黄色い閃光の日々

~教養をつけ、知見を広げ、人としてさらなる成長を目指す~

ショートスリーパーについて

最近ショートスリーパになりたくて訓練的なことをしてます。

f:id:narutein:20190913214438p:plain

ショートスリーパってのはいわゆる、短時間で良質な睡眠を取る

もしくは、短時間の睡眠で十分回復できる体質の人のことです。

 

訓練と言っても、大したことはしてません。

 

もともと夜更かしさんなのですが

いつもは、眠くないけどもうこんな時間だし寝なきゃ❗️って思って

むりやりベッドに入ってうだうだとスマホいじったりしてたんですけど

いっそのこと自然に任せようかと。

 

眠くなったら寝る❗️って感じで。

 

ただスマホいじったり、ゲームしたりだと生産性の無いただの夜更かしなので

「インプット」の時間として有効活用しようと思いまして

部屋を暗くして間接照明をつけて、必ず読書をするようにしてます。

教養もつけながら自然に睡眠の世界へ誘われる感じ😪

 

時間を決めず、自然に眠くなったら寝る。

ただそれだけです❗️

そもそも訓練とか練習法があるのかもわからないですが

「自然に身を任せる」を徹底しようと思ってます。

 

ただ、サラリーマンなので決まった時間に起きなければいけないのはちょっときついですが

ぱーっと身支度していけば目も覚めます。

仕事中に眠くなるのは昔からなのでコーヒーでごまかしつつ。笑

 

特に辛いってことはないです。

 

いつか、寝る時間も起きる時間も縛られない自由な生活を手に入れるんだ💪

 

 

 

実は最近真面目にFX勉強してます。

前にやったことあるけど、片手間だと結果も出ないし知識もつかないし散々だったので

今回はちゃんと将来を見据えて頑張ろうと思ってます😝

 

 

【まとめ】Apple Special Event 2019

A毎年恒例のAppleの発表会が開催されましたね!

f:id:narutein:20190912002141p:plain

今回はサクッと内容をご紹介できるようにまとめてみました😆

 

ガジェット紹介が得意なわけではないので

あくまでも素人目線で発表会を見ての感想なので温かい目で見てください。

 

サーって数分で読み切れますよ📶

 

 

Apple Arcade

f:id:narutein:20190912000947j:plain

定額のゲーム遊び放題サービスらしいですよ❗️

アップルがゲーム?と思いますがこれからどうなるか乞うご期待って感じですね😗

リリースは9月20日から、月額4.99$(600円くらい)

 

 

Apple TV+

f:id:narutein:20190912001059j:plain

NetFlixみたいなサービスを展開するようです。

予告編だけではありますが、すでに全世界で数億回も再生されたようで

その期待ぶりが伺えます❗️

11月からサービス開始、月額4.99$(600円くらい)

ただ、新しいiPhoneMacなどなど、Apple製品を購入すると

1年間無料でサービスを利用できるそうです❗️

これを期に新商品を売りさばき、新サービスも広めようって魂胆ですね😏

 

 

新型iPad(第7世代)

f:id:narutein:20190912001003j:plain

どうやらスペックがえげつないとの情報が❗️

ノートPCにも勝るとも劣らないのでもはやこれはタブレットなのかPCなのか。

いえ、2in1ってやつです✌️

スマートキーボードを接続するためのコネクタが搭載されていて

「こんなにハイスペックだからPCとしても使ってくれ!」というメッセージを勝手に受け取りました😇

 

カラー:シルバー、スペースグレー、ゴールド

 

~Wi-Fi版~

32GB:3万4800円

128GB:は4万4800円

 

~Wi-Fiセルラー版~

32GB:4万9800円

128GB:5万9800円

 

 

Apple Watch Series5

f:id:narutein:20190912001625j:plain

これは欲しい。

個人的にすごく欲しい。

多少なりともスペックアップしてるんでしょうが一番の注目はこれ

Always-On Retinaディスプレイって言うらしい。笑

明暗を自動調整してくれるんですが、常時点灯するのが特徴!

でも、これ、電池持ち大丈夫なの?ってのが一番の心配ですが。。。

あとはコンパスが搭載されたので樹海で迷っても安心ですね(?)😇

価格はGPSモデルが4万2800円〜、セルラーモデルが5万3800円〜

 

iPhone11

f:id:narutein:20190912000717j:plain

誰もが注目してたコレ❗️

カメラが進化しすぎいいいいいってことでこんな感じ。

今までのカメラと同じ広角カメラとさらに超広角カメラを搭載...

つまり、カメラのレンズが2つ付いてます、それもうガッツリと。笑

個人的な感想として、ビジュアル的にどうかなぁと😅

動画も高性能になったのはもちろん、史上初のフロントカメラでも4K動画が撮影可能❗️

ガジェット素人なので多くは語りません。

何がすごいって、これめちゃくちゃ安いんです❗️

価格は699ドル〜(7万円くらい)

コスパ良すぎるっ❗️

今までのiPhoneって当たり前のように毎年価格が上がっていき

10万円越えも当たり前になってて、新機種が7万円ってどうしちゃったのよ⁉️

そろそろスマホ買い換えようかなとか思ってる人は迷わず変えていいと思います。

この価格でこの性能…ぶっ壊れ性能ってやつです😝

 

iPhone 11 Pro/iPhone 11 Pro Max

f:id:narutein:20190912000755j:plain

最近の流れ通り、ハイエンドモデルのiPhoneです。

iPhone 11 Proが5.8インチ、iPhone 11 Pro Maxが6.5インチ

 ※iPhone11は6インチです

特徴は、背面に搭載された3つのカメラ…なんだこれは。

それぞれ、「標準」「望遠」「超広角」の役割を担うので

もはや何が苦手なの?

