KAT-TUN LIVE TOUR 2022 Honeyを愛しきりたい

 f:id:piyopiyo___pipipi:20240505225455j:image

 年度末の忙しさに目をまわしていたら、すっかり春になっていた。
 凍死しないようにしっかり着こんでいた日が遠い昔かと思うくらい、最近は暖かい。
 あったかいなー
 なんなら歩くと汗ばむくらいだなー
 あ、あれ……?春の陽気に染み込んだこの気持ち……なんだっけ……?
 あ、そうだ。そうだよ……
 もう一度Honeyに入りたい!!!!!!!!!


 花粉症で涙と鼻水を垂れ流す人がいるように、KAT-TUN LIVE TOUR 2022 Honeyを渇望して手先を震わせるオタクがいてもいいじゃないか。
 だって春だから。そういう季節だから。
 
 Honeyは良い。
 
 Honey。ツアータイトルがまず最高。Honeyという1単語から、いろいろと連想できる天才ツアータイトル。
 私が死んだとき、何かひとつだけ棺桶に入れていいのなら、Honeyを抱きしめて三途の川を渡る。それくらいHoneyが好き。愛している。
 
 今回はいとしのHoneyを慈しむため、頑張って文章にしてみます。面白みもなくダラダラと長いだけの文章ですが、大きな愛はあるのです。

 

自己紹介
 2022年4月下旬、わたしは偶然再生したハピライをきっかけに中丸さんに強烈な違和感を覚えた。あのシューイチの子が……?という違和感。これがファーストインパクト。
 で、10ks!がセカンドインパクト。わたし、本当に中丸くんのこと好きになっちゃうんか……?や、やだよ。よりにもよってジャニーズなんて。絶対に!死んでも!いやだ……!(抗い)
 と、無駄な抵抗をしようとしているくせにTwitterでは「中丸くんやばいですかわいいかっこいいかわいいかわいいかわいいかわいいかわいいぴえんぴえん」と呟く矛盾。案の定hyphenさん特有の囲いを受け、Honeyがちょうどツアー中であることを知る。

↑これは赤ちゃんの喃語と同じ。かわいいね。

たくさんのオタクに囲まれているね。びっくりしたね。

 

 いろいろあり、私が実際に入ったのは福井1公演と福岡1公演だった。
 はじめて行ったライブがHoneyなら、そりゃあどんな内容でも思い出補正ガンガンにされてHoney贔屓になるだろ、と思われるでしょう。
 産まれたばかりの雛が初めて動くもの見て、それを親と刷り込まれるように。私が初めて見たライブ 、Honeyを親だと思い込んでいるのは事実である。
 でも、それでいいじゃないか。色んなアーティスト・アイドルのライブがある中で、私はHoneyを刷り込まれてよかったなぁ、幸せ者だなぁと思っているのだから。

 

 そんな私のHoney歴をさらっと済ませたところで本題です。
 なぜHoneyが特段好きなのか、考えてみます。

 

1. Honeyの線の美しさ
 UNIONのシクセンで中丸さんが強そうすぎて大好きとか、10ks!のⅮモの花道が最高とか、9uarterの春夏秋冬の田口くんが王子様すぎてエグいくらい刺さるとか。基本的に私のオタク感情のボルテージは「点」で上昇することが多い。
 けれどHoneyは違う。Honeyは「線」として見入ってしまう。
 【ここは読み飛ばしてください。時間の無駄です】Overtureが終わり、蜂さんドローンが客の視線をメンステに集中させてはじまるASNY。KAT-TUNにとっての王道を捨てた1曲目に魅了されたところで、モニターにHoneyのタイトルどぉーん!!うわーー!!ライブが始まるぞ!!と実感が湧いてからのWJGH。特攻、HBB、照明、どこを見てもTHE KAT-TUN。濃縮しまくったKAT-TUN。大好き。最高。そして怒涛のRoar、In Fact、ゴアヘという、3人それぞれのドラマ主題歌が続く。ゴアへではKAT-TUNさんからのご挨拶。クソ野郎が聞けて嬉しい。これを聞くためにライブに来ている。womanizerではこれまたおしゃれに女を口説き落とし、ダンサーさんのダンスパートが始まる(これがまためっちゃいい)(女性ダンサーさんがいるからこその華やかさがある)(あとGOLDアレンジなのもすごくいい)センステでダンサーさんが蜂の巣のように集まり、中心から再び蜂さんドローンが飛ぶ。バクステにて蜂さんドローンがKAT-TUN3人に変身してEUPHORIA。こんなにもおしゃれでスマートな視線誘導がありますか?毎回EUPHORIAまでが体感秒すぎてびっくりする。
 
 Honeyはどこが好きとかそういう次元じゃない。流れのすべてが好きだ。
 
 ブロックごとにテーマを掲げていないという点が、Honeyを線として見れる要因かなと思う。9uarterは「Japanesque」「ROCK」「Digital」「Shuffle」の4つのブロックで構成していたり、Fantasiaでは「plant」「mirror」「soil」を意識させるブロックがあったり。KAT-TUNのライブは1ブロックにぱっきりとした特徴やテーマを持たせる演出が多いなと感じている。一部分にテーマを設けることで、そのテーマを表現するために演出が独創的になる面白さはもちろん好きだ。
 が、はじめからアンコールまで途切れない、ひと続きの美しいグラデーションのようなHoneyが、私には特段と魅力的に見える。大きなひとつの塊としてすべてが美しい。
 
 ソロ曲が3連続ではなく、バラバラに散らされたセトリになっていることも影響していると思う。いつも通り、個性大大大爆発なソロを3連発で見て、脳が焼かれるのも楽しい。
 けれどソロ曲が連続しないことで、全ての曲がHoneyのセトリに馴染んでいる。ソロコーナーが来たなあ、という意識が生まれないままHoneyに没入しきってしまい、いつの間にか退場の時間になっている。幻術みたいなセトリだ。
 
2.声出し禁止の環境
 言い尽くされたことだけれど、声出し禁止だからこそのセトリですよね。ASNYを頭に、しかもフルでやる英断。
 うんうん、わかるわかる。声出し禁止だからこそ生まれた良さ、生まれたセトリ。めっちゃいい。
 けれど、それとは別のところでも声出し禁止のありがたさを感じている。ムーンショットだ。
 ここからは完全に私個人の嗜好の話になるが、声出し禁止でのムーンショットが好きだ。
 ソロ曲終わりには大抵、歓声が上がる。「なかまるくーん!」「ゆっちー!」「かわいいー!」みたいな。それがない環境でムーンショットを浴びることができて、私は嬉しかった。
 歓声が嫌いなわけではない。むしろ好きな方だ。歓声が上がれば、現場にいるなぁと実感できて楽しい。私自身は防振地蔵なので、声を出して会場の熱量あげてくれるタイプの方がいらっしゃるのは本当にありがたい。
 じゃあなんで声出し禁止でのムーンショットが嬉しかったのか。
 ひとことで言えば、圧倒的支配者であり教祖である中丸さんを前にして、なす術なく、ただただ静かに隷従を受け入れるしかない状況に興奮した。
 会場のすべての人間は中丸さんの支配に対して抵抗もできず、入信するしかないんです。この状況すごくないですか???????この件に関しては私マジで早口です。いま唾飛ばして喋っています。入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信。決断しろ。人類には「はい」か「Yes」しか手札がありませんが。決断しなさい。
 こうして自分の萌え(死語すぎる)ポイントを文章にしたことで思い出したのは、私はシチュエーション萌えで狂いたいタイプのオタクだったなということです。ムンショはシチュエーション萌えに有効だと、ここに仮説をたてておこう。

 

 声出しとは別ですけど、トロッコにアクリル板を設置したことで観測できた亀梨和也(最高アイドル)の魅力もありましたね。アクリル板でさえ自分の魅力を引き出すための道具にしてしまう亀梨くん、流石すぎます。

 

 では、せっかくなので1曲1曲好きなところでもあげていきます。

 

Overture
 曲じゃないですけどね。御三方のキャラ立ちが半端ないんだもん。オタクっていうのは、公式からどストレートに解釈を投げられると泣いて喜んじゃう生態なんだよ。
 KAT-TUNのオタクってメンバーの個性が尖りまくっているほど好きというか、沸きがちだと思う。
 別ジャンルの話で申し訳ないですが、柳原可奈子とマツコが、とあるアイドルグループを「他のグループが円陣を組んでみんなで内を見ているとして、●●は円陣も組まずに各々が好きな方向を向いてます!って雰囲気が良い(うろ覚え)」と表現していた。
 KAT-TUNもメンバー全員、視座が全く違いそうだなと思う。どのメンバーの視座が良い・悪いという優劣ではなく、全員バラバラだからこそ生み出される奇跡みたいな強さ・美しさがある。
 話は逸れるが、何カツンの首脳会議なんて最高解釈最高コンセプトだった。そうなの、3人がそれぞれ別の国を背負っているの。これが首脳じゃなくて海賊だとしても一緒。みんな船に乗っているけれど、それは同じ船ではない気がするの。
 いやー、Overtureを何回見ても最強御三家にしか見えない。オーキド博士の「ここに三匹のポケモンがおるじゃろ?この中から一匹だけ選ぶんじゃ」が聞こえてくるもん。

 

 1.Ain’t Seen Nothing Yet
 1曲目でこれ……これ…………しかもフル………この思い切った舵切りが大天才すぎる。
 今では叶わぬ夢を言います。もっと早くオタクデビューして、セトリ予想を頭に浮かべながら初日入って、1曲目ASNYの衝撃を感じたかった。外部ダンサー・女性ダンサー参加の衝撃も体験したかった……。この夢は叶わない……絶望……。
 こういう願望を抱いてしまうくらい、今までの魅せ方と180度違う。その感動。新大陸を発見した先人の気持ちに近いかもしれない。
 メンカラハニカム機構も良い……メンカラがブルー・ピンク・パープルの3色じゃなかったら、こんなにも雰囲気が出なかったろうなという点も含めて良い。


2.We Just Go Hard feat. AK-69
 新しい方向性に挑んだASNYが終わって、2曲目にWJGHを置く判断。
 こんな言い方したらWJGHを純粋に愛してる人から大顰蹙を買うでしょうが、覚悟の上で言うと、WJGHがあることでトップのASNYの魅力が倍増していると勝手に思っている。
 新しいことに挑めば、以前との違いに寂しさが生じてしまうのは自然なこと。けれど、Honeyに寂しさ・物足りなさは感じない。それは、WJGHが実家の母のように炎と爆発音を用意してぶち上げてくれたからではないか。
 反対に、ASNYの次にWJGHがあることで感情曲線(中丸さんの言葉をお借りします)の振り幅が大きくなり、WJGHの攻撃力がより高く感じる。
 あと上田くんのマントに目を奪われるタイムでもありますね。

 

3.Roar
 上田くんのマントが芸術品。
 「答えのない旅路へのrunning」の亀梨くんの歌い方ちょっとアウトじゃないですか?「ングぅ……」の吐息どうしてそんな湿度なんですか?すごいんですけど。母音だけで𝐒𝐞𝐱𝐲 を操れるアイドル亀梨和也様。これは国の宝だ。


