ぷりんちゃん

素直なにんげんです。思うがままに。

共に時間を過ごす人

幼少期

母の愛情をたっぷり受けて育った

幼稚園お受験をしたけど苦痛には感じなかった

 

幼稚園

絵を書くのがすきだった

人に教えて教えて〜と言われて嬉しかった

幼稚園の先生にハサミの先を向けて返却したらすごく怒られて

相手がどう思うのか考えなさいって言われたのを思い出した

先生に近づき難くなって、避けていた

その先生もまた、私のその態度に気づいてぎこちない感じで

幼稚園児ながら、なんだこれ人間ってむずいなと思った

 

小学校

お受験して国立の学校に入った

とても変わった子が多くて、将来宇宙飛行士になるって5分置きに言うやつとか

プラスチックケースに水と電池を入れて制服に忍ばせるやつとか

牛乳とさつまいも混ぜるやつとか。

私は小学校3年か4年のとき、かなり大きくなって物心も相当ついてるとき

忘れもしない道徳の時間一番前の席でおもらしをした。

ここから卒業までほとんどいじってくる友達もおらず、あえて話題も触れないよう

努力してくれる友達がいて幸せだったと思う。

逆にいじめられている子がいたり、ちょっと変わってると思われている子がいたら声をかけたりするようになった。

 

小学校6年間、そろばん、ピアノ、週2以上の塾は欠かさずに行ってたので本当に忙しかった。なんでこんなにいろんなことをこなさないとダメなんだろう、ってその時は全く考えていなかった。母の言われるがままだし、その母が好きだったし、懐疑的になったことはなかった。

 

中学校

クラブ活動をはじめる。かわいい女の先輩がいっぱいいて、自分もそうなれるかな、と思ったから。

そんな先輩方も今では普通の平凡な社会人生活を送っていて、何も憧れる要素がない。

立場が違えば憧れの要素は変わる。

コンタクトにしてモテるようになったし、ネットが普及してきて情報の波が押し寄せてきた。まだ誰かに何かを共有したいとかはないけど、友達とのメールが続かなかったら不安だったりはした。

 

高校生

いよいよ色気付くときだけども、ここでは勉強の点数がうまく取れる人間が上位に上がって行った。私は不器用で、テストの点数は全然取れなかった。何がわからないのかを必死で考えたり、次は間違えないようにどのような対策をするのかではなく、今まで生きてきた方法と同様、とにかくやってみれば何かわかる、解決すると思っていた。

テキストを覚えるほど繰り返しやる、としても、何をどう間違えるのかポイントをつかずの受験勉強がうまくいくはずもなく、関西の国公立第一志望は不合格。後期の第二志望の国公立に通うことになった。

 

親の完全なる支配下で、「関西が絶対」の考えが染み付いていた。また、お金がないので私立への進学も浪人も許されなかった。なんで関東に出ること、海外に出ることを深く考えなかったんだろうか。

 

大学

社交ダンスに出会った。1、2年目は全然没頭できなくて、カットモデルやったり、雑誌の面白い企画に応募したり、ミクシーしたりしていた。ダンスはうまくなるはずもなく、大学生としてアルバイトできる喜び、そのお金を使って何かする喜びを微妙に感じてはいた。

3、4年になってから当時付き合っていたやつに試合で負けたくないの気持ちがまさり、ようやく関西での優勝を得る。このときもひたすら、ベーシックのルーティンをこなすことで優勝にたどり着けた。ひとつ違ったのは先生に何度もレッスンで教えをこうたことかもしれない。昔より客観視してもらえる人を増やした。

 

就活も必死でやった。電通に行きたくて、たくさんOB訪問をしたのだが、足りなかった。目標は達成地点よりも少し低くで達成するものなのかもしれない。結局、総合商社に内定が決まった。

 

社会人1年目〜2年目

総合商社の人間ははじめのころ本当に本当に面白かった。こんなに幸せな瞬間ってあるのかと感じた。毎日飲んでたし、毎日奢ってもらってた。営業配属ではなくバックオフィスだったので、完全に仕事そっちのけ。

これではだめだと思ったので、少し頑張ってバックオフィスからは珍しい出張もこじつけた。

 

社会人3年目

夏、出張でビザがないことに気づきえらいことになった。せっかくのチャンスだったのに、大失態を犯したが、上司はあまり怒らずとても笑って出迎えてくれた。

その上司たちとは12月にお別れすることとなった。念願の営業配属である。飲み会で培った人脈が功を奏し、会社で一番ノリに乗っている部署に配属してもらえた。

 

