクチョコレートですが、ずっととっておきたくなるような入れ物に入っています!

    チョコを食べ終わったあとでも小物入れとして使えるので、誰からでも喜ばれるチョコだと思いました

    アートは数種類用意されているので、どの絵にしようか選ぶ楽しみもありますね!

    公式サイトアマリエ(Chocolate Amatller)

    神戸フランツ|神戸・赤煉瓦

    神戸の赤レンガをイメージて作られたチョコレートケーキ

    濃厚なチョコの中にふわっとオレンジが香ります

    深紅の赤い色できれいに染まった梱包も魅力的かつ印象的です!

     

    チョコレートケーキは一粒のチョコよりも食べごたえがあり満足がありますので、男性への贈り物にはぴったりだと思いますよ!

    コーヒーや紅茶との相性もバッチリです

    公式サイト神戸の異国浪漫スイーツを貴方にお届け【神戸フランツ】

    職場や学校で分けられる小分けの義理チョコ

    日頃お世話になっているからと言った理由で、何個もチョコをかっていたら結構な金額がかかってしまいますよね?

    ひとつ誰かにチョコをあげたら、他の人にもあげないと少し風当たりが強くなりそうな不安もでてきます 

     

    そんなときは、義理チョコ用に沢山のチョコが小分けに入っているものを選ぶと便利ですよ!

    職場やクラスに「皆さん食べてください!」って感じでドーンと置いておくもよし、ひとつひとつ配って歩くのもよし、と言った感じであなたの性格に合わせて配れるのもメリットです

     

    ここからは美味しそうな小分けになったチョコレートを紹介していきたいと思います

    たとえ義理チョコだったとしても他の人とは一味違ったチョコを持っていけば、周りからのあなたへの評価もあがるはず!

    アンリ・ルルー|コフレ・ルルーショコラ・キャラメル

    コフレ・ルルー12個とアソルティモン・ドゥ・キャラメル24個がセットになった36個入りの詰め合わせチョコ!

    コフレ・ルルーは、キャラメル・アーモンドヌガー・コーヒーガナッシュ・パフ入りチョコの4種類のチョコが、

    アソルティモン・ドゥ・キャラメルは、塩バター・カカオショコラ・オレンジジンジャー・フランポワーズピューレの4種類のキャラメルが入っています

     

    高級チョコらしく甘さを控えた大人な味とチョコ特有の甘さの両方が楽しめるアソートボックスとなっています

    オレンジジンジャー・フランポワーズピューレのキャラメルは、他ではなかなか味わえない珍しいフレーバーですね!

    公式サイトフランス直輸入!バレンタインなら【HENRI LE ROUX アンリ・ルルー】

    サロンドロワイヤル|ピーカンナッツチョコレート

    4年に一度開催されているお菓子コンテストである第25回全国菓子大博覧会受賞もしているサロンドロワイヤルのピーカンナッツチョコレート

    人の体内では作ることのできない必須脂肪酸を多く含んだ、口当たりの良いピーカンナッツをホワイトチョコ・抹茶チョコ・黒ごまチョコ・塩チョコ・ミルクチョコでコーティングしたチョコレートが各5個ずつ計20個入りの詰め合わせです!

     

    コンテストの受賞もしているだけあって、評判もよくリピーターも続出!

    カントリーマアムのような似ているものを食べたことはあっても、ピーカンナッツを食べたことがある人は少ないんじゃないでしょうか?

    20個入り2080円と値段も手頃で、送料無料なので義理チョコとしても手を出しやすいですね!

    公式サイト高品質・丁寧に作り上げた珠玉のお菓子『サロンドロワイヤル』

    バレンタインデーチョコをweb通販で購入するメリット

    web通販では近くで売っていないような有名店や老舗ブランドのチョコを買うことができます

    デパートなどでは、そのエリアで売っているものしか購入することができず「他の人とチョコがかぶってしまった!」なんてことにもなりかねません!

    バレンタインデーのようなイベントのメリットは、思いを伝えるきっかけになっていることかもしれませんが、一番のメリットは簡単にいつもとは違った話題ができることにあるのではないでしょうか?  

     

    web通販で珍しいチョコレートを贈ることができれば、それだけで「こういうチョコがあって迷った」「ここのチョコが美味しそうだから今度一緒に行ってみよう」なんていった、いろいろな話題が増えるはずですよ!

    web通販で珍しくてオシャレなチョコを渡してみてはいかがですか?

    本命はやっぱり手作りチョコが嬉しいんです!

    と、ここまでweb通販のメリットを押してはみましたし、美味しそうなチョコレートの紹介もしてきましたが、男からすればやっぱり本命チョコは手作りに限るんですよねー笑

     

    手作りチョコはお金もあまりかかりませんし、難しくもないんでしょうけど、手間ひまかけて作ったってことにとても意味を感じます!

    送ってくれた人の人柄や好みも知れますしね!

    今年、本命チョコを送ろうとしている人は、ぜひ手作りチョコを送ってあげてください!

    絶対にあなたの気持ち、人柄を知ってもらえるはずですよ

     

    そんな感じ!ではではー!!

    関連記事ライフスタイル-食べ物 カテゴリーの記事一覧 - なめこちゃんじる!!

    【DTM初心者向け】買って後悔しないおすすめVSTソフトシンセを紹介!

    f:id:namekochanjiru:20180102195729p:plain

    どーも!なめこちゃんです!!

    DAWを使って曲を作れるようになったけれど、新しい機材やソフト音源が欲しくなってしまうのがDTMerというものです

    PC・DAW・オーディオインターフェースと揃えた後に買い足すとしたら、使える音色を増やす意味でもソフトシンセがオススメ!

    ソフトシンセの値段はハード機材よりはるかに安く、セールのときに買えば10,000円以下で買えたりもしますよ!

     

    この記事では、ロック・EDM・エレクトロニカ系を作曲する僕が、使用頻度の多く、最初に買い足すのにおすすめしたいVSTソフトシンセ・音源を紹介していきます

    あたらしいソフト音源を使って、あなたの楽曲を豪華にしよう!

