3月4日(月)〜3月10日(日)

3月4日(月)

  • 娘が今日、保育園でアイドルだったらしい。クラスのみんなと園庭で遊んでいるときに、急に常備してあるゴザや大きなパーツを組み合わせてお立ち台を作り始めた彼女は、お立ち台が完成したと思ったら今度は一度教室に戻ってレゴブロックでマイクを作ってきたという。お手製マイクを手に再び園庭に舞い戻ってきた娘はその後、満を持してお立ち台に登ると、みんなを呼び込みながらそこで歌い踊りまくっていたらしい。お〜いおい、天性のアイドルって本当に存在するのかよ。てかあまりにDo It Yourselfすぎじゃないか。クリエイティブでありインディペンデントでもある!いや〜〜笑った。我が子、マジでかわいい〜〜!天才〜〜!しびれる〜〜!!!最高〜〜〜!!!!!
  • 夕飯:ブロッコリーと鶏むね肉のパスタ、サラダ(レタス・トマト・アボカド)

3月5日(火)

  • 今日は娘の機嫌が悪かった。脳を震わすようなデカボイスでぷりぷりぷりぷりぷりぷりと怒り散らされ、夜はも〜〜疲れちゃって、スマホを見ることしかできなかった。こんな日にスマホで何をしているかっていうと、最近は階段から物を落としまくる動画とか、角質だけの足をフッドケアする動画ばかり見ちゃっている。どちらも元気なときは「こんなん誰が見るんだよ!」って笑ってしまうような動画なんだけど、疲れているときはそういうものしか見れないんだよな。
    • なんでだろうと考えてみたら、きっと少しでも私の人生に関係しそうな動画は見れないんだろうなという結論に達した。ハロプロのライブ映像などは、これまで何度も見ているので、ふとした瞬間に過去の嫌な思い出がリフレインしてくる可能性がある。しかし階段から物を落としまくる動画は私の人生のどこの地点にも全く関係ないため、悲しい気持ちになる心配なく安心して見ていられるのであった。
      • しんどい出来事が起きたときに、ただただ時が過ぎるのを待ってストレスと距離を取ろうとする、という観点から見ると寝逃げにも似ているなぁと思う。
    • @rachapotes #asmr #asmrsounds #asmrtiktoks ♬ som original - RachaPotes
      • みんなも疲れたときは、人生に1ミクロンも関係なさそうな動画を見て何の意味もない時間を過ごそう!
    • こんな日はもう寝るしかない、と思って早めに布団に入り、布団の中でたっぷりスマホを触ってから寝た。
  • 夕飯:餃子、ターサイのおひたし、ゆでたまご、みそ汁(にんじん・大根・油あげ・とうふ)

3月6日(水)

  • M W クレイヴン『ストーンサークルの殺人』を読んだ。
    • 切り取った被害者の陰茎を口に入れ、生きたまま火炙りにするという残虐な連続殺人事件がイギリス カンブリア州のストーンサークルで発生。3番目の被害者の胸に刻まれていたのは、「5」という数字と停職中の警察官「ワシントン・ポー」の名前だった。
    • 海外ドラマを見ているようで面白かった。面白かったんだけど、私が海外ミステリーに求めている面白さではなかった。私が海外ミステリに求めているのは、読んでいると口の中がカラッカラに乾いてくるような残虐な描写なんだよな。トリックに被害者の身体を使っていると尚よし。探偵役がトリックの説明をするときに「吐き気を抑えながら……」みたいな描写がないと物足りなくなってしまった。抑えるのは怒りじゃダメなんだよね、吐き気。
      • 文体軽めのキャラクター小説だから、海外ミステリーをあまり読んだことがないという人には勧めやすいかも。ただ私はそれをハヤカワ文庫に求めてないかも!魅力的なキャラクターが出てくるミステリーを読むなら、メフィスト賞受賞作を読むかも!
      • でも本の雑誌が「シリーズ三作目で化けた」っていうから、とりあえずそこまでは読むかも!
    • あとこれは本の感想でもなんでもなくって、ただの雑談なんですけど、ハヤカワ文庫の小説が読みやすいとなんだか損した気分になってしまうんですよね……。高いじゃん、ハヤカワ文庫。本にコスパを求めるのは愚かなことだとわかっている。わかっているんだけど、20代中盤の貧乏フリーター時代に、ハヤカワ文庫が欲しい時はまず祈るような気持ちで裏表紙の値段を確認して、「上下巻出てて、一冊1,000円か〜……昼飯を毎日はなまるうどんのかけ小にすれば買えるか?」とか「来月はあの物語が文庫化するらしいから、今日は残業していくか……」な〜んてみみっちい計算をしながらレジに持って行ってたから、すぐに読み終わってしまうと物足りない気持ちになってしまうんだよな。
      • 10年近くも前の貧しい思い出が体が染み付いているせいで、今でも本をコスパ計算してしまうの悲しすぎる!いいかい学生さん、ハヤカワ文庫をな、ハヤカワ文庫をいつでも買えるくらいになりなよ。それが人間、えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうど いいくらいってとこなんだ……本当に気をつけなね……。
        • そうじゃないと私みたいになっちゃうから……。
  • 夕飯:近所の肉屋で買ったコロッケ・ささみチーズフライ、サラダ(レタス・トマト・アボカド)、みそ汁(にんじん・大根・油あげ・とうふ)

