ジェムの映画、新発見!!

はじめまして😊♪♪ジェムです♪このブログでは、私の好きな映画、気になる作品、映画にまつわるあの場所など、毎日お届けしていきます♪♪🤩👐✨✨

『ノイズ』-ジェムのお気に入り映画

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

『ノイズ』

 

をご紹介いたします~🌸

 

【目次】

 

 

f:id:rjem:20240329201156j:image

 

あらすじ

時代に取り残され過疎化に苦しむ孤島・猪狩島。島の青年・泉圭太が生産を始めた黒イチジクが高く評価されたことで、島には地方創生推進特別交付金5億円の支給がほぼ決まり、島民たちに希望の兆しが見えていた。しかし、小御坂睦雄という男の登場によって、島の平和な日常が一変する。小御坂の不審な言動に違和感を覚えた圭太と幼なじみの猟師・田辺純、新米警察官の守屋真一郎の3人は小御坂を追い詰めていくが、圭太の娘の失踪を機に誤って小御坂を殺してしまう。3人はこの殺人を隠すことを決意するが、実は小御坂は元受刑者のサイコキラーであり、小御坂の足取りを追って警察がやってきたことで、静かな島は騒然とする。

引用:

ノイズ : 作品情報 - 映画.com

 

🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️

 

概要

『ノイズ』は、筒井哲也さんの同名漫画を原作にして制作された実写サスペンス映画です✨

 

『ナミヤ雑貨店の奇蹟』で日本アカデミー賞優秀監督賞を受賞した廣木隆一さんがメガホンをとり、藤原竜也さん、松山ケンイチさん、神木隆之介さん、黒木華さんなどなど豪華キャストが出演されています✨

 

個人的には、ちょい役で寺島進さんが出演されていて嬉しかったです!

 

🌸🌸🌸

 

見どころ

閉鎖的な世界の中に『ノイズ』となる存在が混ざってきた時、人々はどんな行動に出るのか、人の心理描写を巧みに描いており、最後まで目が離せませんでした🌸

 

牧歌的で、絵に描いたような平和な村が疑心暗鬼に揺れ、そして純粋無垢だった人が少しずつ変貌していく恐怖、罪の重さなどいろんな面で考えさせられる作品でした!

 

重厚感のある作品で、最後はとても悲しい結末ですが、見応えがあります✨✨

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

どこか、人として大事ななにかが欠落している登場人物たちの姿に恐怖すら覚えます✨

中からまた村と外からみた村。

同じ場所でも自分の立ち位置がどうあるかで全然見方は変わります。

 

最後までドキドキする映画です✨

俳優さんたちの迫真の演技もお楽しみください✨✨!

『日本のいちばん長い日』-ジェムのお気に入り映画

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

『日本のいちばん長い日』

 

をご紹介いたします~🌸

 

【目次】

 

 

f:id:rjem:20240328004227j:image

 

あらすじ

太平洋戦争末期の45年7月、連合国軍にポツダム宣言受諾を要求された日本は降伏か本土決戦かに揺れ、連日連夜の閣議で議論は紛糾。結論の出ないまま広島、長崎に相次いで原子爆弾が投下される。一億玉砕論も渦巻く中、阿南惟幾陸軍大臣鈴木貫太郎首相、そして昭和天皇は決断に苦悩する。

引用:

日本のいちばん長い日 : 作品情報 - 映画.com

 

🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️

 

概要

『日本のいちばん長い日』は、ジャーナリストだった半藤一利さんが書いた同名ノンフィクション小説を原作にして制作された戦争映画です。

 

1967年に、岡本喜八さんが監督を務め制作された映画とはまた異なる演出であり、2015年に映画が公開されるまでに明らかになった史実を踏まえ再構成された内容となっています✨

 

