食の文京 No.40 『根津のたいやき』

     =写真をクリック・タップすると拡大画像が表示されます=

隊長の地元:東京都文京区の美味しい物を紹介する「食の文京ブランド100選」シリーズの第40回は、『根津のたいやき』をお送りします。

文京区内のおいしいお店を選考して紹介しているのが「食の文京ブランド100選 2016〜2018」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a6d5b14368fa17593a8c3a586b3cf163

選考委員長は、2015年9月に亡くなられた料理研究家の岸 朝子(きし あさこ)さん⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f42bf2e3a40f9bc23ba489d4e63fb58 です。

その100軒を文京区の地図上にマッピングした “おいしゅうございまっぷ” を、文京区観光協会が発行しています。

今日ご紹介する『根津のたいやき』は、文京区根津にある“鯛焼き”の人気店です。

同店がノミネートされている「食の文京ブランド100選 2016〜2018」の“和・洋菓子”部門に登録されているお店は24軒あります。

「隊長のブログ」では、24軒の内これまでに;

第2回で 『本郷 三原堂』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/059477d3917bc5ebbb565d09c80350a4

第5回で 『オザワ洋菓子店』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4dba062ff8aab32fa252f470299780c9

第15回で『御菓子処 扇屋』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2090b5b9b5863cf6ed03ae245b7a0f8d

第22回で『マミーズ・アン・スリール本店』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e6f22148c3ac49eddb0840367601c8c9

第24回で『つる瀬』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0c77c556b02f5e5dbc72483200075fa2

第33回で『松右衛門』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3197283c32e1a43ba228bed88a987b06

第37回で『ゆしま 花月』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/713d66ec05830d974eefa01c2bd10d5c

の7軒を紹介しています。

お店は、「不忍通り」に面していて「根津神社」⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/eccf3c3087b273612b0719eab72c1a8e 入口のバス停近くにあります。

いつも行列が出来ているのが、「不忍通り」を通るバスや車から眺められます。

店内では、一人が一生懸命に鯛焼きの型をひっくり返しています。一つ一つを回転させて焼き上げる“天然物”の型を使っています。

もう一人が、焼きあがった鯛焼きの型からはみ出た“皮”をハサミで切り落としています。

薄い皮は、パリッとしています。しっかりとした食感の粒餡は、もちろん頭の先から尻尾の先まで、たっぷりと入っています。

これで、お値段が一個 170円(税込)ですから、行列が出来るのも納得出来ますよね。

尚、『根津のたいやき』の住所は、東京都文京区根津1-23-9-104。電話番号は03-3823-6277です。

営業開始は、10:30からで、売切れ次第終了です。日によって異なりますが、12時〜14時頃には売切れてしまうので、お気を付け下さい。

===「食の文京」バックナンバー ===

http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/a52f0d5a750f37d914378b5d2d103af2

No.1〜30 省略

No.31 2015/3/18 『玻璃家(ボーリージャー)』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/8b14b64e65f7d8051827325076b6f460

No.32 2015/5/28 『金魚坂』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/0f9da9ca937a9cdc5d0b31b3e5dfb70f

No.33 2015/9/15 『和・洋菓子 松右衛門』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/3197283c32e1a43ba228bed88a987b06

番外編 2015/10/3 『訃報:岸 朝子さん』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f42bf2e3a40f9bc23ba489d4e63fb58

No.34 2015/10/18『MALIKA インドネパールレストラン』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/67ff919dcf59f943d303cd6bab581262

紹介 2016/2/6 『食の文京ブランド100選 2016〜2018』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/a6d5b14368fa17593a8c3a586b3cf163

No.35 2016/4/24 『フレンチレストラン洋食屋』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/153b4d6c2edb2284bbaddfc9d5726563

No.36 2016/12/14『御茶ノ水 小川軒』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/964613670f19fb946b27c906b0f181d4

No.37 2017/1/3 『ゆしま 花月http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/713d66ec05830d974eefa01c2bd10d5c

No.38 2017/4/20 『ビストロ グラッソ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/6f3a8dd4804eb4dfebe3895677d11b1f

No.39 2017/5/5 『讃岐饂飩 根の津』

徐々に消滅しているミヤマキリシマ

自然の摂理です。高い木が進出してくると、低いミヤマキリシマは枯れます。

一部の保護地域は高い木の伐採が行われていますが、ほとんどは手つかず。

九州の火山が新しいので今でも見ることができるそうです。