横浜線、来年度にもATOS導入か?

こんにちは!ロウタです。
いやぁ〜、暑くなってきましたね。
月曜日から今日までテストだったのですが、手ごたえは・・・(泣)

というのは置いといて、今日は、ここで大事な話をします。

なんと・・・、私がほぼ毎日使っている横浜線に・・・、
早くて来年度にもATOS(東京圏輸送管理システム)が導入される可能性が!!!

鉄道好き(特にJR東日本)以外は、「何、それおいしいの!?」状態の人が多いと思いますので、ここで簡単にご説明致します。

ATOSというのは、JR東日本の首都圏各線での、列車の運行情報管理及び機器の制御を行うコンピュータシステムです。これが導入されると、一体何が変わるのか!?

というかその前に、どこでこの情報を仕入れたかをご説明しようと思いますが、この部分は、私が先程、Yahoo!知恵袋で回答した説明を引用致します↓↓
【これは町田駅で判明した最有力情報です。

今現在、横浜線の主要駅で、「横浜線は変わります! 皆さんのご意見をお聞かせ下さい」みたいな題目のアンケートを実施していて、乗客のアンケートが町田駅等で掲示してあるのを見ましたか?
そこで、数人の人が、
「ATOSの導入時期っていつですか?」
みたいな事を質問していました。
そこでのJRの社員の回答は、
「ATOSは、2014年度の導入を目指して準備を進めております」
と書いてありましたよ!
やはり、接近放送等が聞こえづらい等の意見も目立っていたんで、早急に導入を進める方針なのでしょう。
具体的に、導入の季節(春夏秋冬)等は書いてありませんでしたが、E233系導入と同じ年度にはなりそうです(E233系は来年の春に導入予定)

これは、JRの社員の情報なので、かなりの信憑性がありますが、まあ、本当に来年に導入可能かは予算等の都合で分かりませんが・・・。

まあ、来年、横浜線がどのように変わるかが楽しみですね!】

【】内の文章が引用部分です。自分が作成した文章ですが、一応、URLは載せておきます↓↓

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13107511813
まだ回答は26日頃までは受け付けているそうなので、最新情報等をご存じの方は是非♪

さて、このシステムが導入されると何が変わるのか?
大きく分けて二つあります。

一つ!!
行き先の電光掲示板が、見やすく、さらに詳細になります。
今よりも文字がさらに見やすくなり、さらに、遅延時分等が詳細に表示されるようになります。

二つ!!
駅ホームでの自動放送が詳細になります。
電車が発車した後に、次に何時何分にその電車が発車するかを放送したり、禁煙の啓発放送や、到着の電車の両数等が細かく放送されます。
また、路線によっては、駅名連呼等があります。

というわけで、横浜線へのATOSの導入はほぼ確実となったわけですが・・・

一つ注意!!
もし2014年度に横浜線ATOSが導入されなかったとしても、一切のクレームはお断り致します!
あくまでも2014年度導入の可能性が出てきただけですから、一切の保証は致しません。

というわけですが、導入するにしろ、しないにしろ、来年度のE233系(新型)の導入が楽しみです。

というわけで、では、ごきげんよう

吹奏楽、アーンド、マンドリン

久しぶりです、ロウタです!
いやぁ、最近は何かと忙しくてね、なっかなか更新出来ないんですよ・・・。
ごめんなさいね。

というわけで、まずはこの画像をご覧あれ↓↓

ここは相模大野駅前。これは日曜日の様子です。
超激込みやないかーーーーーー!!!
と叫びたくなるほどでしたが、実はこれは、

という事だったんですね。
そしてさらに商店街を超え、伊勢丹を超えると、そこにあるのはグリーンホール。
そこもかなり込んでいました、というのもそれもそのはず。この日は、県立相模原高校(←光明学園、相模原中等じゃないです(笑))吹奏楽部の定期演奏会だったんですね。
そして私は鑑賞してきました。
この学校の吹奏楽部は、本当に楽しそうですよ。第一部と第三部は、比較的真面目な演奏なんですけれど、第二部では吹奏楽部OBやOGの方が劇をやるなどして、また、皆、満面の笑みで、すごく幸せそうでしたね。
本当にああいう青春に憧れますよ、吹奏楽時代を思い出します(笑)

ここで小話ですが、この学校の愛称は「県相(けんそう)」というそうです。なぜかというと、この学校の近く(とは言っても原当麻なのでかなり離れていますが)に「光明学園相模原高等学校」という学校があります。そこと「相模原高等学校」という面で紛らわしいので、「県相」と呼ぶそうです。私も以下は「県相」と書きます。

そして、翌日はJR横浜線「矢部」駅近くの青少年学習センターで、マンドリン部の定期演奏会
ちなみに県立高校では、マンドリン部は「県相」だけだそうです。
大学では、明治大学等が有名だそうです。
吹奏楽とはまた違って、時には優しく、時には力強い音色が印象的でしたね。情熱大陸の音の力強さには驚きました(笑)
ちなみにこのマンドリン部は、今年、長崎で行われる弦楽器の全国大会に出場するそうで、この学校の名物の部活となりそうです。

というわけでここで失礼。

オーノでボーノ、エキヨコ・デビュー!