メガホンをとったのは、『クライマーズ・ハイ』の原田眞人さん✨

物語の中心人物であり、最後の"陸軍大臣"となった阿南惟幾(あなん これちか)さんを役所広司さんが演じ、時の内閣総理大臣鈴木貫太郎さんを山崎勉さんが演じられ、昭和天皇本木雅弘さんが演じています。

本木さんは、昭和天皇役を打診されたとき、躊躇したが義母の樹木希林さんに勧められ、オファーを受けることにしたそうです。

 

🌸🌸🌸

 

見どころ

太平洋戦争というのは、今までもいろんな角度から描かれてきましたが、史実に忠実であるようにと作られた、製作スタッフの方々の想いが伝わってくる作品だなと思いました。

彼らのように、日本を、そして未来のことを考え、行動した方々がたくさんいたんだと思うと、今を生きる私たちは、もっともっと努力しないといけないなと思います✨

自分しかやる人がいない、物事の結末を予想し、理解したうえで、自分の命を差し出すことができるというのは、すごいことだと思います。

自分の人生と向き合う姿勢が正される映画だと思います✨

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

映画は、製作する人の考えをまるっと反映させたものなので、事実かどうかではなく、その人の考え方を受け取って、自分の人生にどう生かすかが面白いところだと思います!

今はこれだけ自由に自分の意見を発信できることに感謝だなと思います✨

もっと自分自身のコミュニケーション力を磨いて、先の未来がもっとよくなるように頑張っていこうと思います✨

 

『ゴーストブック おばけずかん』-ジェムのお気に入り映画

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

『ゴーストブック おばけずかん』

 

をご紹介いたします~👻✨

 

【目次】

 

 

f:id:rjem:20240315204839j:image

 

あらすじ

どうしてもかなえたい願いがある一樹たちは、学校で噂になっているそのおばけに導かれ、「おばけずかん」を探すことに。あやしい店主がいる迷路のような古本屋で図鑑を手に入れたものの、古本屋から出ると、そこには知らない世界が広がっていた。一樹たちは図鑑の秘密を知る図鑑坊の助けを借りながら、おばけたちを相手に命がけの試練に挑むが……。

引用:

ゴーストブック おばけずかん : 作品情報 - 映画.com

 

🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️

 

概要

『ゴーストブック おばけずかん』は、斉藤洋さん作、宮内えつよしさん絵の同名人気童話シリーズを実写映画化したジュブナイル映画です😄

 

ジュブナイル映画とは、少年少女たちが主人公の冒険ものの映画のことです✨

 

🌸🌸🌸

 

見どころ

この映画のおもしろいところは、ただ少年少女たちが妖怪と関わって成長する、というだけではないところです✨✨

 

臨時教員として雇われ、しぶしぶ赴任してきた新垣結衣さん演じる、瑤子の存在が、映画を大人も子供も楽しめる話にしてくれています🌸

 

大人になると、恥ずかしいからとか、カッコ悪いからとかいろんな理由をつけて、チャレンジしなくなっていくような感じがしますよね✨

それによって、マンネリ化して、どんどんどんどん怠惰な方へと進んでしまう。

 

楽の先に未来はありません!

本作は、そんなチャレンジすることのおもしろさ、楽しさを思い出させてくれる映画です✨

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

誰かを傷つけたり、傷ついたり、人と関わるって面倒くさいけど、自分を成長させるきっかけを与えてくれるのもまた人だったり✨✨

 

親子で楽しめる映画です✨🎬

ぜひ一度、観てみてください〜😄🌈

起業するのに過去の経歴は関係ない!実話を元にした映画から学ぶ3つの成功の秘訣

f:id:rjem:20240317032513j:image

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

先日、友人で経営者の向山雄治さんと仕事の話をしていた時、『起業をするのに経歴は関係ないよ』というお話を聞き、映画にも詳しい向山さんから力付けされるおすすめの映画を教えていただきました✨

 

そこで今回は、

 

『起業するのに過去の経歴は関係ない!実話を元にした映画から学ぶ3つの成功の秘訣』

 

をご紹介いたします~😊🌈

 

