オレ様用リンク集

時系列順ぽく
http://d.hatena.ne.jp/Ry0TA/20081018
カーミラ・パターン周辺?
http://h.hatena.ne.jp/spectre_55/9234100853354686226
http://h.hatena.ne.jp/Ry0TA/9234276780590991297
http://h.hatena.ne.jp/spectre_55/9234100859586418658
http://h.hatena.ne.jp/Ry0TA/9234277063992629003
http://h.hatena.ne.jp/popopom/9234294680665324672
http://h.hatena.ne.jp/Ry0TA/9234294703115939680
http://d.hatena.ne.jp/popopom/20081209←今ココ

なんとゆーか

どうもRy0TAさんをくさしてるような文章であるよなー。
くさしたくないんだけど、結果的にはそうなっている。
うーん、うーん。
ごめんよ(´・ω・`)
 
あと「誰が」の部分は「女性」とか言って
風呂敷広げまくってしまったけど
要は「俺」だな。「私個人」があきらめかけている。
http://h.hatena.ne.jp/spectre_55/9234100859586418658
ここにもあるようにそれは「個人の絶望」であり
それをそうでない人に被せちゃダメよねー…
 
とか書いてたらRy0TAさんからお返事キター

えーっと…どこからお答えすればいいのか。とりあえず暫定的にでも答えられるところからお答えしていきたいと思います。
 
・「同性愛者の存在を否定しつつ、ホモエロティックな雰囲気だけを楽しむ」ことを「不思議はない」という論理
 
 「同性愛者の存在を否定しつつホモエロティックな雰囲気だけ楽しむ」人は個人的にはどうかと思います。友達にはいてほしくないですね(誰ですか友達なんかいないくせにと言っている人は。聞こえてますよ。)←幻聴
 
 
・百合ややおいを「同性愛者の存在を否定しつつホモエロティックな雰囲気だけを楽しむ」ものとレッテルを貼ってしまう論理
 
 レッテルを貼るのはよくないですよね。
しかも事実ではないし。(百合スキー・やおいスキーのすべてが同性愛者の存在を否定しているわけではない)
 
 
・「同性愛者の存在を否定しない」ことをあきらめて欲しくない
 
 わたくしもそう思います。
 



>誰が、何をあきらめを感じているのか、そこで何があきらめられているのか

誰が…
どこからどこまでとはっきり線を引くことは出来ないのですが
ここで言われているのは…「女性」?なのかなぁ、と。
 
 
>何があきらめられているのか

何が…理解されること。
自分の加害性に気がつくこと。かなぁ。
皆が。特に男子が。
 
 
やおいが諦められるために、なぜレズビアンに対する搾取的表象が引き合いに出されなければならないのか
 
いや、話の流れの上でレズビアンに対する搾取的表象が出てきてしまっただけで、特にこれといって関係は無い…少なくとも私は関係を見出せていません。いまのところ。
 
 
>もっとも一方的に表象を奪われ続けてきたのは、レズビアンじゃないでしょうか。
 
そうかもしれません。数えたわけではないのでどれが一番多いかというのはわかりませんが…。
まあとにかく沢山表象を奪われ続けてきたであろうことに異論はありません。
 
 
>それを「あきらめ」の場に引き出すのは、たとえその意図がなくても、けっきょくレズビアン表象の搾取の容認、「正当化」へと(ミス)リードしないですか。
 
まあわたし個人があきらめ(かけて)しまっただけで
「あきらめ」の場所に引き出したいわけではないんですよ。
ただ、ネットを見ても現実を見ても(まあネットは現実の鏡のようなものですが)「理解」を得るのは難しいなー…と
遠い目をせずにはいられないだけです。残念に思います。

できてねえじゃねえか

なお、はてな内のページに手動トラックバックを送信する際は、トラックバック元の記事内に送信先の記事URL(Permalink)を記述している必要があります。お気を付けください。


( ゚`3゚):;*.':;:;*.':;ブーッ

http://anond.hatelabo.jp/20081108022741

乱文悪文すぎて失礼どころかお前がどうしたいのか
全然よくわからん。いやお前自身よくわからんのだろうけど。


性同一性障害について知りたいのか知りたくないのか。
まあ知りたいんだから増田に書いたんだろうって
前提でレス書くけどさ。



でー…どっから説明したもんかな。
まず、自分の性別を男(or女)と思うことを性自認といいます。
例えば世の中の多くの人はまあ大抵は
自分の肉体が男であれば自分は男だと思っている…
つまり性自認は男ということになります。
(男のところを女に入れ替えるのは自分でやってくれい)



彼(彼女?)(←面倒くさいから以下A君で)は
自分の事を「体は女で心は男」だと思っているみたいだな?
この場合は性自認が男ということになりもす。
つか一応確認しておくけど肉体的には女なんだな?



