Naomiの自由気ままなお出かけ日記

実際に行ってみたり体験して良かったことを発信しています。

【愛知県小牧市】にある福厳寺

こんにちは
Naomiです(*'▽')

今日のふらりお出かけは、愛知県小牧市にある福厳寺。
私の住む岡崎から、下道を通ってのらりくらりと2時間ほどかけて車で行ってきました。

 

私がここを知ったきっかけは福厳寺の住職である大愚元勝のYouTubeでした。


大愚和尚はただのお坊さんではなく、幼稚園の経営、Youtube配信など複数の顔をもつちょと変わった和尚さん!


すっかりお気に入りのチャンネルになり、聞き入るようになって、この和尚さんがいる福厳寺は、どんなところだろう!?と、気になって訪れました。

 

  


自然と緑で心を静める福厳寺

 

f:id:naomail:20191228111821j:plain


佛心宗 大叢山(だいそうざん)【福厳寺】は、檀家制度を改め、宗派にとらわれない寺院を目指し「佛心宗」という新しい仏教をつくられ精力的に活動されています。


福厳寺は緑豊かな自然に恵まれた環境の中にあり、静寂を味わうには最高の雰囲気で心が落ち着いていくのを体感しました。


住職の経営する太陽幼稚園

f:id:naomail:20191228111829j:plain


駐車場から見える黄色い建物は、福厳寺の和尚さんが個人経営されている『太陽幼稚園』です。

送迎のバスが3台くらい止まっていました。
年少さんから年長さんまで、それぞれ70名程度の定員だそうで、大きな幼稚園ですね。

お寺の教えに基づいたこちらの園の教育は、お釈迦様の示された人間の在り方を子どもたちに培おうとするもので、教育の特色としては、「気育」=やる気を育てることを大事にされています。

このような自然豊かな環境でお釈迦様の教えのもと、子どもがのびのび育っているのですね(^^)

境内の様子

 

f:id:naomail:20191228111851j:plain

 

この日は、参拝される方も少なく、静まり返っていました。
厳粛な雰囲気と冷たい空気を感じながらの参拝となりました。

手入れが整っていてきれいなお寺でした。

 

f:id:naomail:20191228111856j:plain

 

お賽銭箱がすごく新しくてきれいという印象が残っています。石段のところでは、「靴を脱いでください」との注意書きがありました。

 

f:id:naomail:20191228111859j:plain



山道を歩いていくだけでも、心が静まり、気持ちが引き締まります。

 

福厳寺あきば大祭~540年続く伝統の火祭り~

境内からさらに奥には、秋葉神殿へ続く階段があり、そこに置かれたのぼりには「あきば大祭」のなごりが見受けられました。

f:id:naomail:20191228111841j:plain


「御祭神 秋葉三尺坊大権現」と書かれています。

福厳寺あきば大祭は540年続く伝統の火祭りで、毎年12月の第2日曜日に行われています。


火種を持つのは自分の心。

心の三毒(欲・怒り・愚かさ)を鎮める秋葉大祭火渡り神事には火渡りをしに毎年1000人位の参拝者が訪れるようです。


火を自由に操る秋葉三尺坊大権現のお力にあやかり全国の秋葉信仰が始まりました。

 

火渡り神事(特別奉納演奏、火渡りの儀)

2019年12月7日

時間 17時

場所 本堂前火渡り祭場
参加費 無料


参考:あきば大祭とは? – あきば大祭

 


Youtubeが有名!【大愚和尚の一問一答】

お寺の中の掲示板でYoutube番組の紹介がされていました。

 

f:id:naomail:20191228111818j:plain

大愚和尚のお人柄があらわれ誠意が伝わって来るこの番組が私は大好きです。

 

心・コンプレックスの悩み
子育て・親子関係の悩み
仕事の悩み
恋愛・結婚の悩み
体・健康の悩み

など…

 

色々な人のお悩みに、一つひとつ丁寧に分かりやすく法話されています。

たくさんの人が何かしら救われているのではないでしょうか
私もその一人です(^^)