【目次】

 

 

🌸🌸🌸

 

ここで、向山さんについて、少しご紹介させていただきます🌸

向山さんは、元々会社員だったところから独立され、現在は株式会社RNSの代表取締役としてセレクトショップ、飲食店、レンタルスペース、人材関連、不動産、コンサルティングなど幅広く多事業展開されており、年収数千万円稼がれている敏腕経営者さんです✨

ご経歴もすごく、高校では空手でインターハイに出場、旧帝大の一つ、九州大学に進学され、在学中は競技ダンスで全九州優勝という結果を作られている方です✨

詳しくは、向山さんのnote記事をご覧ください

note.com

 

さらに、『HUMAN STORY』やTOKYO MXの番組『HISTORY』からもインタビューを受けられており、ご自身の職業観や仕事の基準などを話されています😊✨

 

「HUMAN STORY」の記事はこちら

humanstory.jp

HISTORY」の記事はこちら

history-tv.jp

 

🎬🎥🎞️🎬🎥🎞️🎬🎥🎞️

 

秘訣①:願望にフォーカスし、自分を変える

日々、仕事を頑張っていると、つい目先の利益ばかりを追いかけてしまい、思うような結果が出ないと同僚や家族、事情や状況のせいにして、いかに自分が正しいかと考えるようになることがありますよね。

映画『神様はバリにいる』の主人公、てるちゃん、こと照川祥子は起業するも失敗、800万の借金を抱えて、逃避するようにバリに来ました。

そこで出会った大富豪のアニキの教えを乞ううちに、自分がいままでやらなかったことにチャレンジし、自分を変えることの大切さに気付いていきます✨

映画のモデルとなった実在する経営者、クロイワショウさんは高校時代はアメリカンスクールに通い、近畿大学生物理工学部(生物工学科)を経て、奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科にて工学博士号(AI関連の研究)を取得。在学中に起業するなど華々しいご経歴をお持ちの方ですが、その後は失敗と成功を繰り返し、現在は経歴とは全く関係ない、終活アドバイザーとして成功されているようです!

参考資料:プロフィール | 出稼げば大富豪オフィシャルサイト (dekasego.com)

 

映画の中でアニキが言っていた名言の数々が、クロイワさんの支えになっているのかもしれないですね🌸

ほかにも、非暴力の精神でインドの独立を勝ち取った政治家マハトマ・ガンジーさんも『あなたがこの世で見たいと願う変化に、あなた自身がなりなさい。』という名言を残されています。

向山さんも、『HUMAN STORY』にて、『大切なことは、不足していることではなく願望にフォーカスすることだと思いますし、結果の原因を自分に置き、自分自身が変化することだと思います。』と話されていました✨

 

私自身も、自分の願望や理想から逆算して、自分を変化させていこうと思いました✨

 

映画『神様はバリにいる』の記事はこちら

www.jemjem-moviehakken.com

 

🌸🌸🌸

 

秘訣②:一度決めたことは、あきらめずやりとげる

社会人になると、どういうわけか「それは私にはできません。」という言葉をよく聞くようになったなと思います。

「できない」というのは能力的な問題なのか、事情、状況が整っていないからなのかわかりませんが、チャレンジすることを最初からあきらめてしまっているように感じます。

映画『パッドマン』の主人公のモデルになったインド、タミル・ナードゥ州出身の発明家・社会活動家であるアルナーチャラム・ムルガナンダムさんは、低価格で衛生的な生理用ナプキンをインドに広めた方です✨

ムルガナンダムさんは、インドの貧しい農村に生まれ、家族のために一生懸命働いていたところから、結婚を機に妻が生理の時に不衛生なボロ布や新聞紙を集めていることに気づき、自分で生理用ナプキンを作ることを決意。

インドでは女性の生理は不浄とされ、タブー視する文化がありました。女性たちに実験の協力を依頼する彼は、村の人々、ついには家族にまで追放されてしまいますが、あきらめることなく研究を続け、ついにインド初の国産ナプキン製造機を開発しました。

