ミニマリズムを維持する*

30代。子育てに集中する為、断捨離をする。きっちりは出来ないけど適当にすっきりを維持したい。夫、私、娘が暮らしやすいように整えていく。そんなブログ

蛍光灯をリサイクルショップへ

今住んでいる賃貸アパートは初めから照明が付いています。

2LDKで各部屋にあるので3つ。

前住んでいたところは照明がついてなくて、この先引っ越しして住むところにも付いてないと思うので1つ取ってありました。

 

これを今回処分です。
f:id:ryoconosima:20200828111532j:image

そして、空いたスペースに防災用品を収納することにしました。

 

置きたいモノがあるときは、使ってないモノをさよならすること、が定着しています。

 

コロコロのついた椅子もリサイクルショップへ持っていきました。

 

掃除が更に簡単になったぁ~🙌

2020年9月家計簿 3人暮らし

家賃     36750円(家賃補助あり)

幼稚園      9650円

食費・日用品 65496円

夫お小遣い     10000円

夫カード     6650円

スマホ代    2688円

夫保険代    2200円

子供         4563円

私       8510円

スマホ代   2007円

水道・光熱費   15370円

交通費     5465円

車保険代    2061円

娯楽費       13562円

その他特別費として

台風対策(養生テープ、ランタン、ウォータータンクなど)、BBQ差し入れ、ふるさと納税9000円     26805円

 

合計  211777円

 

でした。

 

8月はエアコン2台つけっぱなし、除湿機使用などで光熱費高めでした。

 

私は保険をついに辞めたので負担が少し減りました。

 

娯楽費は水族館に行った費用です。

娘が運動会のかけっこで勝ったので遊びにいきました(^^)

イルカがみえるレストランで食事した費用込み。

癒されたなぁ。

 

9月はあっという間に過ぎた感覚です。

良い季節になってきたのでゆっくり味わいたいなぁ。

 

 

 

 

 

台風10号に向けて準備

大型の台風が来るとのことで昨日から着々と買い物してます。

自分の身は自分で守ります。

 

とはいっても今まで大きな災害にあってないのでピンときませんが、防災の本を読み、気が引き締まりました。
f:id:ryoconosima:20200903112904j:image

保存食(いつも利用している乾物中心)、ポカリスエットの粉、お菓子、ポリ袋、折りたたみ式のウォータータンク、電池式のLEDランタンなどを購入。

お米や乾麺、シリアル、ラップ、カセットコンロやボンベもあります。

他にも水500mlを一箱24本や常温保存できるゼリーや子供用ジュースなどを買いました。

 

そして忘れていけないのが子供のおもちゃ。
f:id:ryoconosima:20200903112948j:image
粘土などを買い足しました。

 

今回は停電の可能性が高い為、ビビってます!!

そして、建物は新しくしっかりしているので、自宅避難かなと思っているので自宅で過ごせるように準備です。

 

台風の時は窓も開けられないので、

暑さしのぎのためペットボトルの水を冷凍庫へ何本も入れました。ゼリーも。

 

その他にも、シーツ類をせっせと洗濯しています

 

清潔を保つために準備。

 

ベランダは物干し竿くらいしか無いので、中に入れるだけですが、家の中も掃除をして準備中です。

 

スピーカーや電動ブラシの充電もしっかりと!電子書籍の内容も入れ替え、充電。

充電できるモノはしておこうと思います。


f:id:ryoconosima:20200904110851j:image

お花も。今回は借り暮らしのアリエッティ風。癒やしのために欠かせません。

 

備えは必要です。

 

大きい被害が無いことを願います。

2020年8月家計簿 3人暮らし

家賃     36750円(家賃補助あり)

幼稚園      9650円

食費・日用品 60064円

夫お小遣い     10000円

夫カード     8968円

スマホ代    2170円

夫保険代    2200円

子供         5322円

私       8968円

スマホ代   2177円

私保険代    1600円

水道・光熱費   13036円

交通費     7630円

車保険代    2061円

娯楽費       3300円

火災保険料2年払い 15000円、お礼2396円、粗大ゴミ1048円、ふるさと納税10000円

 

合計  203064円

 

今月もこんなもんです。

夏休みだったけど無料で遊べる川や、お家で粘土などにハマってたのでそんなに変わらず。

夫がポカリスエットや缶コーヒーを持っていくようになったので多少飲み物代が嵩んだずです。

 

家計簿も少し飽きてきましたが、書いて実感した方が私は把握しやすいです。

 

もう少し続いてみようと思います👌

 

貯金(投資含めて)もいつの間にか2800万円を超えました👌

ドラえもん映画を4歳の娘と観た結果

映画ドラえもんのび太の新恐竜を娘と2人で観ました。


f:id:ryoconosima:20200831135019j:image

映画館でドラえもんの映画を観たのは子供の頃以来。

 

先週から急に娘がドラえもんにハマりました。

こういうのって本当ある日突然…なんですね(*_*)

今まで録画してたまに観たりしたけど、途中でもう、ジョージ観る!など言っていました。

それがたまたまミニドラえもんが出た回があってハマったんですよね~(^^)

 

で、毎回アニメのドラえもんを観る度に映画の宣伝を観る流れになり、観たい!!となり映画館へ。

 