 

福厳寺の情報

開門時間 平日・土日祝:9:00〜16:00

開門時間外は駐車場が閉鎖となるのでご注意ください。
団体での拝観、遠足、行事などで訪山される場合は予め相談します。
行事・法要の際は拝観ができない場合もあります。

場所 〒485-0802 愛知県小牧市大草5229番地

参考:交通アクセス | 福厳寺

 

まとめ

山の中のお寺だったので、緑が茂っていてここに足を踏み入れるだけでも心身が浄化され、参拝前と参拝の後では、心の状態が全然違うと思いました。


私は、以前奈良にも住んでいて、奈良のお寺で火渡りによく参加しました。火を起こした橋の上を裸足で渡ります。火がぶわーっとあがって、主玄僧のような人がほら貝を吹いて、お経を読んで・・・。

そんな思い出があります。


この福厳寺でも火渡り神事「あきば大祭」が毎年12月に行われているとのこと。


火渡り神事では厄を落とし心身を清めます。清められた心身で新しい年を迎えると運気もあがりそうで気分もいいですよね。


私も来年の12月にはぜひこのお寺のあきば大祭に参加してみたいと思いました。


神聖な空気を吸い込んで・・・
私自身の健康と幸福と、そして、世界の平和と人類の発展を願い、お寺を後にしました。

 

京都府笠置町古民家カフェを訪ねて

こんにちは!
Naomiです(^^)/

 

今日のふらり旅は、京都府笠置町にある古民家カフェ「豆茶午」さんへ。道中の大自然を楽しみながら車を走らせてきました。

 

 


京都府笠置町は、京都府南部の相楽郡にあり、この辺一帯が、大自然、大自然、大自然(^^♪
キャンプ場があったり、お寺や山など、味わい深い地域となっています。

 

 

f:id:naomail:20191216151655j:plain


 

 


京都府笠置町へのふらり旅(^^♪

京都いづみチャーミングロードを楽しむ


国道163号線を木津川に沿って京都から三重の方へ走っていき、山と川をひとしきり楽しんだ後、レストラン&市場が見えてきます。

 

f:id:naomail:20191216151701j:plain

 

「松茸」のフレーズに誘われて、車を止めてふらり立ち寄ります。レストランも市場も味があって、ドライブやアウトドアのお客さんでにぎわいそうな雰囲気です。大自然の中で松茸が食べられるというのはよいですね^^

 

f:id:naomail:20191216151709j:plain


リバーサイド大扇〈京やましろ食~京やましろ産食材提供店~〉

TEL 0743-95-2150
住所 京都府相楽郡笠置町切山草畑30
営業時間 9:00~19:00
定休日 月曜日
アクセス JR笠置駅より徒歩約20分

参考:リバーサイド大扇|観光スポット|お茶の京都


この国道163号線、なんと、

「京都いづみチャーミングロード」と言われているそうです。何だかかわいらしい名前ですね♡

 

f:id:naomail:20191216151706j:plain

 

笠置大橋とキャンプ場

この笠置町は、笠置キャンプ場が有名で、この寒い冬の時期でさえキャンプに来る人がいるようです。

笠置大橋の下にたくさんのテントが見えました。
夏には、バーベキューやウォータースポーツも人気です。

 

f:id:naomail:20191216151712j:plain

f:id:naomail:20191216151716j:plain

 


ほっこり田舎の駅・笠置駅

目的地の古民家カフェに行く前に、ちょこっと立ち寄り、笠置駅へ・・・
味があってよい雰囲気ですね。

 

f:id:naomail:20191216151726j:plain

f:id:naomail:20191216151723j:plain

f:id:naomail:20191216151719j:plain

 


再び、163号線へ戻り三重の方へ向かって車を走らせます。


カフェ豆茶午へ向かう

笠置トンネルの手前に、矢印が!

