暇なじじぃのだらだら日記

・日頃の喜怒哀楽をだらだらつぶやきます

私の東京サラブレッドクラブ(6/3)

 6月は新規1歳馬募集の仔達を吟味するだけのさざ波の様な月でしたが、今年は違います
 ルージュエヴァイユが宝塚記念に走るからです
 相手関係はどうあれ現在の充実ぶりをみれば多少のチャンスはあると思っています 

 私の東サラに関する備忘録を

 まずは今年の新規1歳馬募集馬については母馬優先で2頭
 ・レッドシルヴァーナの23 牡(父:キタサンブラック 母父:ロードカナロア)
 ・レッドクラウディアの23 牝(父:ミスターメロディー 母父:アグネスタキオン)
 レッドオルガの23 牝(父:エピファネイア)の募集が無いのは残念ですが予算的にこれで
 良かったと思います(まだ一口出資額はわかりませんが・・・)
 
 他の募集馬を見ても今回の東サラの真剣度が見て取れます
 コントレイル産駒8頭エピファネイア産駒6頭でディープ産駒の募集時を思い出します
 あの頃は出資額はそこそこでも勝ち上がり率は高いイメージでしたが最近は高い割に
 全く勝たないっていうのが定着しそうだったのでここ今年来年が東サラにとって正念場と思います
 (今年の一口出資額も高騰が続くような気はしますが・・・)

 愛馬については
 ・ルージュエヴァイユは順調そのもの、騎手は川田騎手で文句のつけようがありません
  10番人気前後で馬券的にも楽しみです
  ただ、何故?川田騎手が乗ってくれるのかが不思議でしかないです
  贅沢な懸念材料としては今年のG1は優勝する騎手が毎回変わるのが心配です

 ・レッドベルアームは前走の凡走(騎乗ミスと思いたい)後、放牧と思いきや
  もう一度走ってくれます
  6/22日(土)京都9R・京極特別(3歳上2勝クラス・ダ1900m)
  乗り替わりだと思うのですが・・・西塚くん希望

 ・追加出資したルージュミステリオ 牝(父:ナダル)は先週脱北し
  チャンピオンヒルズに無事入りました
  早く走んないかな?めっちゃ楽しみ~~~

 ・ルージュソリテール 牝(父:ロードカナロア)
  夏に脱北し冬に入るまでに出走を・・・けっこう走るはず!

 ・レッドレクス 未勝利
  早く戻って未勝利戦を抜けて欲しいでないと引退・地方が現実味帯で
  1口19万円が・・・泣く!

 ・ルージュシェノン・ルージュイストリア
  牝馬なので無事に最後まで走ってほしい~

 では、ほたら

宝塚が怖い! 2024年 安田記念の結果

 さすが現役香港最強馬らしく強かったです
 今年引退したゴールデンシックスティも走っていたら本当に香港1・2で決まっていたでしょうね

 当然、残念な結果となりました

【買い目】
 ◎ 15ヴォイッジバブル・・・17着
 〇 17セリフォス・・・5着
 ▲ 13ステラヴェローチェ・・・9着
 △ 2ガイアフォース・5ナミュール7ロマンチックウォリアー・12フィアスプライド
   16エルトンバローズ

 ・3連複フォーメーション
  ◎〇▲=◎〇▲=◎〇▲(16点)
  軸も違えばソウルラッシュも買ってない大外れです
  ルーラーシップ産駒は東京は苦手と考え思い切って外しましたが思い切りが良すぎました
  単純に佳子様よりギリシャの「青」と日本の「赤」で良かったですね

 この予想も初めて間もないですがこんなに外してもいいのでしょうか?

 最大の恐怖が・・・「ロマンチックウォリアー」が宝塚記念に参戦予定な事です
 安田記念以上の走りをしそうなので愛馬のルージュエヴァイユにとって恐怖でしかないです
 たぶん梅雨入りし雨の可能性があるし、京都のロング利用で荒れ馬場となる事も有利になりそう

 でも宝塚まで楽しみで・・・では、ほたら

2024年 安田記念を考察(サイン予想)

 安田記念と言えば、私の一番大好きな馬と言っても過言ではないノースフライトが94年に
 勝利したレース!当時は2着馬が買えず的中できなかったのですが今年は頑張って当てます

 さて安田記念のサイン馬券は考察します

 今週のラインナップはこれ?
 ① CMからサインを探す
 ② プレゼンターはなし?勝浦元騎手?
 ③ 過去10年のデータから
 ④ sanji1520さんのブログを少し参考にします
 ⑤ その他いろいろ

