ごんつ小話

ごんつによる気まぐれブログ

新型コロナウイルス~送別会はどうする?~

皆様いかがお過ごしでしょうかっ!

新型コロナウイルス感染拡大に伴って、10日、首相より「イベント自粛10日程度延長」要請がありましたね。

営業自粛しているところ、変わらず営業しているが売上が著しく低下しているところ、そもそもシフトカットされてしまい収入がなくなってしまったシフトワークの学生・

会社員の方……様々な状況の中、戦っていらっしゃる方が多いと思います(;´・ω・)

こんなムードの中なので、気持ちがなんとなく沈んでしまったり、暗くなったりしてしまいますが、私は馴染みのある友人と久しぶりにLINEで連絡をとり、他愛もない話をしてコミュニケーションをとって、元気をもらっています。

皆さんも、お体にお気をつけて🌼

 

さて、新型コロナウイルス感染拡大に伴って、先日行われる予定だった会社のアルバイトさんの送別会がなくなってしまいました。

しかもこの送別会の中止に関して、開催反対派と幹事の間でかなりモメました。

この経験を踏まえて学んだことがあるので、今回はそれをお伝えします。

 

送別会など、複数人での飲み会の幹事をしている方で、判断に迷っている方は参考にして下さい。

 

幹事をしている方に一番知っておいていただきたいこと、それは、

新型コロナウイルスが感染拡大していると騒がれている状況の中、複数人で集まっての飲み会をすることを控えたいを思っている人(もしくは、するべきではないから中止・延期にして欲しいと思っている人)は少なからずいるよ!ということです。

 

もしこういう人たち(以降、反対派)の気持ちに目をつぶって強行開催した場合、反対派の人たちがとるであろう行動は、

1、「欠席したい」と言いにくいため、当日仮病などを理由にドタキャンする。

2、ドタキャンではないものの、何かしらの理由をつけて欠席連絡をする

3、「あいつ空気読めないな」など、批判されたり陰口を叩かれたりしたくないため、      

  嫌々出席する

 

……の、どれかではないでしょうか。

反対派が一般の参加者だったらまだ良いのですが、もし主賓が反対派であった場合、「自分のために会を開かないで良いのに。」と思うでしょう。

(少なくとも反対派の私が主賓だったらそう思いました。)

 

実際、今回の私たちの送別会は、主賓が「急な予定が入り、どうしても参加できない」と、2日前にキャンセルしたことを発端に開催中止になりました。

日本人は空気を読んで行動する傾向が強いので、「自分はマイノリティーかも」って思った場合は特に自分の本音は言えないし、言おうとしない場合が多々ありますよね。

 

 

以上のことを踏まえて、幹事は再出欠をとるか、飲み会・食事会をキャンセルするべきです。

はっきり言って、本当にその人を送り出してあげたいと思っている人は、またほかの機会に会を企画したり、労ったりします。

参加者の中には会を楽しみしている人もいるでしょうが、

参加者全員の心身の健康・安全を一番に考えた上で打診してください。

 

(※あくまで個人の価値観なのですが、参加者全員の意見をすくいあげて欲しい……!!)

↑一番伝えたいことはコレです。

 

ちなみに私たちが予約していた飲食店は、前日の夜遅くのキャンセルにも関わらず、

無料でキャンセルをさせてくださいました。聞いてみる価値はあります。(というか聞きましょう。)

<自己紹介>

はじめまして!ごんつです!!

 

はじめての投稿なので、自己紹介記事を書きます(ドキドキ♡)

 

 早速ですが、なぜブログを書こうと思ったのかという話を……。

それはずばり、「変わりたい……!!」「もっと自由に生きたい……!!」

そう強く思ったからです(笑)(ざっくりだな…)

 

私は落ち込みやすい性格で、かつ真面目なので、頑張りすぎたり考えすぎたりすることが多く、日常生活の中でたまに生きづらさを感じるのです…

とくに仕事中に…(汗

 

他人や会社は変えられないから、やっぱり現状を変えるために一番簡単(なようでとても難しいのですが)なことは、自分の考え方をできるだけポジティブに変えることですよね!

 

そして、もっと「自由に生きたい」、そしてその為に自分自身が正しい努力をして、それにより報われて自由になりたい……そう思いました。

「お金が欲しい。」が一番ではないのです。なぜなら、お金を持っていても自由ではない人がたくさんいるからです。例えば、会社の偉い人(社長とか)は、高収入だったとしてもその分プレッシャーを抱えています。それって本当の自由ではありません。

 

お金を稼ぐ手段についてですが、会社員を経験して、頑張った分だけ給料が上がるとは限らないんだということを改めて実感しました。成績や働きっぷりが良くて給料が上がったとしても、給料の上がり幅には限りがありますよね。さらに、頑張りが必ずしも「正当に」評価されるわけではありません。この国では「年功序列」の考え方が根強く残っていますからね……。

「やっぱり頑張った分だけ報われること、後悔しないことに時間や労力を使いたい」そう考えた時に思いついたのがブログでした。

 

元々ブログを書くことに興味がありました。

もしブログがうまくいかなかったとしても、趣味としてブログに時間を費やすのは構わない、モンモンとなにかにつけて思い悩むことに時間をかけるよりもかなり建設的だよね!と思ったので始めました♫

 

 

…とは言え、やはり生活していく上でお金に余裕があったらお金の使い方の「選択肢」が増えるので、ある程度のお金の余裕は持ちたいものです。

 

例えば「コーヒーが飲みたいな」というときに、お金に余裕があればコンビニでマウントレーニアなどの税込160円くらいするコーヒーが買えたり、スタバやドトールなどのカフェでコーヒーを飲めたりして心置きなくコーヒーを楽しむことができますが、余裕がなければ、スーパーなどで売ってある「スティックタイプ」(8本入りとか)を買ってなるべく安くコーヒーを飲むことを考える必要がでてくるのです。

特にこういった嗜好品は「ちりつも」なので油断できないですね(笑)

(節約家や倹約家の方もいますし、何を節約して何にお金を使うかは人それぞれなので、節約をする人を否定したり、バカにしたりしているわけではありません。あくまで、「選択肢を増やしたい」と言いたいだけです!)

また、自分の大切な人(親など)が病気になったときに、最先端の手術を、お金のせいであきらめるのではなく、先進医療を受けさせてあげたい…そういう余裕が欲しいと思います。

 

 

……ということで、私は変わりたい、もっと自由に生きる力をつけよう!!

と思ったのです!

 

熱意だけを語る自己紹介で終わるのもなんだかな…ということで、最後に箇条書きですが、私の特性を。(笑)

・20代

・性格はノーテンキで、どちらかと言うと外交的だが、落ち込みやすい面もある

・趣味や好きなことは散歩(とくに深いことは考えず、のらりくらり)、音楽をきく

 こと、楽器演奏、温泉、旅行

 

こんな感じです!!

 

 

ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!!!♡♡

これからどうぞ、よろしくお願い致します(^^♪