心臓神経症

今日、夕方にひどい動悸と息切れに襲われました。少しふらつきもありました。

三日前に、ソラナックスの副作用らしき症状に襲われたため、念のために処方箋薬局にソラナックスの副作用を確認。

ソラナックスの副作用で動悸は聞いたことがないとのこと。
また、ソラナックスを止めて三日たっているなら、血中から薬は抜けているので、薬の副作用が出るとは考えにくいと教えて頂きました。

原因がソラナックスではないことを確認した上で、循環器科で診てもらいました。

心電図、血中酸素濃度を調べて頂き、異常無しでした。

考えられるのは、「心臓神経症」だそうです。
ストレス性で胃腸炎になったりするのと同じで、ストレスが心臓の症状に出ることは良くあるんですよと言われました。

腸炎なら胃薬のめばいいんでしょうけど、動悸はどうしようもないからね。
それこそ、精神科のお薬が必要になりそう。

困ったものです。

ソラナックス

前回の記事で書いた安定剤というのは「ソラナックス」というお薬でした。
私のは0.4mg
寝る前に一錠です。

一週間連続で服用して、その最終日=生理開始日に、めまいと吐き気がして、道端にしゃがみこんでしまいました。

生理がきたことによる体調不良も(貧血っぽい症状でもある)考えられますが、その時点で出血が多くはなかったので、ソラナックスの副作用と考えたほうが自然な気がしました。

そして、そこからソラナックスのことを少しネットで調べました。

すると、「抗不安薬」だそうで、緊張状態を緩和する薬。
そのために睡眠薬として処方されることもあると。

使用者の感想の中に、「思考力が奪われる」「頭の回転が鈍る」というものがありましたが、すごく共感できます。

私は、わりと頭キレキレで仕事バリバリ(笑)なタイプなのですが、全然仕事ができなくなりました。
もともと、生理前や生理の時期は頭がぼーっとしてミスも起こしやすくなりますが、それよりひどいぼーっと具合のような…。

ソラナックスを常用するつもりもありませんでしたが、(睡眠薬は怖いイメージがありました)やはり常用というか、連続使用は絶対に避けようと決めました。
3日間以上眠れなくて、支障をきたしそうな時だけお世話になろうかと思います。

土日がお休みなので、イメージ的には、日曜日の夜~火曜日の夜まで眠れなくて限界が来たら、水曜日に服用する感じかな。

でも、そこまで眠れなかったら水曜日の夜は服用しなくても眠れる気もします。

やっぱり、何か重大な悩み事があって自分ではどうにもできない時限定かなぁ~。

PMSの症状としての不眠には、漢方薬の「抑肝散加陳皮半夏」に頼ってみます。


まとまりがなくなりましたが、個人的には、精神安定剤は、本格的な精神症状(自分ではどうにもならない)が出てから服用するものだと思いました。

生理(2015.0911~)

前回の生理から34日後に生理が来ました。

普段の生理周期は、だいたい33日周期でしたので、普段通りです。

いろいろあって前回は大幅に遅れましたが、今回は大丈夫でした。
そこは良かったです。

薬は、相変わらず漢方薬の十全体補湯を1日3回服用しています。

少し前に、いろいろあったときに眠れなくなり、漢方の安定剤を服用していたのですが効かず、漢方ではない安定剤を処方してもらいました。

飲んだその日にぐっすり眠れて感動したことを覚えています。

もともと不眠気味です。
普段は運動やマッサージなどで寝つきが良くなりますが、生理前は何をしても眠れません。

今回も10日くらい前から眠れなくなり、毎晩服用しています。

睡眠不足で翌日に支障をきたすよりは、服用したほうがいいかと思い、服用していますが、できれば服用をやめたいとは思います。

服用期間は、よく眠れますが、特に生理前の期間は、薬の副作用+PMSのせいか、日中ぼーっとして頭が働かないときがあります。

連日の服用は避けたほうが良いのか悩み中です。

なんだか、PMSブログなのかわからない内容になってきていますが。

今はかなりお薬のお世話になっています。

生理遅れる(8.8~)

生理がかなり遅れてきました。

前回(6.26)から43日後の8.8にきました。

すごく心配なことがあり、それが8.6に解消して久しぶりにホッとした気持ちになりました。
その後、週末を迎えて心身ともに落ち着いた土曜日(それが8.8)に生理が来たという感じでしょうか。

身体はとても正直です。

今回は、2日目、3日目の出血がかなり多く、ふらふらです。
また、2日目は、股がとても痛かったです。
生理で時々痛くなることがありますが、今回は、けっこうひどかったです。

調べると、生理中は充血しているからだそうです。
充血するのが上のほうの人(一般的な生理痛)もいれば、下のほうの人もいるということらしいです。

つまり、今回の生理痛がきつかったということですね。

今回は、生理前が長かったことも辛いし(ずっとむくんでました)、生理が来てからも辛いし、散々です。

生理3日目の今日は、びっくりするくらい眠かったです。

ちなみに、土日(生理1日目、2日目)も珍しくだらだら寝て過ごしてしまいました。

精神的なダメージ、からの肉体的ダメージがひどいです…。



追記

生理4日目の午後くらいから、やっと量が落ち着いてきました。

今回は、人生で一番というくらいの大量出血だったかもしれません。








7/27(生理予定日超過)

4~5日前からだるさ、むくみがあります。
何をしてもどうしようもないレベルです。
恐らく、生理前の影響かと。

そして、そのくらいから、膝が全く閉じなくなっています。
私は脚を閉じる(=O脚を治す)ための筋肉をちょっとずつ鍛えているのですが、それでも太刀打ちできません。
生理前って骨盤開くんだな~と実感しています。

そして、今日は生理痛のようなお腹の痛みがあります。
普段は生理痛はほとんどありません。

今回は、本来は週末あたりに生理がくるところ、心配ごとやストレスがあったのでまだ生理が来ないし、普段めったに痛くならない生理痛の痛みもきているんだと思います。

つまり、身体が悲鳴をあげているんですね。

生理が整いますように。

運動を習慣づける

骨盤周りを鍛える運動を調べていたら、その運動を継続させるコツもかかれていました。

それは、
「日常生活の行動と、新しい習慣(運動)をセットにすること」だそうです。

例えば、つま先立ちという新しい習慣を取り入れる場合は
歯磨き(日常生活の行動)+つま先立ちをセットにする、とかです。


私の場合は、以下のセットにしました。
(顔のトレーニングも入ってますが)

・お風呂で洗う(立って洗う)+外旋六筋を鍛える

・湯船に浸かる+顔のたるみトレーニング

・歯磨き+外旋六筋を鍛える

・テレビを観る+腰横筋or腹筋

・運転中の信号待ち+舌まわし

そのほかに、心がけていること。

レッグマジック
歩き方に気をつける


これだけでとりあえず十分です。






骨盤周りを鍛える

元々は垂れ尻対策でいろいろ調べていたのですが、骨盤周りを鍛えることは、生理痛やPMSにも良いそうです。

具体的には、

外旋六筋
腰横筋
骨盤底筋

を鍛えます。

(ぐぐればネット上にエクササイズがたくさん出てきます)

ひそかに悩んでいる頻尿にも効果があるらしい。

あと、これまでどおり、レッグマジックで

内転筋(内ももを締める筋肉)

も鍛えます。



続けてみて、効果があったらまたブログに書きます。