 最初にJRA70周年でいろいろ考えていましたがサイン選びが下手なのかうまくいかないので
 今回は考慮しません

 ① CMからサインを探す
  ・タイキシャトル・・・シャトル→宇宙往復船→宇宙→星→ステラ→13ステラヴェローチェ
  ・タイキシャトル・・・シャトル→宇宙往復船→宇宙→星→12フィアスプライド(坂井瑠星騎手)

 ② プレゼンターはなし?勝浦元騎手?
  ・勝浦元騎手と言えばテレグノシス→NHKマイルカップ→18ダノンスコーピオン(同馬番)

 ③ 過去10年のデータから
  ・7歳以上は買わない(除外:1・8・11)
  ・前走G1出走牝馬(5ナミュール12フィアスプライド
  ・リピーター(17セリフォス
  ・7枠と8枠のサンドイッチ
  ・4番8番人気

 ④ sanji1520さんのブログを少し参考にします
  ・鳴尾記念の勝利騎手( 岩田望来騎手)・・・今回出走はなし

 ⑤ その他いろいろ
  ・キャロットクラブが等間隔に並ぶ1→5→9で4たすと13ステラヴェローチェ17セリフォス
  ・BS11あかんデータ→6歳以上の1~4枠で除外1・・8
  ・佳子内親王のギリシャご訪問でやはりブルーのニットと白いパンツ→12フィアスプライド
  ・安田記念→安田翔伍調教師→5(5ナミュール・9パラレルヴィジョン・10ソウルラッシュ)
  でもダービーでも5番だったので5ナミュールが熱いかな?
  ・同一厩舎の人気薄を狙え!杉山晴紀(16エルトンバローズ)国枝厩舎(12フィアスプライド
  ・今年のG1の優勝騎手は入れ替わり(1・・4・5・・8・11・14・1516


【結論】
 ◎ 15ヴォイッジバブル
 〇 17セリフォス
 ▲ 13ステラヴェローチェ
 △ 2ガイアフォース・5ナミュール・7ロマンチックウォリアー・12フィアスプライド
   16エルトンバローズ +4番・8番人気を足します
 ※ 今年の香港馬は最近になく強いメンバーと思うのでサイン度外視で本命にしました

【買い目】
 ・3連複フォーメーション
  ◎〇▲=◎〇▲=◎〇▲△+α(16~22点)

 どうでしょうか?
 では、ほたら

POG2024-2025が始まりました

 今週から新馬戦が始まります競馬ファンにとっては年2回の新年の幕開けです
 それに伴いPOG2024-2025が始まりました
 仲間(4名)内でPOG-VAN(https://jra-van.jp/pog/)を利用してPOG対決をしています

 私たちのルールは牡馬4頭・牝馬2頭・新種牡馬2頭・〇外2頭の計10頭で
 トータルポイントの順位上位者の勝ちという単純なルールで楽しんでいます

 今年の私の指名馬は・・・
 ① アーバリアンジム(エピファネイア×アットザシーサイド)牡
 ② ダノンシーマ(キタサンブラック×インクルードベティ)牡
 ③ マスカレードボール(ドゥラメンテ×マスクオフ)牡
 ④ ワンモアスマイル(ブリックスアンドモルタル×ワントゥワン)牡
 ⑤ ミッキーマドンナ(エピファネイア×ミッキークイーン)牝
 ⑥ ルージュソリテール(ロードカナロア×レッドオルガ)牝・・・愛馬
 ⑦ トルストイ(サートゥルナーリア×ジェラシー)牡・新種牡馬
 ⑧ ルージュミステリオ(ナダル×カーサデルシエロ)牝・新種牡馬・・・愛馬
 ⑨ エンジェルラダー(Nyquist×Tiz Miz Sue)牝・〇外
 ⑩ 母Minorette22(Sottsass×Minorette)牝・〇外

 これで勝てるかどうか?2023-2024シーズンは私が勝利したので2連覇を・・・
 ちなみにPOG2023-2024の実績は参加者数100,486人中、トータルポイント16,812 位
 シェアーポイント14,186 位で稼ぎ頭は「シンエンペラー」でした

 では、この辺でほたら

ようこそ、ルージュミステリオ

 東サラ「22年産のキャンセル募集」でポチったルージュミステリオ(カーサデルシエロの22)の
 結果発表が5/28のマイページ上にありました
 
 結果・・・当たりました

 我が仔が増えました
 「netkeiba.com」さんの掲示板上では割とたくさんの方は当選していますね
 何件のキャンセルが発生したのかな?今回の追加で満口になったのかな