接写だけ苦手なのかな。

苦手と言ってもどうせ普通に綺麗なんでしょ😤

リーク情報みた人はみんなタピオカとかジブリのアレとか言う人もいましたね。

これまた個人的にはビジュアルが…って感じです。

ディスってばかりですみません。笑

iPhone11 Pro:10万6800円〜

iPhone11 Pro Max:11万9800円〜

価格がスマートじゃない。

それなりのPC買えちゃいますね😏

 

 

最後に

ミーハーな私はこう言う新しいものが出ると否応無しに欲しくなります。

マニーがあれば全部欲しい。笑

夢物語は置いといて、今使ってるiPhoneXはまだ1年も経ってないので大事に使うとして

Apple Watch Series 5 はマジで欲しい!

もともと欲しかったけどそろそろ新作が出ると予想して我慢してました😣

これは買っちゃうな💪

新しい物好きの何が悪い❗️

皆さんもぜひ店頭で触ってみるべし❗️

 

新品タオルの『毛羽落ち』を解決する方法

みなさんこんにちわ!

 

今回は新品のバスタオルについてのお話です❗️

 

いつも使っているバスタオルがへたってきたら新しく買い換えますよね?

その時にいきなり使うと毛羽(タオル生地の糸くず)が体にひっついて

まともに体も拭けないし気になって仕方ありませんよね😭

 

実は私も新しいバスタイルを3枚買ったのですが

毛羽立ちが収まらなくていまだに古いバスタオルを使用しています😭

堪えかねた私は、調べに調べて...

ついに有効な解決方法にたどり着く事が出来ました!

 

今回はそんな新品のバスタオルの毛羽立ちを解決して

快適にバスタオルを使用するための方法をご紹介します❗️

 

 

まずは『水通し』する

『水通し』なんて言い方しましたが、要は普通に洗濯してください。

ただし❗️洗濯する際は下記のルールを守ってください❗️

  • 新品のバスタオル以外のものは入れない。
  • 洗剤を入れない
  • 柔軟剤を入れない
  • その洗濯機で設定できる最大水量でスタート

あれば糸くずネットも放り込んで一度取れた毛羽が戻らないようにするとなお良し👍

 

『水通し』する理由は2つ✌️

売場でかぶったホコリや、人が触れている可能性があればそれも解決することができます。

もう1つが、バスタオルを洗濯機の中で回すことによって取れかけていた毛羽を取り除いてくれます。

 

柔軟剤もNG❌

また、柔軟剤は繊維を滑らかにすることでフワフワ感を出しているので

抜ける必要のなかった毛羽がスルスルと抜け落ちてしまい

ちょっと大げさに言うといつまでたっても毛羽が出ます。笑

そのため、新しいタオルはしばらくは柔軟剤は使わないようにしてください🙅‍♂️

 

 

『水通し』が終わったら良く”はたく”

水通し(洗濯)が終わったら良くはたきましょう

普通にはたくと言うよりかなり激しくバッサバッサしちゃってください💥💥💥

はたくことでへばりついた余計な毛羽を落としたり、はたく時の勢いで繊維の間に空気を取り込みます。

そうすることである程度毛羽も落ちますし、乾いた後のフワフワ感が段違いです。

ちなみに、普段使っているタオルも干す前に20回くらい激しくバサバサしてから干してみてください。

驚くほどフワフワ感が増します❗️

 

バサバサしたら外に……

干しません。

ここで外に干すという普通の方法を取ると毛羽立ちは解決できません😭

タオルの種類にもよるのですが、だいたい「外に干して終わり❗️」ってことにすると

毛羽が残ってまた水通ししなきゃいけないの⁉️

なんてことになってしまいます。

じゃあどうするか❓

 

 

乾燥させつつ毛羽処理に終止符を🐓

コインランドリーへ行こう❗️❗️❗️

f:id:narutein:20190909210657p:plain

外に干さずにそのままコインランドリーに行きましょう❗️

そしてコインランドリーの大きな乾燥機1つに対してバスタオル1枚だけ入れて

それはもう贅沢に利用しましょう🤤

タオルの厚さにもよるのですが、乾いたかどうかに関わらず

最低でも20分は回してください❗️

コインランドリーに来たのは「乾燥」ではなく「毛羽落ち」の解決です。

濡れていると毛羽がひっついてしまうのですが、乾くと取れやすくなります。

つまり、最初の10分は乾燥、次の10分は毛羽処理ってイメージです❗️

20分たったら取り出してバサバサしてください。

まだ毛羽が出る(とは言えこの時点でほぼ出ません)ようならもう10分だけ追加で回しましょう。

200〜300円の出費にはなりますが、これだけであのめんどくさい毛羽立ちを解決できると考えたら安いものです😤

 

最後にバサバサしましょう🌞

乾燥機の仕事が終わったら最後にバサバサして畳んでおしまいです。

この最後のバサバサで気づくでしょう。

毛羽が出ない❗️❗️❗️(出たとしても気にならないレベル)

 

 

終わりに

私は今回ご紹介した方法で何枚も毛羽立ちを解決しているので

自信を持ってご紹介させていただきます。

この方法を試すためだけに新品のタオルを買ってやってほしいレベルで自信があります❗️笑

みなさんも新しいバスタオルを買ったら是非実践していただき

快適なシャワーライフ(?)をお送りください😆

 

【筋トレ】目的別トレーニングメニューの組み方3選

ずっと筋トレしてるのになかなか効果が出ないと嘆いている大きなお友達ぃ🎤

f:id:narutein:20190908234818p:plain

目標や目指すべきゴールに向かって最適な方法でトレーニング…

できてるぅ⁉️

今日は目的別に最適なメニューの組み方をご紹介いたします❗️❗️❗️

 