 

f:id:naomail:20191216151730j:plain

ここを左折ですね(^^)
目的地が近づいてきました。ワクワク、楽しみです。

 

険しい道をグイグイ登って頂上から少し下ったところにお店が見えました♡

 

f:id:naomail:20191216151658j:plain

お店の中は、のんびり、実家に遊びに来たみたいに過ごせる気持ちの落ち着く空間です。

 

f:id:naomail:20191216151630j:plain


部屋中に本やCDが飾ってあり、自由に楽しんでオッケー!
オーナーさんは関東のご出身で、京都南部や奈良での散策が楽しくてこちらに移り住んでお店を開いた!とのこと。行動的でステキですね。


ティーカップやお茶碗が飾られているのも特徴で、飲み物を注文すると自分の好きなカップを選んでよいという、サービス付き!

 

f:id:naomail:20191216151634j:plain

 

CDラベルにメニューが書かれているのも面白い!

f:id:naomail:20191216151641j:plain

 

この日の注文は、
「柿とトマトのきしめんパスタ」オリーブオイルであっさりとおいしくいただきました。

 

f:id:naomail:20191216151638j:plain


二階建てのこの古民家では、1階から2階まで、自由に移動してもよいとのこと。
お友達と一緒に来て、のんびりおしゃべり。なんと、5時間もゆっくりさせていただきました♡


2階からの眺めがいい感じ^^

f:id:naomail:20191216151644j:plain



店舗情報


Cafe 豆茶牛

TEL 080-5771-5521
住所 京都府相楽郡笠置町有市峠阪28
営業時間 土・日・月は10:00~日暮れ位まで
金曜は12:00~日暮れ位まで
定休日 火・水・木
アクセス JR関西本線(亀山~加茂)/笠置駅から徒歩約18分

参考:Cafe 豆茶牛|観光スポット|お茶の京都

16歳未満の方は入店できません。


まとめ


京都府南部に広がる大自然。車で走って回るだけでもすごく気持ちがよくて爽快感を感じる日となりました。

この日訪れたCafe豆茶午さんは、すごーく、居心地がよくて、多くのお客さんがまたリピーターさんになる、と、オーナーさんがお話されたのが納得でした。

私もまたこのお店に来たい♡と、すっかりお気に入りのお店になりました。


笠置町は、笠置山自然公園、笠置寺、天然温泉「笠置いこいの館」なども有名で、ファミリーや友達とのんびりと過ごしたいスポットと言えますね^^


秋の紅葉、春の桜の季節に、ドライブをするだけでも満足できそうです。

楽しいライトアップ♪京都駅ビルのイルミネーション

こんにちは
Naomiです!

今日は、京都駅のイルミネーションについて紹介していきます♡

 

この時期は、どこでもイルミネーションがきれいなので、ふらりとお出かけをしてクリスマスの風情を楽しむ人がたくさんいらっしゃると思います。


先日はふらっと出かけて京都駅でのイルミネーションを楽しんできました。

 

 

 

 

京都駅ビルイルミネーションをご紹介


JR西口改札のお花で飾られたクリスマスツリー

JRの西口改札付近には、ちょこっとおしゃれなお土産物屋さんがあります。

 

f:id:naomail:20191214113625j:plain

京都と言えば「おたべ」♡

舞妓さんのお人形に誘われてパシャッと1枚、可愛いミニサイズのおたべ「こたべ」もついつい買ってしまいました(笑)

f:id:naomail:20191214113629j:plain

 

このお店「みやげ街道」の前には
京都府産の花展示として、こんな感じのかわいいツリーも飾られていました。

 

f:id:naomail:20191214113622j:plain


キラキラ、ライトアップのツリーもいいですが、お花で飾られたこんなツリーも、見るとほっこり、やさしい気持ちになれますね♡

 

 


そこから、京都駅ビルの方へ向かって歩くと、本格的なイルミネーションが。


いつもなら、横目でちらっと見ながらササっと通り過ぎていく私ですが、少し立ち止まり、写真を撮ったり幻想的な気分を味わったりして、楽しんできました。


京都駅ビル構内マップ

f:id:naomail:20191214113619p:plain

参考:フロアガイド - 京都駅ビル


京都駅ビル4Fの大きなツリー

 

f:id:naomail:20191214113633j:plain

 

