Caixa de pequenas palavras ―小さな言葉の箱―

詩のような、創作のような。

いみ

忌み嫌われた少年は意味を問う
「僕はどうして生きてるの?」


天使のような少女は
応えかける
「誰かに必要とされるためよ」


忌み嫌われた少年は悩みかける
「それは立派な人じゃなきゃダメなの?」


天使のような少女は
笑いかける
「そんなことないわ、立派な人なんていないもの」


忌み嫌われた少年はぼそぼそと意味を問う
「僕はほんとに誰かに必要とされるの?」


天使のような少女は
はっきりと応えかける
「必要とされてるわ、絶対に」


忌み嫌われた少年は声を張りあげる
「根拠なんてないじゃないか。君は嫌われたことがないから言えるんだ」


天使のような少女は
声を詰まらせる
「どうして分かってくれないの?ここに、、私が……」


少年の涙と少女の涙、
交わらない想いが重なったとき、
本当のいみを知ることになる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

 

約3年半前のメモ書きをそのまま載せてます。

多分、お題は「いみ」

ちゃんと表現出来ているでしょうか……。

 

知らぬひと、死ぬ人、しらじい人

 

「もしもし。こちら、天国コールセンターです。あなたの悩みや、天国について、できる限り電話で相談したりおしゃべりしたりしましょう。」

 


改めまして、こんにちは。私は天国コールセンターの姫です。気軽に姫って呼んでくださいね。
天国コールセンターには電話番号はありません。天国に思いを馳せた時に電話が繋がるようになっています。
本当は誰からも電話が掛からないことが理想なのですが……どうやら現世で生きる人達にもまだ必要とされているみたい。
そして、天国コールセンターで電話出来る時間は5分間。5分経ったら話の途中でも切れてしまいます。電話を掛ける時には気を付けてくださいね。

 


プルルルル……
あ、電話の音だ。

 


「もしもし。こちら、天国コールセンターです。」
『天国コールセンター?何だか胡散臭いなぁ。それに、僕はそんなところに電話を掛けた覚えがないよ。』
「あら、不思議ですね。では、あなたは天国の存在を信じていますか?」
『信じるわけないじゃないか。天国があったらみんな怠けちゃって働かなくなるからね。』
「ふふふ、そうですか。でも、この電話で繋がったのも何かの御縁。どうか今日も負けないで生きてくださいね。」
『言われなくても生きますよ。何ですか?もう切りますよ。』
ブチッ


あらあら、切れてしまいましたね。今の電話の人はどうやら若い男の人のようですね。天国なんて信じていないみたい。もちろん、天国コールセンターについても知らないみたいね。時々、何かの回線の不具合で天国と全く縁のない人と電話することがあります。……そんな人が後に、再び救いの電話を掛けて来ることがあるのですが。

 


プルルルル……
あ。また電話が掛かって来たようです。

 


「もしもし。こちら、天国コールセンターです。」
『やっと繋がった……私の命も残りわずかなんかもなぁ。』
「そんなことないですよ。一日一日を一生懸命生きてください。」
『おやおや。天国のお方なのに生きることを勧めるなんて。』
「当たり前でしょう。一生懸命生きなかった人は天国でも浮いてしまうんですから。」
『浮く?』
「死んで天国に行けたら楽して幸せな生活を送ることができる、と考えて安易に死んでしまった人は、天国でも怠けてしまって、みんなの迷惑になるんです。」
『そんな人は地獄に行ったらいいのでは?』
「地獄に行っても同じです。痛い目にあわないように姑息な手を使って避けているのです。天国も地獄も、現世とはあまり変わらないですよ。」
『うーん。じゃあどうして天国はあるのかい?』
「それは……
ブチッ


電話が切れてしまいましたね。いえ、電話を切ったのは私です。天国の存在意義を私に聞かれても答えられないですから。今の電話の人は、少し考えすぎなのかもしれません。もうちょっと柔軟に、物事を考えてほしいものです。

 


プルルルル……
また電話。今日は忙しいですね。

 


「もしもし。こちら、天国コールセンターです。」
『……。』
「もしもし?お電話繋がっていますよ。」
『……ボソッ』
「はい?もう一度言って頂けませんか?」
『もういい加減に止めにしないか。』
「何をです。」
『天国コールセンターなんて、あんたのただの暇つぶしだろ?あんたの気分に振り回されている他の人達の身にもなってみなさい。』
「……それを言うために電話したのですか。」
『そうだ。この天国コールセンターの対応を見てられないからね。』
「あらあら、随分と偉そうにおっしゃるんですね。天国コールセンターは必要な人にしか電話は繋がらないんですよ。だから、必要のない人には迷惑は掛からないようになっているんですが。」
『しかし……
ブチッ


また電話を切ってしまいました。クレーム対応はうんざりですからね。


『あんたが言いたいことはそれだけか?』
あら、おかしいな。さっき切ったはずの電話の人の声が聞こえる。

 

 

『白々しいぞ。本当はあんたが一番分かっているはずだ。天国コールセンターなんて本当は無いし、5分しか話せないのはあんたが1人でも多くの人と話して手がかりが欲しいから』

