輿石東元参院副議長「政権交代、立民の準備は不十分」 単刀直言(産経新聞) - Yahoo!ニュース


輿石東元参院副議長「政権交代、立民の準備は不十分」 単刀直言(産経新聞) - Yahoo!ニュース

 

記事に戻る

コメントを書く

自分のコメント

 
 
 
コメントAI要約 β版
本機能は試験的な導入です。正確性や品質を保証するものではないため、コメント全文と併せてご確認ください。
 
 
「政治家としての視点と評論家的視点」に注目
主なコメントは?
立憲民主党の政策実現能力に疑問がある
自民党の問題も無視できない
関連ワードは?
立憲民主党
自民党
政策実現能力
不適切な結果を報告

コメントAI要約 β版とは
202
おすすめ順
新着順
 

mom********
3時間前
シェア非表示・報告
輿石東氏はもともと日教組から社会党公認で立候補したような左派の中枢的な人だがこの人は日本を左寄りに使用なんて考えはなくむしろ思想的には右寄りかと思えるほどまっとうな意見を述べられていた人だ。今の若い人は知らないだろうが左派でありながら法案によっては参議院のドンとして社民党共産党と喧嘩して自民党の法案を通したりしたバランスのとれた政治家だったと思う。個人的にはむしろこういう政治欲のない人が総理大臣やっていたらよかったかとも思える。私は反共でむしろ右翼的な思想だがこの人は真の中立政策で今の政治にこそ必要な人に思える。だからこそバリバリの右寄りの産経新聞がこんな記事を載せたのだと思う。

返信11件共感した263
なるほど40
うーん104
 

pgi********
2時間前
シェア非表示・報告
野党立憲民主党は、机上の正論やら空論やらが飛び交い、また反論や聞こえのいいことばかり、といった様子を見せているますが、政権交代政党として大きな期待、というか「頼むぞ何とか」という思い、が寄せられているわけです。しかしそのリベラリズム的体質などから与党としてやって行くために必要な統制性に疑問があり、また現場への適応能力も、頑なが邪魔しないかと懸念されるところなわけです。あるいは解体含みの自民党との間で政界再編され、いわゆる三大政党制もありでしょうし、そのあたり柔軟に、そしてしっかりとした党の方向付けを見せてもらいたいと思います。

返信2件共感した64
なるほど18
うーん63
 

blu********
3時間前
シェア非表示・報告
現役をひいて渦中から一歩外へ出れば、真っ当なことも言える。民主党政権の全てが悪だとレッテル貼りするつもりは無いが、09年の政権奪取前年の日銀総裁人事への介入(当時の与党自民党麻生内閣意中のヒトは武藤敏郎氏だったが民主の強硬な反対が白川方明総裁誕生につながった)や、鳩山由紀夫首相の『最低でも県外』から始まった普天間飛行場移転問題の迷走、パフォーマンスのレベルを出なかった蓮舫氏らの行政のムダどり、東日本大震災発生時の菅直人首相の対応の適否、野田政権の尖閣国有化の是非などなど、さまざまなヤラカシがあったことは事実だ。

返信4件共感した278
なるほど14
うーん100

viv********
3時間前
非表示・報告
自民はそうした民主に学んで、まずは内閣人事局を整備することで、官僚に暗に示すだけで忖度を促し、日銀にも政府の対応への追随を迫った、また、司法への介入など、三権の独立から政府の下部組織へと転換を図った。河合議員の2億円の出どころや、裏金問題、モリカケ桜を見る会などなど、国民のことよりまずは自分たちの存続を優先させたが、民主党は少なくとも、自分たちではなく国民のことを考えた施策だったことを考えると、自民党のほうがより根は深いのではないか。

共感した24
なるほど1
うーん32

han********
3時間前
非表示・報告
まあ、真っ当なことを言っている。 立民党は、次回選挙で政権を獲得しても、現状のまあでは直ぐまた交代を 余儀なくされるだろう。 長期安定政権を望むなら拙速は禁物。 じっくりと体制をととのえてからにすべきだ。

