音屋のハッピーライフ

音声配信プロデュースをしています。はてなブログでは、日々の小さな幸せを記録します。

新年のヤル気はすぐに消えてしまうのですが、今年は方法を変えてみます。(リマインダー機能)

毎年、新年になると時間ができるせいか一年の目標を決めてしまうのですが、長くはまだ来ませんでした。 

 

理由は4日から普通の日常に戻ってしまうからです。。

 

そしてすぐに成人式などの休みでまた休日をダラダラ過ごしてまた普段の日常に戻してしまう。 

 

過去を振り返るとそんなことばかりだったので、

今年は少し方法を変えてみることに。 

 

といっても簡単な方法でした。 

 

リマインダー機能を使うです。 

 

そして今年の目標は

 

「その投稿、人の役に立っているか?」を視点に起き「社会的価値の提供」を行います! 

 

今回は「リマインダー機能」

 

忘れそうになってもスマホが思い出させてくれる。 

 

今年はどこまで続けられるか楽しみです!

 

 

 

 

世代間のギャップを感じたサービス 「ツイキャス」

最近、20代の子と話す機会が増えて世代間のギャップを、感じる事があります。 

 

と言っても良い刺激なんですけどね^_^

 

最近はYoutubeへの投稿やPodcastなどの配信、ブログなどを中心にアウトプットしているつもりなのですが。。

 

先日20代の子と話していると今はYoutubeではなく 「ツイキャス」なるものが流行っているとのこと?? 

 

私は「えっ、それってfacebookのLive streamingやyoutube liveみたいなものだよね?」

 

と知ったらぶりをしましたが、、今はそれらを使わず「ツイキャス」でライブ配信をしているようです。 

 

理由は「スマホから手軽に出来て送信など軽いだからだそうです。」

 

見るのも撮るのもスマホだけという世代にブログナドトの文章を書くという時代は古くなっているのかも知れないですね! 

 

見知らぬ人に自分の部屋で配信しながら会話するという何だか怪しいサイトにも思うのですが、よく考えたらYoutubeでも同じような事をしていますよね。 

 

youtubeは配信した動画もそのままアップ出来る利点もありますが、ツイキャスもあるのかなぁ?

 

どちらにしても内容を精査して「さぁ配信だぁ!」と意気込んでもプラットフォームが違えばユーザーも違う場所になりつつありますね。 

 

youtubeは10代前半? 

ニコ生、ツイキャスは10代後半から20代?

facebookは30代以上?

 

他にも色々サービスはありましたが、これからはライブ配信などでリアルタイムで楽しい事を共有するプラットフォームが増えてきそうですね。 

 

 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ライブ配信

 

子供が気をつけないといけないことは、何だか仲良くなった人にリアルで会うことかも知れないですね。 

 

いつの時代も不特定多数の人に触れる環境は悲しい事件が起きるので。。

 

ともあれ、ライブ配信これからやってみよう! 

 

内容は下手くそギターが上手くなる様子(笑)

 

 

 

 

 

 

久々に映画館で観た映画の音響関連の格段の進化について

スターウォーズ 最後のジェダイは音響効果が気持ち良い映画だった

映画館で映画っていうのにしばらく離れていましたが、スターウォーズだけは何としても映画館でってことで前回の「フォースの覚醒」は見れなかった無念を晴らすべく、いざ映画館へ!

 

上野に新しくできたTOHOシネマズの音響ですが、IMAXでもDOLBY ATOMOSでもないDigital 5.1chの仕様ですが、爆発のシーンなどの音圧感を感じる事が出来ました。

 

最後にみたスターウォーズシスの復讐なので、2005年だったのを考えると12年前の音響と比べた事になるんですね。。

 

Digital音響って音の分離がすごく明瞭に確認出来るのをあたらめて実感する事ができました。 

 

最近のコンサート会場に設置されているラインアレイ・スピーカーもデジタル化が進んで音の分離感がすごくわかるので、一昔前の低域がボアボアした感じがなくなりお腹にドスンというキックの音が聴こえてくるようになりましたね。

 

www.sonicsystem.co.jp

 

20年前のシステムのように音全体を体で感じるシステムも良かったのですが、

音楽として聴くには今のデジタル世代の人たちが感じる音と少し違うのでしょうね。

 

アナログのレコードでクラシック音楽を聴いていた時代の音とデジタル録音で聴くクラシック音楽もやはり違いますから、音楽って演奏方法が変わらなくても音のあり方が変わってきていて、それが良い悪いという判断ではなくなってきたかなと眠い目をこすりながらレイトショーを楽しんだ夜でした!

 

 

週末の過ごし方(自宅編)

今週は天気も良かったので、午前中は近所の図書館で絵本をたくさん借りてきましたー

 

午後は保育園の友だちが家に遊びに来て

お人形遊び^_^

 

最近は娘が成長してきて近所のお友達と遊んでくれるので、私も助かってます。 

 

家にいながら子供の世話をしなくて済み^_^

子供も勝手に遊んでくれる! 

 

そうすると私の休日の時間も増えてくる! 