    初心者におすすめソフトシンセ・音源

    Native Instruments/Massive

    f:id:namekochanjiru:20180102191800p:plain

    初心者に一番オススメしたいのは、Native Instruments/Massiveです

    発売された当初は、重いソフトシンセだと言われていたようですが、CPUパワーが向上したおかげで気軽につかえるソフトシンセになりました

     

    Massiveの特徴として、誰でも分かりやすいインターフェースが挙げられます

    シンセサイザーを今まで使ってこなかった人にとって、シンセのパラメーターって分かりづらくないですか?

    どこをどう設定して良いのかわからないので、シンセの仕組みをなんとなく勉強しただけでは思った通りの音を作ることができないんですよね

     

    でも、Massiveなら設定が簡単

    例えば、フィルターをLFOで動かしてウォブルベースを作りたいとしたら、使いたいLFOを動かしたいフィルターにドラック&ドロップするだけ!

    同じ要領で、設定できるすべてのパラメータをドラック&ドロップで指定できちゃいます

     

    はじめのうちは、どのパラメータを使うとどんな音の動きになるのかわからないと思います

    しかし、Massiveなら簡単にいろんなパラメータの組み合わせを試せるのでシンセサイザーの音作りの勉強もできてしまうわけなんですよ!

     

    使用者が多い大人気ソフトシンセなので、youtubeでの解説動画、フリーや市販のプリセットも、ほかのソフトシンセに比べて軍を抜いて多いんです

    DAW付属のソフトシンセを使ってみたけどよくわからなかったという方には特におすすめです

    Massiveを使いこなせれば、DAW付属シンセも自由に使えるようになるはず!!

    KOMPLETE 11 SELECT以上のKOMPLETEシリーズに収録されています

    公式Native Instruments-Massive

    reFX/Nexus2

    f:id:namekochanjiru:20180102191824p:plain

    このNexus2は、いわゆるロムプラーってやつです

    Massiveのように自由な音作りはできないんだけど、完成された高品質な音を手軽に鳴らすことができます

    そして動作がかるい!

    スーパーソウや単純なシーケンスを鳴らすときなんかは、シンセで音を作る前にとりあえずNexsus2から音を探しています

     

    設定できる項目をざっくり解説すると、

    1. アンプエンベローブ
    2. フィルターエンベローブ
    3. 各種エフェクター
    4. アルペジエーター

    楽曲に使う音を決めたら、この4項目をいじって音を曲に合わせていくだけ

    もちろん、フィルターなどのオートメーションを書き込むことができるので、曲が進むに連れて音を変化させていくこともできます

     

    Nexus2用の追加音源もどんどんリリースされているので、作りたいジャンルや流行に合わせたサウンドを提供してくれます

    とにかく使える音をすぐに鳴らしたいって方におすすめのソフトシンセです!

    公式reFX-Nexus2

    Spectrasonics/Omnisphere2

    f:id:namekochanjiru:20180102191850p:plain

    Omnisphere2は、豊富なプリセットと個性的な冷たいサウンドを奏でるソフトシンセです

    このシンセの面白いところは、オシレーター(波形)用に用意された音が個性的なところ

    燃えるピアノ、子供の声といったヘンテコな波形がたくさん収録されています(もちろんシンプルな波形も収録)

     

    シーケンスプリセットが気に入っていて、ギター・ベース・ドラム・ヴォーカルのシンプルなバンド編成の裏で鳴らすだけで、個性的な雰囲気をプラスしてくれます

    何か足りないっていうときに必ず力になってくれる心強い味方です

     

    これといった追加音源もないので、パッケージを一度買ってしまえばすべての音を使えるというのもポイントが高いです

    公式Spectrasonics-Omnisphere2

    FXpansion/BFD3

    f:id:namekochanjiru:20180102191913p:plain

    BFD3は高音質の生ドラム音源です

    ぼくはまだBFD3にアップデートしていないのですがBFD2にはとてもお世話になっているので紹介させていただきます

     

    このソフトの特徴は、とにかくリアルな音にあります

    プリセットも豊富に用意されていますが、音量だけ合わせてパラアウトすれば自由にエフェクトをかけられます

    プロがインタビューで語っているエフェクト設定を自由に試すことができるんです

     

    ただデメリットとして、リアルな音で作ってあるので、ドラムのEQポイントやコンプの設定のコツを掴んでいないと音作りに時間がかかる場合があります

    ぱっと起動して理想の音を鳴らしたいという人には向かないかもしれませんね

    プリセットや追加ドラムキットも豊富にリリースされているので、気に入ったDEMOがあればそれを使うっていうのも一つの手です!

     

    BFD3を使っているプロも多くいますし、リアルなドラム音で初心者を卒業した後も長く使っていける優秀なソフト音源です

    DAW付属のドラム音に満足できなくなったら試してみてはいかがでしょ?

    公式FXpansion-BFD3

    EVOLVE

    f:id:namekochanjiru:20180102191934p:plain

    EVOLVEは、ループサンプラーです

    外国映画のような音質音質のループを手軽に鳴らすことができます

    楽曲の雰囲気作りにとても役立っていて、オムニスフィアと同様に何か足りないってときにEVOLVEを鳴らすとバチッとはまることが多く重宝しています

     

    EVOLVEを使えば、単純に打ち込んだビートも複雑に聴かせることができます

    ロックでもEDMでもエレクトロニカでも、ビートを刻むジャンルならなんでも使うことができる優秀なループ素材が大量に収録されています

    EVOLVEは、KOMPLETE 11 ULTIMATEに収録されています

    高い値段ですが、Massiveを含めたプロ御用達の音源が多数収録されているので、迷ったらこれを購入すれば間違いないですよ

    公式Native Instruments-EVOLVE

    さいごに

    DTM初心者が買って後悔しないVSTソフト音源を紹介してきましたが、気になるものはありましたか?

    最初のソフト音源選びの参考になればうれしいです!

     

    KOMPLETE 11 ULTIMATEは、10万円以上してしまう高いバンドルですが、ソフト音源の他にも使いやすいモデリングコンプやリバーブなどのエフェクトも多数収録されています

    これさえあれば本当に必要だと思うものが出てくるまでなんとかなってしまうので、初期投資だとおもっておもいっきって買ってしまうのも手かなとぼくは思っています

    KOMPLETEシリーズは、毎年のように新しいものが発売されますが、一度買ってしまえば、ほしい音源が出るまではほとんどアップグレードする必要もないです

    ちなみにぼくはバージョン9で止まっています笑

     

    そんな感じで、おすすめのソフトシンセ・ソフト音源の紹介でした!