4.In Fact
 ねーーーーーーー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️Roarからやばい中丸雄一がIn Factで大暴れしすぎてる‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
 Roarでは中丸さんについて話せなかったけど(好きすぎて文字に起こすのが小っ恥ずかしくなってきた)流石に無視できない。
 怖い格好いいすごいメロメロ格好いい強いずるいずるいずるいずるいずるいずるい……だれか中丸さんのこと止めて……。嘘です。踊っていてください。
 ずっとやばいし何もかもぶっ壊れちゃってるんだけど、In Fact終わりの中丸さんのポーズ?立ち姿?大好き大好き大好き大好き大好き大好き。不穏すぎない?なんて言えばいいのあれ。気怠そうな中丸さんってなんであんなに怖いの。怖いです。ありがとうございます。怖い中丸さんが結局一番効く。


5.GO AHEAD
 KAT-TUNさんが挨拶してくれる喜びを噛み締めている。ありがたい。
 上田くんのご挨拶。これ必要不可欠。いらっしゃいませクソ野郎ども〜!がないライブは多分KAT-TUNのライブにならない。ケミカルX的ななにか。


6.Womanizer
 みんな好きでしょ。
 冒頭上田君の「Ah……(サングラスOFFと共に)」がありがたすぎる。生きます。
 中丸さんがクラクラしちゃうねって、そんな、はわわわわわわ。
 畳みかけるように亀梨くんの「○○(開催地)Honey」で陥落。
 私は地球最後の恋だと思っているのに、明日になったらKAT-TUNさんは違う女を誑し込んでるんだ……ううっ……。

 Womanizerからダンサーさんパートへのつなぎ方が好きだ。ここは男性ダンサーさんと女性ダンサーさんの両者がいることで生まれる華やかさを贅沢に噛みしめる。GOLDインストを自然に組み込ませた音楽チームには脱帽です。KAT-TUNさんの音楽チーム最高だよ。ありがとうございます。次回シングル・アルバムも期待して待っています。

 

7.EUPHORIA
 3匹の蜂さんドローンがKAT-TUNさんになって始まるEUPHORIA 。視線誘導がおしゃれでスマート。
 中丸さんがバチゴリ踊っていて嬉しい。バクステ入りたかった。


8.Born Free
 ドローンカメラの演出が良い。
 ドローン視点の映像を差し込むことで、感染対策による距離の遠さを相殺している気がする。
 中二病思考を隠さず言うと、ドローンが使い魔・式神みたいで嬉しい。


9.Honey on me
 演出で一番好きかもしれない。
 まず亀梨くん。アクリル板でこんなにも情感たっぷりになれるの、圧倒的亀梨和也すぎる。「展開の読めないエピソード」の上がっていくアクリル板を見上げる瞬間の表情がすごい。見てるのアクリル板ですよね???どうしてそんな表情ができるのですか???
 上田くん。上田くんは終始きれいなお姉さんなんだけど、Honey on meの上田くんって一段と麗しい。左手を腰にあてながら歌う姿が好きな仕草なんだけど、それでいて柔らかい表情で歌ってるから……お姉さんみが高い。
中丸さんは「Urban romantics その瞳に映してく」が大好き。いつもその綺麗な横顔に助けられています。
 踊りながら花道をゆくKAT-TUNさんはいつどのライブでも素敵だけど、Honey on meの花道では新しい一面を見た気がする。オラオラと花道をズカズカ闊歩するKAT-TUNさんも大好きだけど、今じゃこんなにもしっとりとした大人の魅力で歩いちゃって……。素敵です。


10.カンタービレ
 マイク一本。上田くんの歌声だけが響く空間が愛おしい。声出し禁止、ありがとうございます。
 雪と桜が舞うという、シンプルな演出だからこそ、ストレートな歌詞が染みる。上田くんの柔らかな微笑は春に抱く希望です。

 

11.Lollipop
 これ初日どんな空気なったの。教えて有識者
 最初見た(もはや浴びたと表現してもいい)時はびっくりしすぎて放心したけど、見れば見るほど好きになった。
 上田くんじゃないとこの演出は成立しないでしょう。上田くんの持つ気品と高貴さ、無垢で潔白な心があるから成立している。他の人が同じ演出でやったところで、ただ下卑たものになってしまいそう。上田くんってすごいし天性のアイドルだしかわいいし美人だしいい人だしありがたい。KAT-TUNに上田くんがいる事実、ありがたすぎる。


12.LIPS
 亀梨くんのリップ音のためです。ありがとうございます。
 初日、最初のレーザーを見て、中丸さんソロだーって勘違いしたオタクが何人いたのかしら。


13.Keep the faith
 セトリ常連曲ですよね。実家の空気を感じます。


14.UNLOCK
 レーザーが馬鹿みたいに焚かれていてうれしい。


15.ハルカナ約束
 みんなかわいいね。上田くんの添い寝がうれしい。

 

MC
 みんなかわいいね。


16.ムーンショット
 入信。冒頭でムンショに関しては語ったので割愛します。入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信入信。入信、それが人類にとって救済となるのです。入信以外に救いはないのです。ここに頭を垂れるのです。


17.日替わり曲(僕なりの恋/儚い指先/TWO/HONESTY)
 全部好きだ。投票結果センス良すぎでしょ。
 はじめて入ったHoneyは「TWO」でした。亀梨くんの「愛してるよ」が、ね……ね……。


18.SWEET CHAIN
 あまーーーーーーい。
 溺れそうな曲順です。
 これまたはじめて入ったHoneyでの思い出ですみませんが「待ち合わせPM9:00」におっせえよ……と思った記憶です。まあでもKAT-TUNさんなら終電後に待ち合わせでも全然うれしいか。と納得したのが、その5秒後でした。
 そしてメンカラ衣装がよすぎる。何度見ても新鮮に感動する。


19.KISS KISS KISS
 実はフルサイズなんですよね。フォロワーさんと鑑賞会をしているときに言われて、ようやく気が付きました。見惚れて一瞬で終わってしまう。


20.Love Supply
 女性ダンサーさんありがとうございます。本当にありがとうございます。ありがとうございます。
 シルエット演出が美しすぎて、女性ダンサーさんをメインに見ちゃう。


21.夜は空いてる
 歴代亀梨くんソロで一番好きでした。でしたっていうのは「未完成な」を知ってしまい……。未完成ながあまりにも好きで……。でも「夜は空いてる」があるからこそ「未完成な」が輝いている気がする……。
 どうしようもない物哀しさを背負っている亀梨くんってどうしてこう、ぶっ刺さるというか……言葉を選ばずに言えば、性癖どストライクでありがたい……。本当に四兄弟の野球少年だったんか?嘘過ぎるよね?ミルクと砂糖菓子だけ食べてきたんじゃないの?
 こういう質感の亀梨くんが大好きです。期待や希望をひそかに抱くたびに、全て打ち砕かれ、この世のすべてに絶望し、最終的に心を殺してほしい。(ソロ曲に対する願望です。亀梨くん自体は幸せでいてください)


HBB・Rap
 はじめて中丸さんのビートボックスを体験したときは困惑した。
 これは人間から発せられた音なのか?
 音だけでこんなにも振動を感じるのか?
 実際に会場であの振動を知ってしまうと「聞いた」という言葉では不十分に感じてしまう。あれは「体験」だと思う。

 上田くんのラップ。
 WSの切り抜き映像を何度見たことか。中丸さんに歌詞書け言われて急ピッチで書いてくれた上田くん。そういう情報込みでシンメっていいな……になる。
 上田くんのラップって素敵だな、本当にありがたいなと、私はこの先何度思うのでしょう。

 ダンスパートでは、音が【御三家】すぎてこれまたオタクは嬉しいです。ありがとう音楽チーム。どうやってその良すぎるメロディーを決めたんだ。
 上田さんっぽい音ってどうする~?
 えー、とりあえず重めの音っしょ。
 だよねー。じゃあ亀梨さんは?
 あー、そんなんちょっと女性っぽい蠱惑的な音がいいんじゃない?
 うんうん、良いねー、そうしよ。そしたら中丸さんどうする?
 うーむ、中丸さんかぁ……あまりゴテゴテした音にしないでシンプルにしてみる?
 みたいな会議があったのでしょうか。いいないいな。楽しそうだ。

 

22.Prisoner
 ここからの盛り上がり方が規格外。
 爽やかあっさりしたメロディーなのにエロが所狭しと詰まっている。ムビステ移動曲とは思えない。
 中丸さんってなんでこう、背徳感があればあるほど味わいが出るのかね。中丸さんの色気は、受け手が勝手に行間を読んで感じるエロだと個人的に思っている。享受するというより、受け手が都合よく広げていくエロ。(なんの話?)


23.Lily
 演出が神。バクステ席入りたかった。
 目が足りない。上田くんを見る眼球、亀梨くんを見る眼球、中丸さんの顔を見る眼球、中丸さんの指先を見る眼球、3人全体を見る眼球が欲しい。
 曲終わりにマイクスタンドを払い捨てる上田くんが大好き。そうですよね、上田くんが行く道にぼーっと立ったままでいるマイクスタンド、なんて無礼なのでしょうか。


24.Fly like a ROCKET
 ブチ上がってたら一瞬で終わっている。なんで。


25.FIRE STORM
 ブチ上がってたら一瞬で終わっている。なんで。
 上田くんの煽りで熱気がさらに上がる。亀梨くんはバク転するし。中丸さんのがなりで私は崩れ落ちる。
 あと、亀梨くんのマイクの持ち方が大好き。下から支えるみたいな、キセルの武士持ちみたいなやつ。絵になる。


26.STING
 有毒性の極み。毒生物が警告色を纏っているような鮮やかさと不穏な空気が素晴らしい。
 亀梨くんが魔女みたいで最高。ふーっと息をかけたジェスチャーで色のついた炎が高くあがる瞬間、これだけでもう大満足です。


27.CRYSTAL MOMENT
 え!!!???!???!?!もう終わり??!?!??!????!?!??!?え!!?!!!??!!途中何曲か飛ばしてない!!??!!!?終わり???!!!???!!!???
 水の文字を見るたびに櫻井くんを思い出せる。

 

ED
 別名、スタッフさんの雑巾がけを応援する時間。正直、ここが一番声出したかったかもしれない。


28.Real Face#2
 そういえばリアフェまだだった……。Honeyのセトリがよすぎてリアフェを思い出す瞬間がない。


29.Into The Light
 終わりを感じて泣きたくなる。終わらないで……。
 個人的に、これは中丸さんのオタクとして生きていくか……と決心した曲ですね。なんでも福井で目があってお手振りしてもらえた(ということにしている)ので。
 目があった瞬間の、全ての血管が拡張した感覚、心臓が耳元に移動してきたかと思うくらいの煩い鼓動、酩酊したようなふらつく足元。たった一瞬で、アイドルは人をこんなに狂わせるのか。わたしはこの一瞬を忘れないように、大事に抱きしめている。笑ってしまう。アイドルからしたら有象無象の人だかりに手を振っただけなのに。その有象無象のひとりは何年先何十年先も、一瞬を忘れまいと必死に抱えているんだから、アイドルの力はすごい。
 こうして、死んでもならない!と思っていたジャンルのオタクになりました。だって、手ぇ振ってもらっちゃったんだもん。この思い出を死ぬまで抱えていたいって思っちゃったんだもん。そしたらもう、大好きだと全面降伏してオタクになるしかないよねー。陥落陥落。公式うちわ待っててよかった。公式うちわにありがとう。Honeyの中丸さんのうちわかわいくて大好き♡♡♡


30.UPDATE
 この曲すき。
 でも終わりがみえて寂しい。
 ダンサーさんがまた出てきてくれて嬉しい。
 でも終わりがみえて寂しい。
 これもファンサ曲ですよね。今までカンペうちわにファンサをあんまりしてこなかった中丸さんが唐突にファンサするようになって、大慌てでうちわを作り始めた当時のオタクかわいすぎる。私もそれリアタイしたかったな。うちわ作成の流れに乗ってみたかった。


31.Peacefuldays
 録音の歓声を使うの天才。Fantasiaでは声出しできるようになってよかった。

はい、以上!


