まどろむ

ダラダラして暮らしたい

読書

最近読んだ本

年始から辛いニュースばかりでしんどいなて思ってたところに順番が回ってきて図書館で借りてきた。読後感のよい話でありがたかった。久々に集中して読書できて楽しかった。



大好きな川上さんのエッセイ。母となった今、共感できる部分が増えてうんうんと頷きながら読んだ。私は川上さんの飾らない言葉が大好き。すっと入ってくる感じがする。

穏やかに暮らしたいね

クリスマス前に息子が胃腸炎になり、私、夫と感染り全くクリスマスを感じずに終わってしまいましたが、年末には皆元気になり笑顔で年越しすることができました。
年越し蕎麦はお腹に優しいのがいいなと思ってとろろそば、息子は素うどん。
おせちも少しだけ買って、雑煮と松前漬けときんとんだけ作って済ませた。おせちって味濃いからそんなに食べられないんだよなあ。

お正月休みは義実家に挨拶に行き、お友達の家に行きで割とアクティブに過ごした。
この休み中に息子がパパと言えるようになり、以来パパ〜、ママ〜と連呼しています。夫は大喜び。良かったね。

年始からあれこれ起こって心が痛いですがなるだけうちは穏やかに暮らしたいよ。

祖母が他界した

12月の半ば、祖母が他界した。91歳だった。
亡くなる数日前に容態が悪くなって入院したと母から連絡があり、その翌日には持ち直して喋ったりご飯を食べたりと元気になったといわれたので大丈夫かなと思っていたら急変して、最後は家族親族に見守られて静かに息を引き取ったそうだ。
一人暮らしを始めるまで一緒に住んでいたのでお葬式は出たいと思って息子と二人で熊本に帰ることにした。

ここ数年でだいぶボケてしまって、私のことも何となくわかる程度だったけどたまにふっと頭が冴える時があるみたいでその時は普通に喋れてたんだよね。
里帰りしてるとき息子を見ると、なぜか毎度私の弟の名前を呼んでいて(笑)祖母は弟を溺愛してたので小さかった頃を思い出したんだね。

祖母は手先が器用で手芸をよくしてたし、料理上手でいろんなものを作ってくれた。
特に煮豆やお煮しめなど煮物が美味しかったな。あとお饅頭とか餡の甘さがちょうどよくて好きだった。
両親は共働きだったので、私は祖母のご飯で育ったようなものだ。
おしゃれさんで旅行も好きだった。昔の写真を見せてもらったのだけど、日本各地に行ってたんだなあ。ハワイや上海もあった。

せっかく帰るので三泊ぐらいしてきた。息子は実家で皆に可愛がられて楽しそうだった。息子は葬儀場でも火葬場でもとにかく走り回ってて私はひたすら追いかけまわしていて泣く暇がなかったけど、気分が落ちすぎてしまうと思ったので息子がいて良かったのかもしれない。
棺桶の中の祖母は綺麗に化粧してあって頬の血色もよく、肩をたたいたら目を開けるんじゃないかてくらい本当に眠ってるみたいだった。
じっと祖母の顔を見ていたら泣きそうになってしまったけど、看護師の叔母が淡々と話をしてくれたり普通に接してくれたおかげでこちらも冷静でいられた。

婆ちゃん、爺ちゃんに会えてるかな。
身近な人の死はやはりしんどいな。
私も人の親になったので、夫や息子のためにも元気で長生きしなければと思ったのだった。

イヤイヤ期

2歳を過ぎ、なんだかイヤイヤ期の癇癪も本格的になってきて自分の思い通りにならないと私を叩く、蹴る、噛みつく、泣き叫ぶ、奇声を上げる、物を投げる等やりたい放題だ。
2歳児相手に本気でイライラするし疲れと睡眠不足とで余裕がなくなるとこちらも怒鳴り声をあげてさらにギャン泣きさせてしまい、そのたびにこんな小さな子になんてことを…と自己嫌悪で自分反省会が止まらない。
こんな母親のところに生まれてきちゃって申し訳ないなて思うことがある。
まだちゃんと言葉通じないから抱きしめるとか動きを無理やり止めるとか気を逸らすしかできなくてしんどすぎるこれ。
でも喋り出したら喋り出したでイライラするんだろうな。
なかなかの修行じゃないかこれ。
あーーー頑張れ私。

2歳の誕生日

10月で息子が2歳になった。
1歳からの1年が早すぎてびっくりする。
私も息子も日々のリズムができて、たまに怒ったりへこんだりしながらも毎日が続いている。
誕生日にイチゴのホールケーキを注文してケーキデビューさせてみたけど、一口食べて吐き出されてしまった。
生クリームの食感が苦手だったかなあ。もう少し大きくなったら再チャレンジしてみよう。
プレゼントはこぐまちゃん絵本&新幹線図鑑、BRIOのレールセット、プルバックのバスのおもちゃ。
結構どれも当たりで、まんべんなく遊んでくれてほっとしている。

[rakuten:hakp:10010666:detail]


▼最近の息子
身長:83.5cm  体重:10.5kg
身長はほぼ平均、体重はちょっと小さめ男児です。

・好きな食べ物・飲み物
じゃがいも(特にフライドポテトが好き)、海苔、唐揚げ(揚げ物は好きっぽい)、パン、さつまいも、かぼちゃ、カレー、だし巻き卵、おせんべい、牛乳

・苦手な食べ物
葉物野菜、ねばねば系の食材

・好きなもの
ママ・パパ、電車、車、抱っこ、絵本、ピタゴラスイッチ、歌、外で遊ぶこと、観察、ぬいぐるみ(特にくまが好き)、水遊び

・発達について
こちらの言うことは何となく理解している様子。
ポイして、座って、テレビから離れて、触らない、靴履こう、オムツ変えるよ、手を洗おう、などの簡単な指示は通るし
いただきます、ごちそうさま、おはよう、おやすみ、ありがとう、バイバイ、美味しいなどの挨拶もしてくれる。(言葉は言わないけど動作や喃語で表現している)
イヤイヤ期はこれからかな?たまに希望が通らないと怒った顔をして叩いてくるとか、怒って泣くぐらい。
発語は2歳にしては少ない。2語文とかはまだまだ。
2歳をすぎてすぐ、意味を理解してママと言えるようになったのは嬉しかった。
はっきりとした言葉は出てこないけど喋ろうと頑張っている感じはある。
現在の発語っぽいものは「でんしゃ、まー(くま)、んんんんまー(車)、ママ、あんあんあーん(アンパンマン)、あーあーあー(あずさ)、んーーまー(四季島)←あずさと四季島は電車の名前、ワンワン、ニャンニャン、ナイナイ、いーな」ぐらい。
ほぼ、あ行しか言ってないんですけど大丈夫かな…。。
運動能力は年齢相当みたい。
駆け足できるようになったし、椅子によじ登ったり、手すりがあれば階段も自分で上り下りできる。
すぐ車道に向かって走り出すので本当に危なくて油断できない。迷子紐買わねば。。
あとはボールを上手に前に投げることができたり、サッカーみたいに蹴ったり。
手先も器用になって、オムツやズボンを自分で上げようとしたり、靴の着脱もやりたがったりと、少しずつできることが増えていってる。頑張ってるね~!
2歳はどんなことができるようになるのかとても楽しみです。