 

 

 

はじめに簡単に用語を説明❗️

「RM」…限界反復回数のことです

例)5RM=全力で5回反復できる重さ(全力の90%)

     1RM=全力で1回だけできる重さ(全力100%)

 

「rep(s)」…「回」です

トレーニーは「◯回」ではなく「◯rep」と表現します

特に理由はないです。風潮です。笑

 

 

パワーを強くするメニュー(筋力向上)

目的⇨筋力(パワー)を強くする

f:id:narutein:20190909024004j:plain

体を大きくすることや、長時間動くことは考慮せず

とにかく瞬発的に発揮するパワーを向上するためのメニューの組み方です。

これは「速筋」と言われる筋肉を発達させるトレーニングです

 

負荷強度⇨90%〜100%(全力に限りなく近い負荷をかける)

筋力(パワー)向上を目指すので、全力に限りなく近い重さでやる必要があります😵

 

反復回数⇨1〜5rep

自分が出せる全力に近い重さなので回数は1〜5repしか繰り返せません。

それ以上”できる”ようなら軽すぎるので重量設定を見直しましょう❗️

とにかく1〜5repしかできない高重量で攻めてください💪

 

セット数⇨5セット

体に重さを慣れさせる目的もあるので、メインセットだけで5セットくらいやるようにしてください❗️

 

インターバル⇨3〜5分

毎セット「このセットで全力を出し切る❗️」という意識でやりたいので

インターバルは長めに取りましょう😣

 

筋力向上トレーニングは「神経系トレーニング」とも言われています。

パワーは筋肉の大きさや太さではなく「筋繊維」がどれだけ動員できてるかにかかっています。

その「筋繊維」を効率よく動員できるようにするためのトレーニングの組み方が上記でご紹介したものになります。

ムキムキなのにパワーが見合ってない人は、筋肉が太く大きいのですが「筋繊維」を効率よく動員する訓練をしていないからです。

逆にそこまでゴリゴリじゃなくてもパワーがある人は効率よく「筋繊維」を総動員できるようにトレーニングしています。

後ほどご紹介する筋肉を大きくする筋肥大トレーニングと筋力向上トレーニングは別物なので”どっちが良いか悪いか”ではありません。

あくまでも「何を目的としてトレーニングをするか」にフォーカスしましょう❗️

 

 

筋肉を大きくするメニュー(筋肥大)

目的⇨筋肉を大きくする

f:id:narutein:20190909024556j:plain

筋肉を大きくすることで理想の体系を手に入れるのが目的です。

ボディビルや、最近注目されているフィジービキニコンテストを目指す場合は

筋肥大トレーニングがメインになってくると思います💪

これは「速筋」と言うパワーが出やすく大きくなりやすい筋肉を鍛えるトレーニングです

 

負荷強度⇨80%

重すぎると筋力向上の神経系に作用してしまいますし

軽すぎても後述する筋持久力向上トレーニングになってしまうので

80%くらいの負荷でトレーニングするようにしましょう。

じゃあ80%ってどれくらいなのか↓↓

 

反復回数⇨8〜10rep

全力を出し切ると8~10repくらいできる重量設定でやるようにしましょう。

80%の重量は神経系トレーニングほど重くはありませんが

軽くもありません、というかまだ重い方です。

それを8~10repやるとなると筋肉はパンパンに張って、3セット目をやる頃には筋肉が燃えるような熱さを感じられると思います。

この熱さを気持ち良いと感じられたらあなたはもうこっち側の仲間入りです💪🤤

 

セット数⇨3セット

3セットで十分です❗️

まだできそうなら全力出せてませんね😠❗️

3セットでヘトヘトになるようにしてください❗️

 

インターバル⇨1〜2分

休みすぎるとパンプ(筋肉の張り)や乳酸が冷めてしまいます。

パンプや乳酸は筋肉を大きくする筋肥大にとって重要な役割をはたします💪

まだ若干の疲労が残ってるくらいがちょうど良いです😩

 

 

長時間の運動に耐える体づくり(筋持久力向上)

目的⇨筋持久力を向上して長時間の運動に耐える体を作り上げる」

f:id:narutein:20190909024712p:plain

筋持久力を向上するには「遅筋」と言われる筋肉を鍛えるのですが

この「遅筋」とはパワーが出にくい代わりに「長時間継続的に出力する」ことができる特性を持っている筋肉のことです。

さらにこの「遅筋」は鍛えても大きく発達しません。(※発達しにくい)

陸上選手を見るとすごくわかりやすいのですが

瞬発力が必要な短距離選手ガッチリした体型の選手が多いですが

持久力が必要な長距離選手スマートな体型をしています。

 

負荷強度⇨60〜70%

軽い重量で、でもしっかり重さを感じ取れる重さ。

それが60〜70%くらいの負荷なのです😲

 

反復回数⇨15〜20rep

軽いので高回数をこなします。

高回数と言っても20rep以内で治る重量でやりましょう❗️

回数が増えると必然的に「負荷がかかる時間 」も長くなります。

この状態が、”長時間継続的に出力している状態”を再現しているわけです。

高回数のトレーニングの重量設定は難しく、初心者の方は軽くしすぎて30repとかできてしまいますが

何度かやっているうちに最適な重量設定ができるようになります❗️

 

セット数⇨3セット

「長時間継続的に出力する」時間を増やすことが目的なので

もしできるのであれば5セットくらいやってもOKですが、基本的には3セットで出し切るように重量設定しましょう😬

 