    ではではー!!

    関連記事DTM用パソコンに必要な性能は?初心者向けに楽曲制作環境を考察!

    関連記事音楽-DTM カテゴリーの記事一覧 - なめこちゃんじる!!

    【運営報告】2017年を振り返ってみる and 2018年の運営方針を考える

    f:id:namekochanjiru:20180101194321p:plain

    あけましておめでとうございます!戌年です!なめこちゃんです!!

    昨年は、沢山の方に当ブログを見ていただけました

    リアルが忙しくなると更新がピタリと止まりますが、今年もより沢山の方に見ていただけるよう、記事を更新していきたいと思います!!

     

    新年を迎えたということで、昨年の当ブログのアクセス推移や収益を振り返ってみたいと思います

    そして、今後のブログ方針についても考えていきます

    2017年のなめこちゃんじる!!

    まずは初めに2017年の更新した記事数とPV数をざっと見ていきたいと思います

    記事数 PV数
    1月 14記事 1222PV
    2月 2記事 550PV
    3月 21記事 2325PV
    4月 15記事 5204PV
    5月 3記事 5598PV
    6月 0記事 6788PV
    7月 8記事 6866PV
    8月 0記事 6815PV
    9月 2記事 7053PV
    10月 9記事 5273PV
    11月 4記事 11393PV
    12月 5記事 9180PV

    記事の更新数にムラがありすぎだね笑

    年間の記事数は83記事

    年間PV数は68267PVでした!

    沢山の方に見てもらえて感謝です!!

    更新できない月が続くもなんとか1万PV達成!

    2017年の年始は舞台に出演していたり、8月から新しいブログをワードプレスで始めてみたり、当ブログ以外での活動があったために更新が極端に少なくなった月がありました

    2ヶ月間もブログを放置してしまったり

    www.namekochanjiru.jp

    それでも、PV数は上がったり下がったりしながらも、なんとか月10000PVを達成!!

    ブログの成長スピードはゆっくりだけど、確実にPV数を伸ばしています

    でも12月のPV数は、サイバーマンデーのトレンド記事でPV数がかなり上乗せされている状態なんで、今月は頑張んないと1万PVはきつそうっす汗

    PVの伸ばし方が未だにわからない!

    試行錯誤しながら記事ネタを探したりしているんだけど、未だに読まれやすい記事っていうのがわからない!

    キーワードツールを使ってみたり、情報を提供してくれているブログを沢山拝見させてもらってるんだけど、1日に10回以上読まれる記事っていうのが全然書けません

     

    たまたま書いたコンビニアイスの記事が無駄に多く読まれています

    www.namekochanjiru.jp

    CMの放送が開始されたり、一部で話題になっていた商品みたいで、たまたまヒットしちゃったんだよね

    この記事からの検索流入が多くて、冬になった今でも一日に50回以上読まれてる

     

    ちゃんと読まれやすい記事を書ければ、PV数はかなりあげられるはずなんだけど、実際はそんなに上手く行かないなー

    とりあえず一日20回は読まれるような記事を増やしていきたいです!

    月間収益が1万円を突破!

    もともと、ブログでお金って稼げるの?ってところからスタートしたこのブログ

    www.namekochanjiru.jp

    ブログを作ってから1年以上たってしまったけど、どうにか月1万円の収益を上げることができました!

     

    Googleアドセンス・アマゾン・楽天ショッピング・ヤフーショッピングと収入源を分散させれば1万円という数字はそこまで難しいことではありませんでした

    アマゾンや楽天を使って買い物する人が多いのは知っていたんだけど、ヤフーショッピングを使っている人が意外と多くてびっくり!

    毎月、楽天とヤフーショッピングは同じくらいの収入を提供してくれています

    まだヤフーショッピングを導入していない人は、カエレバを貼るときに一緒にリンクを張ったほうが良いよ!!

    ヤフーショッピングのアフィリエイトは、バリューコマースから登録できますよ

    2018年のなめこちゃんじる!!

    直帰率を改善したい!

    Googleアナリティクスを見ていてすっと気になっていることがひとつある!

    それは、直帰率の高さ!!

     

    記事のテーマに関連性の低い雑記ブログではある程度直帰率が高くなってしまうのは仕方のないことなんだけど、これをどうにか改善したいんだよね!

    ちなみに、2017年の年間を通しての直帰率は91,64%

    これが雑記ブログ的に良いのか悪いのかわからない数字なんだけど、どうにか85%くらいにできないものかなと考えています

    一人あたりの3ページくらい見てもらえれば、それだけでPV数が3倍になるってことだからね!

    ブログの回遊性を上げるために今後すること

    まえに何ヶ月かの間、スマホ表示で画面下にナビゲーションバーが出るようにしていたんだけど、あまり効果が実感できませんでした

    ナビゲーションバーは、ある程度テーマが絞られたブログでは有効かもしれないけど、記事のテーマがあっちこっち行ってしまっている当ブログでは効果が薄いと感じました

     

    ぼくはもう一つ、テーマを絞った特化型ブログを運営しています

    そのブログでは、直帰率が80%あたりをウロウロしていて、一人が2,3ページ見てくれることが多いんだよね

    ということは、一つの記事の似たテーマの記事の数を増やして、導線をしっかり引いてあげれば、簡単に直帰率は下げられるんじゃないかっていう当たり前のことに最近気づきました!!

     

    ということで、まずはカテゴリごとに記事を増やしていくことから始めてみようと思います!!

    さいごに

    かなり自由気ままに更新している「なめこちゃんじる!!」ですが、今後も更新をしていきますので読んでいただけたらなと思います!

     

    まずは、音楽・DTM、声優・俳優カテゴリの記事を増やすところから始めていきますよ!

    ほかにも、Chromebookや電子タバコVAPEといった最近ハマっているものについての記事も自由気ままに更新していこうかと思っています

     

    お金稼ぎのためだけじゃなく、沢山の人に読まれるような記事を書いていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします!!

    2018年は、目指せ!月30000PVだ!!!!!

    そんな感じ!ではではー!!

    部屋の大掃除がしんどい!ガンガン洋服や本を捨てていくコツとか書いていくよ

    f:id:namekochanjiru:20171231191909p:plain

    どうも!なめこちゃんです!!