 Honeyはいいですね。

 衣装やグッズ、福井公演が楽しすぎて東尋坊に身投げしたくなった話もしたかったけれど、これ以上は長くなりすぎるのでここまでにします。
 だらだらと中身のない話でしたが、Honeyはいいんです。

 Honey最高

 

 

 

 

 


 おわりに(またの名を、私の弱く汚いオタク心について)
 今更Honeyのことを書いたのは、ちょうど読んでいた本に「愛はことばでは語れないのではなく、語らなければ存在し得ないのが悲しき所以」とあって、なるほど一理あるなと思ったからです。
 私がこうしてはてブやらTwitterやらで、あれが好き、これが良いと話したくなるのは、自分の中にある愛情を目に見える形にして誰かに見てもらいたいからだ。そうしないと自分の好きが分からなくなりそうで不安だから。(最近は楽しいと思う時間が減って余計に不安)(現場がないGWってこんなに寂しいのね)
 職場には、作間龍斗のオタクがふたり、菊池風磨のオタクがひとり、高木雄也八乙女光のオタクがひとり、渡辺翔太のオタク、松村北斗のオタクがいる。見事にジャニオタだらけ。みんないい人だけど、私はオタクであることを隠し通したい人間なので、なにかジャニーズの話をされても「え〜?メグロくんはSnowManの子ですっけ?😅あれ?SixTONESですっけ?😅」「平成ジャンプ?スクール革命に出てた子しか分かんないです😅」みたいに、のらりくらりと話題を避けている。熱心にHey! Say! JUMP山田くんについて布教されても(曰く、Hey! Say! JUMPの入門編は山田くんの美貌かららしい)、「わぁ、きれいな子だねぇ〜」「これだけ顔が綺麗だとどう撮っても絵画みたいだね〜」と、相手が喜びそうな薄くて浅い相槌を繰り返しながら、頭の中では中丸さんのことしか考えていない。
 でもSNSだと、隠さず思うがまま中丸さんについて話ができる。外で隠している気持ちをSNSに書き込むと、自分の愛が確かにあるものだと実感できる。
 リアルで言えない分、SNSでは「この人は本当に中丸くんのこと好きなんだなぁ」と思われたい。知られたい。承認欲求を満たしたい。
 今回Honeyについて書いたことで、やっぱりHoneyが好きだなぁと自分の愛を確かめられました。嬉しかったです。
  Honey、愛しているよ。

はやみさん初見備忘録

「早海さんと呼ばれる日」の1-10話までを見終えました。

イライラしたり、鬱になったりとエネルギーを消費するドラマでした。こういう表現をすると嫌な感じに聞こえますが、それだけ現実的なテーマを生々しいくらいリアルに取り上げてるドラマなのかなーと思ったり。なかなかの頻度で挟まる濃厚な昭和の親父像に心の底からイライラしたけど。ギャグだからって受け流せない私の問題。

 

「早海さんと呼ばれる日」を見始めた理由は3つ。

①中丸さんが出ているドラマだから

②井ノ原さん、松下奈緒さんが出てるから

③設定に興奮したから

 

①中丸さんが出ているドラマだから

早海馨くんって役で、結構かわいいビジュだったよなー。MCで松下さんのビンタの話をしていたなーくらいの予備知識しかなかったです。中丸さんがいなかったらドラマなんてまず見ないので一番の理由ですね。

 

 

②井ノ原さん、松下奈緒さんが出てるから

井ノ原さん:イノなきの文章が好き、最近の眼鏡姿が好き。女子中学生人格の私がメロメロメロメロメロしてる。

松下さん:旅サラダを見ていたら好きになってしまうでしょ……。台湾旅を見てからメロメロメロメロメロになってしまった。社会人3年目人格の私が同じ部署の松下さん(妄想・願望)に恋に似た憧れを密かに抱いている。

 

③設定に興奮したから

中丸さんと松下さんと井ノ原さんが兄弟なんだと勘違いしていました。

井ノ原さん(恭一)が長男、中丸さん(馨)が三男、そして松下さん(優梨子)は恭一さんのお嫁さん、つまり中丸さん(馨)からみて義姉なんですね。それを知って大興奮のまま中古の円盤をポチりました。

中丸さん井ノ原さんの兄弟設定だけで破壊力と説得力がすごいのに、松下さんが義姉って……いいの?そんな強すぎる設定をもらっちゃって……

 

そんなこんなで見始めましたけど、心がめちゃくちゃに荒れましたね。

www.fujitv.co.jp

2012年1月15日(日)からスタートする『早海さんと呼ばれる日』は、松下奈緒演じる結婚を夢見てきた家事の出来ないお嬢様が4人兄弟の長男と結婚し、男だらけの家庭に入り、最初は価値観や育った環境が違いすぎるためにとまどい、何も役に立てず早海家の男たちに非難をあびるが、一緒に暮らすうちに家族それぞれとの絆が生まれ、一家に欠かせない最強の「早海家の嫁」に成長していく姿をリアルに描くホームドラマ

 

以下ネタバレあり感想

 

冒頭。新婚ホヤホヤの恭一さん優梨子さん夫妻は希望に胸を膨らませて購入したマンションで、スタートしたばかりの夫婦生活を楽しんでいます。これがね、イチャイチャしてて可愛いんです。

優梨子さん、苗字が「早海」になったのが嬉しすぎて「早海さん」って呼ばれることを妄想してはひとりでキャーーーー!!って盛り上がっています。夫婦でハリネズミのぬいぐるみを持って理想の夫婦像について話たりしてさ。もう空気が甘い。これを井ノ原さん松下さんがやってるんですよ。わたくしは見ながら顔デロデロになりました。(ヒールとか履くと松下さんの方が井ノ原さんより背がちょっとだけ高いのも良い……)

 

しかし、そんなデロデロの表情筋も一瞬で終わりです。あまーい新婚生活は一瞬で転落、いえ墜落します。

 

きっかけは早海家の母親の蒸発です。残されたのは父親、次男、三男、四男。この男4人に生活力・家事スキルはありません。早海家は一瞬にしてゴミ屋敷になります。

 

優梨子さん、「私は早海家のお嫁になったんだから!」と奮起して失踪した母親代わりになろうと頑張るんですけど、ここからが本当につらい・イラつく。基本的に恭一さん以外の男が酷すぎる。

男4人で嫁いびりです。灰かぶり姫みたいな優梨子さんがつらすぎる。あれだけ幸せそうな新婚生活を見たあとだから殊更キツイ。夫婦で購入した綺麗なマンションも、冒頭以降ほとんど映りません。

わたしにとって視聴モチベだったはずの中丸さん(馨ちゃん)が映っても、馨ちゃんは馨ちゃんでわたしのヘイトを溜めるような行動を松下さん(優梨子さん)にするんです。馨ちゃんにさえイライラし始めるんだから、ドラマ見る理由なくない?もう挫折しかなくない?と何度思ったか。

見かねた優梨子さんの実母が、早海家から優梨子さんを連れて帰ろうとするシーンがありましたが、このシーンで私は完全に優梨子ママとスクラム組んで早海家の男どもをなぎ倒していました。恭一さんも恭一さんでこうなる前に力尽くでも何でもいいから優梨子さんをマンションに連れて帰れよ……と。

ロボット掃除機なんか使うな、新聞くらい嫁のお前がポストからとってこい、気の遣えない女、これだから物知らない奴は、なんで朝起こしてくれないの!?(30歳次男の発言)などなどクソすぎる発言ですが、これはごく一部です。私の苛立ちと貧乏ゆすりが激化する一方でした。

そんなこんなですが頑張って視聴し続けました。個人的に3話からはマシでした。基本的にイライラしますけど。

 

さて4話・5話。馨ちゃん回です。ここだけでいいから見てほしいです。

馨ちゃん、冗談抜きでかわいいです。古のツンデレ臭もなんか良いです。

 

ビジュから言うと、chainのころなんです。ステバイの頃ですよ。もうかわいい確定。

馨ちゃんのファッションは基本イオンで売ってそうなパーカーにジーンズ/チノパンです。パーカーはピンクとか白とか明るい可愛い色が多くて。しかもフードついてるし……無敵のかわいいです。おぼこい。

髪型は明るめ茶髪です。やや重め前髪かと思いきや、3話で一瞬分けたり、頭をはたかれた拍子に眉が見えたり、いろんなバリエーションあります。

 

優梨子さん「馨さん、意外とかわいい顔してるから……」

わたし  「わかる……馨ちゃんって顔がかわいい。かわいいよね。顔かわいい」

 

馨ちゃん 「お菓子屋さんになりたい……(蚊の鳴くような声)」

優梨子さん「えっ?」

わたし  「ェエエエ!!?!かわいすぎかわいすぎかわいすぎかわいすぎ!!!!!!!」

馨ちゃん 「だから!お菓子屋さんになりたいって……勝手に笑えばいいよ!!」

優梨子さん「そうじゃなくて!かわいいなって、馨さんの言い方が」

わたし  「まって優梨子さん、わかりすぎる……。お菓子屋さんって言い方が可愛すぎですよね」

 

ここで馨ちゃんのかわいすぎ設定を言わせてください。

馨ちゃんって気にしいで傷付きやすい性格で、地道にコツコツできる子でお勉強が得意、運動は苦手、お菓子作りが大好きで得意、字が綺麗な子なんです。お肉は豚肉よりも鶏肉が好き。弟からは「馨ちゃん」と呼ばれている。顔がかわいい設定。

そして早海の四兄弟って上から恭一、研二、馨、優三って名前なんですよ。ひとりだけ数字が入ってなくて女の子みたいな名前なんです。それを昔から気にしてコンプレックスに感じている馨ちゃん……名前にまつわる過去のエピソードは正直悲しいし、クソ親父……とも思うけど、それはそれとして名前を気にしている馨ちゃんはかわいい。顔がかわいい。かわいいよ、顔がかわいい。かわいいよ。

 

あと未来での旅サラダを知っている状態で見る、優梨子さん馨ちゃんのコンビがかわいいんです。

「馨さん」って呼ぶ優梨子さん

5話の馨ちゃんの「死んでも帰らない!」という言葉をそっくりそのまま使う優梨子さん

馨ちゃんの細い腕を両手でぐいぐい掴んで離さない優梨子さん

5話のお菓子屋さんの夢について話すときの服装がふたりともデニムパンツでおそろいなのもかわいい

ひとりっ子で兄弟に憧れがあるのか、ことあるごとに自分のことを「馨さんのお姉さんだし!」と話す優梨子さん

 

個人的にいちばんかわいいシーンは馨ちゃんが優梨子さんを「姉さん」って初めて呼んだシーンですね。早海家で初めて姉さん呼びしたのが馨ちゃんなのも良すぎる。呼ばれた優梨子さんはキョトン顔のあとにっこにこでかわいい。すごい嬉しそう。このシーンまで基本鬱だったからカタルシス半端なかった。まあこのあとの展開も鬱ばっかだったけど

 

総合的にみて早海さん全部見てよかったなー。スペシャル版の前後編もいずれ見ます。

今後、旅サラダを見るたびに「馨さん」「姉さん」呼びを思い出して口角が上がってしまいそうです。

本当はこの今の状態で台湾旅を見たいのに放送圏外だったので叶わぬ夢です。

 

補足:松下さんをうっすらと好きな気持ちを持ってドラマを見てるからよりイライラしたのかも。松下さんに肩入れしてみてるから、このクソ男ども……ってなったのかもです

変身インタビュアーの憂鬱を本気でオススメする理由

変タビに興味はなくはないけど、まだ手を出していないそちらのお方。

私に少しだけ時間をください。あなたと青沼霧生を出会わせる時間をください。

 

変タビを観るまでのハードルって、人によっていくつかあると思うんです。 

 

①中丸くんの演技仕事って見たことがない(普段見ない)から、ちょっと身構えちゃうな〜 怖くて手を出しづらいな〜

とか

②中丸くんが女優さんとガッツリ絡んでたらちょっとヘコむかも〜

とか

③そもそもドラマを最後まで見れる性格じゃないんだよな〜

とか。

 

どうですか?