インターバル⇨30秒〜1分

これも「長時間継続的に出力する 」を考えた時、マラソン中に休憩しないのと同じです。

とは言え、筋トレでセット間に休憩を入れないのはよくないので

なるべく短いインターバルにすることを心がけてください。

 

まとめると、なるべく「長時間継続的に出力する 」ことを意識しつつ

なるべくインターバルを短くすることです。

 

 

 

f:id:narutein:20190909024823p:plain

最後に

最後までお読みいただきありがとうございます❗️

今回ご紹介した3つのトレーニングメニューのテンプレートですが

これ以外は間違いと言うことではありません。

例えば、筋力向上を目指す神経系トレーニングだけでも筋肥大しますし

筋肥大トレーニングをするだけでも筋力は向上します。

あくまでも効率良くゴールに向かうための最短ルートをご紹介してます。

個人個人でしっくりくるトレーニング方法があるように色々な方法があります。

自己流トレーニングで効果を感じられなくなった時に試しに使える知識の一つとして参考にしていただけると嬉しいです😉

 

end🌞

筋トレするメリット

最近フィットネス、筋トレブームが来てますね❗️

興味はあるけど普段やってないからって挑戦に躊躇してませんか?

やっても疲れるだけでじゃ…

ゴリゴリのボディビルダー🦍みたいにはなりたくないな…とか

そもそも大人になって、社会人になってまで筋トレするメリットってあるの?

f:id:narutein:20190908133538j:plain



今回は筋トレ始めたばかりの方や、興味は有るけど躊躇している方にも

筋トレの素晴らしさを熱くご紹介したいと思います❗️

 

 

筋トレをすると気持ちが明るくなる

f:id:narutein:20190908133200j:plain

筋トレをすると気持ちが前向きになって明るくなります💪💪💪 
ストレス解消や肩こり、腰痛の改善も!

集中して筋トレする事で、それまで溜まっていたストレスが解消されたり

筋トレをすることにより、脳から『エンドルフィン』と言う気持ち良い気分にしてくれる

ホルモンがドバドバ出てきます。

実際に私も、仕事後に筋トレをしてその日のストレスをその日のうちに清算して気分良く1日を終える

というルーティンができています。

翌日ケロッとして出勤するのでよく職場の人たちから

「ストレスたまらないの?」って聞かれます。

たまらないのでは無く、ストレス処理が得意なんです❗️

さらに、首や腰に筋力が付いてくることであのイヤァな肩こりや腰痛も改善されるので

ストレス軽減に一役買ってくれます❗️

 

仕事で疲れた時こそ体を動かして❗️

そんな仕事後で疲れてるところ、体に鞭打って筋トレする意味がわからんぞって方も

モノは試しにやってみてください❗️

普段やらない事をやったり、体を動かす事で頭をスッキリさせてくれるので😇

 

内面から健康にしてくれるので筋トレして明るくなりましょう🌞❗️

 

鍛えるばかりでは無く休養も大事

f:id:narutein:20190908133309j:plain

筋トレしたらしっかり休養を取るようにしてくださいね😧

筋トレは筋肉を痛めつける行為であることには変わりないので休ませてあげないと体が持ちません😭

多少疲れてても動かしているうちに温まってきて元気になりますし

気分が乗ってくるとアドレナリンも出てきて痛かったところも忘れてやれます。

 

健康のためにやっていたはずが泥沼に😨

健康のため、ストレス解消のために筋トレをしていたのに

怪我をしてしまったらもはや何のために筋トレをしてたのかわからなくなります。

私も筋トレにハマり始めた当初は盲目的にとにかくガシガシやってました。

そのせいで何度も怪我をして、ストレス解消どころか倍増なんてことも😢

 

 習慣になりそうなのに休むって、今までの努力が無になりそうで不安ですよね😔

『休むなんてもったいない❗️』

『せっかく習慣になりそうなのにやめると無駄になる❗️』

実体験として言わせていただきますが、そんなことは絶対にありません❗️

人によって感覚は違いますが、疲れてるなとか気分が乗らないって時は思い切って休養してください。

しばらく続けていると、どれくらいやって良いのか、休養するタイミングはいつか

そう言うものが自然と体に染み付いてくるようになります。

 

鍛えるばかりでは無く休養も大事にしてくださいね❗️

 

運動の習慣を身に着けましょう

f:id:narutein:20190908133435j:plain

その時限りの筋トレでは無く、ぜひ運動する「習慣」をつけましょう❗️
体は一生ものです。

どこか怪我したからってパーツ交換できるものではありません。

いわゆる健康寿命を長くするためにも、足腰は丈夫にしておきたいですよね❗️

筋トレを習慣にすることでいつも気分が明るく前向きで

ストレス処理も上手くなり、怪我もしにくく丈夫な体になる。

良いことだらけじゃないですか⁉️

 

習慣にするって難しい👿

でもでも、そんな簡単に習慣は身に付きませんよね😞

だったらハードルを低いところに設定して始めてみませんか❓

例えば、週2回だけ、10分だけでも良いからとりあえずやってみる。

そのうち物足りなくなって少しづつ量が増えていくはずです💪

 

 

筋トレにこだわらなくてもOK❗️

ランニングやヨガ、ストレットでも何でも良いので

とにかく運動の習慣を身につけましょう👟

 

繰り返しますが筋トレや運動をすることは良いことだらけです❗️

この記事を読んでいただいたら、早速ぜ運動にチャレンジしてみてくださいね💪😜

 

夏を振り返る、ウナギめっちゃ捕まえたった❗️

今週のお題「夏を振り返る」です!

