りょーたろーの思考

思考停止にならないために…

初詣で片道470キロ伊勢神宮まで行って来た

今回の年末年始は、諸事情により例年とは一味違う年末年始となったため、時間と金をふんだんに使って初詣に伊勢神宮まで行って来た。

伊勢といえば紀伊半島で思いっきりがよくないとなかなか行けないので、ヨメと「伊勢神宮でも行こか」って話題が出たので熱いうちに行かないと一生足を踏み入れなそうだ。

そんなわけで元旦の夜から伊勢神宮に向かうことにした。
移動手段は当然マイカーだ。そして宿なしではあるが、どっかで立寄り湯で風呂は入る予定。

グーグルマップでは東京から5時間半の行程が出るけどノンストップで行くわけにはいかない。
渋滞やらトイレやら飯やらで、まあ、2〜3時間は余計に見た方がいい。

神宮へ向かう

さて出発なんだが新年早々なぜか諸事情によりオレが焼肉食べ放題を奢ることに_| ̄|○
更に満腹の中の運転でものすごい睡魔に襲われ、東名に乗ってすぐの休憩を余儀なくされる。


まあそれはいい。
ただ、この睡魔はしばらく続きその後またすぐにへばる。
全く進まねー。50㎞毎に休憩してたんじゃそのうちホンマもんの恒常的な睡魔に見舞われることになってしまう。

しかし、御殿場抜けてからは新東名で、ノンストップで浜松まで。


新東名は、ガンガン攻めて距離稼げるので、横長でクソ長い静岡の県内もあっという間だ。


とりあえず刈谷PAまでついて、いろいろ考えてPA併設の日帰り湯の「かきつばた」で正月だけ7時オープンで朝風呂やってるので、それまで仮眠した。

【公式】天然温泉かきつばた|刈谷ハイウェイオアシスにある日帰り温泉
かきつばたの風呂は源泉かけ流しの温泉もあり広さや設備もPA内併設施設でありながら充実しており満足度は高い。それまでは高速内の風呂というと足柄SAしかなかった。
足柄浪漫館 あしがら湯の店舗情報 | EXPASA足柄下り | サービスエリア・お買物 | 高速道路・高速情報はNEXCO 中日本
あしがら湯も悪くは無いんだが、立地が東京出てすぐっていうこれからってところなので、同乗者とかで風呂上がったら寝るだけの人なら良いかもしれんが、ドライバーにとっては気持ちよくなって睡魔と戦う展開になるのであまり良いとは言えない。
その点、刈谷ハイウェイオアシスの位置は東京から一生懸命運転してきてもうすぐ名古屋ってところなので、タイミング的には申し分ない。

風呂に入って腹減ったので、そのまま刈谷ハイウェイオアシス内のフードコートで食事にする。
いくつか店舗はあるが、ここではラーメン横綱のシェアが異常に高い。味はオレとしては横綱ではなく十両ぐらいなんだけど、スピード感が凄くてお会計して30秒くらいでラーメンが出来上がる。高速のPA内という限られた選択肢の中では、それだけでシェアが取れるといういい例かもしれない。
刈谷ハイウェイオアシス

なんだかんだでお昼過ぎぐらいに刈谷を出ることに…。団体行動は時間がかかります。

途中少し渋滞もあって休憩


牛串が900円/本。
松坂牛らしいので、ロース串を食ってみた。確かに美味かったんだがもう少しマシな金の使い方がある気がする。

神宮に到着



なんだかんだで道草含めて12時間以上かけて伊勢神宮に到着することに。
全く予習なしで伊勢神宮に向かったので心配になり途中で調べると、まず、内宮と外宮とあるようだ。それも離れてて車で15分ぐらい距離が離れているらしい。なんだか思った以上にスケールがデカそうだ。
時間も無いので、外宮には行かないとして内宮を目指す。

伊勢神宮の付近に駐車場は多少なりあるものの、とくに正月3が日は交通規制や高速の出口封鎖や渋滞により、簡単に車で乗りつけて即参拝という訳にはいかないようだ。
そこで「パーク&バスライド」つまり少し離れた場所のデカイ土地に仮設駐車場作って、そこまでバスで伊勢神宮近辺までピストン輸送するのが車でのアクセスの主流になるようだ。
これが駐車場とピストン輸送のバス代込みで1,000円
強引にマイカーで突破も少し考えたが、かなりの交通規制の徹底ぶりなので、日中帯の時間に行くなら結果的に素直にパーク&バスライドを利用した方が良さそうだ。
らくらく伊勢もうで