社会人4年目

がむしゃらに目の前の仕事に取り組んだ。雑なのに強気な性格なので、怒られることや人とぶつかることも多々あった。

 

社会人5年目

社会人に出てきたおかけで、昔ほどただ「こなすだけ」という物事のやり方はしなくなった。

でも、なぜか今は昔ほど素直に笑ったり、一緒にいる仲間が心の底から最高だとか思ったことはない。どこかダメな部分などに目がいってしまうし、そのど真ん中に入り込むことを恐れている。発言を恐れている。誰に何を思われてるのか、すごく怖い。

他人がうらやましい。自己表現に富んだ人は周りに素晴らしい人がいるのだと、うらやんで止まない。

 

また素直な、よく笑って、人に愛される自分を取り戻したい。

どうすればいいのかな。

 

15歳の自分へ

15歳の自分へのアドバイスは3つある。

この質問は難しい。15歳って大抵、反抗期で困惑している。

今これを本当にタイムスリップしても言うことを聞かないだろうな〜とも思う。

でもやってみる。

 

①自分は間違っている

当時クラブ活動、塾、ピアノ…とルーティーンをこなすことが、自分の人生と思っていた。

そこに目的はなく、なぜそれをするのか考えていないし、間違えていると思っていなかった。

②自分は何も知らない

自分の目の前の世界が全てだった。もっといろんな選択肢、おもしろいものに触れていれば、もっと早く目標にたどり着けたかもしれない。

③自分は偏見を持っている

当時付き合う友人や交友関係、情報は限られていた。

そこには、これはきっと自分とは違うしよくないものだ、と勝手に決めつける。

偏見を持っていたからのように思う。

 

だから私は言いたい。

あなたは間違っている

あなたは何も知らない

あなたは偏見を持っている

 

15歳の自分に言い聞かすように、今の自分に言い聞かせる。

Traizで英語はじめました

7月16日より入会したTraiz。

間も無く1ヶ月経過したけど、記録を残さなねばと思い立ちました。


130万以上も受講代払った対価を表現せねば。

今後継続して自分の成長を客観視せねば。

という、焦りから。


きっかけは、8月から海外案件のみ扱うチームに異動したことから始まりました。


周りはMBAホルダーや、帰国子女ばかりなので、留学1ヶ月ちょっとしかしたことない、家族の周りも海外経験者少なめな平凡人の私です。

ここで勝ち残る手段はもうこれしかないとすがりつくような思いです。


1ヶ月経過しましたが、はじめのほうから振り返っていきます。

 



4/9 100個、書き出してみた

1,2,3月は怒涛だった

 

あまりに失敗が連続しすぎて

ADHDを本格的に疑い、精神科で精密検査をした

 

結果は、問題もなく、

むしろ注意力も人以上にあるし、

同時に同じ事象をこなす能力もあった

 

CATという注意力検査のための心理テストが

ADHD患者には用意されているそうだが、

これが結構難しかった。

 

8桁の数字を読み上げられ、全て間違いなく覚える

8桁の数字の最後の3桁のみを思い出して読み上げる

早いスピードで読み上げられた前後の2つの数字を足してすぐに回答を出す

10箇所ほどマークで指をさすので、さした順番に自分の指を置いていく・・・・

 

心理テスト自体、とても楽しかった

そしてそろばんを10年やっていたので、

数字を珠に置き換える想像力も久々に掻き立てられた

 

 

結局は失敗を病気のせいにしたかった自分が恥ずかしかった

結果を話した瞬間の家族や彼氏の反応はほれみろあほ!

ほどの軽いもので、私もあほやなあ、と改めて感じた次第。

 

 

今日も部長にはこっぴどく色々注意されたけど、

自分は自分のペースでやっていこう。

 

 

そしてやりたいこと100個書き出して、

つねにやりたいものを具体的に実現できる自分でいようと

心に決めた。

 

にしても、やりたいことが多すぎる私は、

実は100個もやりたいことを書き出せと言われると

なかなか書き出せないのだなと関心した。

およそ1時間はかかったのだ。

 

 

いったいどれだけ、やりたいことを100個書くのに

例えば100×3秒で出来る人がいるだろうか。

3秒でも5分。

 

5分間、やりたいことだけを必死で考えられる人が

どれだけいるだろうか。

1/19 ショートカットキーの鬼

好きなショートカットキーランキング

 

1位

Alt + d + g + g

行や列を完全に非表示にするでもなく、完全に見えてるわけでもなく

+をクリックすれば表示してくれる。見たいか見たくないかの選択を

非表示タブとして作れる、すばらしい機能ですね。だいすきです。

 