 

皆さんは夏に何をしたんでしょうか❓

 

海❓

プール❓

フェス❓

花火❓

 

 

私はまずお犬様のレジャー施設へ🐕

馬鹿でかいドッグランとか、お犬様も一緒に入れるレストランとか

お犬様と一緒に泊まれるプール付きホテルとかとにかく色々すげー

帰りには久々にラーメン「角ふじ」を食らったぜ❗️

 

 

 

あとは地元の仲間たちと海へ行きましたね🐳

f:id:narutein:20190908021546j:plain

もういい大人なんで海の中でバチャバチャするわけでも無く

浜辺でアタリメを咥えながらダンディに過ごしました🌞

若い衆はバチャバチャ💦

 

去年は無防備に日焼けして大変な目にあったので人生初の日焼け止めを買って行きました。

日焼け止めまじすげー。

あれ普通にお天道様の下でガンガン日差し食らっても全く日焼けしないんだね🌞

最後にウナギ捕まえましたわ。

7匹くらいかな?

川から真水が海に向かって流れている自然にできた水路があって

そこに高速で泳ぎ回るウナギさんがおってん。

 

目にも止まらぬ速さで泳ぐウナギを

音を置き去りにするスピードで摑みかかる私の手👊

 

え、ウナギってそんな簡単に捕まるの!?

ってくらいガシガシ捉えました。

もちろんリリース美味しくなって帰ってこいyo

 

 

 

そういえば知ってますか?

ウナギって生きたまま捌くのがお決まりらしいです。

どうやら召されると一瞬で身がダメになってオイニーがしたり

あからさまに味が落ちるらしいですよ

 

 

アラサーサラリーマン。

歳を取って時間と金ができると色々できるとは言うものの

実際のところ、もう騒ぐ歳でも無いしなぁって感じで

歳を取るほど遊び方がわからなくなる。笑

 

来年の夏はどうしてるのかな😮❓

 

 

知らない方が良かったいつも利用するアレの原価

 

まさに永遠のテーマですね(?)

 

※ 食材の産地や部位により変動する場合がありますが

 想定される一般的な原価を紹介しています

 

『食べ物、飲み物の原価』

今回は皆さんがよく目にする、よく食べるであろう飲み物食べ物の

 

原価を共有していきたいと思います。

 

 

ドリンクバー🍹

1杯3~5円

出典:【悲報】ファミレスのドリンクバーは何杯飲んでも絶対に元が取れない事が判明 / 原価は1杯3~5円 – バズプラスニュース

f:id:narutein:20190907003726j:plain

原価が気になる物の定番なのでもしかしたら知ってる方も多いかもしれませんね!

 

炭酸系は特に安いみたいです。

 

考えてみれば濃厚な原液を薄めて大量生産しているわけですからね。

 

コーヒーやミルクティーなどは若干高くなりますが

 

それでもたかが知れてます。

 

ガムシロップやミルクを入れるとさらに上がるようです。

 

選んだドリンクの原価によりますが

 

元を取るなら100杯くらい飲みましょう。笑

 

でも、ドリンクの原価にだけとらわれるのではなく

 

使用済みグラスを代わりに洗ってくれる労力であったり

 

家族や友達と談笑する機会とスペースも提供してくれていると考えたら

 

お安いもんですよね? ねっ? ねっ!?

 

 

焼肉の食べ放題(一般的な2000円を想定)🍖

一人当たり500円程で原価計算

出典:

焼肉の食べ放題の元を取る方法はあるの?よりお得に楽しむポイントは牛肉の値段を知る・一品料理やご飯物を程々にすること - ノマド的節約術

f:id:narutein:20190907003922j:plain

はい、来ました焼肉!!!

 

筋トレも趣味の私は焼肉でパワーを養う事もしばしば。

 

食べ放題じゃないと財布が大変なことになってしまうので…(´;ω;`)💸

 

元を取るつもりで死ぬほど食べつつも

 

頭の片隅には、こんだけ食べても元取れないんだろうな…という思いも。

 

第一の壁→原価500円

 

お肉1gあたり1~1.5円で原価計算しているそうなので*1

 

お肉を500g~750g食べればまず原価はクリアです!

 

ですが、クリアしたのは「原価」であり

 

「食べ放題料金」の元を取ると言う目的を見失ってはいけません❗️

 

第二の壁→食べ放題料金2000円

 

前述した計算で行くと、お肉2kg~3kg食べなくてはなりません。

 

実は私、結構大食いなので肉だけで2kgならいけます!

 

もちろんライスやスープも同時に食べながらです!

 

でも3kgはちょっと難しいかな…

 

とは言え、焼肉食べ放題では肉だけではなく

 

ライス、スープ、サラダやキムチ等グラム当たりの原価がさらに安そうなものが

 

胃のスペースを狭めて来やがります。

 

相当大食いじゃないと元を取ることはできないでしょう。

 

でも、焼肉って家でやると臭いも着くし汚れるし。

 

そのあたりの労力も含めての料金ですね。

 

まさに外食は贅沢の極みといえます!

 

 

 

ここからはトークもそこそこに駆け足でご紹介していきます!

参考:【閲覧注意】“絶対知らないほうがいい”色々な原価 - NAVER まとめ

一般的なファミレスのハンバーグ

30円

f:id:narutein:20190907004058j:plain

人の手が入って周りのトッピングやソースもあるので

 

以外と利益率は高くないそうな

 

 

焼き鳥

串1本30円

f:id:narutein:20190907004246j:plain

こちらも部位によりますがこんな感じ。

 

付きっきりで調理しているので、作る人からすると割に合わないのかもしれません

 

 

牛丼

並盛100円

f:id:narutein:20190907004344j:plain

食べ物界のガソリンと言っても過言ではないほど

 

しょっちゅう価格改定してますが、当然原価は変わりません。

 

原価と販売価格にさほどギャップは有りませんね。

 

価格が上がって販売数が減っても

 

価格が下がって販売数が増えても

 

安定した利益が上げられる基盤ができてますね。

 

牛丼考えた人天才か。

 

 

かけそば

1杯100円

f:id:narutein:20190907004553j:plain

原価高くない!?というのが第一印象。

 

だって自分で家で乾麺茹でたらもっと安上がりじゃないですか!?