バスで降ろされた駐車場から参道の道を両サイドのお店を物色しながらてくてく歩いていく。
しばらく歩くと鳥居があってみんな(オレも含め)写真を撮ったりするが、この後も鳥居はまだまだ出現する。焦ることはないんだが、まあ、鳥居で撮るのが一番神社に来たっぽい絵になるからな…。


これが確か内宮正宮の少し手前。この階段を登ったところで賽銭を投げ入れパンパンとやる。そこは撮影禁止だった。
ここまで内宮の敷地内も相当デカイ。幸い時間帯が夕方近くでだいぶ空いてたので、人は多かったものの並んだり待ったりすることはなかった。


内宮内の参道は、森林の中を抜ける様な感じでところどころに太い杉の木がそびえ立っている。
それらがとても神聖な雰囲気を醸し出している。
パワースポットと言われているが、参拝してオレもパワーアップできたのだろうか…。

帰り道


ガソリンは満タン入れて途中補給無しで済んだが帰りの高速に乗る前に補給する。

途中、亀山→四日市の渋滞が激しく下道に降りて走る
。ヨメは長島でいろいろ遊びたかったらしいが、夜になってしまい、かろうじてやっている「なばなの里」にだけ立寄る。

http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/access_price.html/
ライトアップの夜景が綺麗なスポットらしいが、オレはもう時間帯が少ないので駐車場でお留守番してた。
帰ってきたヨメ曰く、六本木のけやき坂の方が綺麗だったらしい。
【 美しさ Lv3.0 】 けやき坂の夜景| 夜景ワールド

最後に刈谷で晩飯。

本当に帰り道

あとは本当に帰るだけになってしまった。


刈谷でチンタラ飯食ってる間に夜も遅いし渋滞も解消するかと思ってたが甘かった。
横浜ナンバーとか多かった気がする。
こうなってくると、途中仮眠なんか挟んだら今度は日中帯のホンマもんのUターンラッシュにつかまりそうで不安になってきた。さっさと距離を稼がねばならん。

なんとか無事7時頃に家路につき、その後爆睡とあいなった。
弾丸ツアーではあったが、まあ、長崎を経験してるので、これぐらいのロングドライブはまだ楽勝の部類だな。
ryotaro.hatenablog.com

あとがき

そういえば思い出したんだが、昨年の正月に引いたおみくじは「凶」だった。
引いたおみくじは近くの紐にくくりつけ、そんなことは忘れて過ごした一年だったが、内容として凶だったといえば凶だったし、そんなもんかといえばといえばそんなもんだった。
ryotaro.hatenablog.com

というより、どちらかと言えば酷いことと、そんな中での耐性ができた。そんな感じだ。
今年はまだおみくじは引いてない。
そして本厄となる厄払いはまだこれからだ…

[asin:4907292147:detail]

12月末、そして2015年末

年末なんで簡単に総括でも…。
年始早々には勢いよくエントリを投入していったものの、かなり息切れして、夏以降ほぼほぼ虫の息みたいになってしまったオレのブログ生活。
というより、本当に睡眠不足がやばい生活環境に現状なっているので、書く時間があるならば寝たいってのが最近の近況。
そうは言いつつも麻雀のアプリにハマった時期もありそれは言い訳に過ぎないじゃないかという見方もある。
ともかく、終わってみれば、特段成長することなくグダグダな内容で年末を締めくくることになってしまった。

アクセス


月100〜150の間で安定してしまい、もう過去のエントリの蓄積だけで成り立っているアクセス内容。
変化が無く飽きてしまいました。

読者の数


22→22
増減無し。

アドセンス

591円
前月比+119円(25%)
案外伸びてくれて、ほぼノルマ達成の手前まで行った。ただしかなり運の要素が強いんで、このペースが続くとも思ってません。
更新に頻度から行くと、レベル以上に稼いでくれた。

まとめ

この一年やってみて、今後の方向性が少し見えてきた気がします。
「りょーたろーの思考」なんてタイトルではうたってますが、今後は考えてること、思考というよりは、好きなものオススメ情報やそのレポート、或いは各方面のライフハック的な内容に特化していく可能性がかなり高いです。
なので、タイトルも少し変えようかなーとかも考えてます。

11月末 少し書いた

11月は久しぶりにエントリ書いたんだけど、というかだいぶ前から書きかけてたものを書ききったのでアップロードしたら、アクセスが若干上がってきた。
そんな書きかけのエントリもまだいくつかあるが、このままお蔵入りになってしまいそうだ。

