引越しまとめ

この時期引っ越す人も多いと思うので、先日引越しを済ませた僕が経験したことをまとめておこうと思います。
取り敢えず話半分程度で読んでもらえれば。

まず前提として、これまで住んでいた住居と、今住んでいる住居の説明から。

・旧住居
神奈川県相模原市
家賃32000円(管理費込み)
1R6畳洋間(ユニットバス)、ガス、原付駐輪可
駅から徒歩20分

・新住居
東京都小金井市
家賃45000円(管理費込み)
1K8畳洋間(ユニットバス)、ガス、原付駐輪可
駅から徒歩15分


■物件の探し方

まず引っ越す上で最も重要なのが、物件をどう探すかということでなんですが、自分の場合は大体引っ越す2ヶ月前ぐらいから物件探しを始めました(12月始め〜)
年をまたぐと家賃が上昇する場合が多いらしく、昨年内に決める必要があったというのが大きな理由。

主な探し方は2つ
アパマンショップ、ホームズ等の大手不動産屋を利用する。
・地元の小さな不動産屋を利用する。

まず大手不動産屋と、地元の不動産屋の違いからの説明。
ホームズやアパマンショップといった所謂有名な不動産屋は、物件をたくさん持っています。
なぜなら地元の不動産屋と提携して買い付けている(?)かららしい。
つまるところ、一人で多くの小さな不動産屋を回らなくていいというメリットがあります。
デメリットとしては、いちいち地元の不動産屋に電話をして情報の取り出しや確認があるため、手間がかかる。
また仲介業者をひとつ多く通すことになるので、場合によっては家賃が割増になる可能性がある。
また必要ない所で経費をとられる可能性もある(鍵交換代など)
つまり物件は多くでてくるが、余計にお金がかかってしまう可能性があるということです。

逆に地元の小さな不動産やさんを使うメリットとしては、大手に比べ余計な手数料を取られない可能性が高いということ。
また大手に紹介していない良物件を持っている可能性があるということ。
また大家さんとの信頼関係が構築されているので、契約がスムーズに進むなど。
デメリットとしては大手不動産屋に比べて持っている物件の数は圧倒的に少ないので、自分の探している条件に見合う物件が出てこない可能性が高い。

で、このご時世インターネットを使っての物件探しが当たり前でしょうし、僕もインターネット経由で物件を見つけました。
これも大手の不動産屋のホームページに行けば物件を探すことができますし、個人的におすすめなのは「スーモ」かもしれません。
僕はスーモで物件を見つけたのですが、メリットとして、地元の小さな不動産屋さんがスーモに物件情報を載せている可能性があるということです。
これは大手不動産屋を介して載っている場合もあるんですが、地元の不動産屋を利用するメリットは上にある通りなので、条件に見合う物件があるのなら地元の不動産屋を利用することを推奨します。


■引越し会社の選び方

まずインターネットで検索すると確実にでてくるであろう、「自動見積り登録サイト」について。
一度個人情報を入れると、それを複数の引越し会社に送信してくれるってあれです。ホームズとかがやってるやつ。
大抵メールで見積もりが来ると思うんですが、どっこい送信ボタンを押した数秒後に電話が色んな所からかかってきます。
各社顧客の取り合いですので、留守電も何件も入ります。電話のたびに今家にある家具類を全部説明して〜、で一回15分ぐらい。結構面倒です。
その中から安い引越会社を探すってわけですね。値段が気にならないのなら一社目で決めればいいんでしょうが、僕は10社以上に見積もりを貰いました。
その中でもとりわけ安かった会社を三社ほど紹介します。
まずは「やさか引越センター」。僕はここを利用して引越しました。見積もりが一番安かったので。
実際引越しましたが、特に作業に不満もなく引越しを済ますことができたので紹介させてもらいます。
あとは「アーク引越センター」と「ハート引越センター」も見積もりの段階では他社の比べて安かったです。

具体的な金額は、荷物量と移動距離から算出されているみたいなので、自分の荷物量をば。

2ドア冷蔵庫、全自動洗濯機、オーブンレンジ、オーブントースター、炊飯器、掃除機、マットレスベット(200*100mm)、本棚(200*100mm)、32インチテレビ、テレビ台、こたつ、デスクトップPC、24インチ液晶モニター3台、小旅行用スーツケース、3段衣装ケース*2、カラーボックス、空気清浄機、布団一式、こたつ布団、折り畳み自転車、ダンボール中20箱、ダンボール大10箱。

ダンボールに関してなんですが、ダンボール中でみかん箱程度の大きさです。
実際この中に書籍類(本棚+カラーボックス2台分)で12箱とウェイトを締めましたので、本などあんまり持ってない人は30箱も必要ないのかもしれません。他にもオーディオ機材や洋服などもダンボールに詰めました、あとはフィギュアなどもあったので、6畳+クローゼットが一杯一杯という感じで30箱前後と見て大丈夫だと思います。普通の単身男性の場合は20箱いかないぐらいらしいです。
で、この荷物量で1.5トン車にギリギリ乗り切ったって感じです。(大きさとしてはクロネコヤマトのトラックぐらい)

この荷物量+移動距離30キロ(相模原-小金井間)で出た見積が
やさか引越センター→26000円
アーク引越センター→29400円
ハート引越センター→29500円

って感じでした。サービス内容はどこもおそらく同じです。
またフリー便という時間帯を指定しないサービスを利用しているので引越し代金が安くすんだというのもあります。(夕方以降からの作業になる場合もあり)

それと引越し会社は大抵値引きに応じてくれます。どこの会社も他社と張り合っているので、A社はいくらで〜と言えば大抵その値段まで落としてくれることが多いので、交渉してみてください。

あとは当日までに引越し会社から送られてきたダンボールに淡々と荷造りし、当日運んでもらうって感じです。
僕の場合は朝8時半に業者がやってきて、新居への積み下ろしが完了したのが午前11時半でした。
移動も含めて3時間だったので、非常にスムーズでした。

あと引越しついでに不要品を処分したのですが、漫画は大体人気作品以外だと一冊20円買取、洋服類はブランド物ではない場合だと同じく20〜100円買取でした。参考までに。

追記で退去作業の話。
部屋のものが全て出払ったあとに、清掃業者との退去作業の確認というものがありました。
ようは住んでいる部屋を清掃するにあたって、こういう部分にお金がかかります〜みたいなものです。
僕は4年間住んでいて、壁に画鋲挿しっぱなし、粘着テープつけっぱなし、あとキッチンの収納の扉が壊れている、風呂のパイプが詰まっている等ありましたが、最初の敷金内で収まり、追加でお金を取られることはなかったので、よっぽどの事がない限り大丈夫そうみたいです。これからは遠慮なく画鋲ぶっさしましょう。


他質問等あれば答えられる範囲で答えます。@futatsukiまで。