 

もう少し詳しく調べてみると、つゆや薬味のネギ

 

光熱費や人件費も含めると大赤字の採算度外視サービスメニューとのこと。

 

そばにトッピングする揚げ物やサイドメニューで採算を取っているらしいので

 

もし馴染みのお蕎麦屋さんがあったら率先してサイドメニューも注文して

 

お店を応援してあげましょう!!!

 

 

ここからはもーっと駆け足で行きます!!!

 

某有名チェーン店のハンバーガ

60円

f:id:narutein:20190907004729j:plain

むかしこの価格で販売されたなかったでしたっけ?

それだけ減量が高騰してるんですね(-"-)

 

 

某有名チェーン店のポテトS


サイズ

20円

 

f:id:narutein:20190907004752j:plain

 

ホールケーキ

200円

 f:id:narutein:20190907005045j:plain

 

コーラ1缶

5円

たまに引くほど安いメーカーのわからないコーラが売ってるけど

あれなんなんでしょう。

パクリ?それともコーラの原液のジェネリック的やつ?笑

 

 

ミネラルウォーター500ml

水って高くね!? 

 

 

番外編

食べ物以外のアレコレの原価をご紹介します。

 

タバコ1箱

80円

f:id:narutein:20190907010126p:plain

元喫煙者なのでわかるのですが、常々税金高いなぁと思ってました。

子どものころは母親に500円玉握らされてタバコ2箱買えてましたからね。

今となっては500円玉で1箱買えない銘柄もあるからビビる。

 

 

音楽CD1枚

30円

CDってほどんどがレーベルや事務所、アーティストの印税みたいです。

 

 

ポイントカード(薄型リライト)1枚

100円

f:id:narutein:20190907010734j:plain

ありません、無くしました。

よく言いませんか?

結構高価なものなので大事にしてあげてください。笑

 

 

歯ブラシ

1円

えっ1円!?

1円で歯の健康を維持できるならこんなにコスパの良い発明品は無いわっ

 

 

100円のビニール傘

10円

この事実を知ると大事にしようという気が失せますが

大事にしましょう。笑

 

 

スーツ1着

3000円

f:id:narutein:20190907011105j:plain

いや、ワイシャツの値段やん。

サラリーマンはこの現実を受け止められるだろうか。

とはいうものの、高級な布や特殊な製法によりさらに上がることはあるが

だいたい3000円位なのだそう。

何万、何十万、何百万って価格のスーツはほぼブランドのネームバリュー説

 

 

ワイシャツ1枚

800円

f:id:narutein:20190907011643j:plain

これは妥当かなと思います。

いつもお世話になっております。

ありがとうございます。

 

 

コンタクトレンズ

30円

目が良いのでこういった類の物にお世話になったことがないのですが

コンタクトってバカ高いイメージです。

原価の100倍くらいしません?

どうやらそれには事情があって

体内に入れる物故、安すぎると不審がられて売れなくなるので

あえて高くしているんだとか。

”高くないと売れない”そんな未開拓のビジネス見つけてーなー!!!

 

 

お金の原価

出典:一円玉を作るのに3円も掛かる?意外と知らないお金の原価 - NAVER まとめ

お金の原価とは?

文字通り「お金」の原価です・。

それでは行ってみよう!

 

1万円札

22.2円

 

 

5000円札

20.7円

 

 

1000円札

14.5円

 

 

お金にも寿命があり、出番の少ない1万円札は2年

出番の多い5000円札と1000円札は1年らしいです。

 

 

 

どの業界でビジネスをやろうと思ったとしても

物の値段を知る事、物の価値を知る事って大事だと思います。

 

今回記事を作るにあたっていろいろと調べてみて

原価と市場価格のギャップに一喜一憂してばかりでした。

 

こんなことで狼狽えてるってことは

まだまだ自分には知識が足りないんだなぁと実感させられました。

 

もっと勉強しよう!

 参考になりそうな本も見つけたし今度買ってみよう!

 

原価調べるの面白いから「原価シリーズ」ってことで

 

シリーズ化しようかな(´ω`)

 

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます!

 

次回の更新をお楽しみに😜

*1:お肉の部位によります

【雑学】知るひとぞ知る「金パラ」とは

すみません、ちょっと釣っちゃったかもしれません。笑

 

仕事の日って結構昼飯は適当なんですが

この日は暑かったし空腹ですごく気持ち悪くなったので

コンビニでおにぎり買ったんですよ🍙

 

大好きなツナマヨ🤤❤️

 

 

もぐもぐしてたら奥歯のところで

ルリリリリィ!!!!なって

何事か!

おにぎりに異物か!

事件じゃ事件じゃ!ってなって😵

 

…でも結局自分の歯に被せてた金属が取れただけでした。(´∀`=)

 

 

色々な金属が混ざった、

いわゆる「合金」ってやつらしく

大きさは5mmくらいなんだけど

見た目よりもずっしりしてたのが印象的でした。

 

とはいえ、1円玉よりちょっと思いくらいです。

 

 

その「合金」の詰め物を観察してみると

でも無い、でも無い

その中間くらいの色合いだったので

そもそもこれはなんだろう?