3月7日(木)

  • いつまでも寝ようとしない娘に「明日の朝、雪が降るらしいよ!明日元気いっぱい遊ぶためにも、今日早く寝た方がいいんじゃない?」と言ったら、娘が走って寝室に向かって行った。これで明日雪が降らなかったら気まずい。頼む、降ってくれ、雪。
  • 夕飯:スーパーで買ったパック寿司

3月8日(金)

  • 朝起きたら、夜に降っていた雪はみぞれから雨に移り変わるところだった。娘は「え?なんか違う……」といいながら窓の外を眺めていた。ごめん……。
  • 昼休みに図書館へ行く。カウンターで「返却日は3月の27日です」と言われて、春じゃん!と思った。外に出たら花の蕾がめちゃくちゃふくらんでいて、ちょっとキモいなと思ってしまった。すれ違う人がみんな薄着で、中にはスウェット一枚で出歩いている人もいて、重いウールのコートと化繊のマフラーを巻いた私だけ冬に取り残されている気がしてしまって、なんだか少し落ち込みながら帰った。冬から春ってなんか大型アップデートどころか新作リリース感がある。私は何も生み出せない。
    • ウィークエンドビール
  • 夕飯:かけうどん(トッピング:たまご、ターサイのおひたし、ハム)

3月9日(土)

  • 久しぶりに娘をひととき保育に預けてきた。その後、夫とタコライス食べて、一人で銭湯に行く。昼風呂最高。その後は本屋と大きな図書館をめぐり、喫茶店に入ってコーヒーを飲みながら手に入れた本を読んだ。激リフレッシュ。超元気になった。春っていいね。
  • 夕飯:広島風お好み焼

3月10日(日)

  • 午前中は保育園の父母会の引き継ぎ。そのあとは娘とケーキを食べに行き、花を買って帰った。
    • 私はミモザとかラナンキュラスとかが欲しいな〜と思っていたのだが、娘の激推しによりピンクと黄色のチューリップが我が家にやってきた。私一人だったら家に存在しなかった彩りがテーブルの上にある人生。
  • 夕飯:パン、ポトフ

2月26日(月)〜3月3日(日)

2月26日(月)

  • 友だちの結婚式の集合写真をもらった。みんな指ハート🫰をしているのに、私だけガッツポーズ✊をしている。性格が出ちゃったな。
  • 夕飯:鶏なすブロッコリーの甘酢和え、かぼちゃの煮物、みそ汁(にんじん・長ネギ・たまねぎ)、五穀米

2月27日(火)