どうも、ロウタです!
さてさて、いきなりですが、今日は相模大野のボーノについて紹介したいと思います(ボーノの営業マンじゃないですよ)

さて、ま〜ず〜は〜、
ノースモール+ショッピングセンター

まず、上から見ていくとして、6階は、レストラン街になっています。
さらに、庭みたいのがあって、子供達がはしゃいでいます。
5階には、眼科や整骨院などの病院の他、スポーツジム(5月1日オープン)、英会話教室等があります。
4階には、巨大な本屋があります。
ここら辺の本屋の中では、恐らく一番大きい本屋ですよ。
本好きは、ほぼ間違いなく大興奮します(私は本好きではありませんが)
参考書とかを大野で買うなら、ここに行けばほぼ確実に見つかると思いますよ。
また、相模原市で初めて、パスポートセンターが出来ましたが・・・
残念!!私みたいな相模原市民以外はどうやら使えないようです。
ですが、相模原市にお住まいの方には非常に喜ばしい事だと思いますが。
さらに、ここには大学受験ステップがオープンしたそうです(相模原市には、JR相模原駅の近くにもステップはあります)
3階には、ファッション用品や雑貨店等があります。
ですが、ここには男子トイレは無く、女子トイレのみなのでそこはご注意を(駐車場に行けばあるそうですが)
2階は、食品街です。また、案内所もあり、館内のパンフレット配布や迷子放送等はこちらで。
1階は、スーパーです。

次は、サウスモール。

サウスモールは、ざっくり言うと、食べ物屋さんばっかです。
セブン・イレブンや、ローソンもありますよ!
医療関係の所もあります。

というわけで、簡単に説明してきましたが、一つ注意。
エレベーターが来るのが遅すぎっ!!!
なぜかというと、ベビーカー利用者が多いのと、地下の駐輪場を使っている人が多いから。
チョー激混みで、ベビーカー等の乗り降りが多過ぎる。
時にはエレベーターに乗れない事もあるかも。
ベビーカー・車椅子利用者で、急いでる人(地下駐輪場利用者も同様)は余裕を持ってね。

というわけで、最後にボーノのURLを載せときますわ↓↓
http://bono-sagamiono.jp/
色々と、ブログの内容と変わる事もあるかもしれないから、最新情報チェックはこまめにね。

ボーノ相模大野への交通
新宿→相模大野(小田急小田原線急行・快速急行・特急ロマンスカーの一部等) 約30〜40分位
というわけで、皆も行ってみては?

それでは、バイビー。

雨風弱まってるなう!!

ロウタです、ロウタです!!(しつこっ←)
さて、神奈川県内でも大雨の影響を受けた所が多く、特に、海老名市では一時間に100ミリ超えの猛烈な雨が降ったそうですね!
今はすごく外も静かになっていますが、まだこれからは分かりません(一応これからは回復する予報ですが)
とにかく、最新の情報に注意するのみです。

気象庁HP↓↓
http://www.jma.go.jp/jma/index.html

というわけで、今日(昨日(!?))は地元の桜祭りと、キャンプ座間の桜祭りに中学時代の友達と行って来ました!
今日は、キャンプ座間の話のみをさせていただきたいと思います。
ですが、すみません!!m(__)m
写真を撮り忘れたので、その点はどうかご容赦下さい。

キャンプ座間は、小田急小田原線相武台前駅から徒歩10分〜15分位の所にあります(入口によって違いますが)
入る時には、写真付きの身分証明書が必ず必要なので、ご注意を。
金属探知機の検査を抜けると、そこはもうアメリカです。
あちこちの看板はほとんど英語(日本語もちょっとありますが)
建物とかも、日本ではあまり見ない物ばかりです。
そこでは、音楽が鳴り響いていたり、屋台が並んでいたり・・・。
子供が遊べる遊具もあります(大きい滑り台とか)
中でも絶対に見てほしいのは、飲食店が沢山入っている建物!!
そこには、「SUBWAY」や「バーガーキング」、「スタバ」等があります。
アメリカンサイズのハンバーガー等が楽しめますよ!(並びますがね・・・)
座間キャン桜祭りの名物の一つが、花火の打ち上げ、でしたが、今回は雨の為、中止に(当たり前だよね)
祭りの終わる時間も早まりました。
ですが、いつもは出来ない貴重な体験が出来て、行って損は無いですよ!
※ドリンクは、手荷物検査の時に没収されるので、気を付けて。

というわけで、今日はSUBWAYのクッキー(3枚入り)とチョコレート菓子「SNICKERS」を買って帰りました。

今知ったのですが、「SNICKERS」が2013年末までに販売中止になるって本当?何か情報を知っている方はコメントお願い致します。

次の一般開放は、夏の盆踊りだと思われます。
詳細はネットで調べてみて下さい。

というわけで、今日の動画は・・・?
とりあえずのぞいてみましょう↓↓

これは・・・誰かが投稿した今日の桜祭りのバンドの演奏です。
私が吹奏楽部に入っていた時代を思い出しました。

というのは良いとして、皆さんにとって、今日もさらに良い一日でありますように。

それでは!!

