「ネットやってても、キミの世界観は広がらない」

ネットやってても、キミの世界観は広がらない - Attribute=51
言われてその通りだと思ったので何も言えない俺
文句を言うだけのスタイルなら尚更
 
意見については文句ないのでコトバについてだけ書く。
単純に「世界観」ていうコトバについて言えば、広がらないことは絶対にない。
インターネットに触れられない人たちとばかり接しているとよくわかるんだけども。
世界観てコトバは使わない方が良かったんじゃないかな。
 
ネットはカルガモの親鳥のようでもあるけど
子ガモだって回りをキョロキョロしながら歩いてはいるんだ

パンダは本当の本当に要らない

パンダ借りるのに 1億円を中国に払わないといけないんだって
友好の印?パンダを貸すことが?タダで貸せよ。1億の費用が自分らで処理できないなら貸さなくていいわ。
 
上野動物園は何十回も行った。
かつての上野動物園はパンダがそのシンボルだったのかもしれない。
だけど、他にた〜〜くさんおもしろい動物がいるし、
パンダはガラス張りのコンクリの部屋に入ってて寝てるだけだし。
 
隣のレッサーパンダは常にウロウロしてるから余計にパンダがつまらなく見えるwこれはパンダのせいじゃないけどw
 
今、パンダは他のいろんな動物園にもいる。
将来的に日本からパンダがいなくなったとしても、正直困らない。
動物たちへの関心へのツカミなら、パンダじゃなくたって他の多彩な動物たちで十二分にやっていける。
 
パンダパンダうるせーよw 上野の店員だけだろ騒ぐのwww

すごくおいしいってなんだよ

どうでもいいけど、
「すごいおいしいです」っていう言い方が気になる。
「すごくおいしいです」でしょ、言うなら。

「すごい」は名詞につくもの。 例えば「すごい自動車」「すごい強さ」
「すごく」を形容詞やら形容動詞に付けなさいよ。「すごく楽しい」「すごく大らかだ」って。

「すごいおいしい魚です」
この場合、"すごい" は "おいしい魚" にかかると考えれば自然に聞こえるけども、大概は "すごいおいしい、魚" と言っているのだ。

本を読む習慣のない人はまず間違いなく前者を使う。そんな気がする。
読む人間でも前者の使い方をする人がいないわけではない。言葉に関心が無いだけなんだな。

政治家(鳴り物入り除く)は きちんと後者を使う場合が多い。
自分の使う言葉を振り返らない一般人と違い、弁論が武器の一つの彼らだから正しい言葉を使えるのは当然。
(やってることがどうのこうのと言うのはここでは重要ではない)

どんな馬鹿な女子アナも、おおむね正しく後者を使う。
たまにすごいきれいですねーとかニュースなりで聞くとニュースを伝える資格無しとばかりにチャンネルをかえる俺。
 
リアルでそんな言葉使う人間しかいないから、もういちいち突っ込むこともあきらめてる。
 
そう、どうでもいい。