  • 娘の発達相談に行く。娘が児童指導員に簡単な質問をされたり積み木などを使った簡易的なテストを受けてたりしている横で、私は別の相談員に娘の普段の生活や、発育のスピードについて話す。かかった時間はだいたい30分くらい。そこまで長く話していないのに、喃語が出始めたのはいつ?歩き始めたのはいつ?といった質問に、いちいち母子手帳をめくって時期を確認して答えたので少しぐったり。
    • いったん相談員さんたちが退室、部屋に残された私と娘は絵を描いて過ごす。
    • 娘は自分の話をうんうん優しく聞いてくれる指導員さんのことを、この30分の間に大好きになったらしく、「指導員さんにプレゼントするんだぁ♡」と言いながら黄色い折り紙でキリンを作っていた。私は娘のこういう、好きな人にすぐに何かをしてあげたくなっちゃうところが可愛くて好きである。
    • 娘がキリンが2体作り終わったタイミングで、指導員さんと相談員さんが一緒に戻ってくる。まずは先ほどの質問の受け答え・テストから見た、現在の娘の発達についての説明。娘が得意なのはこんなことで↓
      • 視覚的に物事を捉えて覚えること
      • 折り紙やクレヨンを使って何かを作ること
      • 見本通りに何かを作成すること
    • 逆にこんなことは少し苦手なんだそう↓
      • 抽象的な質問や指示に、答えたり考えたりすること
    • なので娘に質問をするときは、「今日なにをして遊んだの?」というざっくりとした質問より、「今日は教室でお絵かきをしたんでしょ?何を描いたの?」と具体的に質問するほうが答えやすいとのこと。また物事を指示するときは言葉を投げるよりも、眼の前で一度実践して見本を見せたり、絵を用いた表を作ってあげると娘も理解しやすいかも、ということを教えてもらった。
      • ここまでの話を聞いていて、娘の苦手なことは、まんま私が苦手なことでもあるな……と思った。
        • 「私も!」ってなりすぎて、思わずメモっちゃってる
    • 最後に今後の指針を決める。娘の発達は、今すぐに支援を受けなければいけないという程度ではないこと。しかしこれから保育園などで集団で行動することが増え、それに従いルールも急激に増えていく中で、こういうときにはこうやって対応すればいいんだという例を具体的に教えてくれる療育に通うのも一つの手だということ。とはいえ今は療育に通うことを希望している家庭がとても多いため、通いたいと思ってもおそらくすぐに通えるわけではなく順番待ちになってしまうこと。それらを1つ1つていねいに説明してもらったうえで、お母様はどうしたいと思っていますか?と問われる。もうすでに気持ちは決まっていた。順番待ちになっても構わないので、私は娘を療育に通わせたい。私は過去に、集団で過ごすうえでの暗黙のルールに気付けない・理解できないことで、他人にからかわれたり、大切な人に失望された気がして落ち込むことが数え切れないほどあった。それを娘が少しでも回避できる可能性がある場所があるんだったら、そんなん最高じゃん!絶対に通わせたいよ!!ということで、療育に通うまでの流れを教えてもらい、本日の相談は終了した。
  • 建物を出たら、外がめっちゃ晴れていた。疲れた。猛烈に甘いものが食べたくなり、ミスタードーナツに入る。ものすごい速さでチョコレートドーナツを食べる娘を見ながら、私もハニーチュロをかじる。甘い。さっき相談員さんに言われたことを思い出す。やっぱり何度考えてみても、娘が苦手だと言われたことは、私が今も苦手なことと同じで、それじゃあ、もしかしたら私も子供の頃に療育とかに通っていたらいろいろ変わっていたのかなぁなどどとぼんやり思う。
  • ドーナツが呼び水になってめちゃくちゃお腹が空いてきたので、マクドナルドでテイクアウトして、在宅勤務をしていた夫と一緒に家で食べた。その後、夫が娘をお昼寝させてくれている間に少しだけ仕事。15時前に娘が保育園に行ってからどっと疲れが出て、少しだけ寝ようと布団に入ったらそのまま夕方まで寝てしまった。
  • 夕飯:ナポリタン(目玉焼きのせ)、サラダ(リーフレタス・アボカド・ツナ)

2月28日(水)

  • 桃の節句が今週末なことに気づいて、急いでおひなさまを出した。来週頭にはまたしまわなきゃいけないのかと思うと、ちょっとダルい。
  • 夕飯:焼きそば(目玉焼きのせ)、蓮根チップス

2月29日(木)

