0607

日帰り出張で東京へ。6:12の電車で向かい、21:33の電車で戻ってくるというハードスケジュール。

事前にスマートEXで新幹線のチケットを買っておこうと思ったのに3Dセキュアの設定を忘れていてクレカが使えず、面倒になり結局駅の券売機で買った。


この日は午前と午後に一件ずつ商談をし、夕方からは工場見学に行き、いろんな人と会って話してめちゃくちゃ疲れた……。でも大口の受注が決まりそうで良かった。普段は取引先と直接会うことなんてほとんどなくて電話かメールでのやり取りがメインだけど、会って話すのも大事だなあ。

夜は東京営業所の人に居酒屋へ連れてってもらい、たくさん食べてたくさん話した。人生で一番喋った日かもしれない。


帰る前に東京駅の赤レンガを見たくて丸の内口の駅前広場へ。

いつも八重洲口しか使わないから、この角度から見るのは初めてだったけど、建物自体が一つの芸術品のようであまりの綺麗さに見惚れた。

駆け足で写真を撮り、帰りの新幹線に飛び乗った。

0601-0602

6/1(土)

歯医者と接骨院へ行き、15分だけ筋トレをして、あとはほとんどぐったりとしていた。鉄分のサプリを飲んだら少し良くなった気がするけど、全然本調子ではない。女子の日だからというのもあるし、前日仕事終わるのが23時くらいだったから普通に疲れている。

とある方に触発されて、uniの水性ペンを買った。
きれいな字を書けるようになりたい。


6/2(日)

いよいよ日焼け止めが手放せない季節になってきた。

去年まではアネッサ一択だったけど、独特な匂いとテクスチャがあんまり好きになれなくて今年はニベアを愛用中。

これは塗りやすいし、匂いもきつくないし、ウォータープルーフだから汗にも強くて最高。

0512

iPhoneケースを新調した!なみなみとしたデザインが可愛くてたまらん。最近はこういうシンプルさの中に遊び心のあるデザインが好きだな〜〜。

仕事へのモチベーションが低下しているので、やる気を出すためにQuizKnockのドキュメンタリー動画を観た。いつ観てもエンタメに対する真剣な姿勢に心を打たれる。

自分の役割にプライドを持って取り組んでいる人ってすごくかっこいいし、ファンじゃない人にもぜひ観てほしいと思うのです。


www.youtube.com

少し前から読み進めていた、柚木麻子の『あいにくあんたのためじゃない』を読了。表紙のインパクトに惹かれて買ったけど、軸がブレブレな今のわたしに刺さりまくる小説だった……。