何センチで手術?

開腹手術で子宮筋腫を切除しました。その時の体験が次の誰かの役に立つように手術に到るまでの過程、費用、出来事をつづります。

みなさん、鉄分足りてますか?

筋腫があると貧血気味になったり、鉄分不足になったりするのですが、みなさん。大丈夫でしょうか?

 

わたし、貧血との戦いはながく、最近解消され たのですが、古くは高校生ぐらいからですね。

 

その頃は、わからなかったのですが、やたらめったら氷が食べたくて、氷をガリガリ年中かじってました。数年経ったある日、テレビで氷を食べる人は鉄分不足だって。

 

まじでか!!と病院に行きましたよ。

母親も会社の健康診断でいつも鉄分不足と言われるそうなので、家系かもね。とは思っていたのですが、これはまずいですね。。。と先生に言われて、半年ぐらい通いました。

鉄分点滴に。

30分ぐらい点滴を受けて帰るんです。

 

そうすると、氷をたべなくましたね。

 

それから、数年後。

 

放置してると再発するやつですね。

 

その時には筋腫できてましたね。

月経に関するみんなのどう思ってるのでしょうか??

f:id:okuyuko:20191218001938j:plain

こんなアンケートがありました。

みんな、月経に関して結構古風な意識をお持ちなのですね。。。。

 

【調査概要】

対象: 現在月経のある 20~39 歳の女性

地域: 全国 方法: インターネットによるアンケート調査

時期: 2018 年 2 月 9 日から 2 月 16 日

有効サンプル数:1,035 名

(実際の市場の縮図となるよう、人口×対象者出現率で按分)

https://www.lisalisa50.com/research20180604_2.html

日常生活への支障について

日常生活において月経開始前や月経期間中に何らかの影 響を受けることがあるか質問したところ、「仕事・勉強・家事に若干の支障がある(46.8%)」、「横になって休 息したくなるほど、仕事・勉強・家事に支障をきたす(17.5%)」、「一日中寝込み、通常の日常生活が送れな い(2.0%)」という回答が合わせて 66.3%と約 7 割の人が、月経に関する何しらの不服を抱えている結果が出てます。

 さらに、日常生活に何らかの影響があると回答したこれらの女性に具体的な内容についてあてはまるものを尋ねたところ、「月経前後・期間中はイライラして、コミュニケー ションに支障がある気がする(51.0%)」、「月経期間中は仕事や勉強、家事、趣味など何をするにもやる気 がおきない(49.3%)」、「ファッションを選ぶ上で制限される(47.1%)」、「月経期間外と比べて、仕事や勉強の 効率性が落ちている気がする(44.5%)※」、「月経期間外と比べて、仕事や勉強に集中できない(44.5%)※」 などが上位にあがり、社会生活に大きな影響を及ぼしている回答しているそうです。

f:id:okuyuko:20191218000207p:plain

 わかります。すごくわかります。日常生活で月経の影響を受けている女性は約 7 割
イライラ感、やる気が起きない、集中できない、効率性の低下など、社会生活に大きく影響してますよね。そうですよね。

 

月経に関する何かしらの実害について

月経に関して普段何らかの症状を感じている女性は全体の約 9 割もあります。
「月経痛(下腹部痛や腰痛 など)がある(64.6%)」「月経開始前イライラしたり、怒りっぽくなる(59.4%)」「経血に大きなレバー状のか たまりが混じる(34.4%)」が上位を占めています。

f:id:okuyuko:20191218000636p:plain

 

そんな症状を自覚されている人たちへ、症状緩和を希望するかどうかと尋ねたところ、「強く希望する」「希望する」と回答した割合は、「月経に 関連する症状(月経痛、月経前のイライラなど)を緩和すること(56.6%)」「月経が原因となる疾患(子宮内 膜症、卵巣がんなど)を予防すること(55.1%)」と約 6 割の女性が希望しています。

でも、「希望しない/絶対に希望しない」と回答した女性も一定数おりまして、主 に「体への悪影響があると思うから」「月経は自然なものなのでコントロールしてはいけないと思うから」「副作用がありそうだから」が上位にあがっています。

 

f:id:okuyuko:20191218001602p:plain

今回の調査結果からは“毎月月経があることが大切である” といった認識を持つ女性が少なからず存在することが示唆される認識結果が浮き彫りになっておりますが、現代女性では生涯に経験する月経回数が増加し、月経のある期間も長くなっています。月経回数が増えたことは、月経困難症や子宮内膜症などの病気の増加に深く関連しています。月経が順調に来ていても、月経痛などのトラブルがある場合には、毎月の排卵を抑えたり月経回数を減らすなどの治療検討も現代女性にとっては必要なことです。

 

生理は病気じゃないと言われて、日本人は特に忍耐という言葉が好きです。

でもね、辛いものが辛いのですよ。どうにかしたいと思っているなら、まず認識を変えてみることは大事なことじゃないかと思います。

無理しないで、病院行きましょw

女の子の日にサプリメントを!

毎日の生活をもっと大切に。

生理前、生理中の不安定な感情向けにサポートサプリメントがあるんです。

漢方はちょっと。。。という方にオススメ!

 

生理前や生理中に体が重たい、イライラするような症状が女性向けに開発したサプリメントだそうです。

樹皮エキス配合+ビタミン!

 

しかも一日2回だけ服用ありがたい笑

 公式HP

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000226.000012002.html

 

それから亜麻仁油もお勧めです。

テレビや雑誌などでも度々紹介されていますが、オメガ3脂肪酸・α-リノレン酸を豊富に含む亜麻仁油は、体内で作ることが出来ないので食から摂る必要があります。正しい食生活をしていないと摂取不足になるそうです。正しい食事に自信がないなら、サプリで取りましょう。

北海道産亜麻仁油サプリメント 180粒入り

北海道産亜麻仁油サプリメント 180粒入り

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 ぜひお試しあれ

 

 

子宮筋腫とったら痩せる?

f:id:okuyuko:20191214233143j:plain

小さいものがたくさんできるタイプとでかい塊がドドーンできる人と症状はそれぞれなので一概には言えませんという前置きからスタートしますし、私見で語りますが、私は思うのです。そして断言します。痩せます!!