アクセス


このぶんだと週一エントリでまた200ぐらいは行きそうなもんだが、そこからの壁が厚いんですよね。

読者の数


23→22
減りました

アドセンス

472円
前月比-25円(-5%)

ぼちぼち頑張ってくれてます。
ただ、はてなブログPro代のノルマには到達せず。
全てPro代をペイするのにざっくりあと3500円ぐらい必要なんだがあと7ヶ月程度が残された期間なのでいよいよ微妙になってきた。

まとめ

新たなブログの準備をシコシコ進めています。
このブログとは一切リンクさせない方針なんだけど、それも含めてコンセプトなんで、残念ですがご容赦下さい。
(ならばいちいち書くなという話だな…^_^;)

定額制音楽聴き放題アプリをいくつか試した結果、「AWA」に着地しそうだ

さて、最近流行りの定額制音楽聴き放題アプリですが、YouTube等の発展でもう音楽CDを買う気も借りる気もなくなってきているオレが、無料お試し期間に軽く使い倒してみて、比較した雑感でも書こうと思います。

今回比較するのは、以下3アプリ+1。


LINE MUSIC ラインミュージックの音楽

LINE MUSIC ラインミュージックの音楽

  • LINE MUSIC CORPORATION
  • ミュージック
  • 無料

音楽アプリ AWA

音楽アプリ AWA

  • AWA Co. Ltd.
  • ミュージック
  • 無料

あと、
デフォルトでインストールされている
「アップルミュージック」

この他にも、いろいろあるのは知ってるけど、オレが語れそうなのはこの4つっていうのと、『定額制 音楽配信 比較』あたりでググればプロの方々の記事が見れるのでお任せすることとしたい。
音楽配信による音楽消費のしかたのパラダイムシフトによって、ネットにおける(特に音楽の)著作権問題は、ここ近年いろんな方面、いろんな角度で語られてきてますが、この辺りの問題も定額制音楽聴き放題アプリに誘導されることである程度落ち着きを見せそうな気がします。

スマホUSEN

まずは、ついこの間まで使ってた「スマホUSEN」について。
散々過去記事で絶賛しておいて、更にテンピュール枕まで貰っておいてナンなんですが…
結果的には解約してしまいました。

過去記事

ラブホで有線が、スマホでUSENになって帰ってきた - りょーたろーの思考
「スマホでUSEN」の1周年記念でテンピュール枕が当選した - りょーたろーの思考
USENて当選したテンピュール枕が届いた - りょーたろーの思考

理由は使わなくなったから。
音楽を聴かなくなったわけではありません。
具体的に言うと、この後書きますが「AWA」や「LINEミュージック」等の無料お試し期間でそっちをいじっていたため「スマホUSEN」を触ることがなくなってしまいました。

スマホUSENがダメだったポイントとしては、

  • BGM以上には昇格しなかった。
  • やっぱり好きな曲が聴きたいし、選択したかった。
  • 古い片方向型の仕組みから脱却しそうになかった。

過去記事にも書いたけど「USENスマホで聴ける」ここまでは良かった。
ここから、進化して欲しかったがそれが無いしUSENという特許的なものを捨てる訳にはいかなくて、今までの延長線上のことしかできないんだと思った。
オレたちが選択できるのはサービスを使うか、やめるか、つまり聴くか、聴くのを辞めるかしか選択することができなかった。番組が音楽に寄せてて秀逸ではあるが、結局テレビやラジオと同じ仕組みであることは間違いない。

LINEミュージック

これは、夏ぐらいにキャンペーンで無料お試しを利用してて、良かったんだけど、これよりも単純にAWAの方が無料お試し期間が長い(3ヶ月)ので、AWAにシフトしていった。
仕組み的な部分とできることはAWAとそう変わらないので、AWAと競合しそうです。
結果、現在は「LINEミュージック」のアプリはほとんど開いてません。

AWA

そしてAWAです。

どんなサービスかってことについてはプロの記事を貼るので割愛します。
http://s.weddingpark.net/magazine/4234/

もうSpotify待ちする必要なし 音楽聴き放題アプリ『AWA』が想像以上に良いよ - 週刊アスキー

何が一番良かったかといえば、

  • 無料お試し期間が3ヶ月と長かった。
  • プレイリストを眺めるのが楽しい。
  • プレイリストのレコメンドが選曲を手助けしてくれる
  • プレイリスト作って公開するのも楽しい。
  • お気に入りの登録が、所有欲を満たす。