  • 朝井リョウ『正欲』を読んだ。
    • 不登校になった息子の教育方針をめぐって妻と衝突する啓喜、誰にも言えない秘密を抱えながら地元の布団屋さんで働く夏月・とあるダンスサークルのSNS巡回をする男性が苦手な八重子などの登場人物が織り成す、「多様性」をテーマにした群像劇。
    • ま〜〜読みやすかったが面白かったかといわれたら……そんなに……。いや〜あのさ〜実は朝井リョウが多様性をテーマにした小説を書いたと知った時はワクワクしたんですよ!ハロヲタでもある朝井リョウが!多様性を書いたらどうなるんかなって!ガツンとくらわせてくれるんかなって思って!楽しみだったんですよ!でも肩透かしだった………。……まぁ肩透かしだと思える環境にいる私が幸せなのかもしれんし、ここでイライラしつつも長い感想文を書かされているということは、朝井リョウの勝ち……なのかもしれんが……うーん、うーん。特殊性癖や、マイノリティの中のマジョリティ、理解できないものごとを「気持ち悪いもの」「変態」としてくくられることの辛さが、めっっっちゃ丁寧に描かれていて、わかるよ、わかるけど……そんな丁寧に説明してくれなくてもわかるよ!私は朝井リョウにそこまでわかんないと思われてんのか???!と思ってしまった。あなどられてんな〜。んんん……価値観変わらせてみろよ!こいよ朝井!って思って構えすぎてたのかな〜〜。脳みそをブン殴られたような衝撃が来るのを期待していたんだが……。こいよ、朝井!!!!
    • や〜〜読み終えた後、一番に思ったのが「異性に欲情することができることを=正しい欲(マジョリティゆえに、そうじゃない人を排除できる側)を『正欲』って言いたかっただけじゃないか?」だったのが悲しい。大喜利やってんじゃね〜んだぞ!!朝井!!!!
      • 朝井リョウが書いた本を読むたびに「面白いはずなんだけど、やっと面白くなると思った瞬間に終わってしまったなー」と思っている気がする。
      • アンジュルムの『48億年LOVE』とか聞いてきたんだろ??!朝井!!!ハロヲタならもっとガツンと殴ってこいよ!!!なぁ朝井!!!!!

      • www.youtube.com
  • 夕飯:鮭の西京焼き、豚汁(豚こま肉・長ネギ・玉ねぎ・にんじん・とうふ・舞茸)、サラダ(リーフレタス・トマト)、五穀米

3月1日(金)

  • 橋爪大三郎『死の講義』を読んだ。
    • キリスト教イスラム教など世界の有名な宗教の成り立ちや発展していった様子、そして各宗教ごとの死と死んだ後の考え/とらえ方についてざっくり解説する本。
    • どこの宗教も人が集まってくると秩序を保つためにルールが追加され、ルールを守らせるために宗教の教えにルールの破片が組み込まれるのが面白かった。結局同じものを信じていても、ルールができると「守らせるー守らされる」みたいな上下関係ができてしまうし、得する人が出てきちゃうんだな……。
    • しかし宗教の考えを説明する箇所では「この存在はすごい。なぜならすごいからだ」みたいな概念が多く、とりあえず飲み込まないと先に進めなさそうだから、理解できないけど了解です!という感じで、よくわからん箇所をざ〜〜っと流し読みしていたら途中からマジでわけわかんなくなっていてワロタ。
    • うす〜くなんとなく色々な宗教の考え方を知れたので、次は深堀りしていきたい。ていうか、しっかり学ぶならその土地の背景を学ばないと理解できないことも多そうだな。暖かくって食べ物がたっぷり取れる土地と、寒くて明日を生きるために人から物を奪わないといけない土地では、死に対する考え方も当然違うだろうし。世界史図表を副読本にしてもう一回読んでいったほうがいいのかもな。
  • 夕飯:チルドのマルゲリータピザにウィンナーとかコーンをのっけて追いチーズして焼いたやつ、焼きそば、昨日と同じ豚汁、トマト
    • 塩分やばい

3月2日(土)

  • 娘が「夕飯は!おちゅちがいい!」と叫んでいたので回転寿司に行った。私や夫が注文した寿司を、娘がすかさず横取りしようとする場面が何度かあってスリリングだった。順調に寿司好きに育っているな。寿司好きのDNA。
  • 夕飯:回転寿司

3月3日(日)

  • 家族で代々木公園で行われていた「ファーマーズ&キッズフェスタ」へ行った。何もかもがうまいが、人が多すぎた。すぐに疲れてしまい、昼ご飯を食べてすぐに会場を出た。娘が「クッキー型がほしい!」と行うので、渋谷の100円均一で買うか、と思っていたが、渋谷も人が多すぎて疲れたので、結局最寄り駅で購入した。疲れて早めに寝る。
  • 夕飯:オムライス

2月19日(月)〜2月25日(日)

2月19日(月)