大階段もピカピカライトアップ(^^)
階段を歩いて上がっていくと、スターになったような気分が味わえました。

 

f:id:naomail:20191214113609j:plain


静かな空間~屋上の景色~

階段を上って屋上まで行くと、京都らしい風情が広がっていました。

 

f:id:naomail:20191214113635j:plain

 

スペースシャトル気分を味わい空中経路を歩く

そして、8Fから京都駅ビルの中に入り、

空中経路を通って歩いていきました。


ここもまた面白い雰囲気が味わえます(^^♪

スペースシャトルの中を歩いているような気分ですね。

 

f:id:naomail:20191214113638j:plain

 

東広場に繰り広げられる光のファンタジー

空中経路を歩いて東広場へ抜けていくと・・・そこは、まるでおとぎ話の空間のような、光の作り出すファンタジーが繰り広げられていました。 

 

f:id:naomail:20191214113617j:plain

f:id:naomail:20191214113549j:plain
f:id:naomail:20191214113553j:plain

  

階段を下りながら見つけるキラキライルミネーション


こちらは4Fです。

 

f:id:naomail:20191214113600j:plain

そして2Fです。レストランのガラス窓にたくさんイルミネーションが飾られていました。

 

f:id:naomail:20191214113603j:plain


そして、京都といえば、京都タワー。こちらも忘れず1ショット!

 

f:id:naomail:20191214113606j:plain



イベント情報

イルミネーション情報
点灯場所 京都駅ビル 室町小路広場、東広場、空中径路、駅前広場
点灯期間 2019年11月15日(金)~2020年3月28日(土)
クリスマスツリーは12月25日(水)まで
点灯時間 17:00~22:30

室町小路広場のツリーは10:00から
空中径路は22:00まで点灯
※室町小路広場のツリーは、イベント開催時は点灯しない場合あり

 

電球数 17万1200球

お問い合わせ1 075-361-4401 京都駅ビルインフォメーション(10:00~19:00)


スポット情報
スポット名 京都駅ビル
住所 京都府京都市下京区東塩小路町901
休日 施設による
交通アクセス
【電車】JR京都駅直結、京都市営地下鉄京都駅から徒歩1分
【車】名神高速道路京都南ICから約10分
駐車場 ○ 1250台 6:00~24:00は最初の1時間600円、以降300円/30分、0:00~6:00は200円/1時間、当日最大料金3000円(平日のみ)(税込)

参考:京都駅ビルのイルミネーション「京都駅ビル 光のファンタジー2019」|イルミネーションガイド2019-2020 - ウォーカープラス

 

まとめ

京都駅ビルと言えば、人との待ち合わせ、会食で利用されることの多い施設だと思いますが、この季節はとても素敵なロマンチックな気分が味わえて、ウキウキしますね♡

大階段の下のツリーは今までよく目にしたことがありましたが、東広場の方にもこんなにロマンチックな光のファンタジーが広がっているとは思いませんでした♡


恋人と、家族と、友達と、寒い冬の日に心温まるイルミネーションの旅に出かけててみませんか。


イルミネーションを見て回って、1Fから11Fへ、西から東へと、京都駅構内を歩き回って、いい運動にもなりました(^^♪

松坂牛がおいしくリーズナブルに!焼肉一升びん

こんにちは
Naomiです(^^)

今日は三重にある焼き肉「一升びん」でのお食事のことを紹介します。

 


三重を中心に展開される焼き肉「一升びん」


三重県松阪といえば「松阪牛」が有名!
そして焼き肉といえば「一升びん」が有名です!
なんと、創業50年あまり!!だそうです

質のいい美味しいお肉がリーズナブルに食べられます

 

 

f:id:naomail:20191207105837j:plain


三重県では松阪、津、鈴鹿、伊勢、久居、名古屋にも1店舗あり、全12店舗展開されています。

私が行ったのは松阪にある「一升びん川井町店」

 

f:id:naomail:20191207105846j:plain

なんで焼肉屋さんなのに、一升びんっていうの?