 

なぜなら、想像してみてください。宿便ってありますよね?あれと同じですよ。
なんか知らん物体がカラダ中に溜まってるのですよ。
それを摘出するのですから、その分重量的に痩せます。

ただ、体重計に乗った感覚でいうと、実はそんなに質量があるわけではありません。

 

でもね、開腹手術場合ですが、前日から食事を抜くのですよ。
手術当日は麻酔効いてるし、術後の経過観察のため1日食べません。
(点滴やってますので栄養的な心配は不要です)
翌日から流動食になり、少しずつ食事を普通の食事に戻っていくのですが、微熱は出るし、痛いし、とても食欲なんか起きません。退院する頃には減量的な意味で確実に痩せています。私は5キロ落ちてました。その後もなかなか復帰できなかったので7キロ痩せました。

 

まず、入院生活で物理的に痩せます。


私も気づかなかったのですが、ずっと下っ腹が出てるな。これは、自分がデブだからだと思っていたのです。何やってもサイズダウンしなくて、うーんと思ってたのですが、病院で診断後に気づきました。筋腫が大きかったから圧迫してたそうです。
そう!お腹が膨れていたのですよ。子宮筋腫のせいで!!
それが術後、その分の空間ができますからその分引っ込みます。

 

サイズダウンするんです!
これは重量的な話ではないのでリバウンドしません。
私3cmぐらい引っ込みました。見た目的にもぽっこり下っ腹がなくなりました。

そして、子宮筋腫が血の巡りやリンパなども圧迫していますから、代謝も悪くするそうです。これが解決します。代謝が上がるので吹き出物、便秘もなくなり、むくみも減ります。バンザイ!

 

子宮筋腫をとったら痩せる?の回答ですが、

見た目的にも痩せます!だから悩んでいるならさっさと切除しましょう。

もしかしたら下半身痩せないという悩みが解決するかもしれません。

 

後日談としてご注意ください。迂闊に過ごすと太ります。

手術後に太るという報告もあるそうなので、痩せるわ!と迂闊に喜ぶのはご注意くださいませ。私はどうかというと、はい太りました。入院中にMAX7キロ痩せて、リバウンド?!というぐらいMAX6キロ太りました。

 

手術が原因か?!!と思って調べましたが、関係ないそうです。

 

手術後に、痛いから動かない、体力をつけようとして高カロリーな食べ物を食べた結果のようです。日頃の生活習慣が悪いらしいです。情けないww

 

どんな手術でもそう見たいですが、気力が削られます。動けるようになるまで時間がかかることもあり、痛くないように生活してしまいます。でもこれがダメらしい。
私の反省点でもあるのですが、動くことで体調は回復するそうで、当然ながら省エネで過ごしていれば、肥満にもなりますよね。。。

www.okuyuko.work

 

体力回復しないと!と周りも栄養価の高いものを提供してくれます。

それに甘んじると太りますのでご注意を。

 

運動は無理をしない範囲からスタートしましょう。

ちなみに運動は3ヶ月で運動することに体が慣れ、5月目ぐらいで体の構造が代わり、6ヶ月目ぐらいで運動するための体が完成するので、あとは継続して行くことが大事です。

 

ここから体力を回復して腹筋をつけた私の経験談ですが、

 

オススメはヨガです。
でも、伸びる動作をすると下腹部が引っ張られて痛かったw
当然腹筋は5回もできず、びっくりしますよ。
もう少しできたと思っていただけに驚愕でした。人それぞれだとは思いますけど。

 

普通のヨガからホットヨガに2ヶ月ぐらいでシフトして体力をつけました。3ヶ月ぐらい通うと大体1時間ぐらいは動けるようになりました。この時点で手術してから10ヶ月ぐらい経過しています。ヨガを始めたのは5ヶ月目ぐらいからです。
このままではやばい!と動き出したのが本当に遅かった。

 

そこから有酸素運動系にチェンジ!ちょうど暗闇フィットネスが流行り出したので、フィールサイクル、ミットネス と通いました。
かっこいい運動している私に陶酔したのち(笑)、ボディメイクしたいと思い直し、グルーポンで全8回のパーソナルトレーニングに通い。とてもよかったのでそのまま半年間破格のお値段で通わせてもらいました。

 

本当に、細かいトレーニングだったので、体がシェイプアップできて満足。

 

ただ高い!高いので、お財布に悪い。心にも悪いw

 

そこで、有酸素と無酸素運動を組み合わせたボクシングジムへ通っております。

 

手術して太ったおかげで運動するようになり、結果よかったと思っております。運動するとストレス発散になって過食しないし、ストレスが筋腫を作る要因にもなりますからね。

 

適度に運動。栄養は偏ってはいけない。
何事もほどほどに、節度ある生活をしましょう。
これは本当に手術後の私の反省です。
せっかく痩せたのに重量的な話で元に戻ったのは残念すぎましたね。

iPhoneで月経周期の記録ができるよ。

f:id:okuyuko:20200426234247j:plain
iPhoneのヘルスケアのアプリご存知ですか?
歩数計とか体重管理とかできるアプリです。こいつがiOS 13以降になってから、できることが増えているのです。歩数計とか体重管理などがまとめて管理できるアプリなのですが、月経周期が記録できるようになっているのです!!
月経周期を記録すること月経や妊娠可能期間を予測できます。
これが結構予測日の精度が高い!
新しくアプリをダウンロードすることなく使用できるので、ぜひ使って欲しい。

 

どのアプリ?

