気ままに Marathon & Mountain

走ったり登ったりします

【GW後半】奥多摩散歩

GW後半は奥多摩を歩いてきました。

遠出は出費やら混雑がですね(;^ω^)

 

********

3日。

軍畑の駅をスタート

高水~棒の折にでてからは

東京と埼玉の境を天目まで。

天目から東日原に下山し

鍾乳洞の見学に行ってきました。

東京の景色とは思えないですね~。

 

*******

4日

この日は奥多摩の山でも

イカーに人気の2座に登りました。

川乗橋~川苔山~鳩ノ巣駅~御岳山

百尋ノ滝は見事だし、川苔山からは前日歩いた稜線の景色が最高。

 

********

5日

この日はハセツネのコースを逆走して

奥多摩三山を歩いてきました。

御岳山~大岳山~御前山~三頭山~槙寄山~数馬の湯

大岳山からの富士山どーん!が見事。

数馬の湯でさっぱりしてから帰宅しました。

 

********

奥多摩は杉とか背の高い樹木が多いので

景観やら稜線美があまり望めません。

 

でも登山道はしっかりしているので

どうしてもスタスタ歩くしかない…

みたいな感じになるのが残念無念><

 

でも天候も良く、最高のGW後半戦でした!

最終日の6日は家でまったりです!

【百名山】23,24,25座目:金峰山・瑞牆山・甲武信ヶ岳

GW前半は奥秩父に行ってました。

 

****

26日に仕事終わりで岩根山荘まで移動。

翌27日、小雨がぱらつく生憎の天候。

 

廻り目平コースで金峰山瑞牆山へ。

行程どん!

 

廻り目平は、ロッククライミングが非常に盛ん。

それだけに、金峰山瑞牆山ともに岩々しいです。

金峰山頂すぐ横にある五丈岩と

金峰瑞牆の間にある大日岩→

間近で見ると、とにかくデカい!

 

金峰山頂から

八ヶ岳をバックにこれから行く瑞牆山

晴れていれば、最っ高の絶景なことは一目瞭然。

 

金峰山から瑞牆山へ。

途中の富士見平小屋でモグモグ休憩。

 

そして、瑞牆山への登山道がアスレチック過ぎた。

とにかく、岩・岩・岩。

写真撮るのも忘れて必死で登りました(-_-;)

 

そのあとは瑞牆山荘へ下山しました。

 

******

28日は、前日とは打って変わって快晴!

毛木平から十文字峠を経由して甲武信ヶ岳へ。



甲武信ヶ岳はそれほど岩々しくはなく

気持ちの良い樹林帯を歩けました。

途中の三宝山は、埼玉県の最高地点です。

 

山頂付近は残雪がありました。

グズグズなのでたまに踏み抜きます。

 

そして山頂

雲一つない快晴ですね!

ってことは・・・

 

絶景どーーん!

 

さらにどーん!!

 

富士山どーーん!!!

 

ああ。。。最高。。。

 

何時間でも見ていられますが

そういうわけにも行かない(;^ω^)

甲武小屋でモグモグ休憩をしてから

徳ちゃん新道で、西沢渓谷へ下山しました。

 

******

29日。

大菩薩嶺によってから帰宅の予定も

GWの大菩薩はテーマパークだよな・・・と思い

ほうとうを食って帰宅しました。

 

******

瑞牆・金峰・甲武信と

秩父縦走路を通ってもよかったのですが

国師~甲武信の間の雪がズボズボなのと

登山ペーペーなので、一般的な登山道を登りたい

というのもあり、分けて登ってます。

 

てことで、最高のGW前半戦でした!

仕事がカレンダー通りなのが残念><

【遅報】奥熊野いだ天ウルトラマラソン

土砂降りの熊野路を走ってきました。

 

驚きの結果どん!

