FBAの利用が鉄則です!

今日は東京に向かう中、新幹線の中でこのブログを書いてます^^

なんだかビジネスしてるって感じです(笑)

 

本日は、必ず利用するきサービス「FBA」について。

 

FBAとは「フィルフィルメント バイ アマゾン」の

頭文字を取っています。

 

これは何かと言うと、

商品が売れた際に、梱包や発送、お客様への発送通知等

必要となるほぼ全ての作業をAmazonが変わりにやって

くれるというサービスです。

 

詳しくはこちらの公式ページを見てくださいね。

フルフィルメント by Amazon | FBAの利用メリットとは

 

このサービスを利用するためには

事前にAmazonの倉庫へ商品を送っておく必要があります。

 

逆に言えば、商品を仕入れ後に、すぐにAmazon

その商品を納品してしまったら、後は売れるのを

待つだけということになります。

 

手数料は多少かかるものの、これを使わない手はありません。

又、手数料に関して、具体的にいくらかかるかという

シミュレーションはこちらのツールを使って計算することが

出来ますので、是非利用してみてください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/hz/fba/profitabilitycalculator/index?lang=ja_JP

 

物販で大事な要素というのは

「リサーチ」と「仕入れ」です。

 

梱包や発送といった「作業」に当たる部分の効率化は必須です。

ただし、商品を仕入れから販売までの流れを自身で把握することは

必要ですので最初は必ず全ての作業を自分で行ってくださいね。

 

商品が安定的に売れてきたら

ビジネスを加速させるために、このFBAは必ず活用して

いきましょう!

どっち!?大口出品と小口出品

この前桜が咲き始めたと思っていましたが、もうすぐ散ってしまいそうですね。

でも桜はそんな儚さがステキ、なんて思ったりもします。

 

さて、本日はAmazonで販売する際に

大口出品と小口出品、どちらにしようかと悩む方もいると

思いますので、少し触れておきたいと思います。

 

大口出品と小口出品の違い

手数料の違い

分かりやすく言うと、

小口出品は1商品売れる毎に販売手数料として

¥100込かかります。

 

大口出品は販売手数料がかからない代わりに

毎月¥4,900別登録料としてかかります。

 

単純に考えると、毎月49個以上販売する場合は

大口出品の方が良いよ!ということです。

 

大口のみ出品できるジャンルがある

時計、ヘルス&ビューティ、アパレル、シューズ、バッグ

コスメ、ジュエリー、食品&飲料、ペット用品

 

上記のジャンルは小口出品では扱うことが出来ません。

 

決済機能の違い

コンビニ決済、代引き、Edy払いは小口出品では

扱うことが出来ません。

 

レポート機能の違い

とても便利なビジネスレポート機能等は

大口出品のみ使える特権です。

これは、ビジネスツールとして非常に便利です。

この機能については、また別の記事でシェアしますね!

 

一括出品ツール

これは大量に出品する人が対象ですが

小口出品では使いない機能です。

 

 

 これらについては、下記の公式ページでも

詳しく書かれていますのでご確認くださいね。

Amazon出品(出店)サービス | 大口出品・小口出品プランの違い

 

こうやって具体的に上げてみると

手数料の違い以外にも、機能面でかなり違いがありますね。

 

途中から小口出品から大口出品へ変更することも

出来るので、初めの内は小口出品でいいかと思います。

慣れて出品数も増えたら切り替えるといいですね。

しかも、大口出品の月額料金は開始から3か月は無料なんですよ!

 

ただ今後、ビジネスとして本格的に活動していくには

大口出品にするのは必須と考えましょう!

 

まずはAmazon出品登録を!

今日もお仕事お疲れ様でした。

こんばんは☆かなえです。

 

前回は、販売する媒体としてなぜAmazonがいいのかということを

お話しました。

 

では、Amazonで活動するに当たりまずは出品登録をしましょう!