  • 旅行中から読んでいた、伊坂幸太郎ゴールデンスランバー』を読み終えた。
    • 人生初・伊坂幸太郎。今までベストセラー作家だからと逆張りして読んだことがなかったが面白かった。いや面白いっていうか、気持ちよかった。構成やキャラクターがしっかりしていて、どんなにぼーっと読んでも頭に内容が入ってくるのがすごい。あと映像化されたときの情景がこんなに頭に浮かんでくる小説ってあるんだな〜とも思った。風景描写や音楽を差し込むタイミングが超絶妙だった。これがエンタメ小説か〜。
    • でもまぁ、こんなに警察に歯向かったら公務執行妨害扱いされるだろとか、整形を施したところで骨格は同じなんだから別人にはなりきれないだろとか、リアリティないなーと思う部分もあった!けどそういうモヤモヤより読んでる時の気持ちよさの方が上回ったな。
  • 夕飯:たらこスパゲティー、わかめの中華スープ、トマト、ふかしたさつまいも

2月20日(火)

  • 「付箋」の「箋」という字が、「筏(いかだ)」ではないと初めて気がついた日。細長い紙をイカダに例えるなんて詩的で素敵だな……と思っていたのになー。今からでも変えていいですよ(to 漢字のいろいろを決めている組織の方々へ)。
  • 夕飯:カレーライス、ナゲット

2月21日(水)

  • 一日中雨が降っていて寒かった。先週の春みたいな陽気はいったいなんだったんだ。幻?
  • 夕飯:チキントマトチーズスープ、しいたけのバター醤油焼き、ゆでたまご、蒸しレタス、五穀米

2月22日(木)

  • アルバイト先に出社して仕事。普段は在宅勤務をしているので、入社してからもう1年ちょっと経つのに、まだ片手で数えられる回数しかオフィスに行ったことがない。アルバイト先のオフィスは普段はなかなか足を踏み入れることのないキラキラオシャレタウンにあるので、毎回何を着ていこうか悩みすぎて、なんかもう逆にナードっぽい服装の方がオシャレなのでは?という思考にたどりついてしまって毛玉がついたカーディガンとかを着ていってしまう。ビビりながら出社、仕事。昼休みはオフィス近くをビビりながらも散歩し、ご飯がモリモリ盛られたお弁当を買って食べるなど非常に充実していた。炭水化物をとりすぎたせいか、午後はものすごく眠かった。ビビりながら帰宅。
  • 夕飯:お好み焼

2月23日(金・祝)

  • 専門学生のときに出会った友だちと遊ぶ予定だったが、その友だちがコロナにかかってしまったとのことだったので一人で飲みに出かけた。今日は知らない誰かと話す気になれず、カウンター席で本を読みながら静かに酒をガブガブ飲んだ。
  • 夕飯:
    • 1軒目
      • 生ビール2杯、串焼き2本(シロ・レバー)、モツと豆腐の煮込み
    • 2軒目
      • 生ビール1杯、レモンサワー3杯、おでんのはんぺん、菜の花のおひたし
        • 今日はあんまり飲まなかったな〜と思っていたのだが、書き出してみると意外と飲んでいた。本を読みながらだと、水を飲む感覚で酒を飲んでしまってよくない。

2月24日(土)

  • 朝、リビングに行ったら、カーテンの隙間から誰かがこっちを見ていて「ぎゃっ」という声を出してしまった。え?何!?誰?と思ってよく見てみたら、娘が保育園で作った鬼のお面だった。彼女が昨日、カーテンの裏に貼り付けていたらしい。超ビビった。
  • 午前中は家族で出かけた。目的を決めずに電車に乗り、いつもなにかしたらのイベントをやっている公園に行ってみたのだけれど、今日に限って何も催されていなかった。しくった〜と思ったが、娘は公園にいた鳩を追いかけて、ただっぴろい原っぱの端から端まで駆けまわって楽しそうではあった。
    • 追って追っても鳩が逃げてしまうことにキレてはいたが。
  • 大戸屋でお昼ご飯を食べたあとは、夫と別れて娘と二人で街をぶらぶら歩く。三連休の中日だからか、どこに言っても人が多い。すぐに疲れてしまって、100均で娘が工作用に欲しいと言っていた紙皿を、洋菓子店でホイップクリーム入りどら焼きを買ったらすぐに家に帰った。
  • 帰宅するなり、工作モード全開の娘。買ってきた紙皿を使って早速おめんを量産していた。いつも昼寝をしている時間になっても真剣な顔で紙皿にクーピーペンシルを走らせる娘。私が何度一緒に昼寝をしようと誘っても「今はお面作ってるからいい!」とこちらも見ずにそういうので、じゃあもうママは先に寝るね〜〜〜んと言って、部屋の中の危なそうなものだけしまってから一人で寝室に行きグーグー寝た。ふと目を覚ますと、隣で娘が寝ている。いつの間に布団に潜り込んできていたんだろう。鼻詰まり気味の寝息を入眠BGMにしながら二度寝
  • 夕飯:茹で野菜モリモリうどん、チキンナゲット、サラダ(リーフレタス・トマト・アボカド・目玉焼き)