桜祭りは今日行きましょう!

こんばんは、ロウタです!
さあ、
「いきなりこのタイトルは何だ!?」
と皆さん思ったと思います。

皆さんの地域の桜祭りはいつですか?
恐らく、今日、もしくは明日、又はこのどちらもという方がかなり多いと思います(私の地域もそうですので)
とりあえず、まずこの画像をご覧下さい。

神奈川県のとある桜並木です。
ありあ、桜がもうほとんど散っちゃってます。
大変残念な祭りになってしまう、なんて少し考えてはみましたが、恐らく若者のほとんどは桜じゃなくて屋台での買い食いが目当てなのでは?(自分もそうです(笑))
まさにこれが「花より団子」という事なのか(笑)

というのはむしろどうでも良いんです。
明日から明後日にかけて、関東地方をはじめとする日本各地が大荒れになる予報で、明日の昼前から強風が吹き荒れ、夜からは大雨で、局地的に雷を伴う恐れがあるとの事(気象庁発表)
という事は、二日間実施の桜祭りでは、行くなら今日(4月6日)しかないんです。
7日は中止の可能性だってあるわけです。
いや、仮に実施したとしても、桜の花はもう木からはすっかり無くなって「無」になっていますよ(「花より団子」は抜きにして)
というわけで・・・今日もこの時がやってきました(何何??)
じゃ、いつ見るか・・・
今日、いや、絶対に、何があってもぜっっっっっったいに今日でしょ!
でも今日行ったとしても、テントが飛ばされてケガをしないように気をつけて下さいね!(私も抽選会とラムネだけ買いに行く)

というわけで、今日の面白い(!?)動画は・・・↓↓

「浪人イミフハイスクール」
(!?)
東進の有名な先生達が、わけ分かんない事を言っています。
他にもアフレコ沢山あるから、ようつべで調べてみぃ〜。

それでは、バイビー。

業務上過失致死傷罪

はい、ロウタです!

今日は私の学校では始業式、クラス発表!!
新二年生になり、クラスメンバーも良かったので、これからが楽しみですね!

というわけで、いきなりですが、私が今回触れたい事は、
東日本大震災における大津波津波警報の過小予測による気象庁の責任」
です。

皆さんもご存じの通り、東北・関東地方太平洋側では、予想をはるかに超える津波を観測しました。予想の津波の高さから、
「堤防もあるしここには津波は来ない」
と油断して避難しなかった、あるいは遅かった人が非常に多いと聞きます。

ですが・・・
二年以上たった今は、津波予測が大きく見直されたのは良いのですが・・・
この事案に関して、私は気象庁に刑事責任が無いのかと少し思ってしまいます。
それも、
「業務上過失致死傷罪」
という罪名で・・・。

気象庁津波予測の一番の目的、それはもちろん、
国民の命を守る事!!!
経済面でも対策が必要になってきますが、命に勝るものはありません。
いくら予測困難な「地震津波」が相手でも、この大誤報はやり過ぎでしょ。
これから起訴されるのでしょうか?

というわけで、今日は短くなってしまいましたが、今日はこれで終わり(もっと色々書きたかったが・・・)

それでは!

定期券購入はお早めに!

どうもどうも〜、ロウタです。
いやあ、今日は(あ、もう昨日か)雨が強かったですね〜。
私の所は風はそれ程大丈夫だったのですが、千葉、その他様々な所で強風が吹き荒れたようで・・・、
皆さん、大丈夫ですか。

というわけで、今日、あるいは明日から学校が始まる所が多いのではないでしょうか(春休みあっという間・・・)
あるいは、もう働いている方も、新たな気持ちでスタートしている事だと思います。

ですが!!

電車やバスで通勤・通学している方は分かっているとは思いますが、この時期に、ほとんどの人は定期券を更新している人が多いと思います。
というわけで、まずはこちらをご覧下さい。

ここはどこだか分かりますか?

そうです!ここは小田急小田原線小田急江ノ島線相模大野駅です!
「ウッヒャー!何だこの行列は!?」
と思った人もいると思いますが(この文章の流れで分かったと思うけど・・・)、
そうです、定期券窓口に並ぶ人達です!!

私は各駅停車の停まる駅で買ったので大丈夫でした。
というのも小田急では、4月3日から4月12日まで通学定期券のほぼ全駅での発売をやるからです。
各駅停車の停まる駅はやはり空いているのよね。
というわけで小田急の通学定期券(4月3日〜4月12日)の詳細(一部の駅での発売しない時間帯)は下をクリック↓↓
http://www.odakyu.jp/release/teiki/

というわけで、またこの時が来ました!

じゃあいつ買うか・・・
今でしょ!

4月5日は、高校、大学の入学式が行われる所も多いと思います。そうすると、通学証明書を貰った新高校生・大学生が、新規定期券を買う人が沢山出ると思うので、今よりさらに混むと思いますよ。
継続定期券を買うなら、出来るだけ今日が良いと思います。
新規定期券の人は仕方ないけど・・・。

じゃあ、それではバイビー!