インド国立発明財団の「草の根技術発明賞」を受賞後、その賞金を元手にジャヤアシュリー・インダストリーズを設立し、現在ではインド全土の農村部の女性たちに機械を販売しています。

2014年、『タイム』誌の「世界で最も影響力のある100人」に選ばれ、2016年、インド政府からパドマ・シュリー勲章を授与されました。

 

どんな逆境に立たされても、一度決めたことを実現するまで継続し続けるというのは能力も才能も関係ない、努力ですよね!

向山さんは、『立ち上げ当初から「一度決めたことは必ず達成する」という信念をもって仕事をしてきました。』と話されていました。

経営の神様と呼ばれる松下電器の創業者、松下幸之助さんも『失敗したところでやめてしまうから失敗になる。 成功するところまで続ければ、それは成功になる』という名言を残されています。

 

目的をもって、こつこつと努力を継続することが成功への一番の近道なんだと思いました✨

 

映画『パッドマン』の記事はこちら

www.jemjem-moviehakken.com

 

🌸🌸🌸

 

秘訣③:「頑張る」「チャレンジする」のではなく「成果をつくる」

何か新しいことにチャレンジしたり、自分なりに頑張ってみたり、「努力すること」にフォーカスしていると、気分はよくても自分自身のステージは変わっていない、ということがありますよね。

映画『幸せのちから』のモデルになったアメリカの実業家、クリス・ガードナーさんは、医薬品の販売員をしていたところから、証券会社の研修生に転職。安月給だったために一度はホームレスになったところから、着実に『成果をつくる』ことにこだわり、トップセールスマンへと上り詰め、自身の証券会社を立ち上げ、独立。現在は、清掃会社も立ち上げ、貧しい方々への就業支援も行っているそうです✨

ホームレスになるというのは社会的信用に関わってくるので、そんな経歴は残したくないと思うのが普通だと思います。

それでも、ガードナーさんが成功できたのは、『成果を作ること』にこだわってきたからです。彼は『一日200本の営業電話を優良顧客にかける』という目標を立て、少しずつ達成する癖を作っていったそうです。

向山さんも、『HUMAN STORY』のインタビューの中で、『仕事というものは、「頑張ること」や「チャレンジすること」で意味を成すものではなく、「成果をつくること」により価値を生み出すものだと思います。試行錯誤しながら目標を達成する感覚を身に付けた後に、経験を活かしながら効率を上げていきました。』と語られていました。

 

なににこだわりを持つか、プロセスにこだわるのか、成果にこだわるのかで、作り出す結果は大きく変わるんですね✨

 

映画『幸せのちから』の記事はこちら

www.jemjem-moviehakken.com

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

3本とも観てみましたが、現在はすごい経歴をお持ちの方々も、いろんな経験を乗り越えて今があるんだと知り、力付けされる映画ばかりでした✨

また、実際に成功されている方の体験だからこそ、すぐにも実践できることが多くて、学びになりました😊

私は、けっこうプロセスにこだわりがちで、成果をつくることにこだわっていなかったなと気づきもあり、改善しようと思いました!

 

起業したい、出世したい、稼ぎたいなどなど、なにかしらの野望を持ち、今努力している人たちには、ぜひとも観てほしい作品たちです!

『金の国水の国』〜ジェムのお気に入り映画

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

金の国水の国

 

をご紹介いたします~😺✨

 

【目次】

 

 

f:id:rjem:20240315204613j:image

 

あらすじ

商業国家で水以外は何でも手に入る金の国と、豊かな水と緑に恵まれているが貧しい水の国は、隣国同士だが長年にわたりいがみ合ってきた。金の国のおっとり王女サーラと、水の国で暮らすお調子者の建築士ナランバヤルは、両国の思惑に巻き込まれて結婚し、偽りの夫婦を演じることに。自分でも気づかぬうちに恋に落ちた2人は、互いへの思いを胸に秘めながらも真実を言い出せない。そんな彼らの優しい嘘は、やがて両国の未来を変えていく。