2月25日(日)

  • 娘は今日もお面づくりに精を出していた。精を出しすぎて、昨日買った紙皿を使い果たしてしまったとのこと。買いに行こうか迷ったが、雨が降っていたので出かける気になれず、また今度買おうねと言って一緒に昼寝する。
  • 夕飯:餃子、かぼちゃの煮物、みそ汁(にんじん・玉ねぎ・長ねぎ)、五穀米

2月12日(祝・月)〜2月18日(日)

2月12日(祝・月)

  • カラオケ屋で時間をつぶし、始発に乗って家に帰る。お土産を冷蔵庫にしまってからシャワーを浴び、布団に入ったのは6時前。うとうとする間もなく、落ちるように眠りについた……と思ったら、なにか重いものが覆いかぶさってきた。……娘だった。ニコニコしながら「ママ!結婚式終わったのぉ〜ん?♡」と腕に絡みついてくる娘。ねむたかったが無理やり体を起こし、一緒にリビングへ行く。時計を見たら、6時半。30分しか布団の中にいなかったんじゃん!と思いながらも、ニッコニコの娘を見ていたらもう一度布団の中に戻るわけにもいかず、1日中半分寝ながらだらだら過ごす。
  • 夜、夫が買ってきてくれていた『バーナード嬢曰く。』の最新刊を読む。
  • 夕飯:夫が買ってきてくれた弁当

2月13日(火)

  • いまの爪かわいいので見てほしい。2色マグネット+オーロラパウダーで、見る角度によって色が変わるんです。なんか既視感あるな〜と思ったら『三体0』の表紙だった。
  • 夕飯:二食丼、レタスとわかめの中華スープ

2月14日(水)

  • 暖かい。気分が上がったので、普段は距離の遠さを理由になかなか行くことのない大きな図書館まで自転車で行って仕事をしたり本を読んだりする。お昼に近くの公園のベンチで本を読みながら惣菜パンを食べていたら、突然知らんおじさんに「何読んでるの?」と声をかけられてビビった。多分おじさんはただただ世間話がしたかっただけだと思うのだけれど、私は別に知らない人と話したい気分ではなかったので本の背表紙を見せて、適当に笑ってその場を去った。
    • この地域はのどかすぎてマジでよく声をかけられるのだけれど、そのたびどうしていいかわからなくなる。毎回逃げてしまってすみません。
  • 帰りにチョコレートをコーヒー豆を買って、夫に渡す。今日はバレンタインデーでした。
  • 夕飯:ミートソーススパゲッティ、ナゲット、サラダ(レタス・カニカマ)

2月15日(木)

  • 春かと思うくらい暖かい日だった。居ても立っても居られなくなって、娘が眠ってから家を出た。季節の変わり目を感じると嬉しくなって散歩したくなる。そう感じるのは私だけではないようで、今日は外を歩いている人がいつもより多かった。頬を撫でる風がやわらかくって、光すらふんわりとして見えた。楽しくなって、もっと光が見たくなり、マンションや信号機が立ち並ぶ大通り沿いを選んで、斜め上を見上げながら歩いた。
  • 風呂の中で谷口菜津子『じゃあ、あんたが作ってみろよ』の1巻を読んだ。
    • よすぎる。谷口菜津子先生大好き……。時代についていけない人が出てくる物語って、最後に相手を言い負かして終わりのスカッと系マンガが多いけど、このマンガは主人公が変わろうと行動を起こしているし、周りもそれをバカにすることなく応援しているから読んでいてすごく安心する。「時代は変わっても みんなで食べるカレーはうまい!」というセリフには←ほ〜んとそれ^_^という気持ちになった。おなかすいた。
  • 夕飯:わかめレタスうどん、唐揚げ

2月16日(金)

