働きたくない

働く前から休みがほしい

予定通りジブリは滅亡する

引退した宮崎駿監督、毎日出社し後進指導 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

この人は指導とか一切出来ないしジブリの為にもやめた方がいい /「宮さんの言うことは、右から聞いたら左へ流しなさい。自分の好きなように描け」これを守った人が、いいアニメーターに成長するんです。(鈴木敏夫

 

 

そもそも宮﨑駿は後進指導とか一切できないので。

 

NHK風立ちぬ製作ドキュメントにも写っていましたが、宮﨑駿の動画机の足元にはスタッフの描いてきた作画用紙をぶち込むための専用ゴミ箱があって、気に入らないものは全部宮﨑駿が修正してしまいます。

自分が終えたと思った仕事が上司のものにすり替わってて自分のものはゴミ箱に捨てられてたら普通会社辞めるじゃないですか。ジブリではそのような行為が普通に行われています。

 

僕は将来的にはカラーと合併してほしいなとか思いますね。

就活終わったからタイトル変えた

来年あたりまで就活やってた方がコンテンツ的にはおいしかったのかもしれないけど、特にそういったこともなく、内定が出た。

今流行りのクソ面接暴露でもすればコンテンツっぽいのかもしれないけど、特段そういうこともなく・・・(つまらなそうな顔されたことはあったけど、つまらない話をしてしまったからだろうし、暴言を吐かれたりしたわけではない)

というわけで(このブログの稼働率がどれほどになるかはともかくとして)、これからは就活終わった大学4年生が社会人になりたくないと泣くブログになります。

佐村河内守の件

眠いので手短かつ適当に

 

 

作曲家の”嘘”と視聴者の期待 - Ohnoblog 2

 

  • 佐村河内守の作業は確実に創作活動のひとつではある。
  • Twitterでは指示書について「これを作曲と言わずして何を作曲と言うのだ」との意見があったが、私はあの指示書が100%作曲であるとは言えないと考える。
  • 音楽作品(に限らず芸術作品)は物性(手前性・眼前性)と精神性(根源)から成る(M.Heidegger 芸術作品の根源未読です)
  • とりあえず佐村河内守ゴーストライターの創作性を分けて考えよ
  • 佐村河内守が創作したのは曲の精神性である。またあの指示書は著作として認められ得る。
  • ゴーストライターは曲の根源を創作したとは言いがたい
  • ゴーストライターの作業は根源・言葉を音楽性に置き換える作業である
  • この置き換える作業は当然創作的であるが、佐村河内守の創作とは質が異なる
  • 佐村河内守抜きで同様の曲が完成したとは言いがたい
  • 健常者なのに障害者手帳持ちってやばくね
  • はい

たばこは害悪いますぐやめろ

いつから喫煙をはじめたのか覚えていない。知らぬ間に本数がどんどん増えていって、いまでは1日に結構吸ってしまう。
喫茶店に行けばブラックコーヒーとたばこ、ちょっと疲れたらたばこ、飯食ったらたばこ。

他にこれといった嗜好品をたしなむわけでもないので、この時間は何か解放されたような少し特別な気になる。吸っても特に意味はない。高いし、値上げするし、健康にも悪い。
が、このなにか特に意味のないことをしている時間が嫌いになれない。ぼわあ、と煙を吐き出す度になんか嫌なことを少し忘れられそうな気がする。

そう、世の中は意味のないことの方が重要なのだ、飲みニケーションとか言う謎の文化(酩酊状態での真なる対話により啓示を得るニューエイジ思想のこと)とか全く意味ないけど、これはこれで世の中を回しているのだし、僕の支払った440円も、半額以上が市町村に納められ、公園とか職安の整備に使われているのだし、ああ、なんてすばらしいの。

 

臭いし嫌われるから絶対に吸わない方が良いと思った。禁煙しよう、そのうち。