引用:

金の国 水の国 : 作品情報 - 映画.com

 

🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️

 

概要

金の国水の国』は、岩本ナオさんの同名漫画を原作にして制作されたファンタジー長編アニメーション映画です✨

 

主人公の二人の声を演じたのは、『今日から俺は!!』の賀来賢人さんと『ゴジラ-1.0』の浜辺美波さん✨

お二人とも売れっ子若手俳優さんですね!

 

🌸🌸🌸

 

見どころ

ロミオとジュリエットのような恋愛?かと思いきや、様々な陰謀が渦巻く中で二人が協力し合い、乗り越えていく姿に感動します✨

岩本ナオさんの作品は独特なテンポと間がありますが、それをうまく表現されていたなと感じました✨

果たして、二つの国は協力し合えるのか、それとも共倒れしてしまうのか、結末がとても気になるので、あっという間に時が過ぎてしまう映画です🥰

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

岩本ナオさんの作品は、『町でうわさの天狗の子』や『雨無村役場産業課兼観光課』、『マロニエ国の七人の王子』など、ファンタジーでありながら、主人公たちはとても人間的で個性あふれるキャラクターが魅力の作品が多い印象です✨

 

今回はもともと前後編の読みきりだった作品だったそうですが、しっかりとストーリーができている作品だったので、その後の続きがあるなら、ぜひまた読みたいと思えるような作品でした✨

 

アニメーションの作画もきれいなので、ぜひ一度観てみてください~😊

 

日本の原子核爆弾の歴史を紐解くヒューマンドラマ『太陽の子』-ジェムのお気に入り映画

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

日本で、原子核爆弾の研究をしていた学生たちの日常を描いた映画

 

『太陽の子』

 

をご紹介いたします~✨

 

【目次】

 

 

f:id:rjem:20240308223714j:image

 

あらすじ

戦況が最終局面を迎えた1945年の夏。科学者・石村修と研究員たちは、国の未来のために原子核爆弾の研究開発を進めていた。建物疎開で家を失った朝倉世津は、幼なじみの修の家に住むことになり、戦地から修の弟・裕之が一時帰宅し、3人は久しぶりに再会する。戦地で深い心の傷を負った裕之、物理学研究の裏側にある恐ろしさに葛藤を抱えていた修、そんな2人を力強く包み込む世津は、戦争が終わった後の世界を考え始めていた。そして、運命の8月6日が訪れてしまう。

引用:

映画 太陽の子 : 作品情報 - 映画.com

 

🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️

 

概要

『太陽の子』は、NHKで活躍している演出家、黒崎博さんが偶然見つけた『広島県史』の資料集に収録されていた京都大学で原子物理学を専攻する若き科学者の日記を原作にして、黒崎さん自らメガホンをとり制作されたテレビドラマの映画版です🎬✨

 

主演は、『誰も知らない』の柳楽優弥さん✨

弟役は三浦春馬さん、ヒロイン役には有村架純さんが出演されています😊

 

監督・脚本を務めた黒崎博さんは、NHKに入局後、ドラマや映画の演出を担当。2010年、NHK広島放送局制作ドラマ『火の魚』の演出により、芸術選奨文部科学大臣新人賞放送部門、放送文化基金賞東京ドラマアウォードを受賞🏅現在もNHKにて、演出、脚本、監督を務めるなど、幅広く活躍されています✨

 

🌸🌸🌸

 

見どころ

『原子物理学』とは、なんだろう?と思ったのがきっかけでみてみたのですが、まさか第二次世界大戦中に日本とアメリカ、その他世界各国で、『原子核爆弾』の開発競争がなされていたなんて、初めて知って驚きました。

 