ヘルスケアのアプリはプリセットされていますので探してみてください。
見つからない場合は検索しましょう。「ヘルスケア」です。

f:id:okuyuko:20200503161942j:plain

周期記録は次の月経の開始予測日、生理周期の記録、1年間の統計記録がそれぞれ表示されます。また、妊娠可能期間の予測も記録可能です。ちなみに、月経の通知機能をオンにすると、月経の通知を午後8時になると送信してくれるようになりますよ。忘れている頃にそろそろですと表示されますので、とっても便利です。

 

ちなみに、月経の症状の記入はシンプル・簡単。
出血があるか、ないか。出血量がどのくらいか?これだけです!
その他にも月経によるその他の症状も記録したい場合も対応してくれるます。これ、子宮の病気になった時に報告できるとすごくいいです。(経験則です。笑)

f:id:okuyuko:20200503162013j:plain

 

周期記録をつけるには初期設定が必要です。

アプリを開くと最初は設定作業が必須です。簡単ですが、自分の生理に関する記録力が問われますので思い出しながらやりましょう。

<設定方法>

  1. 右下にある「❶ブラウズ」をタップしてから、「❷周期記録」をタップ。
  2. 「❸はじめよう」をタップしてから、画面に表示される指示に従います。

f:id:okuyuko:20200503162458j:plain

 

ここまできたら、画面の指示に従って月経の記憶を辿りに情報を入力しましょう。
入力が終わって、通知機能を設定をすると完了です。

 

f:id:okuyuko:20200503162536j:plain

f:id:okuyuko:20200503162627j:plain

1ヶ月分でも入力すると、次回の予測日が表示されるようになります。これを何度も入力していくうちに精度が上がってくるようになりますので、頑張って入力しましょう。ちなみに、設定次第ですが、そろそろくるよって通知を出すこともできます。
私はこれをお勧めしたい。とても便利。あーそうだよね。という心の準備もできるのでとてもいい。これだけでも使い続ける価値がある断言したい!

それから表示方法について。月経の記録された日は赤く塗りつぶされた丸が付きます。記録した日を削除するには、その日をタップすると削除可能です。また、症状が記録された日は、紫の点で示されますので、後から見返しても一目でわかる親切設計です。


生理の記録だけじゃない!周期記録機能

周期記録という名前である以上、生理だけじゃなく子宮に関する記録を入力できます。排卵検査結果、基礎体温、性行為、点状出血、頸管粘液の質が記録できます。記録するかはオプション設定になってますので、記録したい時は(その他のカテゴリを追加する)には、「オプション」をタップしてから、カテゴリを選択します。

 

いかがでしたか?

わざわざダウンロードしなくても使えるiPhoneの便利アプリ。
一度はぜひご利用ください!

 

肌トラブルが気になるなら、オーガニックナプキンを!

f:id:okuyuko:20200425224622j:plain

 

ナプキン派、タンポン派、いるとは思いますが、1ヶ月に1回お世話になっている商品ですね。ちなみに日本が発祥。社会進出していく女性のために開発されてました。
そのナプキン。求められていることはだいたいこんな感じ。

 

◎購入ポイントは価格、次にウィングの有無も重視しています。
◎ナプキン派が全体の9割以上の人が、普通用と夜用の併用している。
◎購入する場所は、特売狙いでドラッグストアが圧倒的、次にコンビニ。
◎ナプキンに求めることは、「もれない」、「広がらない」、「長時間使用できる」。
◎ムレに対する不満が最多、次に「かぶれ」など肌への負担を気にしている。

 

ここで、ナプキンへの不満に着目!

◎ムレに対する不満が最多、次に「かぶれ」など肌への負担を気にしている。

 

実は解決できるのです。それがオーガニック系ナプキン!

近年見直されたオーガニックナプキン

ナプキンって吸収性を追求した結果、石油由来の高分子吸収剤を使ったものが多いのですよ。おかげで漏れが減って、取り替えの頻度が下がっているという利点はあります。また、持ち歩き用にサイズも小さくなっているという利点があります。でも、高分子吸収剤があるために起きている弊害があります。人によると思いますが、生理期間中かぶれるあなた!オーガニックコットンを使いましょう。それは高分子吸収剤のせいです。

 

おすすめはこの4つ!

・世界約70カ国で販売・愛用! 「Natracare(ナトラケア)」

・肌触り、ふかふかの柔らか素材 「コットンラボ」

・コンビニで購入できる!「ソフィ はだおもいオーガニックコットン」

・布ナプキンの使いごことを再現「ナチュラムーン」

 

世界約70カ国で販売・愛用! 「Natracare(ナトラケア)」

ナトラケア Natracare 生理用ナプキン オーガニック 多い日用~夜用 羽根付き ウルトラパッド ロング 8個入り

「女性の身体へのやさしさを追求すれば、地球環境保護にもつながる」それを具体的に示したのがナトラケア!化学物質をとことん排除、高分子吸収剤は不使用、プラスチックもなし、香料もつけず、無塩素漂白。環境にも女性の体にも優しい仕様なのです。コットンナプキンの難点として、持ち運びがちょっとね。。。幅をとるんですよ。でもこれはオーガニックコットンでも薄め。こんなに薄くて吸収剤なくて大丈夫?と不安になるのですが、そこは世界でたくさんの方が使われているだけあって問題なし。気にならない製品です。

 

使いやすさ:★★★★☆

つけごごち:★★★☆☆

吸収性・安心度:★★★☆☆

持ち運び(手軽さ):★★★★☆

 

 肌触り、ふかふかの柔らか素材 「コットンラボ」

オーガニックコットンナプキン ノンポリマー 20個

つけ心地を追求したうさぎのイラストの可愛いナプキンです。
これをみたときの感想は、「あー!!昔こんなのばっかりだった。懐かしい」です。
久しくみたことがないほど1個の形状が分厚いのです!