    ぼくは部屋の掃除を基本的にしません

    なんで、年末とか、年度の変わり目とかに一気にします

     

    ぼくの生活スペースといったら、PCデスクの半径1メートル以内ですからね!

    買った雑誌や本も、デスク周りに積んでいってしまうので、床を見ると埃がすごいことになっていました

     

    年末ということで、部屋を掃除してみることにしましたよ!

    大掃除その一 服を片付ける

    ぼくは洋服をタンスにしまうことが殆どありません

    3着くらいを着まわして生活しているので、わざわざしまう必要もないわけ

     

    でも、俳優業をしているということもあって、急に仕事でふだん着ていない服が必要になることもあるんだよねー

    衣装が自前なことが多いので、3パターンくらいコーディネートができるように現場に服を持っていきます

     

    そんな仕事があるときは、もちろんタンスに仕舞ってある服を引っ張り出すわけなんだけど、

    その服、絶対にタンスに片付けないんだよね笑

    おかげで撮影が入るたびに部屋が荒れていくんです

    服で荒れ放題の部屋を年末ということで大掃除しました!

     

    最初に手を付けたのは、普段から着ることの多い服の整理整頓

    一年間を振り返ってみて、着る機会が多かった服をまとめていきます

     

    その次に、着ることの少なかった服と全く着なかった服をまとめる作業

    これは全部捨てます!

    結局のところ、なにか気に入らないところがその服たちにはあるわけで

     

    ぼくの場合は、襟がよれていたり、ぱっと見くたびれてるな〜ってのがわかるものはガンガン捨てていきます

    洋服っていうのは、その時の自分の流行がとても反映されていますよね

    これって結構サイクル速いんですよ

    好きな芸能人だったりアーティストの服装を真似して洋服を買っていても、結局あまり着ていないって服が少なからずあるはずです

    仕舞うスペースを無駄にとっている洋服たちは捨ててしまいましょ!!

     

    もう一つ服を捨てるときのポイント

    安くてシンプルだからいつか着る機会があるはず!って買ってあまり着ていない服も捨てちゃいましょ!!

    いつも気に入ってきている服ばかりを手にとって、そんなもん、絶対着る機会なんてないから!

    安心して捨てちゃってください

     

    そんな具合で、ガッツリ服を捨てちゃいました!!

    大掃除その2 雑誌と書籍の整理

    f:id:namekochanjiru:20171231191405j:plain

    毎月購入している雑誌ってありますよね?

    ファッション誌だったり漫画雑誌だったりあると思うんです

    ぼくの場合は、サウンド&レコーディングマガジン(通称サンレコ)っていう音楽雑誌!

    ぼくはサンレコを2012年ごろから買い続けているんですが、これが捨てられない良い雑誌なんですよ!

     

    音楽って歳を重ねていくうちに趣味趣向が変わっていって、当時は目に求めなかったアーティストを急に聞き出すようになったりするんだよね

    そしたら、音楽好き、とくに曲を作ったりするのが趣味でもあるぼくは、昔のインタビューを掘り起こして読んだりしたいんですね

    おかげでサンレコは絶対に捨てられません

     

    それと少しずつ増えていく書籍も厄介です

    ブログを始めたおかげで、ブログ関連の書籍が10冊以上あって置き場所に困っています

     

    僕の部屋には本を置くスペースなんてものは無いんです!!

     

    そこで、まずギター・ベース関連の雑誌を捨てることにしました!

    教本と楽譜はとっておくことにして、雑誌関連はガンガン捨てます

    GIGSやロッキング・オン・ジャパンといった、あまり有益な情報が載っていない、精神論ばかりを載せた雑誌は捨てます

     

    それと舞台の台本やもう使わない教本もガッツリ捨てます!!

    f:id:namekochanjiru:20171231191406j:plain

    これで少しばかりスペースができたので、永久保存しておこうと思っているサンレコをいれました

    カードゲームのカードどうするか問題

    インドア派な男の子ならきっと通る道であろうカードゲーム

    さらに、インドア派が多い声優なんて職業についてしまうと、カードの再ブームが起こったりするんだよね

     

    ぼくは2年前くらいまで、マジックザギャザリングっていうカードゲームをやっていました

    おとなになったから、結構な量のカードを買っていて、新しいパックが出ると必ずと行っていいほどBOX買いをしていたんです

    おかげで部屋はカードだらけ!

    使わないカードのほうが多いので、散らかり放題です

     

    カードゲームのカードってそれなりに価値があって、1枚1000円以上で売れたりするものも多いわけ

    そうなってくると、このまま捨てても良いのかなーなんて思ったりしてしまいます

     

    でも、思い返してみると、売ったほうが良いかな〜なんて思ってもう2年も経過してるじゃん!!

    こりゃ、もう一生売りになんて行かないよな!ってことで全部捨てます

     

    もう、このゲームをやらなくなってしまった時点で、そのカードは無価値になってしまっているんだよ

    だから捨てても問題なし!!

    ここは心を鬼にして捨てていく!

    大掃除を楽にするためにデジタル人間になろう!

    最近はなんでもデジタルで楽しめます

    書籍もキンドルやiPadをつかえば、デジタルで読めるし

    雑誌もDマガジンで読めば増えていかない

    カードゲームだって、ハースストーンやシャドウバーツなんかがあるし、ゲームソフトもダウンロード版がある

     

    今の時代、大抵の娯楽はデジタル化しているんですよね!!

    ぼくは、よっぽどのものではない限りデジタル商品を買っていこうと思います

    そうすれば、部屋も汚れないし、資源も無駄にならない!

    とってもエコ!そう、ぼくはエコ人間!!

     

    そんな感じで、掃除に疲れてカフェで息抜きしながら書いた記事でした

    ではではー!!

    関連記事【レビュー】Kindle Paperwhiteは、スマホを眺める様に読書が出来るガジェットだった!

    関連記事【dマガジン】月額400円で雑誌読み放題のおすすめアプリ!!【au、ソフトバンクも対応】

    【2017年】おすすめの買って良かった物・サービスをまとめて紹介する!!

    f:id:namekochanjiru:20171230192054p:plain

    どうも!なめこちゃんです!!

    2017年も間もなく終了ってことで、今年使ってみてよかった物やサービスをランキング形式で振り返ってみようと思います

    関連記事へのリンクも張ってあるので、気になったものがあればそちらも読んでみてくださいね!