 

と言うことで、調べてみました。

 

 

歯の詰め物に使われる金属は

 通称「金パラ」と言うものらしいです。

金パラ(12%金銀パラジウム合金)とは、歯の詰め物(インレー)や、かぶせ物(クラウン)によく使われる保険適用の歯科金属の一つで、俗称として「パラ」「金パラ」「キンパラ」「銀パラ」とも呼ばれたりもしますが、正式には「歯科鋳造用12%金銀パラジウム合金」となります。

金パラ製品の組成・成分としては、金が12%、パラジウムが20%、とJIS規格(JIS適合品)で定められており、銀の含有率は50%前後、銅20%前後、その他インジウムなど数%が含まれています。 販売・取り扱うメーカーによって多少の成分バランス(銀・銅・インジウム等)・液相点・硬度など異なりますが、金とパラジウムの含有率に関しては、どちらのメーカーでも同一規格となります。

金パラ

これが金パラ↓↓

f:id:narutein:20190907113619j:plain

つまり「金12%、パラジウム20%を含有しなさい」

というJIS規格(ルール)があって残りの68%の部分はメーカによって

銀や銅など異なる金属や含有率で調合された、特製の合金ってことかな。

 

 

金属なので、まれに人によっては金属アレルギーが悪さをするらしいのですが

 金歯やセラミック、インプラントを入れるしか無いそうです。

 

でもこれってなかなか値が張りますよね。

 

インプラントなんて歯の整形ってくらい高額😱

 

でも、金属アレルギーが理由であれば

歯医者さんによっては保険適用にしてくれるらしいので

相談してみる価値はありますよ😕

 

 

金パラ雑学はここまで❗️

 

 

一応、被せ物が取れても、さらに詰め物で歯の中や神経は保護してるので

食べたり飲んだりしても痛い事は無いんですが、もし詰め物が取れたら…

って考えると不安で飯も食えません😭🍚

 

 

 

早速歯医者さんの予約を取って行きました。

 

詰めるところを綺麗に磨いて

 接着剤か何かをつけて

 取れた被せ物を再装着して

 ワタを噛んで固まるまでしばし施術台でスマホいじり。笑

 

最後に磨いて調整しておしまい👍👍👍

 

 

つけてから2ヶ月くらいで取れてしまい

でもそれが遅いのか速いのかもわからない状態だったのですが 

先生から「こんなに早く取れてしまって申し訳ありませんでした」と謝罪が!

 

いやそんなお袈裟な❗️と思ったけど

普通は1年〜2年取れないようにするらしい。

 

しかも「お代は結構です」っていわれて衝撃❗️❗️

 

詰め物も直しも全部初めての経験だからびっくりした。

 

逆にすみませんって感じだった。

 

少なからず自分にも責任があります。笑

なぜなら、そもそも奥歯をボロボロにした原因は高校の時やってた野球と

 現在進行形で取り組んでる筋トレ(ガチ勢です)だからね😛

 

 どうしても食いしばる癖があって奥歯もボロボロなってしまい

そのせいで今となっては親知らずは全てありません。笑

 

マウスピースもつけてるけど、食いしばりすぎて

マウスピースすら噛み切ってたことについ一昨日気づきました。

 

さらには顎関節症持ちで顎口周りは年中仏滅状態です😈

 

 

 

まとめ。

金パラとは…

「金12%、パラジウム20%、その他の金属」を混ぜた合金である!

 

 

何の痛みも無く普通に飲み食いできるって

 実はすごく幸せな事だからね😫???

 

 

 

 

心を強くする「世界一のメンタル」50のルール 〜①〜

 

いよいよ読書感想文を書いていきますよ(´ω`)

 

 

「すべてが願い通りには進まない」と最初にあきらめておく

f:id:narutein:20190905174535p:plain

自分の場合、割とすんなり入ってきました。

 なるようにしかならない」ってとこですかね。

 

上手くいきっこない事をいつまでも追い続ける、というのは

 時と場合によって成長の糧ではなく、ただの無駄足になりかねないので

 時にはすぱっと切り替えることも大事です!

 

この章の中でサーシャコーチは

この世には自分の力では左右できないことがあるという事実を認めること*1

と述べており、全く持ってその通りと共感してしまいました。

 

それを認められず、もがけばもがくほど判断力が鈍り

視野が狭まり本来の目的を見失ってしまうという事も懸念されています。

世界レベルの方たちにも「なるようにしかならない」時があるんですね!

 

自分が弱いのではなく、相手が自分より強いだけ、調子がいいだけ

物は考えようなので、ちょっと行き詰ったなて思ったら

立ち止まるのではなく、いっそのことすっ飛ばしてみるのもアリですね!

 

 

大きな野心が無ければ戦えない、小さな目標が無ければ勝てない

言い回しはかなり暑苦しい熱い!

