ある学年の勝手な記録

泉南FCを知ってるかい。FC泉南じゃないよ、スポ少泉南FCだよ。泉南FCを知っってる~かい?

11月2日(土)大木TM U11

於大池グラウンド。

5年8人。2人はケガで欠席。
全員フル出場。


大木さんにお誘い頂いて、午前中だけトレマ。


20分1本して、15分1本のU9の試合を見学して、20分1本して…を繰り返して、トータル5本をこなしました。


いつもとはポジションも変えて。

声を出す。
ショートパスでつなぐ。
利き足で蹴らない。

等様々な課題を出されてのゲーム。

課題をこなせたのかはともかく。


短時間で5ゲーム。


体力的にもなかなかしんどかったんじゃなかろーか。


見てる母達は楽しかったよ。



私が言うのもなんやけど、


大木さん、お誘いありがとうございました!

10月20日(日)なみはやTM

午後からなみはやグラウンド練習の予定が、
急遽トレマに。


阪南ウィングスJr.さん、
アゼリアFCさん、
そして、(勝手に永遠の)熱きライバル! 桃の木台FCさんの3チームが来て下さいました。

違うユニフォームを着た子どもたちが、一緒にゴールを準備する姿に、ちょっと感動する私。


第1試合 対阪南ウィングスJr.さん
第2試合 桃の木台FCさん
第3試合 アゼリアFCさん(はメイン下の学年で)


久しぶりの他チームとのゲーム。

今日は調子がよかったー?
ポジションが違うかったからー?

点取ることってまぁ少ないチームなんですけど、

結構ゴール決めてて。

オールマイティボーイのシュートが華麗でした。


あ、でもその分失点多かったかも…。

DF選手の親としてはちょっと哀しい。
(でも、パパ的には今日の息子はなかなかよかったそうです)


あんまりちゃんと見てないけど、
中盤パス回そうと努力してるのが見えました。

そうね、パス回しできるようにならな、この先通用せーへんよねー。

とか知ったかぶったこと母同士で話したり。



気楽に楽しめたトレマでした。
 


審判のために他所の試合からかけつけてくれたコーチ、ありがとうございます。

おつかれさまでした。



4年の応援で入ったのんどうやった? と息子に聞くと、

「うーん…連携とりにくかった」


普段は連携取れてるってことかぁ。


絆ができてるんやねー。青春だー!

8月18日(日)TM

TM。(隣でU12阪南チャンピオンズカップ開催)
於なみはやグラウンド。
5年9人、4年2人。

4年生のエース復活。もうひとりのエースは負傷でお休み中。


お相手は、アイシュウキッズさん。


去年の阪南カップで同じく1位トーナメント進出らしく。優勝したアーバンペガサスさんに初戦で敗退してしまったと。対するうちは、組み合わせでアーバンペガサスさんと決勝で当たり敗れたチーム。 どちらもアーバンペガサスさんに敗れたチームという共通点が。


試合結果
1戦目 0-2
2戦目 3-2
3戦目 3-0


朝イチの試合の動きの悪さをひしひしと感じる結果でした。



いろんなポジション、入れ替わりやフォーメーション? ていうのですか? 特に、今日は守護神がお休みだったので、キーパーが毎回違くて面白かったです。


マル秘ノート、いつも勝手に見てごめんなさい。



コーチ曰く、「すごい成長を見せたトレマだった」と。



自分たちで反省点とよかった点を挙げるの、いいですね。


息子ちゃんは、発言していなかった様子ですが。(てゆーか半眼やった。朝とか8割寝てるってコーチに言われた。)



最近息子さん、自分のノートつけてな(以下略)…。
ノート代わりに旦那様のつぶやきを記録。


カバーリングへの理解が深まってきたようだ。抜かれた後に自分が行かなあかん場所にちゃんと行っている」


褒め上手なんです、うちの旦那様。

私?

「(今日も)朝から口(のまわり)が汚なかったよ」

確か顔洗ってたのに、なんで? 洗えてないの?


あっ! 出る前ミルクティー飲んだからや! 


ってあんた、飲むの下手すぎやろ…。



今回もそこそこダッシュできてた息子を見て、幼少期箱入りにしすぎたかなぁと反省する今日この頃です。

泉南市市長杯についてと、打ち上げと、スポーツ少年団てこと。

泉南市市長杯は、泉南FC保護者にとって一大イベントです。

何故なら、保護者が実行委員として運営するからです。


もちろんもちろん、親コーチや育成会の皆様のご協力必須で。

事務局は事前に物品を集めたり資料を作ったりと忙しく。


当日は、男性陣は7時から、母達も7時半から会場設営や受付、駐車場誘導などを行います。



1~2年生の部。
3~4年生の部。

を同日に行う、低学年の部では、
3年生保護者が主体となって。

5~6年生の部。
を行う高学年の部では、
5年生保護者が主体となって。


という伝統の下、もちろん上の学年の助けを借りまくってなんとか形にした感じ。


主催だけど、なかなか優勝は難しくって。


私達も、4年生の時優勝できなくって悔しかった(親が)。


今の6年生が4年生の時に優勝してたのがすごく印象的です。


ほんと、2連覇できなくて、悔しい!(親的に!)


