ナンパな精密機械

タイトルにナンパとか書いてますが、ソレ系のブログではないかと思います。

印鑑忘れたけど大丈夫?実録 滋賀県で運転免許の更新をしてきた。

日曜日、免許更新者の朝は早い。

 

f:id:saekishirou:20170521104927j:image

早起きして8時前に守山市にある運転免許センターに入る。

受付は8:30から9:30の間だか、すでに10名以上の受付待ちの列が出来ている。

程なくして係の方が更新の手順について説明をされる。

ここでの更新の受付は本館、講習や適性検査、写真撮影は別館で行うとのこと。

説明については何の驚きも無かったのだか、驚いたのは日曜日の更新に訪れる方は約800人とのこと。午前に500人、午後に300人程度更新に来られるそうだ。

 

8時を少し回った時点で前倒しで受付が始まる。順番に免許を読み込ます機械の前に並ぶ間に、ちらりと外を見ると受付の待合に入れなかった方々が長蛇の列を成している。

私の前はご高齢の男性だったのだか、機械の操作に悪戦苦闘している模様。機械についている係の方が説明しながら進めているが時間がかかっているようだ。幸い一列に対し二台の機械が用意されているので、老人が操作に戸惑っている間に隣の機械に並ぶ。

機械に免許を差し込み、読み込ませ事前に考えておいた暗証番号を設定する。4桁の暗証番号を2つ入力するのだか、番号は違っても同じでも良い。決めておいた番号を入力し、登録カードを印刷する。印刷ボタンを押すと機械に差し込んだ免許とレシートのような登録カードが出てくる。それらを手に取ると受付の機械を後にする。

 

次は申請書を受け取る窓口へ並ぶ。免許を渡すと、先ほどの機械が読み取った情報を印刷したものと渡した免許を係の方がクリップで挟む。

名前と免許に記載のある現住所を確認されるので、間違いないのないことを確認した上で私は「はい」と答える。すると係の方が申請書として先ほどの印刷物を手渡す。表に電話番号、裏に質問が書いているので回答にチェックを入れるように指示される。

近くにある台にボールペンが備え付けられているので、空いている台で電話番号と質問の回答を書き込む。これで申請書の手続きは完了したので、本館を後にした。

 

申請書を手にし、別館へ行く。

同じ敷地の別の建物に入り更新にかかる手数料を支払う。更新にかかる手数料は更新料の他に講習料が必要になる。金額は優良運転者、一般運転者、違反運転者、初回更新者によって変わる。また手数料以外に安全協会の入会費の支払いも要求されたが、私は免許の更新のみをしたかったので入会は断った。

 

手数料を支払うと適性検査へ案内される。要は視力検査だ。私は視力が弱いので眼鏡をかけているので、眼鏡をかけた状態で視力を測定する。3つほど答えて難なくクリアし、適性検査の部屋を出る。

 

次は写真撮影だ。写真撮影は苦手である。椅子に深く腰掛けるように指示されるので、言われるがまま椅子に座る。証明写真を取るときは、顎を引き、カメラのレンズの少し上を見るといいと何かに書いてあったことを思い出し、思い出した通りにしてみる。フラッシュが光る。撮影した方の間が気になる。少し時間をおいて「オッケーです」と言われる。私は本当にオッケーなのか不安になる。それでも歩みを止めることは許されない。

 

 f:id:saekishirou:20170521104945j:image

写真撮影を済ますと講習会場を案内される。この時点で時刻は8時30分。講習は9時30分からとのこと。時間が余っているので用を足し、講習会場で無駄に長い小説まがいのブログを執筆する。講習会場は冷房は無いようで蒸し暑い。

9時30分になり係の方が来る。ようやく講習が始まるかと思いきや、「日曜日のため大変多くの方が来ており、まだ受付が済んでいない方がいらっしゃいます。もうしばらくお待ちください。」と言い残し、講習会場を後にされる。予想できた事態だかさすがに退屈だ。

5分後、講習を担当する教官が訪れ、講習が始まる。講習の内容は最近変わった条例の内容などの説明だ。環状交差点の説明に始まり、自転車の運転に関する条例など、いろいろ変わってるのだなと講習を受けて運転に関する心構えを今一度考え直す。

 