    買って良かった物・サービスランキング・ベスト10

    第10位:beats X Beats by Dr.Dre

    f:id:namekochanjiru:20170717194112j:plain

    人生初のBluetooth製品という事で、ペアリングとか不安でしたが、簡単設定で使えたbeats X

    コードから解き放たれた開放感はとても良いものでした

    でも、PCと繋いだり、現場で音チェックしないといけないシチュエーションに遭遇したりすることもあったので、まだまだ有線イヤホンも必要かな

    イヤーチップをコンプライのものに変えると、グッと音が前に出てきて僕好みの音像に!音が遠いと感じる人にオススメの改造です

    関連記事「Beats by Dr.Dre BeatsX」の印象は?人生初のBluetoothイヤホンをレビュー

    第9位:GU ジーユー/ストレッチスキニージーンズ

    f:id:namekochanjiru:20171230190922j:plain

    薄い色のデニムが欲しくて探していたところGUで発見!2500円という破格の安さから即購入しました

    ダメージ加工がしてあるデニムの生地の品質は、ぱっとみわからないもの

    これ2500円だよ!って自分から言わない限り安物だとは誰も思わないんじゃないかな

    夏頃に購入してから、ヘビーに履いているけど全然へたりません!安くていい買い物した!

    今ではお気に入りの一足になってます

    第8位:U-NEXT

    今年の中頃から利用し始めたのが、動画配信サービスのU-NEXT

    動画配信サービスは、基本的にAmazonプライムビデオで事足りるんだけど、U-NEXTに一緒に入っていると痒いところに手が届きます

    プライムビデオで見ていたブラックラグーンというアニメがあるんだけど、プライムビデオでの配信はテレビ放送分のみでした

    ところがU-NEXTで検索してみると、OVA版の配信もされていたため、TSUTAYAなどに行く事なく全話チェックできました!

    毎月加算されていくポイントで、新作映画もいち早くみれるのでレンタルビデオには完全に行かなくなっちゃった

    ムフフな動画も多数配信されているので男性は無料体験だけでも入ってみたほうがいいよ笑

    関連記事U-NEXTの面白いおすすめアニメを厳選して紹介します!!【随時更新】

    第7位:格安SIM/UQモバイル

    f:id:namekochanjiru:20171230190919j:plain

    今年は、だいぶ前から気になっていた格安SIMにauから乗り換えました

    乗り換え先に選んだのは、回線速度が速いと評判のUQモバイル!

    評判通りの回線速度で、auをつかていた頃と変わらない使用感でスマホが使えています

    これでauのときの1/3の料金っていうんだからもっと早く乗り換えておけばよかったです

    第6位:アディダス オリジナル/スタンスミス

    f:id:namekochanjiru:20171230191032j:plain

    彼女とお揃いのスニーカーを買おうって事になり、選んだのがスタンスミスでした

    ABCマート版のスタンスミスなら8000円程度で買えるんだけど、折角だからアディダスオリジナルの16000円程するヤツを購入!

    皮でできているので、最初は硬く履きづらかったんだけど、一週間ほどで足に馴染み、今ではサッと履くならスタンスミスとなるほど履きやすくなっています

    ぼくの歩き方が悪いのか、ほかのスニーカーだとすぐに踵に穴があいてしまいます

    でも、アディダスオリジナルのスタンスミスは、購入してからほぼ毎日履いていますが全然穴が空く気配がない!

    カジュアルにもキレイ目にもコーディネートできるのでとても重宝してます

    第5位:GOSTAR DE FUGA/チェスターコート

    f:id:namekochanjiru:20171230191357j:plain

    年始にチェスターコートが欲しくなり、いろいろ吟味した結果こちらを購入しました

    このチェスターコートにしたポイントは、ウエストが軽く絞られているのでパーカーなどの厚めの生地と重ね着してもスタイリッシュに見えるところ!

    コート自体も暖かく、これ一枚でも冬を越せそうです

    冬は服が暗い色になりがちな季節なのでキャメルカラーなら他の服と色被りしません

    だいたいどんな服装にも合わせられるので重宝しています

    第4位:Kindle Paperwhite

    f:id:namekochanjiru:20171113235134j:plain

    人生初の電子書籍になったKindle Paperwhite

    本のサイズや重さを気にせず、かばんにポイッとできちゃうのが便利!

    ちょっとした空き時間やスマホを見飽きたなんてときに、気軽に読書できるのは良いもんです

    これは買ってよかった!

    関連記事【レビュー】Kindle Paperwhiteは、スマホを眺める様に読書が出来るガジェットだった!

    第3位:Chromebook Flip C101PA

    f:id:namekochanjiru:20171217012912j:plain

    とうとうブログ専用機のノートPCをゲットしました

    これで今までiPadではできなかった作業をどこでもできるようになり効率アップ!

    休憩時間に思いついたネタの下書きやリサーチ、画像の編集作業ができています

    中途半端な安いノートPCを買うよりChromebookを買ったほうが長く使えますよ!

    今でもサクサク動いてます!

    関連記事【開封レビュー】ASUS Chromebook Flip C101PA-OPIを買いました!使用感・感想を書いていくよ!

    第2位:WIMAX 2+/W04

    f:id:namekochanjiru:20171230190929j:plain

    ノートPCがほしい!じゃあ、どこでもネットに繋げる環境を作らなきゃ!

    そんな感じで契約したのがブロードWiMAXでした

    月額3500円ほどで使えるので、お財布にも優しい!

    別途1000円かかってしまうau回線が、3年契約で無料になっているのも役に立っています!

    室内は電波が繋がりにくいってことがWiMAXの弱点で、気にしている人も多い部分だと思いますが、au回線に切り替えることによって簡単に克服できます

    au回線は、WiMAX回線に比べて若干遅くはなりますが、ネットサーフィンや動画をみる程度だったら問題なく使えます

    ぼくが購入したポケットWiFi W04は、スマホよりひと回り小さく、バッテリーも1日もつのでかさばらなく便利です

    第1位:ピップエレキバン MAX200

    f:id:namekochanjiru:20171230190915j:plain

    堂々の第一位はピップエレキバンMAX200です!

    姿勢が悪くとても肩こりに悩まされていたので購入してみました

    ピップエレキバンは、磁力の強さが選べるようになっていて、その中でも一番強力なMAX200を試してみました!