この登録をすれば、Amazonで商品を販売することが可能に

なります。

 

出品登録の方法ですが

Amazonの公式ページを見ていただければ図解で

詳しく説明されているので、こちらを見ていただくと

スムーズに進んでいけますよ^^

 

分からないことが出てきたら、まずは自分で調べてみる。

このクセをつけてください。

 

今の時代、ネットで検察すれば ほとんとのことは解決出来ます。

 

自分でビジネスをすると決めたのであれば、

自力で解決させると意志は必要です。

 

すぐに人に聞いてしまうようでは一向にスキルアップ出来ませんからね。

 

ですので、ここでは登録に関することはあえて触れません。

 

どうしても分からないことがあった時はお気軽に

メッセージくださいね^^

 

登録に当たり、大口出品にするか小口出品にするか悩むと思いますが

まずは小口出品で構いません。

違いについては次の記事でシェアします。

 

小口出品の場合は、出品したい商品が決まっていて

いざ出品!となった段階でアカウント作成画面に入りますので、

売る商品が何も決まっていない場合は、現段階で作業は不要です。

 

まずは出品⇒販売⇒売り上げまでの流れを把握した方がいいので

早い段階で出品してみるといいのですが、この記事を見ている人は

右も左も分からないという方も多いと思いますので

そういった方は、仕入れ~販売までの流れをこれから記事に

していきますので、楽しみにしていてくださいね^^

 

売れる媒体を見極める

昨日は初心者には転売が向いているという話をしました。

 

では、そもそも一体どこで何を売るの??

と気になると思います。

 

まずは「どこで売るのか」についてお話したいと思いますが

その前に、ビジネスをする上で一番大事な要素は何でしょうか。

 

それは何といっても

「集客」です。

 

どんなビジネスをするにしても

人が集まらないことにはビジネスは始まりません。

 

企業ともなると、あの手この手で集客を行います。

しかも多額のお金をかけて。

 

 

f:id:naru775:20160403220110p:plain

 

では、個人の場合はどうしたらいいのか。

 

はい。

 

元々集客のある場所でビジネスをすればいいのです。

 

例えば・・・

下記のような媒体です。

 

分かりやすいところで、こんな感じですね。

 

誰でも聞いたことはありますよね。

 

バイマやメルカリは比較的新しい媒体ではありますが

急成長している市場です。

 

ではでは、この中で最も集客のある媒体は・・・

 

圧倒的に!!

Amazonです。

 

他の媒体と比べて群を抜いています。

 

そして、個人が参入する媒体として

サービスや仕組みが素晴らしいです。

 

そしてサポートも抜群です。

 

私は何かあるとテクニカルサポートという

サポートデスクに、しょっちゅうメールや電話をしますが

いつも親切・丁寧に応対していただけます。

 

基本、分からないことはAmazonに直接聞く!

というスタンスを取っているので、無駄に色んな知識が

ついてきました(笑)

 

ということで

是非是非、Amazonを使い倒していきましょう!

 

明日からはAmazonの仕組みについて詳しく解説していきますね^^

 

 

初心者が選ぶべきジャンルとは!?

今日もいかがお過ごしですか?

ちょっと忙しくハッピーな かなえです(´ω`*)

 

最近思うんです。

今は本当にいい時代だなって。

「個人が稼ぎやすい環境」だからです。

 

それこそ、パソコン1台あれば気軽に始めることが可能です。

 

ただその分、正しい知識と手順が必要です。

 

きっと、世の中には色んな情報が溢れすぎていて

何が自分に合っているのか、何を選べばいいか分からない人が

たくさんいると思います。

 

そこで今日は

ネットビジネスという前提で、まず初心者が選ぶべきジャンルに

ついてフェアしたいと思います(*^^)v

 

まず、今個人で稼ぎやすいと言われているジャンルは

大まかに分けて4つに分類されます。

 

 

先に答えを言います。

この中で一番初心者に向いているのは

「転売」です❕

 

結果が出やすくビジネスモデルがシンプル

だからです。

 

f:id:naru775:20160404004622j:plain

 

では他のジャンルはどうなのか?