講習はちょうと一時間で終わり、教官が内線で講習が終わった旨を連絡する。ほどなく免許を持った係の方が入ってこられ、順に免許を受け取る。免許を貰う際に手数料の支払い証明に印鑑が必要だったが、忘れて来た旨を伝えると署名でも良いとのことで、署名の仕方が写された写真を見ながらその通りに署名して事なきを得る。写真を用意されているところから察するに一定数印鑑を忘れる方がいるのだろう。

 

これで晴れて免許の更新が完了した。

 

 

免許の写真はどこを見ているのか分からない、ただシンプルなブサイクがそこにいた。

MINAMI WHEEL2016 2日目の感想

昨日に引き続きミナホの感想です。

 

1日目はコチラ

nanpa-machine.hatenablog.com

10:00 起床 Suchmosの余韻と疲れと足の痛みが残ってます。

ずっと立ちっぱだったので足が痛い。

10:50 ホテル出発 腹ごしらえのため難波へ移動。

11:10 きつねうどんの元祖、今井にてきつねうどんをいただく。揚げが絶品の上品なおうどんでした。

www.d-imai.com

 

11:30 アメ村で嫁氏がパーカーを購入。

12:00 BIGSTEP大階段で行われるMINAMI WHEEL 2016 OPENING FLASHI Don't Like Mondaysのアコースティックセットを見る。いい意味でチャラいシャレオツな音楽でした。

idlms.com

12:30 2日目一発目は本線でI Don't Like Mondaysのライブを見ようと思ってたのですが、OPENING FLASHのアコースティックがかなり良くて満足してしまったため、別のを見ようということになり、目当てのircleを見るべくJANISへ向かう。

12:40 足が痛いので靴の中敷きを靴屋で買ってみる。幾分の気休めになったようなならなかったような。

13:00 まだ始まるまで時間があったので、座ってゆっくりしたいと思い、串カツの有名店だるまに入る。軽く串カツをつまみながら酒をあおる。

www.kushikatu-daruma.com

 

13:45 JANISに到着。お目当てのircleの前のテスラは泣かないのライブスタートを待つ。

14:15 テスラは泣かないライブスタート。予備知識なしで聞いたのですが、いまいち刺さらなかったです。

www.tesla-cry.com

 

15:15 ircleライブスタート。嫁氏が一度見て気に入ったとのことで見てみましたが、直情的で熱い、やや暴走気味のロックンロールで非常に痛快でした。汗を飛び散らせながらがなり声で叫ぶボーカルがカッコよかったです。

TOP of ircle

 

15:45 次のお目当てのSHANKを見るべくBIGCATに移動開始。四星球も見れたらいいなと思いつつ。

15:55 BIGCATの待機列へ接続。四星球は見れないことが確定。

16:45 BIGCAT会場入り。SHANKの前のセックスマシーンに備える。

17:00 セックスマシーンライブスタート。「名前からしてロクなバンドじゃないだろうけど、よくBIGCATのステージ踏めたな。」なんて思いつつ、これまた予備知識なしでしたが、PANを彷彿させる楽しく熱いステージングで楽しかったです。客の巻き込み方が最高でした。

www.sekumasi.com

18:00 SHANKライブスタート。キッズの大暴れは予想してたのですが、今日はこのテのバンドが少ないせいかダイブがひどかったです。演奏はカッコよかったのですが、19:00からのフレンズは外せないという思いと身の危険を感じ途中退場。Good Night Darlingは名曲でした。

www.shankofficial.com

18:35 FANJ twiceに移動。Thinking Dogsのライブを途中から見る。申し訳ないが無味無臭の音楽という感じを受けこれも刺さらず。

www.thinkingdogs.jp

 

19:00 フレンズライブスタート。フレンズが始まるころには入場規制がかかったようでかなりのすし詰め状態でした。フレンズ。素敵でした。これはすごいバンドになる(すでになってる?)と感じました。歌うま男女ツインボーカルに加えテレフォンズ、元ミイラズのリズム隊の鉄壁さ、極上のポップセンス、ヒドイ(誉め言葉)MC。女の子カワイイ。売れない要素がほぼ無いのではないでしょうか。おそらくこれからチケットが取りにくくなると思うので今日見れたのは良かったと思います。しばらくハマりそうです。

friendsbandjp.weebly.com

19:40 フレンズでおなか一杯になったのと足の痛みでこの日はこれで終了。

 

明日も書けたら書こう。

MINAMI WHEEL2016 1日目の感想

今年も秋に大阪心斎橋周辺で行われるMINAMI WHEELに来ました。

 