この辺をハードルに感じている方、結構いらっしゃるんじゃないんですか?(Twitterで市場調査をしたので、この辺の予想は結構自信があります) 

 

わかります。わかりますよ。

私も①と③がバチバチに当てはまりましたから……。

でも、そんな方にこそ伝えたいです。

 

「あなたには変身インタビュアーの憂鬱をおすすめします!!!!!!」

 

①中丸くんの演技仕事って見たことない(普段見ない)からちょっと身構えちゃうな〜 怖くて手を出せないんだよな〜 タイプの方へ

普段やってないお仕事を見るって、不思議な緊張感がありますよね。当事者じゃないのに。

まず中丸くんの演技がどうなのか。上手いのか下手なのかも知らないからこそ、演技をする中丸くんを見るのが怖いといいますか……。

 

でもね大丈夫です。

中丸雄一を脚色してキャラクター化したら白川次郎/青沼霧生が生まれたよ〜ってくらい、中丸くんが素で役になれています。なので演技がどうだとかそういうのを気にせず、割とフラットな気持ちで見やすいと思います。

白川次郎も青沼霧生も四捨五入したら中丸雄一になるんです。演技力とか関係ない次元になっていますので。そんな身構えずに再生してもらって大丈夫かと思います。

 

【補足】

青沼先生は公式イケメン設定なので、イケメン演技(?)をしてるときは、中丸さんちょっと照れてんのか……?みたいな様子がありますけれど。

公式イケメン設定ってすごいんですよ。周りが青沼先生を「あのシュッとしたイケメンは〜……」「あの爽やかな好青年は〜…」みたいな扱いをしてるし、出てくる女性はみんな青沼先生に骨抜きにされていますからね。公式イケメンって最強です。

 

というかね、私は一瞬でも中丸くんのことをいいなと思った人間全員に変タビを見せたいんです。

中丸くんのうちわを持った人間なら尚更ですよ。

中丸くんの意味不明さ、秩序があるようで全くない狂気性、無神経デリカシー皆無男ムーブが少しでも好きならば、青沼先生(白川次郎)はぶっ刺さるはずです。

ひとことで言えば、中丸くんの設定値を【格好いい】と【意味不明】のパラメーターに極振りしたら青沼霧生が誕生します…!みたいな。
中丸くんが元々持っている不思議さ・訳の分からなさが、青沼先生(天才インタビュアー)というキャラクターを通してより増強されています。そしてイケメン要素も強調されています。
中丸担が普段観測する中丸くんのカオスと、白川次郎/青沼霧生のカオスはほぼ一緒です。

つまり変タビは、そこまで大きなギャップを感じずに観れるドラマなのです。
(中丸担が好きな中丸くんの要素が、脚本によってより濃く味付けされているんですよ)(公式イケメン設定ですし)(すごいことになってます)(公式イケメンだから)(中丸担はみんな観てください)(そして青沼霧生に恋心めちゃくちゃにされてください)(メロいとかそんな生ぬるい感情は青沼霧生の前では存在しません)(青沼霧生にめちゃくちゃにされてください)(御託はいらないです)(はやく観て)(そしてめちゃくちゃにされてください)


②中丸くんが女優さんとガッツリ絡んでたらちょっとヘコむかも〜って方

絡み(恋愛要素)はあります。
お色気お姉さんに壁ドンされてたり、いろいろと色仕掛されてたり。
ネタバレになるので控えますけど、まああります。なので絶対無理!!見たくない!!って人にはおすすめしません。

まずゲビちゃん(ヒロイン)が青沼先生にキュンキュンしちゃってますからね。毎話毎話ゲビちゃんが「せんせぇ〜♡」って絡んでいってます。

それが可愛いんですけれども。青ゲビかわいいのよ!!いちいちかわいいの……本当に……(この話はいずれTLに流します)

でもでも!青沼先生って常にドライな感じなので、お色気お姉さんに色仕掛されても暖簾に腕押しっていうか……。観てもそこまでダメージ受けないんじゃないかな……?なんて思います。(私が女優さんとの絡みを見ても無傷なタイプなのでなんとも言えないですけど)

 

比較できることじゃないかもですけど、わた定の諏訪巧よりは遥か穏やかに見れると思いますよ。
諏訪巧と結衣ちゃんのキスシーン見てめちゃめちゃ興奮したし、1時間くらい再生しては巻き戻し、再生しては巻き戻し……を繰り返して、あまりにも興奮しすぎて深夜に死にかけの蝉みたいになったけど……。あれまじで体力使ったもん……。なんだよ……。なんで中丸雄一に彼女の帰宅を待ちながら小籠包(結衣ちゃんの好物)を作る男やらせたんだよ……。小籠包って………おまえ………小籠包って………一個一個包んだんか……?結衣ちゃんを思いながら………結衣ちゃんのために………小籠包を…………中丸雄一が(諏訪巧だよ)…………小籠包を………一個一個………小籠包を………小籠包………小籠包ってなんだよ………。てか、キスシーンかわいすぎるだろ………そんなかわいいキスシーン……そんなんどうすんだよ…………(わた定はこのキスシーンで満足してそれ以降観ていない)(カス)(ごめんなさい)

 

とにかく、わた定とかよりは全然軽いですし見やすいと思います!!
青沼先生から押せ押せドンドン!みたいな感じはないし、大体はゲビちゃんが一方的にせんせぇ〜♡♡♡ってなってる感じです。そして、変身を解いた白川次郎状態だとゲビちゃんの態度もスンッッ……😑ってなるし。そんなつらくないかも……?

まあガッツリではないにしろ女優さんとの絡み(恋愛要素)は普通にあるので……そこはちゃんとお伝えしておきます。

 

③そもそもドラマ最後まで見れる性格じゃないんだよな〜って方

わかります……!!!!わたしもドラマを最後まで見続けられない人間です。

社会現象にもなったSilentでさえ、春尾さんと奈々ちゃんの大学生時代のエピソードまで見たら満足しちゃって、それ以降は観てない人間なので……。本当にドラマを最後まで観れない……。


でも大丈夫です。この変タビは深夜ドラマ特有のしょうもないチープすぎるギャグ・エロ・カオスが詰まっていますから。もはや寝落ちしてもいいんです。どうせ最後まで観ても青沼先生に恋した記憶しか残らないし……。

こんだけ変タビ変タビ言ってるけど、ストーリーなんも覚えてないです。毎回初見の気持ちでいます。


いいんだよもう、変タビを観るのは青沼先生に恋するためだと思っているから。
こういう割り切りでいいと思います。
(というか私、この監督の作風にハマれないんですよね……)(でもいいんです、青沼先生がいたら私はもうなんでもいいやって感じなので……)(純粋に面白いドラマをみたいなら多分他のドラマ見たほうがいいです)

 

はい、以上です。

どうですか?変タビ見たくなりましたか?


正直、青沼先生の画像を貼り付けるのが一番効果的だし手っ取り早いと思うので、Twitterで「青沼霧生」で画像検索してください。これで中丸担は一撃必殺です。だってかっこいいんだもん🎶🎶🎶

 

 

 

おまけ

ハードル④配信がない

まじで耐えられんよね、この状況。

わたし、動きます。 

 

TVerおすすめ on Twitter: "🔍みんなの声大調査 第5弾🔎 #TVer で配信される番組を リクエストするチャンス🥰✨ あの人の番組も? 見逃したあのドラマも?👀 もう一度見たいあの番組を あなたのリクエストで配信するかも⁉🙌 LINEで簡単3分❕友達追加して 今すぐアンケートに回答しよう👇" / Twitter

6/19 12:59までですよ!!!

 


皆で「変身インタビュアーの憂鬱」をリクエストしよう!!!!!!!!諦めない気持ち!!!!!持つぞ!!!!!!!!

 

(一応渋谷のTSUTAYAにはレンタルありました……)
(私が石油王なら自宅を上映会場にするんですけどね……)

観てくれたらうれしいです。

f:id:piyopiyo___pipipi:20230605190754j:image

中丸くんの好きなところを列挙してみたら、退屈なおうち時間が楽しい時間になった話

ここ3年ほど鼻風邪もひかなかった私ですが、コロナに罹りました。

といっても幸い軽症だったので、3日間ほどの発熱と咽頭痛・鼻水くらいで済みました。

喉痛いなーとか、鼻水止まらないなーとか何度も思いましたが、いちばんは「ツアー中じゃなくてまじでよかったな」ってことです。

母親や友人に「コロナになっちゃった……」とLINEで報告しても、いちばん最初のメッセージは「LIVEと被らなくてよかったね!」でした。

まあね。LINEでメッセージ送れてるから症状は大したことないって判断してくれたんでしょうけど。私、ちょっとは心配されたかったですよ。

 

さて、軽症だとしても平等にあるのが自宅療養期間。1週間は一歩も外に出てはいけません。

 

暇でした。本当に。仕事をしている普段なら「今日はあの円盤見て、明日は○○の放送日で~~」って追われるようにおいかけているのに。

時間が無限にあるぞと勘違いできるほど暇なので、布団を片付けられない。人間、ある程度は時間に制限がないと推し活ができないのかも。

円盤をレコーダーにセットすることさえ億劫になってしまった私は、ベッド上で出来ることはないかと模索しました。

 

あ、そうだ。中丸くんの好きなところを挙げてみよう。

 

語彙力はないですが、コロナになった私には暇な時間がたくさんある。

じっくりと推しについて考えてみよう。

普段「無理」「好き」「格好いい」「かわいい」「強い」「怖い」「死ぬ」という7枚のカードだけでしか中丸さんを見れていなかったけれど。もう少し具体的に中丸さんを見てみよう。

 

そう思った次第です。

 

ではいってみましょー

 

(注意書きとして、私はHoneyから入ったドドドドドドドドド新規です。的外れなことばかりだと思います……本当にすみません)

 

1.お鼻から顎にかけてのEライン

横顔ですよね。中丸くんは横顔。もちろん正面から拝むのも大好きですよ。大好きなんですけど、横顔がね強すぎます。圧倒的美。圧倒的芸術。

 

これは個人的な考えですけど横顔美人って神さまからのギフトなんですよ。

 

正面顔ってハイライトやシェーディングなど、お化粧で補整ができると思うんですけど、横顔って完全に素材でしか勝負できないと思うんですよ。

 