「……あら、随分作り話がお上手なのね」

『作り話かどうかはあんたの胸に手を当てて聞いてみな。あんたが探しているものは見つからないし、本当は天国なんて無いんだから

 

 

存在そのものを否定するなんてひどいですね。存在していなかったら電話出来るわけないじゃないですか。

さて、次の電話が来るまでまっていようかな。

 

 

 

……あれ。さっきまであれだけ忙しかったのに、パタリと電話が鳴り止みましたね。

おかしいな。これではまるで、さっきの電話の人の言う通りみたいに……

いいえ、考えすぎるのもよくないですね。紅茶をいれて休憩にしましょう。

 

 

 

お題:知らぬひと、死ぬ人、しらじい人

ミシラヌマチ、懐かしの街


この街は、ミシラヌマチ。
今日僕は初めて見知らぬ街を歩いていた。
鄙びた駅前の広場、寂れた商店街、
おばちゃんの井戸端会議、
クタクタの鞄を背負った学生。
そのどれもが、僕にとっては新鮮な景色で。
――この街で、彼女はどんな半生を過ごしたのだろう。

この街は、懐かしの街。
私が一人暮らしをする前まで過ごした街。
見慣れた駅前の広場、よくアイスを買った店、
くだらない遊びで盛り上がったあの公園、
進路に悩んだあの日の私。
そのどれもが、私にとっては見慣れた景色で。
――この街のことは、きっと私以外には分かるまい。


「きっと誰にも分からない」と言いながら、
ミシラヌマチのことを話してくれた彼女。
その時の表情は、いつよりも輝いて見えた。

「きっと誰にも分からない」から、
懐かしの街の思い出を君に話すことが出来た。
多分、あの頃に戻ったような表情で話してるだろうな。


ミシラヌマチに行ったことを、今度彼女に話してみようかな。
一体どんな表情をするだろう。

懐かしの街に、また帰りたいな。
いつかは君を連れて行きたいな。


――ミシラヌマチが、懐かしの街になっていくのに、そんなに時間は掛からないかもしれない。


f:id:sankazuki:20170613153334j:image

あるゆめのはなし。ゆうえんち


どこに書けばいいのか分からなかったので、ここに書いてみる。オチのない、夢の話。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


昨日、夢を見た。何だか不思議な夢だ。

ある晴れた日、とある鄙びた遊園地にいた。

同い年の男の子と、ジェットコースターの列に並んでいた。
たわいもない話をしながら、並んでいた。
すると突然、私は紙粘土を取り出して、帽子を作った。そしてそれを被る。

「見て!すごいでしょ!」

それを見た男の子は、呆れるでもなく、
「すごいねー」って言ってくれた。

そして、ジェットコースターに乗る。
2人で隣同士、乗り込んで、がたがた震えていた。来るぞ、来るぞ。

「「ギャァァァァ」」

一気に急降下。この世の終わりみたいな声が出た。

そして、ジェットコースターから降りて、とぼとぼ歩く。

今度はお化け屋敷に行こう、だなんて言いながら、お化け屋敷に向かう。

お化け屋敷に入った瞬間、周りの電気がパッと消えた。

「さぁ、覚悟はいいかい?」

次の瞬間、意識が途絶えてしまった。


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


特にオチのないお話でした。
そして、この写真もまた、文章とは関係の無いもの。
f:id:sankazuki:20170523180157j:image












ひとりよがり


綺麗な空だと思っていたのに
写真にするとくすんで見える

親切心から行動しても
相手にとっては余計なお世話

いくら自分が強く思っても
空回りに終わることなんてザラである

青い空に大きな夢を描いていたあの頃に
もう戻れないことは知ってるから

くすんでいるこの青空に
灰色の現実を描こうか

そうして折り合いを付けるしかない

f:id:sankazuki:20170413181822j:image

お城の桜

   小さなお城の堀のまわりに
   桜が綺麗に咲き誇っている
   お城で暮らすお姫様は
   どんな気分で見ていたのだろう

「お姫様になりたい」と言って
街を飛び出した彼女を
反対するでもなく
ただ黙って見ているだけだった

「お姫様になんかなれないよ」とも
「私がお姫様になりたいの」とも
言えなかったあの日
彼女とはもう会えないと知った

不甲斐ない自分に嫌気がさして
桜の木を切り倒そうと考えた
だけど咲き誇る桜を見て
ただただ涙がこぼれるだけだった

庭師になって桜の木を綺麗にしたい
いつか誇りを持てるように
「水面に映る桜が綺麗ですよ、お姫様」
なんて、届かない声で呟きながら

f:id:sankazuki:20170412090847j:image


梅雨の風景

 

f:id:sankazuki:20150702084300j:image

繊細で綺麗に咲き乱れるその様は

梅雨の季節にぴったりだ。

透明な雫が反射して虹色に光る様も

また、美しい。

 

f:id:sankazuki:20150702084539j:image

そんな綺麗な花の葉の裏に

小さなかたつむりが。

なんてかわいらしいのだろう。

なんていじらしいのだろう。

 

 

三日月

 

今週のお題「梅雨の風景」