MINAMI WHEEL(通称みなほ)とはこんなイベントです。

minamiwheel.jp

 

今年は400組以上のバンド・アーティストが出演してます。

年々人気は高まっており、今年は3日間行われるチケットが、

全日分完売となっており、その人気の高さがうかがえます。

 

私は今年で3年連続参加しておりますが、ブログに書くのは初めて。

そんな私のミナホ1日目の感想をざっくり書いてみようと思います。

 

7:00 起床 14:00時からミナホ最大の会場、心斎橋BIGCATでトップバッターを務める、嫁ゲキオシのバンドのsumikaのライブを見るべく早起き。遠足前の少年のごとく早起きする。

10:30 BIGSTEP着。3DAYSパスを交換し、いざミナホ!

10:40 14:00のsumikaを見るべくBIGCATの待機列に接続。

13:30 会場入り 入場者は3割程度。

13:45 会場満員御礼 入場規制がかかる。

14:00 sumikaライブスタート

 

ちなみにsumikaはこんなバンドです。

home | sumika OFFICIAL WEBSITE

感想としてはいい演奏にまとまりがあり、ボーカル片岡さんの清涼感も素敵なバンドだなーと思いつつ、反面尖りが少なく、感じた感想は「いい子ちゃん」という感じだったかな。ライブハウスより晴れの野外が似合う感じだと思いました。

 

14:45 ホテルチェックイン、遅めの昼食をとるべくBIGCATを退場。これが命取りに。

15:00 ニューライトにてセイロンライスのカツ乗せを食べる。サクッと食べて650円、量と味のバランスが素敵。店内にマイヒーローのハイスタ難波さんのサインを発見しテンションが上がる。いいお店でした。

この周辺の名物のようなのでお立ち寄りの際はぜひ。オススメです。

rocketnews24.com

15:15 ホテルにチェックイン。昨年は一日目。適当に泊まれるだろうと思って宿をとらずにいたら、宿が取れず四苦八苦したので事前に予約しておきました。

15:20 BIGSTEP B1にあるカフェBASEMENTにてチーズステーキサンドイッチとビールをいただく。チーズステーキにあこがれがあって食べれるトコロを調べてたら出てきたのでこの機会にいただきました。味はおいしいのですが、直前にセイロンライスを650円で食べてたので、700円するサンドイッチは割高に感じました。でもアメリカを代表するサンドイッチであるチーズステーキを食べれたので満足。

チーズステーキとは

チーズステーキ - Wikipedia

15:40 ヤバいTシャツ屋さんを見るべく列に接続。これが大失態。なんと列がBIGCATが4階にあるのに対し、一番下(B1)から折り返しての4階まで伸びておりました。とりあえず並ぶ。

16:00 BIGCATにてぼくのりりっくのぼうよみライブスタート。この時点で4階(折り返し)からB1まで移動。

17:00 BIGCATにてLAMP IN TELLENライブスタート。B1から1F へ。全然進まぬ。

18:00 BIGCATにてヤバいTシャツ屋さんライブスタート。1F から2Fの間にて待機。この時点でヤバいTシャツ屋さん、次のMy hair is badが見れないことを悟る。

18:10 嫁と話し合った結果、列を離脱。2時間以上無駄に並んだだけという。

18:15 ヤバいTシャツ屋さん、My hair is badを見ること以外の∸プランだったのでどこに行くか途方に暮れましたが、私の一存で心斎橋JANISに移動開始。

18:30 JANIS着。なんでもいいから見るというスタンスで来たので何やってるかはあまり知らず。見たのはHelsinki Lambda Club。予備知識はなかったのですがなかなか面白いロックバンドでした。ベースのイナバさんの客イジリがグダグダでかわいかったです。なお動きは・・・。

Helsinki Lambda Club Official Website

 

19:15 JANISにてYogee New Wavesのライブスタート。こちらもあまり予備知識はないまま座りながら聞いてました。最近勢いがあるバンドとして認識はしてたのですが、ボーカルの声が聞き取りやすくサウンドの感じも聞きやすく新鮮に感じました。帰宅したらもうちょっと深堀りして聞いてみたいバンドでした。

19:55 雨が降る予報だったのでJANISのトリSHE'Sをあきらめ、オールナイトイベントMINAMI WHEEL 2016 EXTRA EDITIONに参加すべく、移動開始。その前にラーメンが食べたかったので、前々から目星をつけていたがんこラーメン18代目に向かう。