それもそのはず、無農薬有機栽培コットンを使用。
そのため通気性がよく、ムレない、肌にも優しいのです。肌ざわりを追求しているのでふかふかです。また、羽つきに違和感を感じる方にも朗報です。折れ曲がる部分のチクチク感、擦れないようにつけ心地にこだわっているそうです。確かに他のものと比べると羽の部分が違いますので、羽つきじゃないとダメな私は、お気に入りの商品です。

 

でも、1箇所難点があります。それは、吸収性。
生理用品に求められる「もれない」、「広がらない」、「長時間使用できる」という点においては劣ります。完全に逆行している商品になります。機能重視の方には向きません。あまり動かないとき、激しく動くとき、長時間替えられない時には、これを使用するのは諦めましょう。(でも、夜用はありますよ。そっちはおすすめです。)


それでも、難点になる吸収性を凌駕するほどのつけ心地は最高です。

 

使いやすさ:★★★☆☆

つけごごち:★★★★★

吸収性・安心度:★★★☆☆

持ち運び(手軽さ):★★☆☆☆

 

オーガニックコットンナプキン 羽つき 18個

オーガニックコットンナプキン 羽つき 18個

  • メディア: ヘルスケア&ケア用品
 

 

コンビニで購入できる!「ソフィ はだおもいオーガニックコットン」

ソフィ はだおもい オ-ガニックコットン 特に多い昼用 羽なし 23cm 16枚〔オーガニック ナプキン〕

 生理用品といったらソフィ!って、名前思い浮かびますよね。
また、ローラさんがCMしていたことで、紹介する中で、認知度は一番あるのではないかと思いますが、こいつの何がいいかって、コンビニで手軽に手に入るところです。
オーガニックコットンナプキンの弱点は機能的なところもあるのですが、入手が難しいところです。大型のドラックストアか品揃えを重視している店舗でないと入手が難しいので通販に頼りがち。そこに風穴を開けてくれた商品といっていいでしょう。
ユニチャームさま、ありがとう!
手軽に購入できるようになりました。

吸収性に難点のあるオーガニックコットンのナプキンですが、吸収性を捨てないのです。もちろん高分子吸収剤が有る無しでは、劣るのでしょうが、吸収にも着目して作っているところが良いのです。また値段も安価に設定しているため、気軽に使ってみることができる商品になります。

 

使いやすさ:★★★☆☆

つけごごち:★★★☆☆

吸収性・安心度:★★★★☆

持ち運び(手軽さ):★★★★★

 布ナプキンの使いごことを再現「ナチュラムーン」

ナチュラムーン 生理用ナプキン 普通の日用 (羽なし) 24個入

開発者のが布ナプキンの愛用者で、布ナプキンが好きなのですが、外出時は使用したナプキンの持ち歩きなど不便なことも多く、“安心・安全な生理用ナプキンが欲しい”と思うようになったことが、ナチュラムーン開発のきっかけだそうです。天然コットン100%の不織布使用、高分子吸収剤はもちろん不使用なのですが、吸収材には吸収力の高い植物由来の綿状パルプを使用して、吸収にも諦めていないのに、かぶれにくいのが特徴です。

 

使いやすさ:★★★★☆

つけごごち:★★★☆☆

吸収性・安心度:★★★★☆

持ち運び(手軽さ):★★★★☆

 

いかがだったでしょうか?

いずれも企業もナプキン以外におりものシートも販売していたり、生理用品に関するオーガニック系商品も販売していますので、一度オーガニックコットン系商品も一度検討してみてください。

やっぱり知識から!読んでおいて損がない本

f:id:okuyuko:20200425000119j:plain


オススメの本周りに理解を得たい。この痛みを理解してほしい時にオススメな本。正しい知識がないと説明もうまく説明できなかったりします。

ぜひ、これは読んで損なし!そんなサクッと読める本を中心にご紹介します。


生理ちゃん、生理ちゃん2日目
いろんなところで絶賛されて、映画にもなった「生理ちゃん」
言葉ではなんとも表現しにくい生理中の出来事を見事に表現してくれてます。

そうなんですよねー
急に現れて居座って迷惑振りまいて帰るんですよ。あいつは。
男性が書いているという点が良いのかもしれません。
冷静というか客観的に見れるのかなって。
生理のせいにしたいけど、女性はあって当たり前だと思っているので生理のせいに完全にできないところがあるかなって感じました。(人によると思いますけど)

 

生理ちゃん

生理ちゃん

  • 作者:小山 健
  • 発売日: 2018/06/11
  • メディア: コミック
 
生理ちゃん 2日目

生理ちゃん 2日目

  • 作者:小山 健
  • 発売日: 2019/07/12
  • メディア: コミック
 

 

生理用品の社会史
人類が生理用品改良に重ねてきた奮闘の軌跡というキャッチコピーの通り、どうやって処理してたのか、そこから日本人女性に革命を起こした画期的な商品「アンネナプキン」が誕生するまで、欧米では普及したタンポンがなぜ普及しなかったのかまでを綴った本です。

大変勉強になり、ほーーと思う連続。

ナプキンって日本で発明されてのですよ。しかも歴史としてはとっても近代!

それまでの女性は本当に大変だったと思います。考えるだけで泣きそうです。
タブーとされてきた穢れ扱いだった生理の研究本といっても良いのでは?
何事も基礎知識と歴史はセットということでチョイスしました。

生理用品の社会史 (角川ソフィア文庫)

生理用品の社会史 (角川ソフィア文庫)

 

 


子宮を温める健康法
女性の不調は食べ物で改善できる!子宮を阿多田mて血液を浄化する。とにかく「食
い」改めない。と解説している若杉おばあちゃんも本は、ポジティプで元気になる本で
す。そして、ほんとすいません。「食い」改めます。なんという食生活が全てっすよ
ね。って反省したくなる本です。日々の生活、食生活を見直したいと思ったらぜひ読む
べき本です。
※ちなみにいろんなシリーズ本がありますが、メッセージは一貫しています。「食い」
改めよ!です。

子宮を温める健康法

子宮を温める健康法

  • 作者:若杉友子
  • 発売日: 2012/12/11
  • メディア: 単行本
 

 
体を温めるようシリーズ
「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法
普段の生活から内臓を温めようということに焦点を当てて書いている本です。
子宮に特化して書いてませんけど、とても勉強になりますので、若杉おばあちゃんの本
と併せて紹介します。

食べ物がからだを変える! 人生を変える!! (食養語録 改訂版)

食べ物がからだを変える! 人生を変える!! (食養語録 改訂版)

  • 作者:若杉 友子
  • 発売日: 2018/01/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
若杉友子の毒消し料理