中丸くんの横顔。神様が人類に与えし奇跡。

すっと通ったお鼻と顎のライン。きれいすぎるEライン。中丸くんが横を向くたびに、私はそっと線を引いています。

 

 

2.耳から顎にかけてのフェイスライン

また横顔です。だって本当に好きなんだもん。

 

美って中丸くんのフェイスラインのために作られた漢字だって太古の中国の人が言ってた。

https://www.instagram.com/p/B-1tPeDDTas/

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シューイチ (@shu1tv)

www.instagram.com

この無駄のないフェイスライン。肉を感じない。肉がないから重力で垂れたりもしなくて、造形物的な美しささえ感じます。

 

中丸くんの横顔ねーーーー、いろんな画像と共に中丸担が呟いてますもんね。それぞれ好きな中丸くん(横顔)の画像があるんじゃないでしょうか。

本当はもっと好きなのいっぱいあるけど、堂々と貼れない画像なので……。

いつかのMUSIC DAYのUnstoppableのその雫を求めるとか。いいんですよ。

 

 

3.うなじ

こまめに美容院に行ってるみたいなので、切り揃えられたうなじが綺麗。首も太くないから、すこし潔癖な雰囲気が出てる気がして良い。あとほくろもいい。

youtu.be


 (時間指定済み)

 

 

4.つむじ

頭の形がかわいい。つむじが本当にかわいい。なんでかな、癖っ毛でぽわってしてるからかな。髪質さえかわいい。

 

 

5.前髪(分け)

前髪分けってひとことに言ってもいろいろありますよね。

 

前髪ありか前髪分けかで土地を分かつこの中丸担の土地で、私の住処は前髪分け村 IGNITEのうちわ丁目 眉毛がちょい覗くくらいの分け方大好き番地 4号 です。

ガッツリ分けました!って前髪よりも、ちょっと流しましたくらいの前髪が好きなんです。

 

いやでもね、Love Lots Togetherの分けも大っっっっっ好き。

 www.youtube.com

 

 

あとこれ

youtu.be

(時間指定済み)

前髪分けなんですけど、ストレートめで癖っ毛のふわっとした感じがない。レアな前髪なんじゃないかと。めちゃめちゃ良い。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by KAT-TUNのタメ旅+ 毎週木曜深夜0:58〜放送 (@tametabi_official)

www.instagram.com

無造作な感じだと雄み強い。

 

 

このとき、髪色も含めてめちゃくちゃ格好いい。このくらいの髪色大好き。いやなんでも好きになるけど。顔がいいから(顔がすべて解決するから)

 

IGNITEの甘い渇きラストの「感じてほしい」も最高。どれだけ構えてても死の道しかない。コマ送りで何度見たことか。

タイムスリップしてIGNITEオーラス入りたすぎる。OPの防火衣装のフードとった瞬間「前髪分けてる!!!!」って絶命したい。北海道で絶命したかった。

 

 

6.前髪(あり)

ごめんなさい。私は前髪分け村で生活をしていますが、週の半分以上は前髪あり村にお出かけしているタイプの村民なんです。

というか、最近は前髪分け率が高いから前髪ありが恋しい。

 

いいですよね、前髪あり。

前髪分けだと、格好いい大人の男性~って方面の魅力が強くて、

前髪ありだと童顔が強調されるのか、かわいい要素が強くなる気がする。

 

前髪ありとひとことに言っても、いろいろな前髪ありがありますよねー。

私はUNION・CASTあたりの重ため前髪がすごく好きです。

でもね、IGNITEのオフショの前髪の感じもいい。ちょっと軽めで眉が透けてるくらいの。(またIGNITEかい)(前髪あり・分けどちらにも最高なビジュアル爆発IGNITE


f:id:piyopiyo___pipipi:20230210184806j:image

 

ちょっと我慢できずに写真……。問題あるようだったら消します。すみません。

 

 

この写真もかわいい。前髪ありにふわふわしたカーディガン・くまさんって……この世から争いがなくなるレベルでかわいい。

 

 

www.youtube.com

再生した瞬間からかわいすぎるし、最後のんぱっがかわいすぎる。じゃにので険しい顔でベビワセぬりぬりしてた人と同一人物とは思えない。

www.youtube.com

(険しい顔でもかわいいよ)

 

 

www.youtube.com

ベビワセCMはメイキングもかわいいのです。スタジオ入りのときのグレーのニットめちゃくちゃかわいい。似合う。

Honeyのうちわもかわいかったなー。

 

あとあと、Roarの前髪も最高。

www.youtube.com

 

 

7.広くて綺麗なふたえ

www.youtube.com

この動画あれば言葉いらんでしょ。って思うけど、話したいから話します。

幅もきれいにあるんだけど横にめちゃ長い。目頭から目尻までガッツリ。涙袋もぷっくりあるから、もともと大きい目が相乗効果でさらに大きく見える。

youtu.be

(時間指定済み)

 

 

8.くっきり眉毛

目が曲線的でかわいい担当のパーツだとしたら、直線で太めの眉が男性的な魅力を担当してる気がします。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シューイチ (@shu1tv)

www.instagram.com

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シューイチ (@shu1tv)

www.instagram.com

 

 

9.骨格

私が中丸くんのスタイルの良さを本格的に意識しはじめたのは、Paraviでタメ旅#3 台湾夜市の旅を見てからだった気がします。

薄い無地の白シャツなんて、一歩間違ったらおじいちゃんのインナーになってしまうのに、圧倒的にメロ骨格がペラペラな白シャツを優勝させている。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by KAT-TUNのタメ旅+ 毎週木曜深夜0:58〜放送 (@tametabi_official)

www.instagram.com

(この回なんですけど、全身の画像がなくて……。正直本編見てほしいです。めちゃくちゃリアコの波動を放出していらっしゃるので)

 

中丸くんね、食べる努力をしないと痩せちゃう体質だっておっしゃってますし、細いんですよ。ダウンコートを着ていても細い。

でもね、華奢ではないの。

肩幅が広すぎないけどちゃんとある。筋肉がある感じもごつごつしてる感じもないんだけれど、なんか身体がしっかりしてる。でも細いの。

雄って言えばいいんですか?絶対に抗えないメロさがある。シルエットで骨抜きにされる。あとなんか色気がすごい。

肌見せ衣装がほぼないのも、なんか蠱惑的。エロっていうか蠱惑。

 

(Fantasiaはストレートにエロって感じだった)

 

 

10.手

手タレです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 家事ヤロウ!!!(テレビ朝日公式) (@kajiyarou)

www.instagram.com

 

手相診断でエロ線が線超えて溝になってるというのもね、ありがたいです。

 

 

11.腕(血管)

この腕にメロらない女は存在しない説ある。

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by シューイチ (@shu1tv)

www.instagram.com

 

 

12.脚

細い。美脚。理想の脚すぎる。

 

 

 

13.写真の表情

笑顔が苦手だからごまかすために口を開けてるって聞いたとき、あまりに好きな中丸さんでひっくり返った。たしかに笑顔つくるの苦手なんだろうなってくらい目が死んでるときが多くてかわいい。

LIVE中はすごい自然にアイドルスマイルできてるんですけどね。(IGNITEのウィアカツでうちわの角度表現してるときとか、CAST・IGNITEのアイノオカゲでウインクしてるときとか)

 

反対に、笑顔じゃなくて無表情を求められたときの写真だとめちゃくちゃ強者オーラ出てますよね。さすがです。その目線に殺されます。

 

 

14.ピアス

他担によく言われるのは「中丸くんピアスすんの!???!??」です。わかる、衝撃ですよね。そうやって驚いてる人を見るのも楽しい。

 

デビューで記念に開けたっていうのもめちゃくちゃ良い。

それからピアス似合わないからってしなくなったけど、ふさがらなかったピアスホールに感謝です。

そして、ファンの需要に気付いてまた着けだしたのもありがたいです。黒フープとっても似合っています。格好いいです。

TPOに合わせてピアスします。って宣言した通り、朝番組の中丸くんにはピアスなし。でもガッツリピアスホールが見えて死ぬ。ピアスしてても、してなくても結局死ぬ。

 

 

楽しい時間のレポいつ見ても死ぬ。

 

 

15.ダンス

ダンス好きです……。ガッて腰落として重心低く踊ってるのとか。ソロとか毎年毎年すごい。

あと、止めの魅せ方すき。格好いい。音ハメっぽい動きも最高。

最近だとCDTVのFantasiaのほぼラスト「Wow Wow Wow~」ってめっちゃ高音出しながら踊ってるところね。一瞬マイクを上に向けた瞬間、格好いいで窒息した。

てかね、ダンスについて話なんてできないよ...…。映像見ながら呻いてる私の動画を添付した方が手っ取り早い。

本当に好きなんです。何も言えないくらい。

 

中丸くんのダンスがだいすきです。本当に。

 

書いてたらとんでもない動画が投下された。

www.youtube.com

 

0:13あたりが特にやばい。

 

16.高音

Fantasiaやばい。

www.youtube.com

こんな難しい曲をパフォーマンスしながら歌えるんですか!?って思ってたら、CDTVのファルセットを聴いて平伏した。余計な考えでした。

 

わたしが沼落ちしたきっかけのひとつはシンデレラガールでした。

 

 

17.低音

初めて観たKAT-TUNの円盤という衝撃もあるので、個人的に10ks!のGOLD、RESCUEの「We’ll survive」が特にお気に入りです。

でも、HELL NOとかもやばい。HBBからの「HELL NO(高音) HELL NO(ドドドドドド低音)」ね。死ぬて。雄で一番です。

 

 

18.ヒューマンビートボックス

初めて入った現場、Honeyで受けた衝撃は生涯忘れないでしょう。HBBの音圧で足元が揺れるんですよ。本当に人が出してる音なの?って思いました。すごすぎる。

 

パフォーマンスはもちろん格好いいんです。だけど、それだけじゃないんですよね。私がHoneyで「すごい、格好いい!!」って思うまで、中丸くんがしてきた努力も含めてHBBが格好いいんですよ。

周りに埋もれないため、カメラにたくさん抜かれるため、自分だけの武器を得るためにしてきたアイドルとしての努力が最高に尊くて格好いいんです。

 

それから中丸くんのすごいところって、HBBの先駆者であってスキルもあるし、こちらが想像できない努力を積んでいるだろうに、そのHBBのスキルをバラエティにも持ち込めちゃうところだと思います。「仏仏蚊」とか「どんだけ〜」とか【面白い】にも振れちゃう。

 

そう、中丸くんってめちゃくちゃアイドルなんですよね。

HBBのプレイヤーじゃないから、「ボイパで意気込みくださいよ~笑」みたいな、どう考えても事故のオチしか見えなくてもやってくれる。

案の定微妙な空気になっても、いつものローテンションなぼやきで面白い流れにしてくれる。

 

きっとHBBのパフォーマンスにプライドはあるでしょうけど、その場で求められるならバラエティーのための道具にもしちゃう。

 

でもブログとかだと、ボイパっていわずにヒューマンビートボックスって言ってるのも良いよね。

マルチアイドル中丸雄一さん。好きです。

 

 

19.イヤモニよく触る

めっちゃ触ってる。ロングトーンの前とかよく触ってる気がする。クリモメの跳べとか、ウィンブラの必ず I want you tonightとか

 

 