20:15 がんこラーメン着。入口が狭い以外はパーフェクトなお店。王道ラーメンを味わうなら大阪ならここがベストではないでしょうか。多少塩辛いので薄めで頼むのがいいと嫁は申しております。

宗家一条流がんこラーメン十八代目@大阪・難波千日前 - livedoor Blog(ブログ)

 

20:35 MINAMI WHEEL 2016 EXTRA EDITIONの会場、なんばHatch着。

20:50 会場入り。オールナイトの幕開けを待つ。

21:15 NakamuraEmiライブスタート。力強い歌声で圧倒されそうになる。でも代表曲のYAMABIKO以外はしっくりきませんでした。

NakamuraEmi公式サイト | トップページ

 

22:00 ALA-UMI-DOSS 2016 SESSIONライブスタート。ドラマチックアラスカとフレデリックと夜の本気ダンスの集まりでした。やっぱ夜の本気ダンスが好きだなと思う反面、フレデリックのボーカルが圧倒的でちょっとびっくり。

アラウミドス ALA-UMI-DOSS 2016

 

22:55 パスピエライブスタート。ボーカルの声がアニメ声であまり好みでない。対照的に演奏はタイトなロックバンドのそれなのが面白い。ドラムが手数の多さの割にパワーがあってよかったな。

http://passepied.info/

 

23:55 SPECIAL OTHERSライブスタート。曲数は3曲のみですが、抜群の演奏力は圧巻。特に歌うようなギターがカッコよすぎる。知ってる曲はLaurentechだったのでAIMSとかwait for the sunとか聞いてみたくなりました。

SPECIAL OTHERS OFFICIAL SITE

 

1:00 Suchmosライブスタート。ライブ前にFM802のDJさんがなんばHatchの入場規制がかかていることを告知。やはりスゲーなSuchmos。肝心のライブはボーカルYONCEさんのスター感が際立ったステージングとたしかな演奏力。特にベースの方の手練れ感が素敵でした。ブラックミュージックよりの雰囲気かな思っておりましたが、ステージを見る限りロックバンドのそれでした。見れてよかった。

Suchmos | OFFICIALHP

 

1:40 体力の限界を感じ退場。物販にてsuchmosのTシャツを買う。

2:00 ホテル着。

 

これにてミナホ1日目終了。

明日もかければ書こうと思います。

流行りに乗っかってポケモンGO始めました。

f:id:saekishirou:20160723124501p:image
最初の相棒はピカチュウにしました。
右も左も分からぬまま始めましたが、まだ面白さが分からないです。
バトルとかすると楽しくなってくるのかな?
熱が冷めるまではやってみようと思います。

AIRJAMチケット当たりました。人生初のHI-STANDARDのライブが観れる。

感無量です。

AIRJAM世代ではあるのですが、HI-STANDARDのライブは映像以外で見たことがありません。
HI-STANDARD、通称ハイスタは30代の方なら青春時代だと思う方も多いかと思います。1990年代のメロコアと言われる音楽の日本では代表的なバンドで、当時のインディーズながらオリコンランキングに入るような活躍をしていた伝説的なバンドです。憧れはしたものの、当時はライブに行くという発想自体がなかったこともあり、生で見たことはありません。そんなハイスタのライブを十何年越しに生で拝見できることを大変楽しみにしてます。憧れの対象であるハイスタに対する想いは、やや崇拝に近い感覚もあります。その思いの強さもあり、一回ライブを見たら次回はチケットを買わないようにしようと思ってます。なぜなら一人でも多くの人に見て欲しいからです。今回は一次先行で一発で取れたのですが、前回もかなりの争奪戦になったようなので、この一度きりになるであろうハイスタのライブを目に焼き付けたいと思ってます。