     

    使い方は簡単で、自分で指圧してみて気持ちいとこや痛いところに貼るだけ!

    翌朝、目覚めたときにはものすごく軽くなっていて気分爽快

     

    ピップエレキバンについている磁石は、外して再利用できます

    再利用のテープも売っているので、一度買ってしまえばランニングコストも月500円程度で済んで経済的!

    マッサージも良いけれど、一回3000円以上はかかってしまうし、時間もかかってしまうので、ピップエレキバンでお金と時間の両方が節約できてしまいます!

    肩こりや腰痛に悩む方にはマジでおすすめしたい一品です!

    買って良かった物・サービスのまとめ

    2017年で印象に残っている物とサービスを紹介してきました

    今年は、余り物を買っていないな〜なんて記事を書いているあいだ思ってしまったり

    その代わり、便利なサービスに加入してお金を使っていましたよ!

     

    今年一番お世話になったアイテムは、どう考えてもピップエレキバンだったので第1位にしてしまいました笑

    ほんとよく効くアイテムなんで、試してみてください!

    そんな感じ!ではではー!!

    ダメ人間のたまり場から脱出!ダメ人間の中にいると自分もだめになってしまうぞ!

    f:id:namekochanjiru:20171218013550p:plain

    どうも!なめこちゃんです!!

    最近、バイト先の飲食店がヤバイんです

    ヤバイというのも、気を使える人が少なくて自己中なやつばかり

    いろんなことを見なかったことにして、誰かがやってくれるのを待つっていう最悪な状況っす

    誰も手伝ってくらないんじゃ自分もやらなくなるよね

    ほんとね、誰も手伝ってくれないんだよね

    僕は意識的に誰かの手伝いをするようにしていたし、今のバイト先に入ったばかりの頃はみんな助け合って営業していたんだよ

     

    でも、いつの間にかそういう雰囲気はなくなった!

    営業終了後の締め作業も、自分が終わったら「帰っていいですか?」ってすぐ聞いてくる有様

     

    いや、いいーんだよ。帰っても

    その代わり、あんたが締めが遅くて帰れなくなっても、こっちも手伝わねーからな!

    ダメなやつの中にいるとダメになる

    ここまで読んでお気づきの方もいるとは思いますが、

    僕もそういう気の使えない奴の仲間入しかけてるんですよねー

    誰も助けてくれないから助けないってジレンマが発生中!

     

    そんなことを思っているときに面白い記事を見つけましたので紹介します

    人間とチンパンジーの赤ちゃんを一緒に育てたらどうなるのか? そんな興味深い実験が過去に行われたことがある。チンパンジーは人間に影響され、少しでも人間のように育つのか?1931年に心理学者が実際に実験に踏み切った。 実験されたのはグアという赤ちゃんチンパンジーと、生後10ヶ月の男の子であるドナルド・ケロッグ。グアとドナルドは同じ食卓で食事をするように育てた。学者は実験期間の間、身長、体重、血圧、知覚、運動機能を検査し、更に頭蓋骨差まで記録。

    驚くべきことに、同じ条件下にあるにも関わらず、人間であるドナルドよりもチンパンジーのグアの方が人間の環境にうまく適応していたのだ。グアはドナルドよりも先に便をすることを覚え、更にキスをして許して貰うという行為していた。また、グアがおもちゃを発見して遊べば、ドナルドはグアの行動をそのまま真似した。

    しかしここで学者の悩みが生じた。人間であるドナルドが同じ年齢の子ども達と比べて言語能力に全く進歩が無かったのだ。19ヶ月のドナルドが話せた単語は3つだけ。

    そして実験を終了しなくてはいけない理由が生じた。それはグアはお腹が空いたら吠えるような声を出して食べ物を貰うのだが、ドナルドも同じような行動に出たのだ。

    この実験結果で分かったことは「チンパンジーが人間のように育ったのではなく、子どもがチンパンジーのように育った」のである。 実験終了後にグアは動物園に送られ母親と再会するもチンパンジーとの生活が難しかったようで、翌年に死んでしまった。

    引用元:http://gogotsu.com/archives/35477

    どんな話か簡単に説明すると、

    人間とチンパンジーを一緒に育てれば人間のように育つんじゃないかって仮説のもと実験

    そしたら、人間のほうがチンパンジーのような振る舞いになってしまったっていう、今から80年以上も昔の実験です

     

    人間は沢山の物事に影響を受けやすい生物

    だから強い風潮や雰囲気には飲み込まれてしまうんだろうなー

    自分を変えたければ環境づくりも大切!

    自分の意識を変えたければ、自分から求める雰囲気のコミュニティ・環境に入っていかないといけない

    そうすれば、周りの影響が自分を良い方向に向かせてくれる可能性がグッと高まる気がします

     

    紹介した実験は、たまたまチンパンジーに影響を強く受けてしまったかもしれないけど、

    人間は何色にでも染まることができるということの現れな気がしました!

    だから自分が染まりたい色の強い方向へ自分から染まりに行くべきだと思う

     

    2017年も終わろうとしている中、改めて自分のあり方・生き方について考えてみませんか?

    そんな感じ!ではではー!!

    ポケ森の序盤攻略を効率よく進めるコツと最初にやった方がいいことを考察!

    どうも!なめこちゃんです!!

    とうとう、「どうぶつの森ポケットキャンプ」が配信されましたね!

    とりあえずキャンパーレベルを10まであげてみました

    僕の実践している、効率よくどうぶつ達と仲良くなる方法と見落としがちな初期設定を紹介してみようと思います

    プレイの参考にしてみてねん!!

    どうぶつの森ポケットキャンプの序盤攻略を効率よく進めるコツ!

    マップ移動した時は採れる物を全部とる!

    目的のどうぶつがいる場所へマップ移動したときに、採れる果物や魚なんかは全部とっちゃおう!

    持てる数には最大上限が決められているようだけど、レベル10になるまでに持ち物が一杯になったことは一度もありませんでした

    採れるものは採れなくなるまで採るってのは、効率よく進めるためには大事!!

    沢山のアイテムを持っていれば、新しいどうぶつと出会った時でも簡単になかよし度3まで上げることができます

    序盤に出会えるどうぶつは、なかよし度3まで上げておけば家具が揃い次第キャンプ場に呼べる

    なかよし度3まで上げることは、一つの基準かと思います!