 

■FX

いくらコツやノウハウがあるからと言っても

どうしてもギャンブル性が高いのでリスクが伴います。

 

アフィリエイト

コンテンツを作り上げていくものなので

結果が出るまでに時間がかかります。

 

YouTube

1再生0.1~多くても0.5の報酬です。

いかに再生回数を増やすかという工夫をしながら毎日

動作を作成しなけばいけません。

大変な作業です。

 

 

どのジャンルも最終的に稼げることは事実ですが

早い段階で成功体験を得るというのは大事です。

 

なぜなら

初心者は結果が出るまでに諦めてしまう人がほとんどだからです(涙)

 

 

◆サラリーマンやOLとして働いている人

給料がもらえる⇒働く

 

◆自分でビジネスをする

働く⇒報酬がもらえる

 

つまり、行動パターンが逆なんですね。

 

自分でビジネスをするということは

本来であれば、結果が出るまでに時間がかかるのは当然です。

 

ですが、どうしても稼げる保障がないと不安で

なかなか行動をし続けることが出来ないのが現実です。

 

 

まずは稼ぎやすいジャンルを選択して

なるべく早めに結果を出すことをオススメします☆

 

稼ぐことは手段

初めまして☆

咲 かなえと申します(*^。^*)

 

このブログでは、

【堅実に副収入を手に入れてライフワークを

充実させる】

ことを目的に日々情報を発信していきます。

 

 

まずは自己紹介から☆彡

 

そもそも私はごくごく普通のどこにでもいるようなOLです。

 

そんな私ですが、給料がとてつもなく安いので、

なかなか大好きな旅行にも行けず

ほしいと思った服も諦め、

淡々とした毎日を送っていました。

 

そんな生活を何年も続けるうちに

この「淡々とした毎日」をずっと過ごしていくのか・・・

と思った時から私のネットビジネス人生が始まりました。

 

最初はとにかく、インターネットで

色んな情報を探しまくりました。

 

 

そうすると、

「即金で儲かる!」

「一攫千金」

「楽勝で月収100万!」

 

等という情報に踊らされ、いつの間にか商材を買っては結果が出ず

また新しい商材を買うという典型的なノウハウコレクターに

なっていました。

 

中にはメールを送っても返信が来ず、

全くサポート機能していない詐欺教材もありました。

 

気付いたら200万円くらい使ってしまう結果に・・・

 

もう疲れてしまいました。

 

f:id:naru775:20160403214058p:plain

 

そして思ったんです。

私は何のためにネットビジネスをしてきたのだろう?

と。

 

そうです。

すっかり本当の目的を忘れてしまっていたんです。

「ライフワークを充実させるため」

ということを。

 

 

ネットビジネスは手段に過ぎなかったんです。

あくまで到達地点はその先にあるんです。

 

でも「儲かる系」に走ってしまい、

自分を見失っていました。

 

そして私はもう一度、1からやり直しました。

いや、0からですね。

 

自分で稼ぐ力を身に付けるために

今度は着実に地に足をつけて、一つのことだけに集中して

取り組みました。

 

 

そうすると、少しづつですが結果が出てきたんです。

 

一番大変なのは0⇒1にすることです。

そこからは右肩上がりで実績がついてきました。

 

 

今では安定的に月に20万くらい、本業とは別に

収入を得られるようになりました。

 

もっと頑張ればさらに上を目指せる

ビジネスモデルではありますが

これからは私と同じように堅実に

副収入を得たいと思っている人のために

少しでも役に立つ情報を伝えていきたいと思います。

 

 

ただ、最終的に

「お金を稼ぐことが目的!」

という方には向いていないと思います。

 

あくまで

「ライフワークを充実させることが目的」

だからです。

 

 

f:id:naru775:20160403213930j:plain

 

 

今私がやっているビジネスの具体的な

ノウハウもお伝えしていきますが

人生やビジネスにおいての本質的な部分も

発信していくつもりです。

 

そんな私ですが

良かったら、末永くお付き合いください^^

 

 

あなたの人生が輝くものになりますように。。。