そもそも資源に乏しい日本で、「ウラン」もなかなか手に入らない中、あらゆる工夫、試行錯誤をし情熱に燃える若者の姿をみて、胸が熱くなりました✨

 

8月6日、広島に原子核爆弾が落ちた時、彼ら研究チームも現地に行って、調査を行ったそうです。いったい彼らは何を思ったのでしょうか。

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

期せずして、昨日アメリアカデミー賞にて、世界初の原子核爆弾を開発した「原爆の父」と呼ばれる理論物理学者のロバート・オッペンハイマーさんの半生を描いた映画『オッペンハイマー』が作品賞、監督賞など7部門で受賞されたというニュースが流れましたね✨

 

原爆については、日本に生まれた人であれば、必ず知っておくべき歴史だと思います。

ぜひ一度、観てみてください~😊🌈

『エアフォース・ワン』-ジェムのお気に入り映画

ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪

 

エアフォース・ワン

 

をご紹介いたします~😊✈✨

 

【目次】

 

 

f:id:rjem:20240306115320j:image

引用:エアフォース・ワン : 作品情報 - 映画.com

 

あらすじ

アメリカ合衆国の大統領、ジェームズ・マーシャルを乗せた大統領専用機「エアフォース・ワン」が、テロリストたちに乗っとられた。大統領本人を除く全員を人質にした一味は、仲間の釈放を要求する。国、仲間、家族を救うため、大統領は単身でテロリストたちに戦いを挑む…。

 

🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️🎥🎞️

 

概要

エアフォース・ワン』は、テロリストに大統領専用機をジャックされ、家族、仲間を人質に取られた大統領が、単身でテロリストたちとの戦いに挑むアクション映画です✨

 

主人公のアメリカ大統領マーシャルを演じたのは、『インディジョーンズ』シリーズでも人気のハリソン・フォードさん✨

敵役のテロリストのリーダー、イワン・コルシュノフを演じたのは、『レオン』で強烈な印象を残したゲイリー・オールドマンさん✨

 

U・ボート』でアカデミー賞6部門にノミネートされたドイツの映画監督、ヴォルフガング・ペーターゼンさんがメガホンを取り、製作されました✨

 

撮影当時、アメリカ大統領専用機は非公開であり、取材許可は下りなかったそうです。

そこで、ハリソン・フォードさん自らが、当時現職だった第42代合衆国大統領ビル・クリントンさんの誕生パーティーの際に「エアフォースワンを取材させてほしい」と直接交渉したことで、特別に許可され、メリーランド州アンドルーズ空軍基地内で、VC-25の機内取材を行いました。

取材スタッフは、機内撮影NGだったため、機内の様子を記憶してから、装備品や配色などをイラスト化し、それを元に機内セットを制作したそうです!

 

🌸🌸🌸

 

見どころ

ハリソン・フォードさんのアクションもすごいんですが、敵対する二人、それぞれがそれぞれの覚悟、信念、想いをもって行動しているというストーリーがめちゃくちゃよいです✨

 

ちなみに、みなさま「エアフォース・ワン」とは飛行機の名前ではなく、空軍のコールサインであることをご存じでしょうか?

エアフォースワン」とは、アメリカ合衆国大統領が搭乗した際、アメリカ空軍機が使うコールサインなので、たとえ大統領専用機であっても、大統領が搭乗していないときや、大統領の任期が飛行中に終了になった場合には、このコールサインは使われないそうです!

 

本作でも映画のラストシーンで、迎えに来た空軍兵士のセリフをよーく聞いていただくとそういうことか!とわかるかと思いますので、ぜひ注意して聞いてみてください~😊

 

🍀🍀🍀

 

さいごに

ハリソン・フォードさんとゲイリー・オールドマンさんが共演されていると聞いてからずっと見たいと思っていたんですが、ようやく見れました✨

調べてみてわかったんですが、日本航空が国際線で使用していた飛行機が、巡り巡って、本作でエアフォースワンとして出演していたんですね!

ぜひ一度観てみてください~😊🌈