そんな一大イベントなので、打ち上げもやります。


2学年、まとまって行うことが多いかもしれない。


高学年の部は、6年生最後ってこともあって保護者の参加率も高く、総勢50名を越える大人子どもが集合しました。なかなかの騒然さ 笑
でも、楽しかったよ。


スポ少って、保護者運営だから、保護者の負担もなかなかなもんで。泉南FCの場合、学年が上がるほどに負担も大。

子どもの習い事で親同士の付き合いが生まれるなんて面倒。
習い事のために、土日つぶして手伝いなんてできない。

なんて感覚だとしんどいかもしれないけど。


なーーんにも考えずに誘われるがまま、子どもがやりたいっていうがままに始めた私ですが、入ってよかったなと思っています。

普通なら関わることのなかった他の学校のお母さんと仲良くなれて(るよね? ひとりよがりちゃうよね?!)、

他の学年のお母さんとも知り合えて、


思いがけず懐かしい顔に出会ったり、


育成会のコーチ陣はボランティアどころか完全に手弁当で、それでも子どもたちの成長を一緒に喜んで下さる。私が見えてない部分で子どものことを褒めてくれたり。


学年に恵まれたこともあって、本当に楽しくやらせてもらってます。


大変なことや、いやなことはあるかもしれないけど、子どもががんばってるからがんばれる。


我が子だけじゃなく、みーーーんな頑張れ!!! ってかわいく思える。


親子ともども、学校とはまた違った経験をさせてもらえる貴重な場やなぁと思っています。


もちろん、サッカースクールにはサッカースクールの素晴らしいところがあるし、スポ少が技術を目指すプロを目指す人達にとっては足りない場所ではあるかもしれない。4種登録? とか、あるんですよねー?

でも、そこまで本気で…て訳でもない息子には、ちょうどよかった気がする。そして、金銭面でも負担が少ないのが本当に助かります。


まぁ、上の息子が卒団したらしばらく休みたいけど 笑


もしかしたらまた、下の息子がお世話になるかもしれませーん。



とりあえず、代表の、コーチ歴50周年のお祝いはしたいなぁ~。

ええと、13年後やから…私50? 51か?



18歳からコーチって、すごいなぁ。

8月11日(日)第24回泉南市市長杯サッカー大会高学年の部

教育長杯(3位4位トーナメント)優勝。
於なみはやグラウンド。
5年10人、4年2人。
昨日と同じメンバーが引き続き応援に来てくれました。

教育長杯トーナメント
準々決勝 3-0 対高野口SSSさん
準決勝  0-0 対大木JSCさん PK戦4-3
勝戦  2-1 対阪南FCさん






f:id:pandn:20190815080458j:plain




昨日の反省を活かしたコーチ陣の考えにより、朝から1試合分のアップ 笑

その作戦が功を奏したか、昨日よりは断然いい動きだったと思う。

それでも、点をとるまでが長い! 
隣のコートでは開始早々に得点する我がチームの6年生。(市長杯は、泉南FCAと泉南FCBの2チーム参戦なのです)

1点とってからは、動きが全然変わってくるのがすごい。まぁそんなボコボコ点取れるチームじゃないんやけど。


得点を取る度に、DF同士が駆け寄って、手をパンっ! てしてるのを見て嬉しかった! 

…他の子は喜びの表現が見えなかったがな。

2試合目のPKは、
○○××○×
×○○×○○ 後攻が泉南FC?

でしたっけ?


ドキドキはらはらやでほんま…。

祈る親。そのうち試合を終えた6年生も集まってきて、4人目からプレッシャー半端ない 苦笑

外した子は肩落としすし…ほんと、プレッシャーかけて申し訳ない…。


ふと気付けば、6人目が蹴ってて。

おいおい、次うちの子やーん! て焦る。


6人目の子が決めた瞬間飛び上がって喜んでた息子。気持ちはわかる。母もほっとしたよ。

ナイス順番ですコーチ。

ていうかまぁ、ヒョロヒョロシュートやから基本最後ですよね。

そもそも、PKを見越しての終了間際のメンバーチェンジもさすがの采配。


3試合目では、めちゃくちゃ走ってる息子を見て驚く。今までで1番走ってるように見えたよ。あんなに走れたんやあの子! と母はびっくりですよ。


試合見てるだけで涙が滲み出てくるようになってしまったのは、お年頃のせいでしょうか。


泉南市市長杯。
泉南FCホームでの大会なので、
教育長杯で優勝できてほんと、感無量。

6年生は惜しくも市長杯準優勝。
いや、準優勝でもほんますごいんやけど。


6年生の無念を晴らすためにも、

来年は、市長杯優勝を目指してほしいです。

8月10日(土)第24回泉南市市長杯サッカー大会高学年の部

予選リーグ3位通過。
於なみはやグラウンド。
5年8人、4年2名。

いつもとは違うメンバーで応援に来てくれましたよ。


予選リーグ
1試合目 1-4 対妙寺JSCさん
2試合目 0-0 対北中FCさん コイントス
3試合目 0-3 対泉佐野JFCさん




f:id:pandn:20190812161606j:plain



勝ち点、得点、失点、得失点差全てが同じで、その場で母たちは騒然。え? え? これどうなんの?!


コイントス勝ちが決め手となっての3位通過でした。


いや、初めは1位通過する気やったけど 笑笑笑


「あいつ(キャプテン)は持ってるんや。俺がクジひくより、あいつが引いた方がいいのん引いてくるし」と、コーチが話していました。


試合の様子は。

『立ち上がりが悪い』と。
1試合目の動き、母から見ても、おいおいて感じでしたが。(てゆーか運営のため、本部席から見えにくいコートだったせいもあってあんま見てないけど)


まぁでも、6年生相手にがんばったね(と言い訳をする)。


残念ながら、1位2位トーナメントの市長杯優勝は途絶えましたが、

3位4位トーナメント、教育長杯では優勝目指していただきましょー。