 ※ カーサデルシエロの22(ルージュミステリオ)牝
 父 :ナダル 母:カーサデルシエロ 母父:ロードカナロア 生産:下河辺牧場
 所属:栗東 厩舎:辻野泰之 誕生日:2022.01.23
 一口出資額 45,000 円

 ナダル 父:Blame 母:Ascending Angel 母父:Pulpit

ナダル 今でもいい体

 ナダル産駒はナダルに似て大きな仔が多い中、この仔は母方が出ているのか小柄なので
 ダートよりの芝で走るのではないかと期待しています
 早期の出走が可能そうなので年内に1勝し桜花賞に出走してもらえないかな?っと
 密かに期待しています

 では、嫁に言ってお金の調達を考えます・・・ほたら

 追記)「毎日が一口馬主!」のひささんは当選したのかな?

おいっ(怒)!うちの仔たち(レッドベルアーム・ルージュシェノン)

 この週末はダービー(G1)当たらん、ボートレースオールスター(SG)も当たらん
 それより何より、うちの仔達が走らん

 ・ルージュシェノン 5歳 牝馬 西村淳也騎手 9番人気
  結果:10着(11頭中)
  いい所無しでした.長いのはわかってたやん!
  すごく無駄打ち感がすごかったです
  引退まで多くてあと4戦ってところでしょうか?
 
 ・レッドベルアーム 5歳 牡馬 幸英明騎手 1番人気
  結果:10着(11頭中)・・・シェノンに順位を合わさんでええねん!!
  勘弁してほしいです.スタートは良かったのに位置取りそこか?
  のど鳴りの恐れのある仔に対して砂のだだ被りの位置取りっておかしいやん!
  先生、もう一度「芝」に戻してみませんか?11レース中掲示板の載らなかったのは
  1回のみやし、まだまだ芝でいけると思うのですが・・・
  そして鞍上を変えてください.先生が可愛がっている西塚洸二騎手でお願いしやす!!

 っで、やはり東サラの体たらくが今週も露呈しました
  ・5/25(土)0.0.0.1.0.4
  ・5/26(日)0.0.0.0.0.1
 人気より順位を上げたのも1レースのみ

 こんな感じで宝塚記念(ルージュエヴァイユ)を迎えるのが怖い!!不調の連鎖が恐ろしい
 今週、来週で何とか上昇気流に・・・乗せて~

 は~では、ほたら

あかんか?2024年 東京優駿(ダービー)の結果

 結果でいうと今年も当たらずでした
 唯一良かったところは私のPOG指名馬のシンエンペラーが3着に入ってくれて
 仲間内の勝負で優勝したことくらいでした

 ダービーの振り返りは色んな方が載せているので素人の私が論じるのは憚りますが
 あのスローであの着差で勝った5ダノンデサイルが本当に強かったというべきでしょう!
 前走皐月賞を除外したのでダービーは思い出作りと思っていた私が浅はかでした
 ダノンはダノンでも人気薄の方のダノンデサイルか~ってことでした
 やはり「皐月賞」組が強かった

 横山典弘騎手・安田翔伍調教師・野田順弘会長及び関係者の皆様おめでとうございます!
 野田会長が初ダービー制覇とは驚きでした.G1出走常連オーナーなので!

 【買い目と結果】
 5ダノンデサイル→15ジャスティンミラノ→13シンエンペラー

 3連単ボックス
 ・6コスモキュランダ=12シックスペンス=15ジャスティンミラノ(6点)
 ・2レガレイラ=6コスモキュランダ=15ジャスティンミラノ(6点)
 馬連流し
 ・2レガレイラ=4・6・12・1315(5点)

 サイン馬券的にはCMの紅白で紅白柄の勝負服で「ダノン」、安田翔伍調教師の伍→5番
 同じくCMのディープインパクトのダービーで5番で簡単な答えでした
 私はメイショウサムソン・・・深く考え過ぎました
 
 嫁が見事に当てました
 それも「競馬予想TV」のうまくいくデータの4頭の3連複BOXを買ってました
 三連複BOXの4点で21,250円は羨ましい!
 5ダノンデサイル・12シックスペンス・13シンエンペラー・15ジャスティンミラノの4頭
 
 後は「BSイレブン競馬中継」の「あか~んデータ」のコーナーを信じていれば12シックスペンスは
 買わずに済んだのに・・・

 今週は安田記念・・・私の一番大好きな馬「ノースフライト」が勝ったレース!絶対当てます

 では、ほたら