20.眼鏡似合う

楽しい時間3のパンフレットの眼鏡くんやばくない!!!!?人物紹介の次のページひらいて、「それだとエンドユーザーにコミットしない」って写真のひとつ下の眼鏡くん。まじで好き。スマホのロック画面です。

 

個人的に細いフレームの眼鏡が好き。

 

15thの眼鏡よかった。衣装もパステルでかわいかったし。

www.youtube.com

 

 

21.声

永遠に聴ける。低すぎず高すぎず。ヒーリングです。

 

 

22.笑い声

笑い声と普段話す声のトーンがあまり変わらない感じがする。落ち着いてる大人って言えばいいんですか?ますまるらじおで中丸くんが笑うたびにメロっています。笑い上戸って感じでもないし、笑い声が大きいわけでもないから、笑い声が聞こえると嬉しい。いちいちリアコ。

 

 youtu.be

(時間指定済み)

目尻にできる笑い皺もかわいい。見てると幸せになれる。

 

 

 

23.器用

中丸くんってできないことある?バンジー以外で。

大体のもので80点以上を獲得してくるの、冷静に考えてメロでしかないでしょ。

 

 

24.ファンとの距離感

楽しい時間での圧迫面接レポ大好きです。でも圧迫したかと思えばバイノーラルマイクで囁いたり。

 

 

LIVEの「さよなら~~!!」とかね。おもろすぎてアンコール寂しいとか思えないよ。

 

ファンと一定の距離は保ちつつ、手放さない中丸くんの手腕に感服です。

 

 

25.ブログ毎日更新

とんでもないくらい忙しいはずなのに毎日更新してくれて、本当にありがとうございます。しかも、内容が濃い。毎日更新で提供できる濃度ではない。

 

 

26.動画編集

好きなものに打ち込んでる姿って素敵です。あと中ぺでもう十分に動画編集スキルあるだろうし、ルーティンだって出来上がってるだろうに、今でもいろんな方法を試してるのもいい。

 

 

27.私服

地味って言われていますけど、それもなんかいい。ラフが好きって話してる通りゆるっとしたパーカーが多くてかわいい。萌え袖になりがち。

H&Mとかプチプラがふつうにあるのもいい。

TGC頑張ってください。出ても、出なくてもオタクは面白がれます。

 

 

28.コメント力

ふつう推しの生放送(しかも情報番組)って怖いと思うんですけど、抜群の安定感すぎる。緊張感とか何にもなく、日曜の朝に「中丸くんおはようございます」って拝めるのすごい。

youtu.be

(時間指定済み)

取材のメインである箸が折れるハプニングが起きても、食べられるお皿って紹介してるお皿が異様に硬くて食べられなくても、この対応力(?)

 

 

29.ファン思い

ファンに圧迫面接しようが、結局中丸くんってファン思いなんですよね。毎日ブログ更新したり、LIVEとかロケで会ったファンによく手を振ってたり。

圧迫面接もファンサになってるし。オタク喜んじゃってるもん。

 

ウィアかつを初めて聴いたとき、中丸くんってめちゃくちゃファン思いなアイドルなんだな〜って思ったし。(ウィアかつ出の中丸担なわたし)

 

 

30.食べ物の食べ方

中丸くんの食べ方ってお上品できれいですよね。お箸の持ち方とかもだけど。素敵です。

 

 

31.イラスト

「昔はちょっと気持ち悪い感じの絵を描いてたけど、かわいい絵の方がうけるからってマネージャーに言われて変えた。ごめんなさい」って話を聞いて更に好きになりました。

たしかに楽しい時間3パンフレットで1のときのトランプ絵柄出してたけど、今とだいぶタッチが違ってましたね。これはこれですきですけど。

 

わたしはつんつんがかわいくて好きです。

 

 

32.作詞センス

情緒がぐっちゃぐちゃになるMarionation

怖い劇薬アブストラク

4が嫌いという気持ちから、コロナ禍での在り方についてのchange your mind

信じるしかないムーンショット

震えるくらいかわいいSMACK

さわやかメロかわいい STEP BY STEP

恋 FILM

もはや中丸くんがしてきた恋愛を全部教えてほしくなるkey of life

KAT-TUN大好きな中丸さんによる We are KAT-TUN(コーレスあり)

ホワワとかクレセントとかまだまだありますからね。ふり幅がすごすぎますね。

 

 

33.都市伝説

怖がりなのにブログで不思議体験を募集して、メール読みながらビビってるのかわいい。

雰囲気を出すために部屋を暗くしてカメラを回したら、やっぱり怖くなって2回目以降は電気を点けて撮影してるのもかわいい。

 

後輩 猪狩くんとご飯に行ったとき都市伝説の話をするのはさすがにどうかと。猪狩くんが都市伝説好きならいいと思いますけど。

付き合ってくれる猪狩くんやさしい。いいこ。

 

 

34.金銭感覚

何カツンの高級家具回。中丸くんの収入からしたら普通に手が出せる金額でしょうに。(いくらもらってるかなんて想像もつかないけど)

母が何カツン#21の熊本旅行で「え!?ひとり一皿!?」って驚いてた中丸くんを見て、「中丸くんのこういうところが良い」って言ってました。外車に乗ったことがないのも好きポイントだそうです。「お金いっぱいあるだろうに、ずっと庶民的だよねー」「中丸くんには高速道路でもあんまり速度出して運転してほしくないなー」と中丸くんについて話す母。よくわからんけどパブイメ中丸さんを聞き興奮する私。

 

 

35.名前

中丸雄一

裕でも優でもなく、雄。

雄で一番になれと名付けられた雄一さん。

本当に雄で一番になられました。

 

あと苗字もいい。中丸くんって本当にパブサしやすい。オタクに優しい苗字。

 

 

36.たまにポンコツ

はまぐりとあさりは別物ですよ。

格付け全外ししても、蟹とザリガニの違いが分からなくて映す価値なしになってもいいよ。バラエティーとして最高だったから。

 

 

37.強そうすぎるとこ

パフォーマンスを見ていると、生物として格の違いを見せつけられて最高ですよね。

帝王って誰が言い始めたんだろうか。

 

 

38.こだわり多い

4が嫌いでテレビの音量は4を避けるとか

ボディソープは匂いで使い分けてるとか

エアコンの設定とか

こだわり多いなっておもったら、そこはいいんだみたいな雑さがあるのもいい。

 

 

39.愛され気質

言動の節々から感じます。

これまでたくさんの人から好かれて、爆モテ街道しか歩いてこなかったんだなって。

年上の人から可愛がられているのもかわいい。ヒデさんとか手嶋さんとか尾木ママとか。

 

 

40.フルーツ・スイーツ好き

シンプルにかわいい。

フルーツカットしてるとメロい。

家事ヤロウのインライで好きな甘いものはマカロンって答えて、バカリズムさんにうわ……ってされたっていうのも良い。

確かに、推しじゃなかったら朝食でパンケーキ作ってフルーツカットし出した挙句、今度はマカロンって、何のアピールよってなるかもしれない。あざとい。

 

 

41.癖強めなリアクション

食レポインパクトすごい。

 

 

42.ビビり

かわいそうだけどおもしろい。でももう高所ロケとか心霊的なやつはやらないであげてください。若いうちに十二分に頑張ったし、もう40歳になるひとなので……。

 

 

43.マーケティング能力

ファンはメンバー同士の交流が好きってちゃんと分かって、シャッフルKAT-TUNとか企画するのすごくない?そして編集も全部自分でやる。何時間もPCと睨めっこして編集して、最後「目が痛い」って疲れている顔がまた良いんですよね。

あと、毎回恒例になったLIVE円盤の再生回ね。

以前は#KATTUN大視聴回だったみたいですが、KATTUNじゃなくてKAT-TUNだったり、視聴が試聴になったりとタグミス多発でツイート数がもったいないことになっていたのを、Honeyからは#カトゥーン同時再生回にしてるのも流石です。

最初はブログで完全に個人的にだったそうですが、今では公式ツイートで……。

同時再生会ってありがたいですよね。中丸くんの頭の良さ、シゴデキっぷりに感謝です。

 

 

44.貪欲さ・野心家

パブイメとか、一見ほわほわお兄さんみたいな中丸さんが貪欲にギラついてるアイドルなの最高すぎでしょう。

HoneyのオーラスMC格好良すぎ。オーラスの寂しさを吹っ飛ばしてくれる格好良さでした。

 

 

 

そして24hTVでピアスしてるのも最高。

電話番号出の中丸担が誕生したのも最高。

 

 

45.なんでも楽しそう

どれだけ忙しくても、楽しいですって言ってくれるのは応援してる身としては嬉しいです。

今後も中丸くんの目尻にかわいい笑い皺が増えていきますように。

 

 

46.襟足パキパキなチャラ丸くんという時代

今の中丸くんがあるからチャラ丸くんは輝くし、

チャラ丸くんがいるから今の中丸くんが輝くんです。

お互いがお互いの太陽なのではないでしょうか。

チャラ丸くんはかわいいです。本人が黒歴史にしようが私たちは掘り返します。

 

 

47.パブリックイメージ

最近お友達(非オタ)に「中丸くんって永遠にかわいい大学生って感じだよね」と言われて興奮しました。

私のなかで中丸くんは雄で一番で、羊さんの皮を被った教祖様になってしまったので。

 

サイコパスでサディスティックな中丸さんを観測すると、パブイメだけじゃない中丸くんに出会えてよかったなって思うし、早く死にたいなとも思う。

 

でもね、このサイコパスでサディスティックな中丸くんは、パブイメではあんな爽やか優しそうなのに……!みたいなものが土台にあるから、より魅力的なんじゃないでしょうか。

 

思い返せば、私が沼落ちした直後もギャップを知るたびに悶え苦しむのが楽しかったし。

ギャップにやられるっていうのは、中丸くんの沼では予定調和なのかもしれない。

 

 

 

48.時間の使い方

土日に生放送(金曜の夜は前入りで移動)・家事ヤロウ・ますまるラジオ・じゃにの・雑誌連載と鬼のようなスケジュールをしながらも、出版を目指して漫画を描き続けている。

年末にはちゃんと大掃除もしたらしい。

中丸くんって分身してるのかなって思っちゃうような時間管理。

尊敬しかない。

 

 

49.アイドル観

2023年に40歳になる中丸くんが若者文化を知りたい理由「Johnny'sたるものどの時代も知っておかないといけない。いやでしょ、ライブで引くほどおっさんみたいなムーブしてたら」

中丸くんのなかにあるアイドル観にもっともっと触れたくて暴れました。

 

まじっすかで増田くんとドライブした回で、アイドル活動・グループ活動の尊さを話してたのも良かった。

 

50.KAT-TUNが大好きなところ

何カツンで、できるだけで3人だけで番組をつくりたいってこだわってたり(何回目だっけ、山梨のラム肉食べてる回だっけ)

無人島に持っていきたいのはKAT-TUNだったり

KAT-TUN以外に加入したいグループは?って質問に「考えたこともない」って答えていたり

10Ks!のMCとかね。

KAT-TUN大好きな中丸くんが大好きです。

 

金沢旅行でKAT-TUNぽくないねって言われるのがめちゃくちゃ嫌って話してるのも良い。

多分そう言った人って、いい意味で「KAT-TUNっぽくないね(グループの怖そうなパブリックイメージと違って、中丸くんは親しみやすい印象だね)」的なニュアンスで言ったんじゃないかと思うけど、特大のKAT-TUN愛をもつ中丸くんにはうれしくないんだろうな。

中丸くんってKAT-TUNだよねって言われてる時の嬉しそうな顔が好きです。

 

 

 

とりあえずここまで!!おしまい!!