  • いったい何がトリガーだったのか思い出せないのだが、急に過去の自分の振る舞い/振る舞われを思い出して激ダウナーになってしまった日だった。過去に一度でも私に「生きづらそう」って言ってきた奴の家の隣に激安焼肉屋を建てたい。
  • 夕飯:シュウマイ3種(大阪で買ってきた蓬莱の肉シュウマイ・エビシュウマイ、味の素のザ☆シュウマイ)、みそ汁(わかめ・とうふ)、ふかし芋
      • シュウマイ食べ比べをしてみたが、私は味の素が一番好きかな……。ていうか、てっきり蓬莱と551って同じ店だと思って買ったんだけど、別のお店だったらしい。むずかし〜。

2月17日(土)

  • 娘の保育園の保護者会に参加した。娘が保育園に入園した当時はコロナが一番猛威を振るっていたころで、園からも「なるべく他の保護者の方との立ち話をせず、用事が済んだら早めに帰ってください!」という言われていたから、今でも顔は知っているものの話したことがない保護者の人が数人いる。ドキドキしながら保育士さんの話を聞いていた。
  • 保護者会のあとは、昨日から娘がやたらと「ピクニックに行きたい!」と連呼していたので、電車に乗って隣町に行き、おにぎりを買って公園で食べた。今週は比較的温かい日が多かったのに、今日に限って激寒だった。最初は満足げな感じだった娘も、最後の方は「ちゃむい……ちゃむいね……」と言っていた。そうなん……だよね……。
  • 夕飯:カレーライス

2月18日(日)

  • 朝から娘を連れて新幹線に乗り、グループホームに入所している父方のおばあちゃんに会いに行った。今日も当たり前のようにおばあちゃんは私のことを忘れていたけれども、さすがにその振る舞いも3回目ともなると傷付かなくなる。人間の適応力ってすごい。
  • おばあちゃんとさよならしたあとは、実家に帰る。私が母と母方のおばあちゃんと話しているあいだ、娘はお土産のお菓子をモ〜リモリと食べ、チ〜ヤホヤされていた。孫パワ〜。王〜。
  • 15時くらいに実家を出る。靴を履きながらふとサンルームに置いてあるピンチハンガーが目に入り、「コロナ禍は、ここに手洗いをした不織布マスクを干していたなぁ」とか思い出した。あれももう4年前のことなのかよ。
  • 鈍行でも帰れるが、疲れたので贅沢に新幹線を使って帰った。
      • 疲れて判断能力が低下している私に、ここぞとばかり高いジュースやお菓子をねだる娘。も〜すべてがどうでもよくなり、いろいろ買い与えてしまった。おねだりのタイミングを外さない女こと、娘……。
  • 夫から「東京駅まで来たら連絡して〜」と連絡が来ていたので、最寄駅の駅前まで迎えに来てくれるつもりなんだろうな〜と思っていたら、なんと東京駅まで迎えにきてくれていた。ビックリ&ビックラブ。お〜いおいおい!あなたと家族になってよかったっすわ!!!!大好き!!!!!!!!夫に忘れられたくないし、忘れたくないから、明日から魚を食べたり歩いたり体と脳に良いことをたくさんしようと思った。
  • 疲れたので今日は早めに寝ようと思ったのに、ふとんの中でだらだら本を読んでいたら1時前になっていた。急いで寝る。
  • 夕飯:弁当(弁当の詳細は忘れた)

【2024年3月下旬最新情報】私が好きなあんこが入っている食品ランキング

あんこ大好き

1位

あんまん

あんまん大好き〜〜!!肉まんより好き。

セブンイレブンのあんまんが一番好き。ゴマの味がしてうまい。

いまふと調べてみたら、同じセブンイレブンのあんまんでも、関東と関東で中身が違うらしい。関東はこしあん、関西はつぶあんなんだって。

関東のペースト状になったアッツアツペットペトのゴマこしあんしか食べたことないけど、関西のふわふわつぶあんまんも食べてみたい〜。
www.chunichi.co.jp

2位

黒糖まんじゅう

まんじゅう大好き。まんじゅう大好き。まんじゅう大好き。ちょっと前まで塩豆大福が好きなまんじゅうランキング第一位だったけど、いまは黒糖まんじゅうの方が好き。

ガツンと甘くて幸せになる。「甘味食ってる!」って気分になっていい。

3位

みぞれかき氷(あんこトッピング)

あんこをおいしく食べるためにかき氷を食べていると言っても過言ではない。

あんこ大好き。

今週のお題「あんこ」