のりおのLifelog

生きていた軌跡を残そう。その目的はこれから考える。

仕事について考えてみる

社会人2年目の今、仕事について考えていることや感じていることを言葉にしたい。

豚の餌にもならない、クソみたいな駄文だが、記録の為残しておくことにする。

特定を恐れた抽象的な内容になっている為、このブログを読んでくれた奇特な人がいれば、何も伝わらないだろうことをはじめに謝罪しておく。

 

今の職場環境について

ブラックではないが、手放しでホワイトとも言えない環境であるように思う。

転職市場が売り手市場ということも大いに関係していると思うが、ぼくが入社してからもかなりの人数が退職している(理由は人それぞれだが)。

 

逆に転職してきた人間は、この会社はいい会社だという人間が多い。それを聞くたびにぼくは違和感を覚えてしまう。

確かに、周りの知人や、主にネットで聞きかじる他社の話を聞いていると、そこまで悪い環境ではないのかなと思う。

 

給料は、目玉が飛び出るほど良いわけではないが、そんなに悪くもない。

人間関係は、苦手な人もいるが、とっつきやすい人のほうが多いし、優しい人もたくさんいる。業績なんて、むしろ良い。

 

地元の両親をそこそこ安心させられるくらいには、まともな会社であると思う。

 

今、何を考えているか

辞めたい。逃げ出したい。やりたくない。

そんな感情ばかり渦巻いている。

 

前述の通り、退職者が相次いだ影響の余波を受け、ぼくの業務量も1年前と比べると、著しく増加した。

他の人ならこなせるのかもしれないが、あまり要領のよくないぼくは、それなりにしんどくなってきた。

対応が追いつかなくなり、全てが後手後手になってきて、炎上一歩手前で上司にフォローされ、怒られるという繰り返し。

 

少し客観的に見つめてみると

ネットで転職した人のブログなんかを読んでいると、ぼくなんかよりはるかに厳しい環境で働いていた人もいるし、ただ甘えているだけなのではとも思う。

なんだかんだ上司がフォローしてくれることもそうだし、大炎上するような事態にはなっていないことも、甘えている証拠かもしれない。

お腹空いたしなという理由で、残業を22時くらいで切り上げて帰っても、別に明日の仕事に影響がなかったりもする(その積み重ねで、後々まずい状況になることはしばしば)。

 

もっと限界まで仕事にエネルギーを費やして、それでも状況が好転しなかったら、それはもう向いていないとあきらめることもできるかもしれない。

こんなブログを書いている暇があったら、仕事をしろと思う人もいるかもしれない。

 

でも、限界まで頑張ることに対して、仕事にそこまでエネルギーを使う必要あるの?と思う自分もいる。

そういうときはいつも、どこでもドアが金で買えたらいくらくらいかなあと現実逃避を始めてしまう。

 

これまでと、これから

と、ここまで書き綴って見たものの、何も意味ないことは分かっているんです。

もうそれなりに大人ですから、ドラえもんの秘密道具がないことだってちゃんと分かっています。

 

方向性が定まらず、常にふわふわしている。今の僕はそんな感じ。

目の前の事をがむしゃらにやるしかないんでしょうね、結局。

 

感じるままに書き綴れば、何か見つかるかと思いきや、更にわからなくなってきた。

この記事を書き直せる日がくるように仕事がうまくいくように願って、終りとする。

ブログをどういう位置付けで運用するか

仕事が本格的に始まりましたね。

完全に休み前の感覚が戻ってきました。仕事したくねえ。
年始初の週末が3連休でほんとよかった。

本題

さて、タイトルの話ですが、ブログをどういう位置付けで運用するか、思案しています。
今のところ、ブログで収益を得てプロブロガーに!みたいな野望を持っているわけではないので、ゴリゴリにやっていくつもりはあまりないです。
ただ自分の生活を記録していきたい。具体的には、欲しいものややりたいこと、その時々の感情を記録して置きたいと思っています。ポジティブなこともネガティブなこともひっくるめて。あんまり暗い感情を吐き出すだけの場所にはしたくないですが。

公開する意味

それを公開する意味はあるのか?という疑問もあります。
その意味を考えてみましたが、クローズドにする意味もあんまりなさそうなので、とりあえず全公開で運営していこうかなと。
欲を言うと、ネットを通じた人の繋がりにも、淡く期待はあります。
基本的に実生活では、内にこもりがちなので。
プライベートな情報を記事にして公開していくかどうかは、追々考えていきます。

アウトプットする場があまりない

ここまで書いて思いましたが、文章を書くのは楽しい。
自己満足の内容から、他人が読んでもおもしろい文章を書けるようになるのも、一つの目標ですね。
内にあるものを表現するのが、非常に苦手なので、ブログというアウトプットの場所を活用して、良い効果を生みたいものです。
こういう場所が無料で作れると考えると、良い時代ですね。いやむしろ、実社会でアウトプットできれば良いのですが…。

そんな感じで

そんな感じでゆるくやっていきたいと思います。

出来れば毎日更新したいのですが、平日は仕事から帰ってきてPCを触る気にはどうしてもなれないので難しいかもです。スマホから短い記事なら更新できるかもしれない。

 こうして文章を打っていると、考えがまとまったり、新しい考えが出てきたりして、良いですね。

こういう発見を大事にしていきたいと思います。

 

 
 
 
 
 
 
 
 

 

ブログを始めるまでの試行錯誤を記事にする

僕は、思い立ったら即行動!が出来ないタイプの人間です。

 
良く言えば慎重派、悪く言えばびびり性。
とにかく石橋を叩く。少し凹むくらいまで叩く。
叩きすぎて、拳がいてえ…ってなってあきらめるタイプ。
 
なぜそのような気質が形成されたかは置いておくとして、今回ブログを始めるにあたってもとりあえず情報収集しよう!から始まりました。
 
でも、それじゃ変わらない。今までと。
だから、ブログを始めるまでの試行錯誤を記事にしようと思いました。
 
恥ずかしがることはなにもない。失うものは何もないもの。
 
今回はその初期衝動の記録。
これからも、日々の記録を残していきたいと思います。