 

すごーい!!語彙のない私でも50個!!

前髪について書いてたあたりで若干疲れて、徐々に内容薄まっていってる感が否めないけど。

中丸くんの沼におちてから同担さんとお話したことないから、どんどん壁打ちが……。

いつか同担さんと話してみたいな……死ぬほど人見知りだけど、話すの本当に下手くそなんだけど、憧れる。同担さんと鑑賞会とか。

 

やっぱり好きなひとのこと考えてると楽しいですね。

アルバムもLIVEも楽しみだー!

 

オタクを果てなく狂わすアイドル 中丸雄一くんを好きになった話

死ぬときは中丸くんの決して上手とは言えないウインクを眺めながら死にたい、そう思う日々です。

 

生まれて初めてはてなブログを書いています。

理由は4つ。

理由①KAT-TUNの中丸くんを好きになってからの約2か月半が人生で一番楽しい時間だったから。

理由②KAT-TUN文化、ジャニーズ文化が分からなくて混乱していた時、リプで優しく教えて下さった方が沢山いたため。その方々に感謝の気持ちと、皆様の布教活動とってもお上手!!って拍手を送りたいから。hyphenさん本当に優しい!!ありがとうございました!!

理由③自分が別のオタクをしていたとき、新規さんが落ちていく過程を眺めるのがすごく好きだったから。おそらくhyphenさんのなかにもそういった人はいるだろうなと思ったから。

理由④単純に半年後くらいに自分で読み返して「ハマりたての頃ってこんな感じだったっけ〜」って楽しみたいから。

 

つまり、中丸くんがこんなにも沼だってことを知らずに軽~い気持ちで足を入れたら、もう戻れなくなってしまい溺れ狂った女の備忘録です。冗談抜きで中丸くん見てると果てなく狂える。

 

あなたも一緒に狂わされませんか。

 

【!警告!】

①もともと2次元オタクなこと、ジャニーズ文化に触れてこなかったこともあり、いろいろとずれている点が多いかと思います。ずっとキモいわりに面白みのない文章が続きます。シンプルに苦痛。

②解釈違いが多々あるかと思います。にわかがなんか見当違いなこと言ってるんすけど~、出直してこいし~ってくらいの気持ちで読み飛ばしてください。

③基本3人になってからのものを追いかけています。3人じゃないものは9uarterくらいしか見れてないです。chainは手元にあるけど未試聴。

④歴が激浅いにわかの文章です。だいたいの流れは以下の通り。

 

2022/4/27 Johnny's World Happy LIVE with YOUをたまたま見る。

4/29     10ks視聴 

5/4             FC入会申し込み パラビで一日中タメ旅を見る。

5/4夜-5/5  UNIONとCASTを徹夜してぶっ通しで視聴

5/6深夜   IGNITE視聴

5/6昼    福井公演が一般でも入れることを教えていただきチケット購入

5/13      9uarter視聴

5/19      会員証が手元に届く

5/27      福井夜公演で下手席天井にて息絶える

5/28      福岡公演に参加することを決意し、同行を見つける

6/3     福岡昼公演参加

6月上旬  ツアー終わりの寂しさで鬱るかと思いきや、野心的なMCを反芻しメロる

7/3    大事にとっておいた15thアニバコンをやっと見る

 

こんな感じです。

うーん、5月の密度……。心底楽しく1か月を過ごしていたことが、これだけで伝わるのではないでしょうか。

 

こうやってツイートを見返しながら時系列に並べるのいいですね。最初の爆発的な熱量が昨日のことのように思い出せます。

いつ、何をしたかがちゃんとツイートには残っている。日記も手帳も三日坊主で続かないのに。なぜかTwitterはできる。やっぱりTwitterって最高ですね。

 

ありがとう、Twitter

ありがとう、ツイ廃の私

ありがとう、ありがとう……

 

さて、話を戻します。

まずは中丸くんとの出会いから。

https://fusetter.com/tw/9O5uSKQt#al」

これは、中丸くんやばい沼じゃん無理無理落とされた!って気づいてすぐに書いた内容ですね。ふせったーってところが2次元オタクが匂いすぎてぐったりします。

 

リンク先のふせったーでも書いてるんですけど、本当に興味なかったんです。ジャニーズに。

音楽番組でジャニーズメドレーとかされても、尺なが~~~って思って早送りしてたし。嵐とTOKIOくらいしかメンバー全員の名前言えなかったし。

 

歌番組をちゃんと見てなかった私にとって、ジャニーズタレントって結局バラエティーで見かける人だったわけです。ジャニーズソングはCMでしか聞かない。ドラマも映画もそんなに見ないし。

 

そんな生活なので、私の中で中丸くんはシューイチの人でした。

シューイチで変な楽器をむちゃくちゃなロケスケジュールの中で習得したり、絵がうまかったり、ときどき変なスポーツしてる。いい人そうでとても器用なジャニーズの子。

KAT-TUNの子らしいけど、本当にあのKAT-TUNにいるの?って心配になる子。(お母さんと「中丸くんってKAT-TUNの中でパシリにされたり、いじめられたりしてなかったのかな」って会話を5回はしたと思う。)

 

KAT-TUN

 

ジャニーズを1mmも知らない私(23歳)の中では、

・小学生のころめっちゃ流行ってたアイドルグループ

・オラオラ系で、ちょこちょこメンバーが抜けていった波乱万丈そうなグループ

これがKAT-TUNのイメージでした。

 

そんなグループに、こんな普通に優しそうというか気の弱そうっていうか……主張とかしなさそうな中丸くんが在籍していることが俄かに信じがたかったです。

 

勝手すぎるイメージを持ちながら、日曜日はルーティン的にシューイチで中丸くんを見ていました。(ちなみに母は上田くんの顔がめちゃくちゃ好きみたいで、TVで上田くんを見かけるたびにいつも「上田くんはなぜこんなにも美しいのかしら……」と乙女のようなため息をついておりました)

 

中丸くん=シューイチのイメージでしたが、ひとつ変化が出ます。

ジャにのです。

KAT-TUN好きになった今でこそ違いますけど、それまでの私の生活にTVって入ってこないんですよ。置いてあるだけ。家にいるときはもうずーーーっとYouTube

 

ジャニーズ興味ないのになんでジャにの?っていうのは、気分転換的な要素です。

ゲーム実況ばっかり見てると飽きるので、たまには全然違うの流すか……みたいな。そんな感じでジャにのの動画は8割くらい見てました。普通に面白かった。卍にいじられてるのもおもろかわい~って感じで見てました。

 

でもまあ、中丸くんに沼落ちしたきっかけはジャにのではないんです。

 

そう、きっかけはJohnny's World Happy LIVE with YOU。

youtu.be

 

YouTubeの自動再生がこれを流したんですよ。

でもね、歌番組でジャニーズ出ても早送りしてた女なので、別の動画にするかなーって思ってたんです。

でも、ちょっと待てよと。

そういやKAT-TUNって火がすごい的なツイート見たなと。

消防法?とかいうののギリを攻めているんじゃなかったっけ?と。

 

シークバーをKAT-TUNまで動かします。

おあー!Real Face!!わかるー!!

中丸くんめっちゃアイドルー!シューイチお兄さんじゃない中丸くんだ。

てか皆顔良すぎ

 

そんな感じで見ていたのですが、ここではまだ中丸くんに落ちてません。まだです。

 

あのメロディーが流れた瞬間。

私の世界は変わりました。

 

We We We… We are KAT-TUN

おーよっしゃ KAT-TUN!(野太い男性のコール)

 

私:!!?!?!???!?!?!??!?!?!?!?!?!

 

かめ! たつ! ゆっち! KAT-TUN!(野太い男性のコール)

 

私:ぁえ????????????????????????????

 

なにが始まったんだと。わたしは大混乱ですよ。

そんな私を置いて、KAT-TUNのお兄さん3人はライブのあるあるを歌ったり、手洗いうがいを奨励してくるわけです。骨が折れるまで手を洗えってどゆこと。

クライマックスには中丸くんイラストの3人がペンライトを回すアニメとガチ恋口上です。わたしが知っているジャニーズじゃない……。

 

We are KAT-TUN初見の感想はひとつです。

「なんだこのアイドルとオタクを繋げるハッピーソング……最高……」

 

すぐに作詞が誰なのか調べました。

 

私、もともとハロプロアンジュルム)好きなんです。どにわかですけど。

ハローでこの曲良い!!ってなったらすぐに作詞家を調べる癖が出来てまして。グループからじゃなくて、好きな作詞家(児玉雨子さんが超好きなんです)から曲が気になって視聴することもあるくらいだったので、We are KAT-TUNもどんな方が作詞されたのかな、ほかにはどんな曲を書いているのかなと調べたわけです。

 

そしたらびっくり。

 

作詞 Yuichi Nakamaru

 

いや中丸くんだし

 

本当に声出してびっくりしましたね。

 

こんな楽しくて、KAT-TUN最高!って気持ちになる歌詞をアイドル中丸くん本人が書いているのが最高。ハッピーソングだ!って思っていましたけど、中丸くんが書いていることで、スーパー超絶ウルトラハッピーソングになるわけです。

 

モノクロのタオルが好きなんでしょ?空港検査引っかかっても武器みたいなペンラが愛おしいんでしょ?こんなKAT-TUNがみんな大好きなんでしょって、中丸くんは知ってくれているんじゃないのかな。歌詞を読むと、そう思えたんです。

歌詞から、俺はみんなの気持ち・愛情をちゃんと知ってるよ、受け取ってるよって言ってくれているように思えて……。

 

hyphenさん絶対幸せな気持ちになってるでしょ……。

 

ファンの愛情をまっすぐ受け取っちゃってるのか、中丸くん……。

 

 ねぇ、中丸くんさ……あなたって最高アイドルじゃん……。

 

はぁ……中丸くん……

 

この日はYouTubeKAT-TUN検索しまくって、円盤のダイジェスト動画を見漁りました。

公式動画じゃないのであまり大きな声では言えませんが、シンデレラガールの中丸くんにハァエエエァァ……/////(恋の呼吸)(メロ)(無理)(めろ)ってなったりね。

いや、シンデレラガール中丸くんの歌声ふわめろとろ甘くて何事?糖度測ったら測定器ぶっ壊れますよ。リピートしすぎると糖尿病になります。無理です。無理。ごめんなさい。無理。だってかわいい。無理。好き。かわいいよ。どうして。中丸くん。どうしてなの。好き。今まで寝ぼけながらシューイチ見ていた私よ、グッバイさようなら。もう二度と会えないでしょう。餞別は中丸くんのメロ甘い歌声です。

 

あとサブスクね。

kat-tun.lnk.to

ジャニーズさま。サブスクがあると私のようなドドドドドド新規は本当に本当に入りやすいです。全グループでやってください。全曲じゃなくてもいいから。

3人とも歌うますぎてびっくりです。みんなすごい。顔がよけりゃ歌もうまいのかKAT-TUNさん。冗談抜きでSTINGを呼吸と同じレベルで聞きまくった。好きすぎる。命尽きるまで攻めていく、そう心に刻みました。

サブスクを解放していたKAT-TUNさん、ありがとうございます。

 

とりあえず中丸くんのやばさに初めて気が付けた4/27はYouTubeを見漁っていました。

ファンの間では帝王と呼ばれていることを知り、あーもう絶対絶対ライブ円盤買おう……わたしの知らない中丸くんを知りにいこうと決意した。

それからは暇さえあれば、KAT-TUNを、中丸くんを調べまくった。初めて買う円盤はどれがいいのかとかも調べて。

最終的に選んだ円盤は10ks!です。

www.j-storm.co.jp

KAT-TUN入門者にお勧めみたいな感じで紹介されてるのが多くて、素直に従いました。

 

4/29 都心のBOOK-OFFのKAT-TUNコーナーで10ks!を手に取った私。会計を素早く且つ無駄なく済ませ、競歩選手ばりの早歩きで帰路を急いだ。

 

気持ちが急くなかで、wash up みんなうがいうがいうがいうがい~の教えのもと手洗いうがいをして、さぁ再生。

 

この曲めっっっっっっっっっちゃ知ってる!!!!!!