こんなもんでしょうか。
プレイリスト関連が多いけど、AWAの最大の持ち味、ポイントはまさにプレイリストだと思うんです。
USENのプレイリストの完成度は高いですが、素人のプレイリストの寄せ集めでも支持がある良質なものは勝手に上がってきますんで、テーマ別のプレイリストとしては十分問題ないです。
これを自分で作るとSNSな機能で「いいね」されたりなんかして、心地よく承認欲求が満たされるのも初の体験でよいです。


あとサイバーエージェントが絡んでいるってことで、気持ち的には死ぬほどAmebaと連携させたかったんじゃないかって思うところではありますが、アカウントのセットアップもTwitterFacebookだけで我慢してて一切Ameba臭さが無いのが好感持てます。
少しでもAmeb臭がするとダサくなってオレなんかは使う気が失せますので、また、前出のLINEミュージックと色彩的に被るので良い選択だと思います。

ただし、不満がないわけではない。
なんで、Perfumeが聴けないんだコラ。
まあ、大人の事情みたいなのは察しはつきますが、特定のアーティストに偏向して聞くのが目的ならばそれこそ個別にCDとか買えば握手券とかおまけも付いてくるわけだし。幅広く聴きたいスタンスであれば全然問題無いです。

最終的に3ヶ月間無料お試しだからって使い倒すと、うまいことAWAがライフスタイルに潜り込んで、使い続けないとプレイリストやお気に入りリストを手放すことになるというとてもよくできた戦略だ。

最後に『アップルミュージック』

AWAの無料トライアルが終わってどうしようかなーと久しぶりにミュージックのアプリを開いたらこっちも3ヶ月間無料トライアルやってたのでとりあえず利用してみる。
無料トライアル終わったら自動更新で勝手に課金されるので注意が必要。
Apple Music(アップルミュージック)を解約・退会する方法と注意点 | アプリオ

AWAがプレイリストから押してくるのに対して、アップルミュージックは楽曲単体、あるいはアーティストやそのアルバムから押してくる感じ。
マイミュージックの内容からレコメンドが反映されるみたいだしレコメンドにかなり力を入れてそうな感じはします。
アーティストとのコンタクトできる機能もあるようだけど、AWAみたいに一般ユーザのプレイリストの共有なんか(あるのかもしれないけど)がよく見えない。

まだ慣れてないだけかもしれないけど、アップルミュージックは、聞きたい曲に、ジャンルにイマイチ辿り着きづらい感じがするのとUIはAWAの方がオレなんかは使いやすいです。

まとめ

下記まとめとして、良記事だったのでとりあえず貼り付けておきます。
「音楽聴き放題」の大混戦に待ち受ける現実 | 最新の週刊東洋経済 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
さて、ここまで適当に比較しといて最終的にどれが生きのこるのかとオレは何を使うかという点ですが、タイトル通り、AWAが他者をリードしていくんではないかと言うのと、オレ自身もアップルミュージックの無料トライアル後は今んところAWAに戻ってプレイリスト作って公開していきたいって思ってます。

10月末 そろそろ更新したくなってきたのと新しいものが欲しくなってきた

更新にあまり執着がなくなってから3ヶ月ぐらい経とうとしてますが、一方でまた新たなコンセプトを設定したブログを立ち上げてえな…なんてことを考えてます。
単純に多忙と睡眠不足なのが常態化してる日々なので、考えてるだけで終わる可能性大ですが、実現された時は更に更新が減るのではなく、相乗効果で更新ができればいいなとか考えてます。
ていうか単に新しいことしたいってところです。

アクセス


100前後で安定してる?と言っていいのかどうなのか…。

読者の数


23⇨23
横ばい。

アドセンス

497円
前月比-27(-5%)

さすがにゼロ更新で落ちてきた。
600円行かないとはてなブログ代がペイできないです。
ただしあてにはできないです。

まとめ

最近はといえば、やっと麻雀アプリの呪縛から解放された感じです。ゲーム中に必ずと言っていいほど寝落ちるぐらいに睡眠不足なので、少し苦痛になっできたのが離脱するきっかけになったんだけど、まあ、単純に飽きたんでしょう。
そろそろ文章も書きたくなってきたのと、本も読みたくなってきました。
何より人のブログ読みたくなってきてよく読んでる。

時間の使い方としては麻雀で潰すよりは悪くないと思う。