共感した35
なるほど0
うーん5

dbs********
1時間前
非表示・報告
辻元、蓮舫調子に乗るなという 民主党の亡霊様からの 有り難いお言葉です。

共感した8
なるほど0
うーん0

ner********
6分前
非表示・報告
赤松口蹄疫も追加でお願いします

共感した1
なるほど0
うーん0

 
 
 
 
あなたの考えや体験も教えてください


コメントを書く
 

kom********
1時間前
シェア非表示・報告
とても公平なご意見だと思います。 私にからすれば旧民主党政権も岸田政権も悪魔です。 どちらも国民に受けの良いことしか語らず何も実行できなかった(していない)。 そして旧民主党政権は崩壊したわけだが、立憲民主になっても何も良くなってない。 未だに不祥事や疑惑は続いているのにそれを棚に上げ相手の批判しかせず、選挙のために野合を組む、こんな姿勢でよく自民党の事を言えたものだと。 そして岸田政権、外交・安全保障は安倍政権が敷いてくれたレールの上でやってるだけ、新たな資本主義、異次元の少子化対策って何ですか? 岸田首相からは単に首相を続けたいだけでやりたい事はなく場当たり的に行動してるようにしか見えない。 だから長々と話しても結局何も言ってない。 そして能もないのにリーダーシップを履き違え、論点整理や党内調整すらせず批判を受けるまま政倫審出席や派閥解体を決めてしまう。 悪夢以外のなにものでもない。

返信0件共感した63
なるほど3
うーん39
 

xkf********
3時間前
シェア非表示・報告
冷静に、よく認識されているなあ、と思いました。 この間の補選3勝は、むしろ勝ち過ぎで、あれのせいで国民は「自民党にお灸を据えてやった」という認識になりました。一種のアク抜けとなってしまったので、次の本番(衆議院選)では揺り戻しが起こり、自民党がそれなりに勝つ流れになりそうです。そしてその理由のひとつに、立民の足腰の弱さがあると思います。 しかし立民現執行部はこの補選勝利を実力勝ち、もしくは同様の風が吹くはずと過信しているでしょう。輿石さんはおそらくそれは難しいと読んでいて、このような苦言になったのではないかと思います。 自民党としては、立民のお花畑戦略をシメシメと喜んでいるでしょう。そして軌道修正することはできず、本番でも立民の敗北となるでしょう。歴史は何度も繰り返してきました。

返信6件共感した219
なるほど18
うーん55

ours
2時間前
非表示・報告
3補選はたまたま立民がギャーギャー批判らしきものを喚いていたのが目立っただけで、それが多くの国民にはなんだかキラキラ見えちゃったという、ごくごくカンタンな仕掛け。 総選挙でもそれが変わんないんじゃ、旧「ミンス党」政権と何ら変わらないオチが待っているだけ。 立民は…いや維新もだけど、こっから先は批判じゃなくて政権構想を語んなきゃダメよ? 日頃の鬱憤晴らしに投票させるんじゃなく、正しく「未来を選ぶ」選挙にしないと。

共感した9
なるほど0
うーん5

cyb********
3時間前
非表示・報告
自民党も、そろそろ国民が忘れてくれるだろうと狙ってる節がある。 要は与野党とも、まともな政治家がいない。野党はこれで勝ったなんて志が低いようなら次は負けるべきだ。思うに、どの党もまだ総選挙の準備ができていない。この先の青写真が画ききれていない。どちらが先に目の色を変えて国民に訴えるかだ。 この隙を、岸田氏は狙っているかも。刹那的に首相の地位を1日でも長く務めたいから。

共感した15
なるほど1
うーん1

u51********
1時間前
非表示・報告
ただ時代が違うからねぇ 09年あたりもネットで盛んに政治は語られてきてたけど今ほど影響力は無かった 有権者が忘れるのを待つ従来の自民党の戦略が当時の感覚ほど通用するとは思えないんだよね

共感した3
なるほど1
うーん0

goo********
2時間前
非表示・報告
何でも良いが、自民にこのままやらせる理由がない。なぜなら、好き放題で、国民は苦しくなりっぱなし。

共感した8
なるほど0
うーん8

eqx********
1時間前
非表示・報告
そんな事考えるから、日本の政治は良くならないですよ!