それまでは死なずに生きたいと思います。

滋賀の二郎インスパイア?ラーメンにぼ次朗でもり三朗を食べてきた。

f:id:saekishirou:20160612225541j:image

今月三雲に新しくオープンしたラーメンにぼ次朗に行ってきました。
オープンしたてということもあり、日曜の昼に行ったときには待ちは10人ぐらいで、着席までには30分弱といったところ。
今回頼んだのは看板メニューの二郎系まぜそば
あっさり煮干し系のにぼ次朗と、こってりたまり醤油のもり次朗がありましたので、今回はガツンと行きたかったのでもり次朗をチョイス。
麺量は100グラム単位で頼めて200から300は同額となってたので300グラムをチョイス。二郎系よろしく野菜、油、タレを普通、増し、増し増しから選べるシステムでした。普段から野菜不足なので野菜増しで油、タレは普通をチョイス。ちなみにニンニクはアリかナシで選べるのでニンニク増しは出来るのかを聞いたところニンニク増しも可能だったので、聞いた手前ニンニクも増しにしました。

着席してからちょっと待って着丼。お腹減りすぎて写真撮る前に一回転かき混ぜてしまいました。

味は醤油が前面に出た辛めの味付けのタレが太めの麺とよく絡みなかなか食わせます。野菜多めにしたのですが、それほど多くは無かったように思います。増し増しでもよかったかな?野菜はキャベツともやしが1:9でもやしが多かったです。茹で加減はシャキシャキ感が残る程度の固さでちょうどよかったです。チャーシューは細切れと薄いスライスが3枚。味は良いのですが、二郎系と言うならもっと厚切りをドカンと乗せて欲しいところ。肉食った感は乏しくここは残念な点でした。

混んでたのでサクッと食べてサッサと会計しお店を後にしました。食べ終わったあとも結構な人数の待ちがありました。
営業時間が最終21時までとロードサイドにしては短めな気がしますので仕事終わりで行くとか出来ないので再訪は難しいかも。

まだ休みで暇で足が向いたら行ってみようと思います。

モスバーガーのアボカドチリバーガーとアボカドチリドッグを食べ比べてみた。


f:id:saekishirou:20160524223240j:image
本日5月24日(火)発売のモスバーガーの新メニュー、アボカドチリバーガーとアボカドチリドッグを買ってきました。

辛いものもアボカドも好きな私にとっては、かなり期待の持てる新作バーガーです。
帰り道にモスバーガーのドライブスルーで注文したのですが、モスバーガーはやはり待ち時間が長いですね。この待ち時間の長さが作り置きしていないということなんでしょう。帰るまでの車内はすでにチリソースのいい匂い。腹が余計に減ります。

帰宅したら手を洗い、おもむろにご開帳。
f:id:saekishirou:20160524223803j:image
アボカド、トマト、レタスはロメインレタスでしょうか。あとはパティとチリソース。
かぶりついてみると最初は辛さをあまり感じず、チリソースとパティの旨み、アボカドのコク、トマトの酸味、ロメインレタスの野菜感がバランス良く、最近のメニューの中でも完成度がかなり高いハンバーガーだと思いました。チリソースはもっと辛くてもいいなーと思いましたが、後味がピリッと辛くてなかなかいい塩梅です。またチリソースには豆も一緒に煮込まれており、ほくっとした食感がところどころであるのもいいアクセントになっていると思います。

f:id:saekishirou:20160524224331j:image
同時発売のアボカドチリドッグもいっしょに食べてみました。
開けるとこんな感じ。
f:id:saekishirou:20160524224401j:image
玉ねぎのみじん切りがトッピングされているのが特徴的ですね。
プリッとしたウィンナーの食感とトロッとしたアボカド、玉ねぎのしゃりしゃり感の対比が面白い。お味のバランスも良かったと思います。

両方ともハイレベルなメニューで、期間限定と言わず、ぜひこのままレギュラーにしてもらいたいほど美味かったです。どちらも美味かったのですが、どちらかをオススメするならアボカドチリバーガーをオススメします。どちらも甲乙つけがたいほど美味かったので、味以外の部分で差がつきました。
それは「食べやすさ」です。アボカドチリドッグのほうは豪華に具がたっぷり乗っているせいで食べ進める間に具がこぼれそうになります。かなりをつけないとこぼれてしまう食べにくさがちょっと気になりました。反面アボカドチリバーガーはアボカドチリドッグに比べ食べやすかったのが良かったです。ということで今回はアボカドチリバーガーに軍配。どちらも美味かったので辛いものがダメな人以外にはどちらもオススメです。

あと、この味に合わせるドリンクは断然コーラがオススメです。欲を言えばビールで合わせるとなお良し!だと思いました。

メニューをあらためて確認するとトッピングができるようなので、期間中にチーズ入りやハラペーニョ入りなども食べてみたいと思います。

皆様もぜひお試しあれ!