    家具は作成時間の短いものから作る!

    どうぶつの森ポケットキャンプでは、家具の作成に時間がかかる

    家具によっては6時間もかかってしまう物があったりするので、短い時間で完成する家具から作ってしまおう!

    まとまった時間プレイできるなら、どうぶつ達が要求する家具の中から短い時間で作成できる家具を作ってしまったほうが効率がいいです

    寝る前やプレイする時間が取れなくなってしまう時に、作成に長時間かかってしまう家具をオーダーしておけば、次に遊ぶときにサクサク進めるよ!

    ログインしたらキャンプ場にいるどうぶつ全員に話しかける!

    僕はログインするたびに、キャンプ場に遊びに来ているどうぶつ全員に話しかけています

    そうすると、アイテムがもらえたり、集めたアイテムをプレゼントして仲良くなれたりして、簡単にキャンパーレベルが上がっていきます

    効率よく序盤を進めるにはコレ重要!!

    どうぶつの森ポケットキャンプの見落としがちな初期設定

    ニンテンドーアカウントとの提携

    ポケ森をプレイしている人の中では、マイニンテンドーを設定してない人もいるんじゃないかな?

    この設定は重要です!!

     

    なんと!マイニンテンドーを設定するだけでリーフチケットが50枚も貰えます!!

    期間限定アイテムを購入したり、家具作成の時間を短縮したりできるリーフチケットをもらえるっていうのは、無課金で遊ぶ人にはうれしいよね!

    ニンテンドーアカウントを作っていない人は、作った方がポケ森を効率よく進められますよ!

    提携しておけば、ゲームデータがスマホ内から消えてしまっても復旧、引き継ぎができるので安心です

    TwitterとFacebookの提携

    TwitterとFacebookのアカウントを提携すると、マイニンテンドーの「ミッション」ってところから300コインづつ貰えます!

    このコインは、マイニンテンドーの「ギフト」という項目でアイテムと交換できて、OKモータースのキャップやジャケット、他の消費アイテムに交換できるんです

     

    アカウント提携は、メニュー>フレンド>フレンド登録>フレンドを追加するでできます

     

    僕はこのコインを貯めたままにしておいていますが、欲しいアイテムがあればもらってしまってもいいかもしれないですね!!

    さいごに

    ざっとプレイしていて僕が思った「どうぶつの森ポケットキャンプ」の効率よく序盤を進める方法を紹介してみました!

    僕はペンギンが好きなので、ボルトと早く仲良くなりたいんだけど、

    キャンプ場に呼ぶために必要な家具「ドラムキット」の作成に5時間もかかってしまうのでまだ呼べてないんだよねー

    そんな待ち時間に書いててみた記事でした

    あなたの参考になればうれしいです!!

     

    ちなみに、ポケ森のフレンド募集中です!!

    フレンドコードは「19549867086」です

    気軽に申請してください!

    フレンド枠が埋まってしまうまでは全部承認していきたいと思ってます

    楽しいポケ森ライフをー!ではではー!!

    インスタグラムが続かない人におすすめしたい、更新が楽しくなるたった一つの方法

    どーも!なめこ(@namekochanjiru)です!!

    最近インスタグラムを始めてみました

    インスタグラムといえば、写真中心に発信していくSNSとしておなじみ!

    ミラーレス一眼を買った時に、写真をいろいろな人に見てもらう手段はないかな?なんて思った時に思いついたのがインスタに写真を公開するって方法でした

     

    でも、普通に写真を載せているだけじゃ誰もみてくれないんだよね〜泣

    せっかく撮影できたお気に入りの写真を誰にもみてもらえずに、インスタグラムを辞めてしまったっていう僕みたいな人も多いんじゃないかな?

     

    今回は、Instagramで公開した写真を沢山の人に見てもらって楽しく更新していく方法を紹介していきたいと思います!

    Instagramは必ずハッシュタグをつけて更新!

    Instagramで写真を公開する時には必ずハッシュタグをつけて更新すること!

    ハッシュタグっていうのは、ツイッターにもあるような「#○○○」ってついている言葉やキーワードのこと

    マジでハッシュタグをつけるだけで、沢山の人が自分の写真を見にきてくれるんです!

    「いいね!」やフォロワーもどんどん増えていきます

     

    これだけでかなり楽しいし、自分の美的センスに共感してくれる人がいるだけですっごく嬉しい!

    Instagramが続かなかった人も、ものは試しで挑戦してみることをオススメしますよ!

    ハッシュタグの探し方

    Instagramでは、ハッシュタグをたどって色々な写真に飛んでいる人が多いというのが、ツイッターのハッシュタグと違うところです

    だからハッシュタグをつけると言っても、テキトーな言葉に#をつけただけではダメ!

    見ている人が多い既存のハッシュタグを投稿写真につけるのがポイントになってきます

     

    とは言っても、「どうやってそんなハッシュタグを探すんだよ!」って思うよね

    そこで便利な「ハシュレコ」というツールを紹介したいと思います!

    ハシュレコの使い方

    ハシュレコの使い方はとっても簡単!

    1. 写真に使いたいキーワードで検索!
    2. 表示されたハッシュタグを選ぶ!
    3. 選んだハッシュタグを投稿に貼り付ける!

    たったこれだけで、あなたの写真にぴったりのハッシュタグを探すことができますよ

    Instagramハッシュタグ検索ツール「ハシュレコ」

    今回はこの写真のハッシュタグを選び投稿するまでを紹介していきたいと思います

    キーワードを検索

    サイトを開くとすぐに検索枠があります

    写真に写っているものや風景のキーワードを検索して見ましょう

     

    今回は、猫の写真なので「猫」というキーワードで検索してみます

    f:id:namekochanjiru:20171105033648j:plain

    検索にかけてみるとこんな感じで「猫」に関するキーワードが表示されました

    この中から使いたいハッシュタグを選んでいくだけでOK!

     

    ハッシュタグは、1文字でも違うと別物として扱われるので注意です

    似たようなハッシュタグでも全部選んだ方が良いという事になるよ!

    ハッシュタグを選ぶ

    f:id:namekochanjiru:20171105033655j:plain

    こんな感じで選んでみました!

    写真に言語は関係ないのでドンドン英語のハッシュタグも選んでいきましょ!

