niconiconnのブログ

気ままなエッセイです

「お誕生日おめでとう」動画作成中

友達の誕生日に向けて、Birthday動画を作成しています。
BGMや画像、動画を選んで編集しているのですが、
たった1分の動画に何日もかかっています。
何しろ、私は素人なので。

 

「Happy Birthday」は誕生日の定番ソングですが、
トラディショナルバージョン、ジャズ、ロック、カントリー、オルゴール、
ピアノなどさまざまなバージョンがあります。
画像はケーキ、キャンドル、花など。
動画はカウントダウン、花火、バルーンなどなど。
たくさんの素材を集めて選ぶには時間がかかりますが、
今までの出来事を思い出しながら行う楽しい作業です。

 

ずっと「Happy birthday to you」を聞いているので、
鼻歌も「お誕生日おめでと~う~」になっています。
ですが、だんだんと頭の中で「イマジン」が流れ始めます。

 

世の中は争いごとが絶えません。
幸福な誕生日を迎えられ人はどれだけいるのでしょうか。
そんなことを思い、ふと相方に尋ねてみます。

 

「イマジンてさぁ、本気だと思う?」
「?」
いつものことながら言葉足らずの私。
「イマジンて歌さぁ、本気で作って本気で歌ってるのかな?」
間髪入れず
「本気でしょう!本気だよ!!」

こういう時、この人っていい人かもと思います。

「そういえば昔『私フォースが使えるのよ』って言ってなかった?」
「私が!?言わないよー。アホか」
「いやいや、なんかあったらフォースを使えよ!」

やっぱり意味不明。

 

結局、世界平和を願うみたいな動画になっちゃったけど、
いつも笑顔でいられますようにという思いが伝わるといいな。