若杉友子の毒消し料理

  • 作者:若杉友子
  • 発売日: 2017/03/30
  • メディア: 単行本
 

 
基礎知識
子宮筋腫&子宮内膜症の正しい治し方と知識
東京女子医科大学産婦人科医の先生が、女性ならではの目線で、女性にとってデリケー

トな箇所の最新治療と患者を交えた病気との向き合い方、決断の仕方などを懇切丁寧に解説。私が最初に図書館でチョイスした本ですね。図式解説とセカンドオピニオンや治療についての受け止め方が丁寧に解説されています。私の場合、当たった先生がよくなくて(笑い)あまり詳しく説明いただけなくてこういう本に手を出したわけですけど、導入用という意味ではすごく読みやすい本ですよ。

子宮筋腫&子宮内膜症の正しい治し方と知識

子宮筋腫&子宮内膜症の正しい治し方と知識

  • 作者:東舘 紀子
  • 発売日: 2010/03/15
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 
名医の図解 Q&Aでわかる子宮筋腫安心読本
刊行が2006年と古いのが残念ですが、子宮筋腫に特化して1冊本があるのは稀で、こい
つしかないと思います。日本で1番、子宮筋腫の症例が多い順天堂大学の助教授が、と
ても丁寧にいろんな手術の選択肢や疑問質問に答えている解説本です。ただ、た
だ、2006年なので時代に合わないものも多々あるのが残念でならない。。。これ新しいの刊行されないかなーと願うばかりですね。

 
生理痛ぬけ
生理痛は本来ないんだぞ!いう生理痛に焦点を当てた本です。
生理の基本知識から生理痛から解放されるためにやるべきこと。やったほうがいいこと
を解説した本です。生理痛がきつかったときに出会いたかった。我慢してたわ。 

生理痛ぬけ。

生理痛ぬけ。

  • 作者:杉山 卓也
  • 発売日: 2019/08/08
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

日帰り手術!FUS(MRIガイド下集束超音波治療)

f:id:okuyuko:20200424120628j:plain

FUS(MRIガイド下集束超音波治療)とは、MRIで病巣を撮影しながら、超音波のエネルギーを集中させて、患部の腫瘍等を焼却する治療のことです。子供の頃に理科の授業でやったことがあると思うのですが、虫眼鏡で太陽の光をあてて紙を燃やしたことありませんか?あんな感じで、1本1本だと微弱な超音波を束にして1点集中させて患部に照射することで、熱を加えて壊死させる治療です。

この治療は子宮筋腫に限らず、開頭の必要な外科手術が伴う治療に効果を発揮させているものを、子宮筋腫の治療でも応用したものです。痛み、副作用がなく日帰り治療が可能という画期的な治療法です。そして、術後の改善率は80%とめちゃ高い。ただし、MRIの画像で筋腫のできている場所、大きさ、個数、筋腫のタイプ(血流が多い・少ない)などをみて判断します。FUS治療を希望しても、条件が合わないと受けられないこともあります。

 

治療の流れ

上でも書きましたが、誰でも受けられるわけではございません。FUSが適応するかどうか確認が必須です。婦人科の検診でMRI検査を受けて、子宮筋腫の正確な位置や大きさを確認します。

ちなみに、治療できない人はこんな人。

 

・下腹部に傷がある人(手術痕)

・背中側の筋腫の治療には不向き(うつ伏せで腸管などが前方にあり超音波が通過しない模様)

・筋腫核が4個以上ある

・直径10cm以上の筋腫(できないわけじゃなくて治療時間が長すぎるので原則NG)

・3cm以下の小さな筋腫

 

私の以前の状況から判断すると、全部該当するので、受けられませんね。。。残念。

 

適応可能だと判断したら、治療範囲を決めて、いざ治療。

日帰り治療が可能と言われていますが、1泊2日ぐらいの入院を勧めている模様です。

治療するにあたっては、治療前4時間前から絶食。腹部の剃毛後に尿道にカテーテル、点滴もやりながら、治療中は水分を取りながら、うつ伏せの姿勢で、大きさや数によって異なるようですが、2-3時間照射したのち、入院する人は、経過観察で翌日退院。日帰り希望であれば、30分から1時間安静にしてから帰宅することが多いようです。

 

手術のメリット・デメリット

腫瘍とかにも使われているもの放射線の被曝とは違うため、繰り返し治療が受けられること。治療部位までは皮膚や組織を傷つけずに到達することができます。また、MRI画像を撮影しながら治療を行うため、ピンポイントで正確に照射することができることも利点としてあげられています。

ただし、この機材が日本に少ない!しかも令和元年になってやっと保険適用になりましたが、それでもなかなかに高額です。

 

メリット

・体への負担が少ない(ほとんど痛みがない)

・術後の回復が早い(治療の翌日から普通の生活が可能)

・貧血があったり、ホルモン治療中でも受けることができる

・繰り返し治療が可能

 

デメリット

・高額!

・治療に時間がかかる

・外科手術やUAEに比べると効果がやや弱い

・組織検査ができないので、悪性じゃないかどうか確認が取れない

・この機械を持っている病院が少ない

 

現在保有していると日本の病院

※2019年6月現在

※治療を受けられるかどうかは、病院に確認ください。あくまで保有しているという情報です。

 

治療費

2016年12月の薬事承認以来、全額自己負担、自由診療でしたが、令和元年になってやっと保険適用3割負担なので・・・治療費用が約40万円~50万円かかり、他の治療法と比べると23倍費用が多くかかります。

表現豊か!「月経」のいろんな呼び方

f:id:okuyuko:20191219001912j:plain

調べてて、思ったことあるのですけど、

「月経」なのか、「生理」なのか。。。

ずっと月経=生理だと思ってたんです!
 