    英語を混ぜると海外からのアクセスも呼び込むことができますし、いいね!やフォローをもらえることだってありますよー

     

    画面右下に表示されている

    SELECTEDは、選択したハッシュタグの数が表示されています

    インスタグラムのハッシュタグの上限は30個までなので、それを超えないように選んでいきましょう

    SCOREは、選択したハッシュタグの影響力を表しています

    この数字が大きければ大きいほど、いろんな人に見てもらえる可能性があるという事になります

     

    表示されたハッシュタグの横にあるカメラのマークを押すと、そのハッシュタグでどんな写真が投稿されているのか確認することができます

    「このハッシュタグって付けてもいいのかなー?」なんて悩んだ時は確認してみてもいいかもしれないですね

    僕はノリだけでハッシュタグを選んでいくので確認しないけどね!

    選んだハッシュタグを投稿に貼り付ける

    f:id:namekochanjiru:20171105033700j:plain

    画面をそのまま下にスクロールしていくと、これまで選んだハッシュタグが表示されています

    それをコピーして、インスタグラムの投稿画面にあるキャプションに貼り付け!

    f:id:namekochanjiru:20171105033703j:plain

    あとはこのまま投稿すればOKです!

    出来上がった投稿がこちら

    この記事は深夜に書いているので、あまり「いいね!」がつかないかもしれないです

    でも、ハッシュタグを付けずにインスタをやっていたときとは違い、確実に反応があります!

     

    ちなみに、投稿する時間は僕の主観だと21時くらいがオススメ!

    19時からがインスタグラムのゴールデンタイムなんて言われているみたいだけど、21時に投稿した時が一番反応が良かったです

    みんな帰りの電車なんかでスマホをいじっている時間帯なのかな?とか思ってみたり

    投稿は1日1つがおすすめ

    インスタへの投稿は1日に1つがオススメです

    というのも、1日に連続して何度も投稿すると前に投稿した写真が評価され終わる前に、新しい写真が注目されてしまうようです

    連続して投稿してみたら、「いいね!」が激減してしまったことがあったので共有しておきたいと思います

    まとめ

    Instagramが楽しくなる方法を紹介しました!

    「いいね!」やフォローが増えると、インスタは楽しくなってきます

    とにかく写真に合ったハッシュタグをつけて投稿していきましょう

     

    沢山の人に写真を見てもらえると、また良い写真を撮ろうという気持ちになってきますよ!

    そんな感じ!ではではー!!

    【レビュー】肌にやさしいオーガニック洗顔料「melvita ウッドエッセンシャル フェースクレンジングジェル」

    みなさんは、どのような洗顔料を使っていますか?

    ドラッグストアやコンビニで売っているような安価な洗顔料も良いですが、さらにステップアップした肌を手に入れるなら、その品質にもこだわってみてはいかがでしょうか?

    今回は、メルヴィータというフランス発のオーガニックコスメブランドの洗顔料、ウッドエッセンシャル フェースクレンジングジェルを紹介したいと思います

    製品の特徴

    ウッドエッセンシャル フェースクレンジングジェル ウッドエッセンシャル フェースクレンジングジェル

    清潔な肌のためのクレンジングジェル。ホホバワックスやシリカ、ジュニパー、メイプル、バーチサップ(カバノキの樹液)が余分な皮脂を取り除き、古くなった角質を取り除いてすっきりと清潔な肌に整えます。優しい使い心地で、シェービング前の肌のコンディションを整え、カミソリ負けから保護します。さわやかで贅沢なアンバーの香り。すべての肌質の方向き。毎日使用できます。<公式ページより引用>

    パッケージのfor menの文字が示すと通り、男性の肌を考えて作られている商品

    毎日のひげ剃りまえに使うと効果があるようですね

    オーガニック素材をつかった肌にやさしい成分で出来ています

    早速使ってみました!

    レビュー

    パッケージ

    f:id:namekochanjiru:20170408015302j:plain

    表パッケージは英語かなと思いましたがfor men以外まったく読めません

    おそらくフランス語なのでしょう

    内容量は100mlですが、一度に大量の量を使うわけではないので1ヶ月半ほどは持ちます

    f:id:namekochanjiru:20170408015305j:plain

    裏面にもフランス語がびっしり!

    中央部にはメルヴィータジャポンが発行している使用法と注意書きが貼ってあります

    中身

    f:id:namekochanjiru:20170408015306j:plain

    スクラブ入りの半透明なジェル

    赤いスクラブが入っています

    日本のスクラブ入り洗顔料は、炭のスクラブを使ったものが多いイメージですが、こちらはパッとみ何なのかはわかりませんね

    使用法

    適量を濡れた肌に取り、円を描くようにマッサージしながら洗い、よくすすぎます

    スクラブ入りだからといって、毛穴の汚れをしっかり落とそうと力を入れてしまってはダメです

    肌を傷つけてしまいます

    軽い力でマッサージするだけで十分に汚れは落ちるので気をつけましょう

    使用感

    ザラザラとした感触が気持ち良いです

    ジェルは1cmほど取るだけでも、泡立ちが良いので十分な量に感じられました

    僕の肌は、鼻の頭の毛穴が目立ちやすく、夜になると目でもわかるくらいの皮脂がみえます

    しかし、こちらの商品を使うと、力を全く入れずに、撫でるように洗っているだけで毛穴の汚れもバッチリとれていました!

    使用後ですが、肌がつっぱるようなこともありません

    メントール成分は入っていないのですが、スッキリと爽やかな感覚が続きます

    さいごに

    美容先進国であるフランスのコスメブランドなだけあってとても満足のいく商品でした

    スッキリとした肌には、化粧水の浸透も良い気がします

    メンズはヒゲを剃るので、どうしても顔の肌にダメージが蓄積されがちなので、自分にあったものを使い続けていきたいですね!

    今回紹介したクレンジングジェルは、自然由来のオーガニックなものなので肌にも優しく、使用してみてそれを実感することができました

    肌トラブルを避けるためにも、良い洗顔料を使ってみませんか?

    それではー!!

    ウッドエッセンシャル フェースクレンジングジェルの詳細ページはこちら!

    関連記事

    ○ニキビの原因は洗顔のやり過ぎ?キレイな肌でいるためにやっておきたいこと

    ○25歳を過ぎると肌の衰えを感じてきませんか?20歳から始めるアンチエイジングスキンケア入門