昭和37年から続くお店ですが、その当時は、会食といえば家でご馳走を作って円卓(ちゃぶ台)を大勢で囲んで、お酒の一升瓶を中心に置いて・・・という時代でした。

わいわいと皆様に楽しんで食事をしていただける様な店にしたい!!

という思いを込めて「一升びん」と名付けられたそうです^^


私も、昔から一升びんには時々行きましたが、昔はこんなにきれいじゃなくて、煙がぶわーって充満していて、髪の毛から服から、全部臭くなるようなお店でした。

そのころは、なかなか行きにくいイメージがあり、子連れやファミリーなどを見かけることはありませんでした。

今では、炭火焼きでとっても美味しく、煙のモクモク感がなく女性、子連れ、ファミリーに嬉しいお店です。
駐車場も広く停めやすいです。

 

有名人もたくさん訪問されています

 

f:id:naomail:20191207105904j:plain


有名人が来たときの写真やサインが飾られています
たくさんの有名人が訪問されていて、取材にもよく来られているお店です。

 

1人前でもちょっと量が多めです
私はこの日はセットではなく、単品で頼みました。

 

f:id:naomail:20191207105925j:plain

 

今回の注文は

塩タン
中落ちカルビ
ミックスホルモン
とり肉
ビール

どれもジューシーで美味しいのですが

中でも塩タンは他店より厚みがあり美味しいです

そして私のおすすめはこの中落ちカルビ(写真は2人前)

f:id:naomail:20191207105915j:plain


質がよくて量があってその割には安い!
柔らかくてジューシーで食べごたえがあります

  

f:id:naomail:20191207105854j:plain


炭火で焼いておいしくいただきます♡

f:id:naomail:20191207105934j:plain

そしてビール。

焼き肉にはビールですね!


雰囲気が明るくて一層おいしい!

店長さんが明るく機嫌の良い、雰囲気もよいお店です。


お肉が食べきれず残すにはもったいないので
店長さんに「お肉、持ち帰ることってできますか?」ときいたところ

機嫌よく笑顔で
「はい!できますよ」と。^^
残ったお肉とタレも多めにつけてくださいました。

店長:「タレを多めにつけておきました!お野菜と一緒に炒めて召し上がっていただくと美味しいですよ♪」と心遣いもステキです

店長の接客は気分よくさせてくれるのでお肉も一層おいしくいただけます


店舗情報

松阪牛焼肉・ホルモン 一升びん川井町店

住所 〒515-0818 三重県松阪市川井町940-9 (環状線756号・近鉄道路沿い)
TEL 0598-22-0239

定休日 無休

営業時間 平日16:30~21:30(L.O:21:00)
土日祝11:30~21:30(L.O:21:00)

駐車場 30台

参考 松阪牛のお取り寄せ・ギフト通販なら「一升びん」


他、店舗多数有


まとめ

三重県を中心に展開される有名焼肉店、一升びん。
全12店舗展開!


三重県と言えば、伊勢神宮が有名でその帰りに寄っていくという方もたくさん♬
松坂牛がこんなにおいしくリーズナブルにいただけるなんて、嬉しいですね。


松阪と言えば松阪牛だけのイメージですが、鶏も有名です。
鶏肉と味噌ダレの相性がよくてとっても美味しいです。


一升びんは回るお肉がある!と耳にしたことがあって。笑
どうやら宮町店が回転焼き肉のようです


ネットショップも展開されているようです♪
自宅でもこのおいしさが味わえるのは嬉しいですね。

【京都やわた】流れ橋・四季彩館を訪ねる

こんにちは~!Naomiです。

今日は京都へのふらり旅。京田辺市一休寺へのレポの続きになります^^


行先は「やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館」
京都府南部京田辺市の隣、八幡市にあります。

 

 

 

この地域では有名な「流れ橋」を基点に人々が憩い交流ができる穴場スポットです。
市場あり、レストランあり、お風呂あり、宿泊施設あり。

 

こんな手軽でいいところあるんだ!と、ほっこりできる施設です。

 

f:id:naomail:20191128114434j:plain

やわた流れ橋とは?