なんと95kmでリタイアです><

 

3月末のふくい桜マラソン

左脚を痛めてしまったのですが

丹沢、両神、雲取、とハイキングでは何ともなかったので

大丈夫だろう、とタカをくくっていました。

 

走りだすと、最初から違和感があり

5kmもいくと痛いわ力が入らずカックンとなるわ

もう5kmで辞めたくなる惨状。。。

 

普通に走れないので

何とか走れるフォームでサブ10ペースを維持。

 

残り5kは下り基調なので

何とかサブ10は大丈夫かと思ったその矢先。

 

急な下りのヘアピンを曲がった際に

左股関節を中心に左脚がビキビキっと。。。

 

走るどころか、歩くこともできず

山中のコースで動けなくなりましたwww

周りに人はいないしスマホも持ってないので、リタイアもできない。

 

不幸中の幸いなのか、すぐ先にエイドがある。

ガードレールを杖替わりに、右脚でけんけんしつつエイドまで。

そこでリタイアしました(´・ω・`)

 

最初から走っちゃイカン状態でしたね。

 

********

一夜明け、左脚は思っていたよりも無事。

キロ5~キロ7でしか走ってないので

筋肉を使っておらず、筋肉痛もなし。

 

ただ、あからさまに変なフォームで95kmも走ったので

左のアキレス腱と右の足首が痛い。

 

GWの山行大丈夫かな(´・ω・`)

【百名山】21座目&22座目:両神山&雲取山

週末は秩父に行ってました!

目的は両神山雲取山

 

******

まずは土曜日。

自身21座目の百名山となる両神山

 

秩父に移動し、そのまま登山口の日向大谷へ。

そこからのピストンです!

距離が短いのはわかってたので

ピャッと登って、サッと降りてくる・・・

なんて思惑だったんですが(;^ω^)

 

これがなかなかの急登に、岩場クサリ場がどーんどーんと。

清滝小屋と頂上でたっぷりモグモグ休憩しちゃいました(;^ω^)

 

ヒーコラ言いながら登頂

 

景色も最高

雪を抱いているのは八ヶ岳でしょうか。

 

下山後はもちろん薬師の湯へ行ったんですが

なかなかお洒落な感じでした

そのまま秩父に宿泊。

 

*********

日曜は雲取山

 

普通は三峰神社からスタートするんですが

大輪というところから三峰神社まで

歴史のある参道が残ってるので

そこも含めて大輪からスタートしました。

 

まずは表参道を上って三峰神社

 

途中、奥の宮がある妙法ヶ岳にも寄り道

 

三峰側からだと頂上の前に雲取山

ちょうどヘリによる物資の運搬日で

小屋の前には物資がどーんどーんと置かれていました。

 

そして満を持して頂上へ

良き天気。

この後は鴨沢へ下山しました。

 

********

今週末の関東は天候もよく

何をするにも最高でしたね。

 

両神山雲取山

人が映らないように撮っているだけで

多くのハイカーで賑わっていました。

今週末も最高でした(*'▽')

【百名山】20座目:丹沢山

自身20座目となる百名山に登ってきました。

我らが神奈川が誇る丹沢山です!

 

行程どん

秦野駅をスタート!

信仰の道を通って大山へ

そのままヤビツに降りて

表尾根から塔ノ岳

そこから丹沢山ピストン

大倉尾根を降りてきました。

 

********

蛭ヶ岳まで行きたかったんですが

思ったより時間がかかってしまい断念。

 

渋沢駅まで歩く予定も

大倉に降りると、ちょうどバスが出るところだったので乗車(´・ω・`)

 

*********

午前中は終始ガッスガスだったので写真は少な目。

 

下社どーーん!

 

大山頂上はもう真っ白けだったので写真なし!

 

ひっさしぶりのヤビツ。

いつ以来か記憶がないほど。

 

ここから表尾根。

初の表尾根が思ってたよりきつかった。

 

そして塔ノ岳。

奥にチラっと富士山。

正午前についたのですが

正午前後だけガスが晴れてくれた!

 

ふっじさーーーん!

 

塔ノ岳で昼食休憩をして丹沢山

 

蛭まで行くか迷いに迷いましたが

行動時間は「遅くとも16時まで」という

ハイキングの原則に間に合わなそうだったので

ここからバカ尾根で下山しました。

 

**********

大倉尾根を塔ノ岳までピストンの方やツアーが多いですが

塔ノ岳~丹沢山の間はそれほどキツくないし

見事な景色を眺めながら

最高の稜線歩きができるので

おススメなんですけどね~

 

**********

久しぶりに雪のない山で疲れました!

でもやっぱり最高です!