平日の夏休み明けだったからか、コロナ禍で少ないのか、ほぼ貸し切り状態で観られました😳

 

ドラえもん50周年なんですね、こんなに長く愛されている理由がわかりました。

 

感動してウルウルしました😳

途中、恐竜の迫力満点シーンは娘が

もう帰る~!ってなりましたが、きっと大丈夫、ハッピーエンドだと思うからと収めて最後まで観られました。

私が夢中になっていたので、最後まで観たかったんです。

桜井さんの声も響き、映画もハッピーエンドで最高でした(^^)

心の栄養となりました。

 

夫は仕事で映画観てないのに、帰ってからずーっと娘のキューとミューの恐竜ごっこが始まり終わりが見えない感じでした。

 

入場特典のマンガ本を貰ったので娘は映画館から帰ってきてすぐにキューとミューをスケッチしていて楽しんでよかったと思いました。

 

ちなみに映画観て3日は経ちますが朝から晩まで恐竜ごっこ続いております😅

いつ終わるんだろう…。

 

 

でも、また来年もドラえもん観よう~。

 

 

 

世界一ズボラなBOXパン!

作ってみました、先日借りた本をみて。

ぐるぐる混ぜて、少し置いて、3分チン。

ウチのレンジは2分40秒が良い具合です。
f:id:ryoconosima:20200824103215j:image

ホームベーカリーが無くても作れると知って

これこれ!と思い作りました。

材料は強力粉、塩、ドライイースト、水のたった4つ。ミニマムですよね(^^)

最近は強力粉もスーパーでちらほら見かけるようになりましたね。

砂糖無しなのに甘みも感じるし、ふわふわで少しモチッとしたパンができ大満足!

簡単で美味しくてハマっています(^^)


f:id:ryoconosima:20200824114844j:image

パンを切ってこんな感じでチーズのせたり

オリーブオイルかけたりして食べています。

旬のフルーツにもぴったりです。

 

量もこのコンテナの量のみなので多すぎず少なすぎずでちょうど良い。

娘が朝ご飯は食パンを食べることが多く、私と夫はごはん派なので、ついつい買い忘れることも多く(しかも嵩張る)、手軽に作れたらいいのにと思っていたところ、この本に出会いました。


f:id:ryoconosima:20200828100136j:image
斎藤ゆかりさんは、パン教室の先生に向けてパン作りと小麦粉の性質についてお伝えする教室を運営されているそうです。

 

たくさんのアレンジパンが載っていてパンへの愛を感じます😳

 

今回、材料とコンテナ(2個で300円くらい)を買っただけでできました。(はかりは元々持っていたので)

 

洗い物も少なく済むってこともとっても手軽!

 

娘も気に入ってよく食べてくれるのでほっとしました。

一緒に混ぜ混ぜできるし、レーズンを好きなだけ入れたりしても上手く出来ました笑

 

冷凍保存もできるし、色々なパン作ってみます🙌

川で癒された3日間

盆前にも行きましたが同じ川に三日連続行きました。

f:id:ryoconosima:20200824162145j:image
浅いちょろちょろの川です。

山の中でキャンプ場になっているところの川。

毎年行っています。

今年はコロナ禍でキャンプ場はお休みでした。

 

川の周りは木がありその陰で遊べるので

ほんと涼しい!!

アスファルトが無いと涼しいのか、少し山に行くだけで心地よく過ごせました。

 

娘は水着で。

私と夫は足だけ入りました。

足を付けた瞬間、冷たーいとビックリしますがだんだん慣れます。

それでも寒すぎないし涼しくてずーっと入ってられる。

岩に腰掛けて休憩したり、魚やアメンボや蟹などを探して見つけてみたりと楽しみました。


f:id:ryoconosima:20200824163055j:image

上を見上げれば木漏れ日に癒されます。

 

海より川が涼しいですわ~。

 

土日は人も多くアブも多かったですが、月曜日は人もアブも少なかったです(^^)

 

アブって蜂と似ているけどアブは射すっていうより嚙み切るそうですね、めっちゃ怖い!

 

娘の周りにまとわりついてたのでキャップでバシバシと追い払いました(;゚д゚)

 

三日ともお弁当もって張りきって朝から行く!とかではなく、お昼ごはん後にふらりと行きました。

 

荷物は少なく、娘は家を出るときから水着のみで。

お茶、タオル、虫除け、ビニール袋、娘のおもちゃ、肌着、キャップ…くらいです。

一応1,000円持って行きましたが使うことなく直帰。

帰っておやつにしました。

 

そんなアウトドア派になれずふらり川に行くくらいがちょうど良いです。

 

なので海の時と同様、冒険しません。

 

流れもゆるく、水も少なめが私達にはベストです。

 

アウトドアに長けている人に川に遊びに行ったよ、

って言うと

お弁当もって行ったらいいよね~とか

バーベキューしたくなるよね~とか

半日くらいのんびりしたと~とか

ハンモックあるよ~とか

言われますがとんでもないです。

 

1~2時間涼んだらサクッと帰る。

 

これにつきますね(^^)

 

今年の夏、あと何回行くかな~。

 

アブ対策は考えないとです。