正式には、地名である上津屋にある橋なので「上津屋橋」というのですが、「流れ橋」の愛称で通っています。

※令和元年10月12日、台風19号の影響により流れ橋が流出し、通行止めでした。(令和元年11月現在)

 

f:id:naomail:20191128114437j:plain


どうして流れ橋っていうの?

それは、初めから流されるように橋を設計しているってことだそうです。頑丈に造らずに流れたら造り直すという発想でつくられたそう。

流れ橋は昭和28年にできてから、通算23回も流されているんだそうです。

面白い発想ですね(^^)

全長356.5mの日本最長級の木造橋なんだそうです。

 


遠目に見えている木造の橋が「流れ橋」。

手前に広がっている茶園は上津屋・浜台の覆下茶園「浜茶」。古くから伝わるとっても上質なお茶だそう。

さすが京都!って感じですね。

 

f:id:naomail:20191128114420j:plain


流れ橋は、京都南部の一級河川・木津川にかけられています。
木津川の堤防はサイクリングロードとして舗装されていて自転車も楽しむことができます。


この「流れ橋交流プラザ」でもレンタサイクルがあります。


木陰に佇む地元の石田神社から四季彩館へ

さて、木津川の堤防から流れ橋を見物したら、四季彩館へ向かいます。

堤防から降りて、木々に囲まれた細道を通り、突き当り、四季菜館の建物のお隣には地元の神社「石田神社」がありました。


中を歩くと、気持ちが静かに整っていくようでした。

 

f:id:naomail:20191128114416j:plain

 

市場・食事・入浴・宿泊が揃う四季彩館


JA農産物直売所・新鮮野菜等の直売

 

f:id:naomail:20191128114444j:plain

 

f:id:naomail:20191128114412j:plain

品揃えのよい野菜コーナー&お花も充実していますね(^_-)-☆

 

f:id:naomail:20191128114448j:plain


手作りおやつが並んでいるのもうれしい♡

 

f:id:naomail:20191128114451j:plain

気になる「トマトようかん」!!

 

f:id:naomail:20191128114455j:plain

・野菜、果物

・お米、手作りおやつ

・味噌やお豆腐

・佃煮、はちみつ、乾物など

・たけのこの瓶詰

・お茶、抹茶アイスのコーナーも♡

たくさんの品ぞろえがあり、小さなお店ですが十分に満足です。

・焼き物、織物、ちょっとした小物

など、雑貨も充実していて京都のお土産を買って帰るのにもぴったりでした。


外には大根が干してあるのもいい感じです♡

 

f:id:naomail:20191128114440j:plain

 

TEL 075-983-8181
住所 京都府八幡市上津屋里垣内56-1
営業時間 9:30~16:30
定休日 年中無休 (年末年始・特休日除く)

参考:四季彩館 農産物直売所|観光スポット|お茶の京都


野菜たっぷりビッフェが人気!食事処「八幡家」

JAの市場をのぞいた後、温泉「四季の湯」、食事「八幡家」の施設へ行きました。


これからディナータイムに入る前。

まだお客さんが来ていない「八幡家」の風景です。先ほどのJA直売所の野菜を中心に、やましろ地域の野菜を使い、手作りで作ったおばんざい、野菜たっぷりビュッフェが人気のお店です。

紅茶や焼物、お煎餅などのおしゃれなお土産コーナーもありました。 

 

f:id:naomail:20191128114423j:plain


奥には貸し切りのお部屋もあり、家族、親せきや友達同士で子連れでものんびりできそうな雰囲気です。子どものおもちゃも貸し出ししてくれます。

 

f:id:naomail:20191128114426j:plain


TEL 075-983-7789
住所 京都府八幡市上津屋里垣内56-1 やわた流れ橋交流プラザ四季彩館内
営業時間 11:00~21:00(L.O20:00)
定休日 月曜日