でー…、性自認の他に性指向という概念があって
これは男が好きなのか、女が好きなのか、両方かそれ以外か
とかまあ、何が好きなのかというのを指しています。
ここで重要なのは性自認と性指向は別の物、別れている事にあります。



だから性同一性障害で「体は女、心は男」だとしても
必ずしも女性が好きである、と即断は出来ないわけです。



A君本人の事については増田の情報を手がかりに推測を
重ねるしかないのであるが
A君は精神科医の診察・診断は受けている(いた)んだろうか?
A君自身は男同士、つまりゲイについては嫌悪感があるんだろうか?
だから増田に謝ったんだろうか?
A君が増田とセックスしていたのは
「自分は本当に性同一性障害なのか?もしかしたら勘違いなのでは。
男の人とセックスをしていれば女性性が芽生えるかもしれない」と考えていた、のかもしれない(これは結構よくある)。



まあザックリ書くとこんなもんか。
ブコメとか他のトラバとかにも同じ様なこと
もっとわかりやすく書いてあるから
明日のためにちゃんと読んでおくべし。
もう眠たくなって集中力落ちてきたからこれくらいにしとく。
専門の方からみたらツッコミどころ満載かもな。
ツッコミよろしこ。



まあ相手がオレでいいならなんか相談したいんだったら
プロフのメアドにでもメール送っとけ。好きにして☆

更新しなさすぎなのでポニョの感想でも書いておくか

いやはや。



映画終わって開口一番「パンダコパンダじゃねーか!」と
口走ってしまいました。
2番目の。洪水とサーカスが来ちゃう奴。



まあそれはいいんですが、全体的な評価をするとすれば
「唐突」
これに尽きる。
説明という言葉から一番遠い映画だったじゃないかな(越後)。



意味わかんない、説明すっとばしが一杯あって
フジモトは自宅の金庫に何を溜めてたの?とか
折り紙って結局なんだったんだよ、とか
まあそういうモヤモヤが詰まった映画で。
まあ、絵本みたいだよねって、言ってたんですが。



そのあと食事しながら
フジモトが井戸に溜めてたあの液体は多分酒なんじゃね…?
ポニョが瓶の中に詰まっているのはタマゴの殻の表現で…
殻を割って最初に見たのが宗介でインプリンティングされて…
だからポニョは宗介が好きになって…
とか説明の足りない部分を自分の頭が勝手に補っていく。



話は飛びますが、コドモって大人があの映画を見てるように
世界を見ているんじゃないだろうか。


コドモは自分が居るこの世界について一々説明はされていない。
http://d.hatena.ne.jp/spongey/20080828
↑の人のように
キャンディーズが舞台の下にもぐっていく。
コドモはその映像を見てそのままそこで暮らしていくと推測する。
そしてコドモはその推測を大人に確認する。合ってる?って。
(この場合は不幸にも質問の意図が相手に伝わらず
間違った理解がしばらく続いた様ですが( ̄ー ̄))
大人になると一々確認なんかしなくなる。



コドモにとって自分が居るこの世界はモヤモヤの塊なんだろう。
コドモは毎日モヤモヤを観察して推測して答え合わせをして
合ってた、とか、間違ってた、とかしている。何年もかけて。



大人になると自分が居るこの世界に対して
そんな態度はとらなくなる。
でも。
フィクションに対してはとり続けていくみたいだ。


http://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20080727/1217148806
このエントリのブクマコメにも書いたけど
バラバラのお話の断片をつなぎ合わせていく作業は
同人のそれに似ている。様に見える。
(別にid:otokinokiが同人オタクって言いたいわけじゃないですよ)
同人の原初的な動機は原作に描かれていないものを補完していくような
余分な部分だと判断されてカットされてしまった場面を
救い上げていくような、そんなものだと自分は思っている。
説明や演出の都合で過剰だったり余計だったりするものは
原作では要らないものとされてお蔵入りにされてしまう。
でも、そのワールド*1に魅せられてしまった人たちは
原作に描かれたものだけでは飽き足らず自分達の手で
原作世界を広げよう、深めようとする。
その場所に自分の大好きなキャラクターの人生、果ては
自分自身を置く場所まで原作世界を拡張しようとする。
(いわゆるドリー夢ってやつか)
野田 昌宏がスターウォーズの世界に行きたくて生きたくて
あの宇宙で自分も一緒に冒険をしたい、生活したいと熱望して
枕を涙で濡らした様に。



あの映画を「童話だから。絵本だから。」で終わらせてしまう人は
そういう同人的な熱量というか動機が薄い人なんだなー
と、思った。


説明なんてYOU自分で作っちゃいなよ!ってことかい?