でも厳密には違うのですね。
医学用語は「月経」なのですよ。知ってました?
私なんとなく感じましたけど、書いていて認識しました。
 
うまく説明できるかわかりませんが、こういうことじゃないかと。。。
 
本来正常な体の機能を「生理」と言うらしいです。生理現象の「生理」ですねw
「月経」は昔から「月経」と日本では使われていた模様。
それが医学用語としても用いられていた経緯があるみたいです。
 
ちなみに「月経」「生理」には俗称がたくさんあって、月のもの、月やく、月のめぐり、月のさわりと言い換えます。他にも隠語めいているもので言うと、「アレ」「めぐり」「女の子の日」「女盛りの日」「アノ日」なんて言葉も使いますよね。
 

じゃあ、なぜ「生理」と言う言葉が広がったのか?

 
これは、戦後のGHQが関係しているそうです。
昭和22年に労働基準法の改正され、そこではじめて「生理休暇」という制度ができました。生理で辛い時は休んでいいよっていう有給休暇制度ですね。
「生理休暇」は、GHQのおかげで制度として日本に誕生したそうです。
 
この生理休暇ができるまで、生理ということばは、「月経」を想起させることばではありませんでした。
 
じゃあ、なぜ、月経=生理と思うようになったのか?
なんでこんなことになったのかは言及されていないようなのですが、
 
法文の中に「生理日の就業が著しく困難なる者は・・・」という一文があります。ここで「生理日」ということばが突如現れたのです。それまで生理という言葉は、月経に対しては普通使われていなかったのですが、当時は終戦直後の混乱期、アメリカ軍のGHQが「OK」と言えば、それで法律が通ったような時代だったそうで、推測するにきっと翻訳が間違ったのではないでしょうか。(いや、間違ってはないのだけど・・・)
 
生理を英訳するとphysiologyなんです。これ、生理現象の「生理」なんですよ。
ここで齟齬があったのではないでしょうか。
女性特有の生理現象について就業が困難な場合は休んでいいよって言う文章をそのまま訳すると生理になったのではないかなーと。
 
そこから生理休暇という休みを普及させようと、「月経」について認識を改めようとした結果、「生理」というワードが普及していったのではないかと言われております。思われます。

そう言うわけで、月経=生理という認知が誕生し定着したということらしいです。
 
ことばの面白い成り立ちでした。
 

ちなみに、世界ではどう呼ばれているか?

 日本だけではなく、世界中で月経は忌むべきもの、恥ずかしいこととして認識されていました。なので、俗称とか隠語がたくさんあります。いくつか面白いのから、??なものまで色々と紹介。
 
優しい感じもの、自然の摂理みたいな感じで伝えるもの
綺麗に表現されています。
  • 母なる自然 or 母なる自然の恵み(主に英語圏で使用されている模様)
  • 私の花(アイルランド)
  • ムーンタイム
    (オーストラリア、カナダ、インドネシア、日本、マレーシア、アメリカ)
 
可愛らしく表現
初潮を迎えた女の子に受けそうw
  • ストロベリー・デイズ or ストロベリー・シーズン
    (オーストリア、ドイツ、ハンガリー、ラトビア、ノルウェー、スイス)
  • リンゴンベリーの週
    (フィンランド、スウェーデン)
迎えに来たような、偶然感を装う感じで表現
呼ばれたよ。来たぞ。この時期が!みたいな素晴らしいとは思いますが、落ちてきたシリーズは不運だったね的な感じなのですかね??
  • お友達が来たよ
    (ごめんなさい。調べ忘れました。。。)
  • ペンキ屋がきた!
    (オーストラリア、カナダ、デンマーク、アイルランド、ニュージーランド、イギリス)
  • 黄身が下に落ちた
    (オランダ)
  • トマトが落ちてきた
    (スペイン)
     
色で匂わせる編
完全に匂わせて、空気読めよってことなんですかね?フェラーリはすごいなと思いました。
  • 赤の海
    (オーストラリア、カナダ、ベルギー、ドイツ、イタリア、オランダ、フィリピン、ポルトガル、イギリス、アメリカ)
  • 赤い家にすむ
    (リトアニア)
  • フェラーリに乗る
    (ドイツ、イタリア、オランダ)

なぜその名前なのか?擬人化編
なぜ、名前をつけたのか?どこから来たのか?よくわからないっw
フローおばさんは、flow=流れるから来てるらしいですけど、トム、アンドレに関してはなぜ、その名前になったのか知りたいw
  • フローおばさん
    (オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、台湾、イギリス、アメリカ)
  • トムが来た
    (オーストラリア、カナダ、ニュージーランド、イギリス、アメリカ)
  • 月1でやってくるアンドレ
    (アルゼンチン、ボリビア、チリ、コロンビア、エクアドル、エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、パラグアイ、ペルー、ベネズエラ)
     
そんな卑屈にならんでもwネガティブ編!
いやいやいや・・・
  • 呪い
    (イギリス、アメリカ)
  • アンタッチャブル(触れてはいけないということらしい) 
    インド、ネパール
  • 私は汚れいている
    (フィジー、インド、パキスタン、チュニジア)
 いかがだったでしょうか?みんないろんな表現考えますね。
個人的にはトムとかフローおばさんがいるとか、そっちが好きですが、これもなんか女子高生とか考えて新しいのがありそうですけどね。私はコピーライト能力、大喜利スキルがないので無理ですが、誰か新しい呼び方を広めて欲しいなと思いました。

LINEで「あ、ナプキン買い忘れた…!」を防ぎます。

f:id:okuyuko:20191216232728j:plain

これすごいのです。まだやっと2ヶ月登録しただけなので、精度、LINEアカウント上で「生理日予測」と、予測に基づいた「商品購入タイミングの提案」、「生理用品の購入」までができるLINEサービスがあるのです。

これ↓

 

f:id:okuyuko:20191216231517p:plain

生理日前にリマインド、”お気に入り”の買い忘れを防止できるサービスです。

アプリのダウンロードは不要です!(まだβ版提供ですので悪しからず)

 

illuminate LINE公式アカウント:http://nav.cx/jerk7Cv

クリックするとQRコード出るので、スマホで読み込んだらすぐ利用できますよ。

 