料金 ・八幡家ランチビュッフェ 1,600円 (税抜)
   ・八幡家ディナービュッフェ 1,800円 (税抜)[土日祝夜限定]

参考:八幡家|観光スポット|お茶の京都

 

芯からぽかぽか温まる穴場温泉「四季の湯」

八幡家さんの通路の奥になんと!

穴場温泉「四季の湯」があります。
大人430円、子ども220円とリーズナブルですね^^

  

f:id:naomail:20191128114428j:plain

 

こちらの四季の湯は、光明石天然鉱石温泉

”光明石”は岡山県中央部の阿部鉱山より採掘された天然の鉱石です。

さらっとした湯質でお湯が撮っても柔らかく、すべすべ感が楽しめる!体の芯から温まり、お肌ツルツル、美容と健康に効果的な”美人の湯”として知られています。


浴槽は、小浴槽と中浴槽と、こじんまりした温泉です。

小浴槽には、約3.75kgの光明石の11種類のミネラル成分が溶け出しているそうです。

10~20分の半身浴で保温効果抜群。湯冷めしにくくなり、お風呂から出た後もポカポカでした(^^)

光明石天然鉱石温泉は人工温泉だそうですが、
全く引けをとりません!

と詳しく説明書きが書かれていました。

 

f:id:naomail:20191128114432j:plain


脱衣所には赤ちゃん用のベッド、ドライヤーの用意もありました。
タオル・シャンプー・石けんは置いていないので自分で持っていくようにしましょう。


体験教室や宿泊など多様ニーズにこたえてくれる交流プラザ

やわた流れ橋交流プラザでは、食事、入浴のほか、

・添加物を使用しないパン講座
・本格そば打ち体験

 

などの体験を有料で事前予約制で随時行われています。

宿泊や近場のお客さんに喜ばれますね(^^)


宿泊室は5名~最大50名、会議室も予約できます。宿泊料金は大人3360円、子ども2540円です。

参考:やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館 利用料金のご案内


・子連れ家庭のちょっとしたお出かけに
・ふらり一人旅やお友達との旅行にも
・スポーツチームの合宿にも

リーズナブルに済ませたい!!そんなときにはぴったりですね^^


施設情報

◎四季彩館
  営業時間
      10:00~21:00
  休館日
    夏休み期間を除く毎週月曜日と年末年始
   ※月曜日が休日の場合は、その翌日以降の休日でない日。

◎四季の湯
  営業時間  平日PM3:00~PM9:00 土日祝日PM1:00~PM9:00 (PM8:30受付終了)
  タオル・石けん・シャンプー等は用意しておりません。事務所で販売はしております。

参考:やわた流れ橋交流プラザ 四季彩館


まとめ

流れ橋交流プラザ四季彩館は、色々な楽しみ方ができる!

木津川の堤防を少しお散歩して、流れ橋の見物、風流な小道を歩き、地元神社で神聖な空気を味わい、和気あいあいとしたJA直売店でのお買い物、そして気持ちよいお風呂に入って、すっかり楽しい気分になりました。

お風呂はホントにポカポカいい気分♡ぜんぜん湯冷めしませんでした。

有名な大きな温泉では味わえない、上質の温泉を独り占めしたような、穴場温泉ならではの贅沢な時間を過ごしました。

お泊りはしませんでしたが、子育て中の方なら家族やグループで泊まって体験教室にも参加したり、ゆっくりサイクリングロードを走ったりしててみてはいかがでしょうか(^^)

周辺には、歴史的な住宅や、公園・体育館、水上スポーツ体験もあるようです。

八幡市は、石清水八幡宮をはじめとする名所がたくさんあり、とくにこの紅葉の季節に楽しめる街と言えますね。