 

6年かけてようやく(^o^)

 

今日は読みかけの本を読みました。 

 

GRIT やり抜く力

 

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LMP9RLY/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

 

タイトル通りの内容ですが、私の理解では

 

「2年は続けてみる」

 

それ以降に継続出来ないと感じたら

 

「無理に続けない」

 

育児もそうですが、子供に習い事をさせるのも、やめさせるのも2年を目安にするといいかなと。 

 

無理に始めたピアノや体操などは子供が飽きているなと感じたら辞めてもいいかなくらいにしていかないと。 

 

その後に費やした時間はサンクコストとして無駄になってしまう可能性も。。

 

まあ、子育ては十人十色であるように何が正しいと言うことはないのでね^_^

 

 

 

250music(ニーゴーマルミュージック) 新しい著作権フリー音源の流れ

YoutubeなどではBGMが著作権違反で削除されたり、インスタグラムでは自分の顔が写っている写真を使ったとして高額な請求を受けたりと著作物への意識が変わってきましたね。

 

www.youtube.com

私のブログや動画なども自分自身で制作した音源を使用していますが、こちらは面白い試みですので、アーティストの新しい収入源として注目したいです!

 

www.250music.jp

 

 

私が使っている音源は主にApple Loopsで制作されたものを編集して使っていますが、こちらはプロのアーティストがメロディをつけたものになるので、BGMとしてのクオリティが高くなること間違い無いです!

 

購入先はiTunes Storeになるようです。

 

◆使用範囲は下記にまとめられていました。

www.atpress.ne.jp

動画共有(YouTubeniconico)  :○

WEB(有料配信*Hulu等)     :○

SNS(FacebookInstagram)   :○

映像作品(コンクール、学校課題):○

PLAY(舞台、イベント)     :○

レッスン(レッスン曲、譜面)  :○

BGM(ショップ、ロビー)     :○

ディスク(DVD、BD)       :○

ソフト(アプリ、ゲーム)    :○

放送(TV、ラジオ)       :○

CM(衛生放送、WEB)       :○

CM(地上波)          :30,000円

サンプリング(音楽作品)    :5,000円

カバー(演奏)         :○

 

 

android タブレットを探すことにしました。

iPadを購入しようと迷っていましたが、ほとんどがiPhoneで出来てしまい、普段の作業はMacbook Airで済んでしますので、使い方の分からないandroidタブレットを探すことにしました。 

 

というのも、最近ポットキャスト絡みで

 

「アンドロイド端末でどうやって聞くの?」

 

とか

 

「ポットキャストってなんですか?」

 

と言うことを言われるようになり、まだまだYoutubeのように浸透していないサービスなんだと。。

 

 

しかし、増え続けるYoutuberと比例してパーソナルラジオDJも今後少しではありますが増えてくると予感しています。

 

というのもこれだけ映像技術が上がってもまだまだ

ラジオリスナーはいますし、年齢を上がるごとにリスナーは増加傾向にあるようです。 

 

その他にもアンドロイド端末のアプリなども知りたいですしね! 

 

セキュリティ面での不安が残るので、オンラインでの購入はMacからにするにしても普段使いになれれば良いかな^_^

 

Appleと違って各社色々な機能が追加されているのですが、私が欲しいのは

 

フリック入力

 

です。 

 

フリック入力がストレスなく出来れば大概のことは上手くいきそうです(と思う。。)

 

そんなことで良い機種に出会えますように!

 

 

 

 

ランチのオーダーを揚げ物から変えてみることに

ランチの定番といえば私の場合、安くてボリュームのある「チキンカツ定食」が主流でした。 

 

それを8月中旬から控えるようにしてきました。

 

理由は

 

『食事の改善によってストレスフリーになれたら』

 

です。

 

ランチ時に限っては週に1回を限度にして、できれば月に1回くらいまで落とせれば良いかなと。 

 

 

吉野家すき家などの牛丼チェーン店を辞めてからはや3年ほどたち、体調も大分良くなってきました。

 

早食いはまだ直ってはいないですが、それでも昔に比べたらランチ時の暴飲暴食は無くなりました^_^

 

この記事を書きたくなった訳ですが、お気に入りのPodcast(ラジオ)番組で書いた内容からです。 

 

それは「武田鉄矢・今朝の三枚おろし」です! 

http://www.joqr.co.jp/takeda_pod/

 

金八先生の口調で、専門書などを読み解くこの番組で今週のネタである。 「腸が人の心をつくる」と言う言葉に

 

「なるほど!」

 

とうなずける内容がたくさんありましたので、

最近

「イライラするなぁ」、

「やる気が起きない」

 

などの気分だったら「腸」なら何らかの原因があるかもしれません! 

 

番組内でもあくまでも

 

「仮説」

 

といっていましたが、それでも食事の影響で性格が変わると言うのはなんとなく感じています! 

 

で、タイトルに書きました

 

「揚げ物をやめる」ことで、よりストレスフリーに慣れたらと^_^

 

どうしても食べたくなった時に我慢できるか!

 

我慢できましたら、その時の克服方法を更新しますね^_^

 

今までは週に4日程でした!!

 

因みに今日は「親子丼でした。。」

ご飯が多かったので次回は別のメニューにします。。。