共感した1
なるほど0
うーん4

viv********
3時間前
非表示・報告
もう一段自民の不祥事が明るみに出るから、自民のオウンゴールになる。

共感した10
なるほど0
うーん14

 
 
 
 

リベラルになりたい徳冨蘆花
1時間前
シェア非表示・報告
立憲民主党が準備が不十分だとして、自民党政治をいつまで続けることが正しいというのだろうか。自民党でつとまるのなら、他の政党でもできるのではないかと思ってしまう。民主党政権は3年で倒れ、その半分以上が東日本大震災の震災対策に追われたものであった。ほとんど志は道半ばでその志を捨て切れないまま、立憲民主党に残っている議員が多くいるだろう。それでも12年以上も過ぎてしまえば、議員の職を辞した人も多くいる。最も非難されるべきは、立場を欲してリベラルを捨て自民党に移って閣僚になった人達ではないか。 確かに自民党支持者にとってはいつまでたっても民主党政権は悪夢であったに違いない。保守主義がいいと思っている人たちに、リベラルを説いてもしょうがないのだ。 馬の耳に念仏でも続けていくしかない。最も懸念される事は、世界で若年保守が過激化して、ネット世論の誘導目的の口撃や現実にも他者への攻撃に向かっていることだ。

返信1件共感した18
なるほど1
うーん24
 

tak********
3時間前
シェア非表示・報告
自民党の問題は誰もが知るところになったが、だからと言って立憲民主を良しとしない人も多い、立憲民主が評価されているとは思えないから。政党はよほどしっかりした人がいなければ、すぐに崩壊する。国民民主も玉木氏の真面目だけでも成り立たず、やはり複数のしっかりした人達で政党を育成できなければ、長続きしないし、難しい。保守党に今は期待している。

返信6件共感した136
なるほど9
うーん117
 

kaku
58分前
シェア非表示・報告
輿石氏が指摘する投票したい政党が無い、これが一番の問題であり、投票率の低さからもある種伺え、自民党は問題外ですが、野党(立民など)にだからと言って期待している訳でもないと思われます。 氏が指摘する安全保障の問題、世界情勢について野党から闊達に質疑される様子は報道でも無く、国際情勢という意識があるのか?非常に懸念される状況とも思われます。 また裏金問題の追及も良いが、国内外の今そこにある危機ではないですが、能登の復興という即時の問題、国力の低下から世界に対する日本の影響力の低下など、与野党、野党間含め、政権交代が目的の政治、議席優位の政治でなく、国力の向上、国民生活の改善、財界大手に甘い体制を止め、中小零細が息を吹き返せる活性化した経済・市場の実現などの法整備、仕組みの改善など、喫緊にやるべき事はあるはずと思われます。 政治資金は政治家が腹を括り、課税に全てし、国民と同等にすればよい話です。

返信0件共感した9
なるほど2
うーん2
 

ulu*****
1時間前
シェア非表示・報告
長いものには巻かれよ、寄らば大樹の陰の民族に自ら改革はできるわけがありません。会社をはじめとして、各人が所属している組織で、同じような動きを日常見ているのではありませんか。  問題は政治家ではありません。裏金を捻出才覚は素晴らしいではありませんか。しかしこうした政治家を私たち国民が選んでいることを忘れているのですか。裏金の背景には国民がいるのです。国民が変らなければ政治家は変わりません。  選挙に行かない国民は政治と政治家を批判できません。投票しないのも一つの意思表示である、などという選択肢は選挙を根底に置く民主主義制度には存在しません。

返信0件共感した28
なるほど2
うーん6
 

戸塚沙織
1時間前
シェア非表示・報告
民主党時代から今に至るまで、言ってることは間違ってはいない。ただ、政治家というより評論家、学者的なのよ、立民って。理想はいいのだけど、それどうやって実現しますか?の答えがない。だからこそ鍛えなければならない。自民と政権交代可能な勢力を育てて、私たち国民の政治をなさなかったら交代、交代と繰り返さなければ。

返信0件共感した27
なるほど3
うーん7