2位

Ctrl + 1

書式は永遠の悩み。すぐさまセルの羅線消したり増やしたりしたい。

数式の表示の仕方を百万円単位にしたりとかできます?できます。

便利屋さんですね。すきです。

 

3位

Windowsボタン+ X

意外と知られていないWindowsボタンは、無線Wifiの接続の入りきりを

選択できますし、照明とか音量とかWindowsの便利機能がいっぺんに出ます

いつもありがとうあなた。

 

 

ということで今日は一日中パソコンに向き合い、予算の策定。

一人で12社ものSPCの予算を作るなんて。

12人の3年分の命は私が握っているよ。

 

IRの開示資料

取締役会の説明資料

社長面談用の資料

 

こんな資料作ってばかり。

ショートカットキー駆使の鬼です。資料作りの鬼です。

ちなみに好きな自体はArialです。

 

と自慢げに言いたい。

綺麗な資料を作れるようになりたい。

でも、がさつな私は一向にスキルが向上しない。

 

ミスだらけの私は、仮病か本物かわからないADHDの診断を

この土日にしてもらいます。はてさて。

 

1/16 かわいいひと

突然、かわいいひとになりたいと思った。

 

今まで書いたブログを全部消したい衝動にかられるくらい

汚いことばや悲しいことば、つらいことばをはね退け、

人を明るくさせる、素直で明るいひとになりたい。

差別やマイノリティ、個性に隔たりを持たないひと。

自然、人にやさしいひと。よく笑うひと。

 

お昼はADHDの話を、お茶漬け食べながらまた上司と話しながら考えた。

「病気と行ったら楽やけど、個性と思って立ち向かって成長するしかない」

と言ってくれたのでがんばろうと思うた。

昨日も今日も上司へ素直に伝えられているところは前進。

前に進もう。100%を120%出来ると思って進もう。

 

夜は、腸炎のためにチームの飲み会にいけなかったので

明日の雪国出張に最適なNorthfaceのスノーブーツを買いに行った。

閉店時間を過ぎても対応してくれた店員さんにほっこり癒された。

 

こういう時は人一倍大きい声で

「ありがとうございました!」を言うことにしてる!

 

他にはRHODIAの月の予定しか書きこめない

うっすいうっすいスケジュール帳と

ど忘れを防ぐために一日の予定を書き込める、かつ

携帯に貼れるサイズの付箋を買った。

 

私の朝一のルーティンは明日から始まる。

 

①歯を磨く、コンタクトをつける

②白湯を飲む

③一日の予定を付箋に書く、貼る

④良い言葉にふれる、感謝を彼に伝える

⑤15m走る、瞑想をする

⑥シャワー、服を着替え、化粧をする

 

1/15 女性差別とADHA

今日は女性研修なる、嫌悪感たっぷりのセミナーが開催された

こんなセミナーをすることがまずおかしいな日本、、うちの会社、、

女性差別を感じながら受けさせられたが、

自覚させられることもあり、得ることはあった。

 

自分はひたすらに人に認められること、

素直に全てを表現し評価されることで生きてきた人間。

素直に表現するから自分に間違いは無い、正しい

という先入観で思い込みが激しいがゆえに

とんでもないミスをたまにしてしまう。

 

ささいなミスや、予定ブッキングは当たり前。

打ち合わせの時刻を間違えたりすっぽかす。

VISAを撮り損ねて旅行する、必要な申請を怠る...。

数えだしたらきりがない。

また思い込みかもしれないがADHDではないかと思っている。

 

なぜか私の周りは軽度、重度のADHDの人が多い。

個性が強く、どんな場所や環境へも興味があり、

とてもオープンな性格。大好きな人が多い。

 

自分もADHDは病気でなく、個性だとも思うが、

さすがに仕事に支障を来たしだしたので、本格的に病院で診てもらうことにした。

年の近い思いやりのある先輩に相談したところ、とても理解があって救われた。

とりあえず、重要だと思われる会議には一緒に電子予定表に入れてみることに。

 

医者の親友に相談したところ、仕事とプライベートは完全に分けて、

プライベートはミスしても全然かまわんが仕事は絶対にミスしない。

を心がけること、予定は朝一に全て書き出して、名札などに貼る。追加も漏らさない。

また、薬はよく聞くが、覚せい剤と同じ原理とのこと。使用に迷う。

 

出来る限りのことはしてみるけど、とにかく些細なミスで他人を傷つけるのは

本当に辛い。自分の評価を落とすのもとっても辛い。

 

少しずつ前に進めたら。