成功に近道はないっ!!!と似てますね。

 

大きな目標や夢を抱いたとしてもいきなり成就はできなくて

まずは一歩一歩、目の前の小さなタスクや目標を達成していくと

最終的に「一番叶えたかった目標」が成就する、って感じかな。

 

サーシャコーチはこの「一番叶えたかった目標」を「野心」と表現しており

闘争心むき出しでさすが世界レベルのアスリートを鍛えるだけはありますね。

 

焦らず、まずは目の前の事に集中してコツコツと実績を積み上げていく

スポーツに限らずビジネスでも役に立ちそうなマインドですね❗️

 

ペナルティより『罰ゲーム』でメンタルは伸びる

あえて自分を恥ずかしい立場に置く

 

f:id:narutein:20190906013652p:plain

なかなか賛否両論ありそうな…でもこれわかる気がします。

 

ペナルティと言ってしまうとどうしてもネガティブなイメージですが

”罰ゲーム”なら遊び感覚でちょっと楽しみもあるんじゃないでしょうか❗️…多分

 

つまり、人前に出たり、大勢の前に晒される状況になったとしても

精神を乱さず、いつも通りのパフォーマンスを発揮するためにも

恥ずかしい事、辛い事、どんな事でも果敢に立ち向かっていこうって事だねきっと

 

…浅い。

難しい項目なので感想が浅くなってしまいました。笑

 

『カモン!』の法則~ボディランゲージで自分の脳をだませ~

 立ち姿、歩き方、一挙手一投足の全て、もし相手が堂々としてたらどうだろうか。

 強そうだなぁとか思っちゃいますよね?

 

それは相手も一緒で、こちらが堂々としてれば相手にも気迫が伝わるはず。

 

堂々とすることのメリットはそれだけでは無いみたいです

 相手のみならず自分自身にも「できるっ!」と錯覚させる効果も❗️

f:id:narutein:20190906013746p:plain

大坂なおみ選手といえば「カモン!」の掛け声でおなじみですが

大声を出すことって理にかなってるんですよね😃

 

詳しい事とか科学的な事は説明できません😥

 

でも実体験として、練習中や試合中も大声を出すと

 

相手に気迫をぶつける効果はもちろんですが

頭がスッキリした気がしたり

体が軽くなった気がしたり

よくわからないけど絶対に何かプラスになってる気はするんです。

 

スポーツってこの「気がする」がすごく大事なんですよね😝

 

それをサーシャコーチは推奨しているわけで

それを実践した大坂なおみ選手は効果覿面

世界一の座に輝いたわけですね❗️

 

 

「フォーカス×集中力」この相乗効果無くして練習とは言えない

f:id:narutein:20190906013931p:plain

集中力はわかる。

 フォーカスとは…?

 

鍛えたい能力、技、セットプレー

 それを絞り込んで徹底的に鍛錬していこう、ということみたいです❗️

 

わかりやすく言うなら

 

「テニスの練習をする」ではなく

 ⇨テニスの”フォアハンド”を練習する

 

「野球の練習をする」ではなく

 ⇨野球の”守備練習”をする

 

「サッカーの練習をする」ではなく

 ⇨サッカーのフリーキックを練習する

 

と言う感じで、具体的に練習”内容”のマトを絞ると言う事。

 

練習もひたすら数をやれば言い訳ではなく

数は少なくても集中して、上質な練習をする。

 

もちろん、なんとなく100回やるよりは、なんとなく1000回の方が身にはなる

 

でも1回1回集中してやった10回は

 なんとなくやった1000回に勝ると思ってます😒

 

勉強も同じロジックですよね!

 大学受験では「教科を絞って得意なとこを伸ばしまくる」

 そんな手法を紹介する先生もいましたからね

 

効率狂いなのでこの考えには大賛成です。笑

 

 

 

今回はここまでです!

 

どうでしたか?

 書評なんかじゃなく、読書感想文みたいでしょ❓笑

 こんな感じで書きたい事書いていくので

 これからもお付き合いいただけると幸いです😌

 

 

 

ちなみに、私の拙い感想文で少しでも興味が沸いたら

下のリンクからのぞいてみてください❗️

よければポチって行ってくださいね😎

*1:心を強くする「世界一のメンタル」50のルール

心を強くする「世界一のメンタル」50のルール 〜概要〜

 

 

今日から読み始めた本の感想をつらつらと書いていきますね。

 

書評とそんなかしこまったお堅い感じじゃないですよ…

 読書感想文的な感じですので気楽にお読みください😪笑

 

第一回なのでまずは簡単に本のご説明をさせていただきます😳

 

『心を強くする「世界一のメンタル」50のルール』

著者:サーシャ・バイン   翻訳:高見 浩

著者の方の結構有名なんですが

 聞いたことありませんか?

 

そうです!

 サーシャコーチです!

 

 

日本人で初めて👑世界ランキング1位👑に君臨した女子テニスプレイヤー

 大坂なおみ選手を育て上げたコーチです❗️

f:id:narutein:20190905014309p:plain

 

パワー・スピード・技術、全てが申し分ないと評価されながらも

 メンタルが唯一の弱点と言われていた大坂選手を育て上げたそのコーチングの手腕

 そして甘いマスクも話題になりましたね!

 

 

そんなサーシャコーチが常に意識している、メンタル強化のためのポイント

 ”格言”のような感じでまとめた素晴らしい本になっていると思います。

  

メンタル強化のための格言は全部で50個も紹介されています❗️

 

それぞれの項目について2〜3ページにまとめられていて

 非常に読みやすい構成になっています。

 

 

ひとつひとつの格言について、感想や考察を述べていく

 …そんな流れを一つのスタイルとして確立していきたいと思います。

 

 

正直、読書を始めたのは最近で、有名な著者とかわかりません😓

 読書初心者としては、世界に名を上げた方の本は取っつきやすいのです📗

 

 

遅読家でもあるので1回の投稿でご紹介できるのは5項目くらいかなと思います。

あまり小分けにしすぎてしまうと皆様に飽きられてしまうので

なるべく一回で多くご紹介したいのですが

読むのが遅いのでその辺りはご容赦いただけると嬉しいです😖

f:id:narutein:20190905012247p:plain

 

第一回は今回選んだ本の概要をご紹介させていただきました❗️

 次回から早速、書評読書感想文を書いていきます。

  

皆様の暇つぶしの読み物にどうぞお付き合いいただけたら幸いです🌝