 

曲名みてもさ、RESCUEとReal Faceしか分かんないな~って思ってたんです。

でもねBIRTHとかONE DROPとかね、分かるの。知ってるの。鼻歌歌えたの。

メロディーを聞いた瞬間、ノスタルジーが止まらなくて叫んだ。

 

ばっと浮かんだのは小学校の教室で。

あ、そうだ。給食の放送だ。給食の時間で流れてたから知ってるんだ。

クラスの女の子、名前はわすれちゃったけど田口くんのことすごく好きだったな。

入口出口田口でーす!ってめっちゃまねっこしてたもんね。

 

ONE DROPを耳にした瞬間、私は小学生のわたしに戻っていた。

大人になることに夢見て、明日の放課後を楽しみに生きていた小学生の女の子になっていた。

仕事きつい辞めたい。結婚できないであろう私は孤独に死んでいくのかな。ふと湧く死にたくなるような虚無感はなんだろうな。など、そこらの20代の女が抱えてそうなありがちな悩みを持ちながら、刺激のない毎日を過ごしていた私は蒸発したみたいに消えていた。

気が付きゃ泣いてた。

 

私が老人ホームに入所した暁にはONE DROPを爆音で流してほしい。

きっと、しわくちゃでぼけぼけになって物盗られ妄想とかしちゃう、身寄りのない独りぼっちのお婆さんになっても、ONE DROPを聴いてるときは両親に可愛がられた小学生の女の子に戻れる気がする。

 

閑話休題

 

ライブの話。

 

いやライブのKAT-TUNさん顔もよけりゃ、歌もうまいし、ダンスもうまい。

どの瞬間もかっこよすぎてね。

D-motionなんて駄目ですよ。センターを変えながら花道を歩くKAT-TUNさんはこの世で一番強く美しい生き物です。生物図鑑に刻め。

 

亀梨くん

この絶対的なセンター力は何ですか。どの瞬間を切り取っても華。華。華。

美しい、かっこいい、なのにすごくかわいいでもある。

歌すごい。詳しくないので下手なことしか言えませんが、強かな芯を感じつつも儚さもあり、曲の表現力もすごい。曲によって歌声がぜんぜん違う。すごい。

あと頭の先からつま先まで、全ての動きが亀梨和也なんだなって。

全神経を尖らせ生きてるアイドル 亀梨くん

 

上田くん

かっけぇ。美しい。作画が2次元すぎる。

バイク、銃、手榴弾。すべてが似合っている。

よくわからない傷も似合っている。

バイクって上田くんの男前度を上げるために発明されたのではないだろうかと思った。

でもね、ピアノも似合うの。どうしてなの。

歌がうますぎる。ダンスも最高。KAT-TUNの治安の悪さをぶち上げてる気がするのに、喋るとめっちゃかわいい。どうして。かわいいが溢れている。不滅のスクラムの「こーんにちはー!!!!」が好きすぎて巻き戻しました。たぶんちいかわの世界でも違和感なく生きていける。私ちいかわのことあんまり知らないけど。

 

中丸くん

あのねあのね好きです。

もうだめでした。やっぱり中丸くんを好きになっていました。

GOLDの低音ぶちかまされて、高音ばっかり気にかけていた私は絶命しました。帝王ってこういうことかい……。

こんなんさ、卑怯じゃん。言ってよ。俺低音もやべぇっすよって。ちゃんと教えといてくれや。

RESCUEの低音とかおかしいから。

私が入棺される際はRESCUEの「We'll survive……」の低音囁きを流しておいてください。いやお前surviveできずに死んでるじゃねーかって突っ込んでもらって全然構わないので。

 

あとHBBコーナーね。

シンプルにすごいよね。アイドルの域超えちゃってない?

でもそう、面白いのよね。仏仏蚊。加湿器。

どういう生活をして、何を食べていたらこういうアイデアが湧くのかな。中丸くんって意味不明だ。何ひとつ分からない。でもそこが怖いくらいに魅力的。

そしてかわいいのよね。芝刈り機~とかさ。衣装のサスペンダ―の紐がヒラヒラ動くのも、大きな瞳がきょろきょろ動くのも(中丸くん比で瞳にハイライトがたくさん入っててかわいい)、リズムのとり方も、いちいちあざとく動くのも、全部全部、ぜーーーんぶかわいい。

私、中丸くんかわいい~から入ってる女だからHBBの中丸くんやばかったんです。かわいすぎて。初見の衝撃を上手く説明できませんが、こんなかわいいのか中丸くん……ってなったんですよ。

でも、すっごくおもしろい。

何が始まるの?ってわくわくさせられるし、まじで面白くて笑ったし。

 

見終わってから痛感しましたが中丸くんってギャップの人なんだなと。

会場めっちゃ煽るし、骨格やばくてスタイルよすぎるし。その抜群のスタイルでバキバキに踊るし。時折ファンに対する発言が怖いし。

 

それから中丸くんに対して無機質な色気・美しさがあるっておっしゃる方を見かけていましたが、本当に素晴らしい表現ですね。その通りでした。

 

あとKAT-TUNってすごいなって思ったのは天狗とか高丸社長ですね。

KAT-TUNさんっておもしろい系もやるんだって思いました。

充電器、今でこそ笑えますが……いや、笑いづらいよ。

 

10ks!で一番心動かされたのは、最後のMCです。

好きになって二日三日の私でしたが、3人のメンバー・ファンに対する想いを聞いて不覚にも泣いた。この時のhyphenさんの思いを勝手ながら想像した。hyphenさんの高貴なまでの強かさと切なさに心がぐちゃぐちゃになった。hyphenさん、なんて強く美しい人たちなのでしょう。

中丸くんが泣きながら亀梨くんと上田くんと歩いてるのを見て「中丸くん!!今はまたKAT-TUNとして3人一緒に毎日がんばってるよ;;;;;;;;;;」ってタイムリープして叫びたくなった。

「俺はお前らとKAT-TUNが大好きだー!!」って上田くんを皮切りに3人が叫んだのを聞いてまた泣いた。

こんなの見てさ、10ks!だけでKAT-TUNを終わらせられないに決まってるじゃん。

充電完了したときのライブを見なくちゃいけないって決意するに決まってるじゃん。

私はFC申し込みを済ませ、Cast・UNIONを流れるように購入していた。

www.j-storm.co.jp

 

Cast・UNIONが届くまではずーーーーっと、寝る間も惜しんで10ks!を見ていました。といいますか、正確に言うと寝る間を惜しんだんじゃなくて、興奮しすぎて寝付けなかったんだけど。

新規オタ特有の全部を知りたい病に罹患して、パブサする手が止められなかった。

知らないKAT-TUNに出会うたびに、もっと早く出会いたかったと臍を噛んだ。

パラビでタメ旅全部見て、台湾夜市の中丸くんリアコ過ぎだよもう恋が止まんないよごめんなさいって深夜にメロメロになった。(これだけでいっぱい語りたい)(整った横顔に屋台のゆるやかな灯りがあたって影がおちてるの)(細く白い腕に黒い腕時計……ポッケに手を突っ込んでるのもやばい)(私物のスマホで写真撮ってるのもメロい)

中丸くんのブラホック外しを見て、貴方はなんでそう面白怖いんだと震えた。

 

本当に何も手が付かなくなるくらい、頭の中は中丸くんでいっぱいになってた。

これが恋かと。

仕事で「中村さん」って呼ぶときに「中丸さん」って間違えた自分にびっくりした。

休憩室でひとりごとみたいに「中丸くん……」って呟いちゃったり。

中丸くんのことを考えていると、雲の上を歩いているのかなって思うくらい通勤路がふわふわになった。

買い物に行っても、中丸くんで頭がいっぱいすぎてよく買い間違えをした。おかげで一人暮らしなのにトイレットペーパーが20個も家にある。

好きで好きで困った。生活に支障が出ている。

 

そんな感じで順調に恋心を育てていたところにCast・UNIONが届いた。

 

もうお気づきでしょう。

Marionationです。

ここに説明いるのかな?いらないですよね。

これね、あかんのです。みんなここで死んでくの。ここが終末。ここが墓場なの。

まず登場の仕方から怖くて好き。中丸くんの人間味のなさといいますか、本当にお人形さんみたい。血なんて通ってないんだろうな。そういう美しさを感じました。

「不機嫌な~」で横に傾く振りが大好き。同時に大きくて綺麗な黒目が横に流れるのも。100回は巻き戻した。

てかね、中丸くんが目の前にいるのに不機嫌になる女?は?なんなの。許さないんだけど。

あと作詞に中丸くんが関わっているのも狂えるポイントですよね。手痛い失恋歴があるんですかね……。めっちゃ知りたい。いやだやっぱり知りたくない。中丸くんは誰も何も愛せないアンドロイドでいてください(??????)

 

中丸くんのこの儚さは何なのでしょうか。

桜に攫われるタイプの儚さではないんだけど……暗くて寒い深海に沈んでいっちゃいそうな……(個人の見解かつポエムです)

 

ああああ、中丸くん……

 

↓以下、Cast・UNION視聴後の私

どうして…….

もう、私だめだ。

恋だもん。ときめきが止まんないんだもん。

 

今まで中丸くんを知っていたようで、何ひとつ知らなかったんだな。

本当にKAT-TUNの子なの~?とか思ってた自分が馬鹿すぎる。骨の髄までKAT-TUNだよ。

優しそうとか、主張しなさそうとかどんだけ勘違いしていたんだろう。人畜無害な顔して、この人馬鹿怖いもん。中丸くんをKAT-TUNっぽくないって一瞬でも思った人全員に中丸君の楽しい時間のQ&A集音読してほしい。

 

あーあ、中丸くん。私の完敗だよ。

中丸くんを知りたいって思ってたくさんたくさん調べたけど、調べれば調べるほど中丸くんが分からなくなるの。

それくらい色んな顔を持っているのですね。

 

シューイチでしっかりとコメントを残す中丸くん

バラエティーで芸人さんかな?ってくらいのオモロリアクションする中丸くん

お茶の間では優しいお兄さんってイメージの中丸くん

ライブじゃ帝王と評される中丸くん

サインボールを剛速球で投げる中丸くん

毎日ブログ更新したり、シャッフルKAT-TUNとか企画したり、とことんhyphenに優しい中丸くん

 

全部全部中丸くんで、全部全部大好きだ。

 

絶対現地行く。

 

 

 

次回、同行って何?連番ってなに?なになになに?何ひとつわかんない。もう無理。チケット諦めようかな。の巻です。