アクセスアップの記録

SEOやアクセスアップをテーマにしたブログです。

放置したブログは復活できるのか?

Wordpressの雑ログ、ずっと放置していました。これは、WPの練習用に作ったもので、内容はかなり乱雑です。記事を書いたのは2013年から2015年のほとんどで、その後も少し記事を書き続けましたが、結局は放置状態になっていました。

最近、少しだけ時間ができたので、1日1時間ほどかけてその没ログに手を加えています。ただし、アクセスはほぼゼロの状態で、インデックス登録されているのはごく一部の記事だけです。

当初は記事を修正しようと思いましたが、10年前に書かれた記事なので、手を入れるよりも削除する方が早いと判断しています。

今年の1文字目標は「蘇」です。

放置していたら、アクセスが回復した

 どこかのサイトで、「検索圏外に飛ばされたときの対処法」として、一番良いのが気にせず放置しておくのが一番!と記載してあったので、記事の追加頻度を大きく落とし、放置に近い状態にしました。

 

 放置してから数ヵ月後、徐々にアクセスが戻りつつあり、圏外に飛ばされる前のアクセス数と比較すると、3倍くらいのアクセス数に伸びました。

 

f:id:ryoumotrade:20140923005841j:plain

ほとんど0に近かったアクセス数ですが、2~3月に少しだけ増え、4月以降は徐々に増え続けています。

 

検索圏外に飛ばされて思うこと

 検索エンジンに頼る集客方法だと、かなりのリスクがあるのだなぁと改めて痛感しました。一度飛ばされて辛い思いを経験できたからこそ、検索エンジンの怖さを身をもって勉強することができました。

 

 ちなみに、圏外に飛ばされたのは初めてです。おそらくwordpressでの運営がネックになったのかなぁと思います。

 

wordpress化したサイトが飛びました

 今年に入り、htmlサイトで運営していたウェブサイトを

  • モバイルに対応しやすく
  • メンテナンスが容易にできるように

という理由で、思い切ってwordpress化してみました。その半年後に、なぜか検索圏外に飛ばされました。今まで4年ほど200~300ほどのアクセスがありましたが、先週あたりから、まさかの一桁です。

 

 検索エンジンアルゴリズムに変更があったか、wordpressでの運営が検索エンジンに好かれなかったのか。今回も少しの期間は、様子を見ながら対策方法を考えていこうと思っています。それにしても稼ぎ頭のサイトが圏外に飛ばされるとなると・・・本当に痛いものです。

 

 続きはまた書きたいと思います。

検索エンジン経由のアクセスが無くなった。インデックス削除されたわけではない。

 

 いきなりですが、検索エンジン経由のアクセスがなくなりました。とは言え、もともと検索エンジン経由のアクセスは、2~3程度(多くて10アクセス位)でしたので、アクセスが無くなったというより、たまたまアクセスが無い日が続いたという表現の方が良いかもしれないですね。

f:id:ryoumotrade:20140105035731j:plain

 最低限度のSEO対策をしていても、検索エンジン経由のアクセスがここまで無いのは、はじめての経験です。記事数も120件を突破です。今書いているような記事の書き方で、画像や表、箇条書きなどをうまく取り入れて、比較的見やすいコンテンツになっていると思います。

f:id:ryoumotrade:20140105035737j:plain

 

 しかしながら、評価するのは、検索エンジン様ですから、どうにもこうにもなりません。

 

検索エンジン経由のアクセスが無いのは初めからか??

 SEO対策が間違っているのでは?と疑問符がついてしまうかもしれませんが、wordpressでのブログ開設時には、検索エンジンからのアクセスが多い日で、100件近くありました。それが、記事を書いていくたびに、減ってきました。しかし、リピーターやSNS経由、ブログランキングなどからのアクセスは、少しずつ増えてきて、30~50件/日のアクセスはあります。

 

 しかし、検索エンジン経由のアクセスは、ほぼ0に近い状態です。定期的にwordpressのバージョンアップもしておりますし、プラグインも評判の良いものばかり使っております。最近ではプラグインに頼らず、自分でCGI部分をごにょごにょ修正し、動作の軽いブログになってきております。サーバは「さくらインターネット」です。