機能について

LINE上で生理予定日を確認できるほか、生理日に合わせた「商品購入&お届け日」の提案もいたします。生理日も5秒で簡単に登録できます。また、生理日前にはプッシュ通知でお知らせが届きます。「生理」というキーワードはプッシュテキストに入らないので、仕事用PCなどでLINE通知が表示されても安心。ピル服用時の120日(+4日)周期にも対応しているそうです。生理予定日は2ヶ月ほど入力しないと出てこないので、少し辛抱が入りますが、そろそろかなーと思っていたぐらいにピローンと連絡が来るのは便利だし、あ!一緒に買い置きあったかなーと想像できるので便利です。

 

しかも買い忘れてたらそこからすぐオンラインで購入できる手軽さもいいですね。

 

もともとは、生理用品のECサイトとしてオープンしたサイトらしく、生理カップとかサニタリーショーツとかを整理に関する商材が販売されています。正直まだラインナップは少ないですが、年内日本最大級となる80種類以上の生理関連商品を取り扱いを行い、年内に100商品以上の取り扱いを予定しているそうです。(プレスリリースより)

 

ラインナップについては、「ほんとか?!」と、ちょっと思いますが、今後に期待したいと思います。なお、生理用品のサブスクリプションも検討しているらしく、これも年内開始予定。。。

 

ECサイトURL:https://illuminate-pjt.com

 

まあまあ、ECサイトについては、これからに期待したいところですが、変なアプリをダウンロードしてよくわからないアイコンが並ぶスマホよりは、LINEでお知らせが来るところが私はいいなと思いましたので紹介してみました。

 

子宮筋腫になると、産婦人科で聞かれます。生理の周期とか、一番最後に生理になったのはいつ??とか、そういう時に、私は覚えてませんって正直にいったら怒られましたwちゃんと記録している方もいるかもしれませんが、私のように人生で一度も記録したことない方は、こういうので簡単に登録できる時代になってますので、お試しあれ〜

手術後の職場復帰のタイミング

f:id:okuyuko:20191215235656j:plain

手術後の生活、職場復帰について。

 

公式アナウンスは手術後1ヶ月ぐらいは安静がオススメと言われておりますが、よほど回復の早い人じゃないないとこれ以上早い復帰をオススメしないそうです。

頑張りすぎると再入院する人がいるそうです。

 

 

1ヶ月経つと表面上は傷が治癒したように見えます。でも、手術したのは体の内部ですから全てが回復してるというわけではないそうです。私の経験では、ずーっと痛いわけではなくて、自分の動きに合わせて痛みが襲ってくる感じですね。チクチク、じくじく、ピキピキ痛いです。地味に鈍痛のような痛みが襲ってきます。

 

洋服の擦れや荷物を持った時、立つ、座るなど、腹筋を使うようなことは全部とにかく痛かったです。

 

私の場合、有給休暇を全然使ってなくて、積立年休も合わせて2ヶ月ぐらい休めそうだったこともあり、手術前に人事と話し合いをして、術後、1ヶ月後に産業医面談を受けること。そこの状況次第でプラス1ヶ月積立年休で休みを取りましょうという話し合いをして、人事から上司へ連絡が入ってましたので、追加の有給休暇を勝ち取るのは、スムーズでした。

 

ほんと、ありがとう!あの時の担当だった人事の人。

なんか、結構同じ手術で休む方が多いらしく、人事の人も慣れていたことと、みんな1ヶ月で復帰します!と強気で手術に臨むけど、術後は無理!と無給でいいから休ませてくれということが多いらしく、人事の人から諭されるように説明を受けました。

その話を聞いた時は、いやいや大丈夫ですよと思ってました。なんか、せっかくの有給休暇をこんなので全部使ってしまったら、来年から心置きなく休めないじゃないか!と使い切ったこともないのに思ってました。有給といっても基本給しか出ないから、基本給の少ないうちの会社では、お金の心配もありましたしね。(実際もらった時は出ないよりいいけど、基本給、低!!!とビビりましたとも)

 

というわけで、産業医面談を受けに会社にいくわけですが、痛くて痛くて会社に行くのが!電車に乗ろうとしたのですが、会社までdoor-to-doorで40分かかるのですが、術後1ヶ月間で40分も立っていられたことがないことに気づき、会社勤めて初めてタクシーで行きました。(自腹ですよ)

今でこそ、オリンピック需要で黒塗りの背の高い黒いタクシーが多いですが、私が手術受けた頃はセダン系の車高の低いタクシーでしたので、立つ、座るも大騒ぎ。タクシーの振動すらも嫌がらせ?と思うほどに、車の揺れに合わせて痛い。ひいいいいいと思いながら会社に向かい産業医面談を受けました。

 

面談内容はいたってシンプル。

手術の証明書みたいなのも事前に入手してましたので提出。それから手術後の生活を聞かれ、経過と体調について聞かれました。そして、どうします?休みます?復帰しますか?と聞かれたので、即答で「休ませてください!(切実)」とお願いして、休みを勝ち取り、結局2ヶ月間休みました。

 

今なら、在宅勤務ができるようになってきましたので、それを選択するという手もあるかもしれませんね。でも、今思うとそんな気力なかったです。長時間座っていられる自信もないし、まして通勤電車に乗るなんてムリムリ!と思ってました。

 

結局2ヶ月後に復帰しますが、立っていられるように少しずつ近所を散歩してました。どっちかっていうと食料買いに徘徊?に近い気がしますけど。そこから通勤電車は避け、とぼとぼしか歩けないので時間に余裕を持った生活をし、復帰から1ヶ月間は残業禁止令が産業医から出ましたので、配慮してもらい少しずついろんなことができるようになったように思います。

 

ちなみに、追加の休み中、何もすることなかったので、近所を徘徊するか、アンチャーテッドとトゥームレイダーのPS4ゲームしてましたw

おかげで変なこと考えないで済みましたが、この時に得たことがあります。

 

