100年ライフの生き方

100歳までピンピン生きてポックリ死ぬ。キャリアコンサルタント&ファイナンシャルプランナーの資格をベースに社会の役に立てるように生きたいです。

禁生活Day2

今日も何とか一日、禁コーヒーできました。

 

昼ごはんの時の出先で、「コーヒーのもか」と言われましたが、

何とか回避できました。

 

ただ、飲んだ方が良かったかなとも思ったり、

会話のお供には、コーヒーも大切ですよね。

果たしてコーヒーたちが正しいのかどうか。

 

あとカフェインの離脱症状らしい頭痛がありました。

 

www.e-heartclinic.comハートクリニック|こころのはなし

 

あと眠いですね。眠気がすぐに襲ってくる。

夜しっかり寝れるようになると変わるのかなあ。

 

鼻水も出てますので、それもカフェインの関係かなあ(違w

今日は寒かったですね。

この時期は体調管理が難しいですね。

 

皆様無理しないようお過ごし下さいませ。

 

 

禁生活 Day1

昨日の記事を受け、コーヒー断ちandアルコール断ち、1日目でした。

 

osagoto.hatenablog.jp最近ビールが体に合わない - 100年ライフの生き方

 

今日の感想

・カフェインレスの紅茶と水を飲んでた

・今日は飲み会が無いのでアルコール摂取の機会なし

・頭がボンヤリしていた

・カフェイン恐るべし

 

これから、どんな体の変化感じるか、楽しみです。

 

 

最近ビールが体に合わない

最近ビールを飲むと、その後体調が悪くなります。

 

そんなに飲んでないのに、気持ち悪くなったり、翌日に影響が残ったり。。

 

体質の変化、老化、、色々原因は考えられるのですが、

ここで一つ、実験をしてみようと思いました。

 

「1ヶ月、禁酒・禁コーヒー」

 

肌荒れが時々出たりすることもあり、

ここらでいっちょ刺激物を避けることにチャレンジしてみます。

 

お酒には、ノンアルコールも含みます。

ビール的な成分が逆に変に含まれていてノンアルも気持ち悪くなりそうな気がしてます。

飲み会ではフルーツジュースでも飲んでますw

 

禁コーヒー、以前もやったんですが、

頭がぼーっとして良くないかなと思い、数日でやめました。

が、今回は本気で取り組みます。

基本的にカフェインを含む飲み物も避けるようにします。コーラとかの類ですね。

 

今日は、5/11ですが明日から1ヶ月間、チャレンジします。

 

どうなるかなあ〜。ちょっと楽しみです。

 

f:id:osagoto:20240511210534p:image

 

 

いい刺激とわるい刺激

昨日の続きですが、人間が進化するためにはどんな刺激が必要なのかなと思い巡らしてみました。

 

わるい刺激

・依存症になってしまうような刺激は良くないと思います。

・ギャンブル、アルコール、ニコチン、薬物など。

・過度な欲望を満たす行為も良くないのかな。食欲、物欲、性欲など。

 

いい刺激

・わるい刺激以外は、いい刺激と考えていいかもしれません。

・喜怒哀楽、どの感情も人間にとっては必要だと思います。

・病気をすることも「このままじゃダメだ、なんとかしなきゃ」という気持ちと行動が促されることになり、必要な刺激だと思います。

・当然楽しい刺激、仲間と楽しく食事をする、

 

結構意見が分かれるかもしれませんが、刺激のない人生はきっと退屈で、そしてきっと退化します。

喜怒哀楽、色々な感情を乗り越えていくことが、生きがいのある人生ってことなのかなと思いました。

 

 

 

人間には刺激が大切

昼ごはんを友人と食べながら「人間て刺激がないと退化するね」という話をしていました。

 

話の経緯としては、それぞれの親の介護や病気の話からなんですが、

 

・仕事を辞めたら急にボケ出した

・病院で危篤状態が続いていたが自宅療養に切り替わったら急に息を引き取った

 

・・・という話から、

人間て何か自分が危機だと感じる刺激がないと、

安心して機能が退化するんじゃないかという話になりました。

 

病気とか関係ないけど、

 

・楽ちんな仕事は飽きちゃう

・トレーニングしないと体の機能は退化する

 

・・・というのも関係していそうな気がします。

 

頭が整理できていないけど、もう少しこの話は深掘りしてみようかなと思っています。