 

インデックス削除はされていない

 『検索エンジンからアクセスが無い = インデックス削除』と予想されがちですが、特定キーワードで検索すると、それなりの評価のあるページが10件ほど出てきて、明らかにキーワードと関連性の無いページが100件ほど続き、そのあとにわたくしのブログの記事が位置している状態です。

 

 単純に順位がガタ落ちしただけなのでしょうが、原因がわからないので対策するにも、何から手をつけてよいのかわかりません。1つの記事に2時間くらいかけて頑張って書いた記事でも、圏外です。wordpressのブログだから??なのでしょうか。全く同じような記事をhtmlサイトで書いてみると、検索上位にあっさり食い込むという、あきらかにブログ全体の評価が落ちている状態が見て取れる現象が起きています。

 

 ここで、1つの疑問と、1つの選択に遭遇します。

 

 今まで、サイト運営をしてきて、アクセスの集め方は理解しているつもりですが、書いた記事が立て続けに、圏外に飛ばされていくと、ブログを閉鎖し、htmlサイトで再運営したほうが早いのではと。記事を書いたら、月間どれくらいのアクセスを獲得できるかわかります。

 

 今、wordpressで書いた記事を、htmlサイトに移行すれば、低く見積もっても、検索エンジンから月間1000アクセスは誘うことはできるはずです。

 

今後

 毎日安定したアクセスはあるものの、検索エンジンが見方をしてくれなければ、爆発的なアクセスは望めないです。記事数が100件以上なので、今まで消費した時間を考えると100時間は使っています。htmlサイトを作ったときより、時間をかけています。

 

 そんなブログでも、愛着はあります。成長してほしいです。ブログの設定やら、使用するプラグインの切り離しなど試行錯誤しても、結果が出てこないのであれば、いっそのことhtmlサイトへ移行してみようと思います。実行は2~3ヶ月後かな?

Wordpressのノンジャンルブログを運営してみたが、アクセスを集められなかった

 同時期に始めたノンジャンルブログ(Wrodpress)と、ノンジャンルサイト(htmlによる静的コンテンツ)があります。2つのサイトとも内容はあまり変わらないが、ビジネスをメインテーマとして運用しましたが、アクセスの増え方が微妙に違いがあったので、記録として残します。

  

htmlによる静的コンテンツのウェブサイトです。

f:id:ryoumotrade:20140103002046j:plain

 

 

wordpressによるブログサイトです。

f:id:ryoumotrade:20140103002542j:plain

 

違いは無い

 両者とも、テーマはノンジャンルで、記事の7割がビジネスに関するサイトです。1記事あたり500~1500字が、100記事ほどあります。検索ボリュームを意識した記事もあり、特定キーワードによる上位表示を意識した記事はいくつかあります。独自ドメインにて運営しております。グーグルページランクは0です。

 

唯一の違いは、htmlかwordpressかの違い

  わたくしがwordpressの知識が無いために、SEO対策ができていないのかもしれませんが、Metaタグなど最低限の対処はしております。wordpressはサイト構築がやりやすいためライバルが多いのか、サイトのテーマをしぼり、記事の1つ1つに力を入れないと、検索エンジンに評価してもらえないのか?

 htmlでのサイト運営の経験は3年以上ありますので、毎日記事を書き、100件越えたところで、検索エンジン経由を中心にある程度のアクセスを集めることができるのは知っております。

 今回は、wordpressをベースにサイト構築を試みましたが、検索エンジン経由のユーザを集めることが難しいと実感しました。

 

現在もWordpressでのアクセス集めを実践中

 今現在も、文字の改行位置、キーワード出現率、1記事あたりの文字数、画像の使用などなど、いろいろと試行錯誤しております。

 一ヶ月前から、wordpressでのブログを2つほど同時に、運営開始しておりますが、未だにアクセスは0に等しいです。htmlサイトでは作れば一ヶ月後には、検索エンジン経由で少しずつ伸びてくるのですが、この大きな謎の壁をなかなか乗り越えることができません。

 なかなか骨を折らされますが、wordpressでアクセスを集められるようになったら、記事の続きを書きたいと思います。