手術するに到るまで、結構オーバーワーク&仕事してないと自分に価値がいないとか、私がいないと業務が回らないとか思ってました。(口に出したことはないけど)心のどこかで思ってたような気がします。でも、手術してみて感じたのは、忍耐強いと思ってましたが、そんなことないなと。健康だから我慢も効くんだなと、自分の認識を改めることができました。だって、私がいない2ヶ月間、何も問題なく業務は進むし、帰ってきた後も普通に仕事振られるし、「あ、これがサラリーマンってやつなんだな」と思いました。思い上がりが恥ずかしい。。。ほんと恥ずかしい。私の代わりなんてあるからこそのサラリーマンなんですよ。業務で困ったと言われる方が喜ぶべきかもしれませんが、いなくて寂しかったよって言われる方が嬉しかったですね。

 

聞ける、勝手に業務を勧めてくれる人がいると助かるものですが、いなければいないなりに誰かが歯車になって動くものなのだなと実感持って感じました。

 

それ以降、休むときは休む。働くときは働く。無理しない!というマインドを得ました。子宮筋腫がなくなって、生理が楽になったことも良かったことですが、自分のマインドが変わったことがストレスなく、仕事をできるようになったという意味で良かったことだと思っています。

 

不妊と子宮筋腫(と妊娠希望者へ)

f:id:okuyuko:20191213235415j:plain

筋腫ができて悩むこと。いくつかあると思いますが・・・「妊娠したいのに、大丈夫かしら?」という不安がよぎるのではないかと思いましたので、そこについて掘り下げてみたいと思いますが、場所次第ですね。

(という曖昧で、不確かな回答にまたなります)

 

不妊の要因として子宮筋腫があげられることもありますが、子宮筋腫があるからといって必ずしも妊娠できないとは限りません。ちなみに、漿膜下筋腫は関係ないといわれています。(断定はされていません)

 

一般的に疑われているのは、粘膜下筋腫と筋層内筋腫です。

なぜかというと、まずは場所をチェックしてください。

 

そして、各部位の名前を覚えましょう。

漿膜下筋腫(しょうまくかきんしゅ)

粘膜下筋腫(ねんまつかきんしゅ)

筋層内筋腫(きんそうないきんしゅ)

頸部筋腫(けいぶきんしゅ)

 

f:id:okuyuko:20191128125110p:plain

 

 

漿膜下筋腫は子宮の外にできる筋腫ですけど、それ以外は子宮の中ですからね。
なんか邪魔そうと納得です。

 

ちなみに、粘膜下筋腫と筋層内筋腫が、不妊の原因になる理由ですが、筋腫ができることによる子宮の変形が起因するようです。子宮が変形することで、受精卵や胎児に栄養を送る血流の減少、卵管の変形などで、受精や着床、胎児の成長に影響を及ぼすからだそうです。ですから、妊娠を希望される方は、自覚症状があるないに関わらず、筋腫ありますよといわれてたら、どこにできているかしっかり検査を受けることをお勧めします。その上で、粘膜下筋腫と筋層内筋腫だったら治療するべきです!

 

逆に妊娠の希望がなく、自覚症状(痛い、辛い)などがなければ、経過観察で様子を見るもの良いかと思います。

 

もう一つ!注意ください。

妊娠自体に影響はないものの、出産時に分娩の妨げになる頸部筋腫というものがあります。これは膣の出口付近にできるこぶなので、赤ちゃんの出口を塞ぐわけですよ。

 これもちゃんと調べて、妊娠の要望があれば取るべきじゃないかなと思います。

改善に漢方薬を使ってみる

f:id:okuyuko:20191213005050j:plain

子宮にいい漢方というものも存在します!漢時代の古典書に紹介されているほど、古くから使われている漢方で女性の聖薬と言われているもの中心にラインナップしてみました。血の巡りをよくするため、冷え性改善などいろいろ。体質もあるだろうし、苦手な方もいるでしょう。

 

ちなみに、漢方薬を使用するときは体力があること、元気なことが前提です。

あと副作用もあったりしますので体調崩すかたもいらっしゃるので、注意しながらお試しください&お医者様にも相談しながら飲んでくださいね。

 

オススメの漢方薬

芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)

漢方の代表的な痛み止めです。差し込むような痛みの時に、筋肉の緊張を和らげて痛みを緩和させるものです。

 

効能・効果は・・・

胃痛や腹痛、筋肉のつっぱり・こわばり・けいれんを伴う筋肉痛、こむら返り、神経痛、腰痛、肩こり、生理痛など。

とにかく、いろいろな痛みに広く用いられています。

 

桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)*

血のめぐりを良くすることで、月経異常などを改善する効果が期待できます。

また、子宮などの炎症をしずめたり、ホルモンのバランスを整える効果も期待できます。体格がわりとしっかりした赤ら顔の人に向きます。

 

効能・効果は・・・

下腹部痛、肩こり、頭痛、めまい、足冷え、月経不順、月経異常、月経痛、打ち身(打撲症)、湿疹・皮膚炎など。また、そのほか、子宮内膜症や筋腫、更年期障害、ニキビやシミ、しもやけ、痔、打ち身、肝臓病などにも用いられます。

 

当帰芍薬散(とうきしゃくやくさん)

血行をよくして体をあたため、貧血症状を改善します。また、痛みをやわらげたり、ホルモンバランスを整える効果も期待できます。

 

効能・効果は・・・

体の疲れ、冷え性、貧血症状、生理不順、生理痛、生理前後の不快症状、不妊症、むくみ、頭痛、めまい、肩こり、更年期障害などに広く用いられます。

 

 

桃核承気湯(とうかくじょうきとう)*

血液循環をよくするほか、便通をつけたり、不安やイライラをしずめ気分を落ち着けます。また、ホルモンのバランスを整える効果も期待できます。

 

効能・効果は・・・

女性の生理不順、重い生理、生理にともなう不安やイライラ、腰痛、便秘、打ち身、あるいは高血圧にともなう頭重感や肩こり・めまいなどに適応します。

 

*は子宮筋腫に効果があると言われている薬ですが、桃核承気湯は、妊娠中に飲んではいけないなど注意が必要です。

 

また、漢方は飲み合わせ、食べ合わせなど注意が必要です。

お忘れなく。