oimo’s blog

エンジニア(♀)のブログです

「楽しむ」ために③

前回は楽しむためのマインド(考え方)の話をしました。

今回は目標の話です。

 

多分、「楽しもう」と思って行動をしていても楽しめない時が来ます。
そこを楽しめるようになっている人はきっと
将来自分がなりたい姿やなんらかの目標や目的がある人だと思います。

 

(あれ、このくだり前回と一緒やん...)

 

そう、スーパーポジティブマンだけでは足りなかったんです!笑 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー

f:id:oimo-blog:20170924001306j:plain

マインドというものは「考え方」なので、

雑にいうと、正直楽しくないことでも「どこかで役に立つ」等の理由をつけて

楽しもうと自分をコントロールできることだったりします。

 

それで「楽しむこと」が実現できる人はもちろんいます。

が、この数ヶ月でわかったことは、

スーパーポジティブマンだけでは本当の楽しみは得られないという事。

 

今ある環境

今自分がやっている事

今一緒に働いている仲間

 

それらが未来の自分に、自分の目標にプラスになっていないと

本当の楽しみは得られないという事がわかりました。

 

どういう事かというと、

今、目の前で起こっている事実を誤魔化す事が本当の楽しみではないという事。

自分が目指すものがあって、そこの通過点にいない事がわかった時点で

多分に人は「楽しめない」のです。

 

【まとめ】

本当の楽しみを得たい場合、

まずは将来自分がなりたい姿やなんらかの目標や目的を見付ける必要があります

「楽しむ」ために②

前回は楽しむための下準備としてスキル(行動)の話をしました。
今回はマインド(考え方)の話です。

多分、「楽しもう!」と思って行動をしていても
楽しめない時が来ます。

そこを楽しめるようになっている人はきっとマインドが構築されている人と思います。


---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---

私自身まだ全然身に付いていないのですが、
楽しむためのマインドとしてまずは「スーパーポジティブマン」になることです。

人は1日の中で6~7億回ほど言葉を発しているそうです(何かの調査結果らしい)
どういうものかというと、

・起床時
「ねむい」「だるい」「もう朝か」
「まだ火曜日か」「寝坊したかも」「相方いびきうるさかったな」
・支度中
「何着ようかな」「暑いかな」「雨降るかな」「気温何度かな」
「新しい服欲しいな」「昨日のあいつ超ムカつく」
・通勤中
「電車混んでるな」「外人さん多いな」「今日は仕事暇だな」
「車内で電話すんなよ」「く、くさい」「お腹痛くなってきた」
・仕事中
「この実装はイケてるな」「◯◯さん風邪ひいて休みか」「暑いな」
「◯◯さんの物言いムカつく」「あいつと仕事したくねぇ」
等々

 

ここには書き切れない量の言葉を発しているのに気付くと思います。

 

f:id:oimo-blog:20170712001606j:plain

 

---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---     ---

世の中には「思考は具現化する」という言葉があります。
私がお世話になった不動産屋のイケメン社長が言ってました(笑)

 

お察しの良い方はもうわかりましたかね。


ちょっと端折りますが、「楽しむ」ためには1日の中の6~7億回ほど発している言葉を
少しずつでも変えていく必要があると思います。

それが今回の記事の結論です。(自論)

iOSのCIツールはtravisCIなのかな...(メモ的なやつ)

ios用のCIツールのビットライズ
1、プロビファイルや各種設定をする
2、指定したブランチにpushがあると自動テストを開始
  (結果はメールorDashBoard)、デプロイゲートにipaを自動でアップする

iOS用のCIサービス

qiita.com



◆メジャーなCIサービス
circleCI
travisCI
BITRISE
GREENHOUSE
Ship.io

engineering.otobank.co.jp



◆導入に関する課題や問題点
1、ビルド回数に制限がある
2、ビルドに時間がかかる(10分〜1000分)
3、利用メンバーに制限がある
4、現場で一番使えそうなのは $129/月 かかるがtravisCI