誠に今更ながら「星のカービィ3」をプレイしました。

 10時間くらいで全クリしたのですがクリア率自体は97%で、100%にするには糞ムズいミニゲームをクリアしないといけないワケです。正直さらに10時間弱かかりそうなのでこの辺でしたためておこうと思い立ちました。100%までやるかは知りません。

 当ブログのコンセプトは消化した作品についてつらつら書き並べましょう、というものです。感想自体の多寡はあるでしょうが、そもそも琴線に触れなかった作品は文字に起こすのも怠いでしょうから、そういう事です。

 話を戻しますが、このゲーム記憶を消してもう一回やりたいか、問われてしまうとおそらく拒否すると思います。面白いゲームだとは思いますが。

 理由は数点あります。まず操作しにくいです。地上で半歩横に移動するのにかなり手間取るので、微妙な立ち位置操作ができずイラつきます。水中ではさらにひどく、通常(64以降のカービィではおそらくすべて)Bを押すとカービィ十字キーを押している方向に速めに泳いでくれる。(と思う)のですが、3では強制的に上方向に速く泳ぎます。なので強制横スクロールのステなんかでは急いで泳ごうとB連打するのですが、めちゃくちゃ息継ぎしようとしてる人みたいになってしまい、最悪の場合死に至ります。恐ろしいね。結局通常泳ぎで頑張るしかないのですが、クソ遅いです。強制スクロールの1.2倍くらいの速さしかありません。イラつきすぎて円形脱毛症になるかと思いました。

 つぎ、カービィのコピー能力が全体的に弱いです。まず攻撃の出が遅い(ぼくの操作がヘタクソ説あり)。さらに上下方向の判定がメチャ狭いので、微妙な操作をしないと敵が死んでくれません。あと地形も貫通しないので、結局上下にも判定がある吸い込みが強いという結論に至ってしまい、8割がた裸の状態でした。

 最後、上記のクソムカつく点が星のカービィ64で大体改善されていることです。正直おぼろげな記憶しか持ち合わせていないのですが、64では特にストレスもなくプレイできてたイメージがあるので、3やるなら64でいいかな、といったところです。

 ベタクソにこき下ろしてもしょうがないので良い点を挙げておきます。

 仲間が多く、また、仲間を活かしたステージ設定になっていると思います。おそらく前作の2で味をしめたのでしょうが、仲間の数が大幅に増え、連れている仲間によってコピー能力の攻撃も変わるようになっています。たぶんこれが次作のミックスコピーの先駆けになっているのでしょう。あとどうでもいいですが、ある仲間を連れると、残された仲間がしょんぼりするのがとてもかわいいです。特にナゴ。

 各ステージのスターハート(名前は知りません)集めがちょうどいい感じにめんどくさいです。ただミニゲームが獲得条件の場合は結構難しいです。死ねと思いながらやってました。

 

 結局、クリアしてから「あー面白かった」と言える作品ではあると思います。ラスボスの難易度もちょうどよかったですし。操作しにくいのがネックとはいえ、64にはない良さももちろんあります。音楽とか、雰囲気とか。またVCで800円くらいで買えてしまうので、VCできる方、あるいはまだ現役のスーファミを持っていらっしゃるオーパーツ収集家の皆さんはぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。