劇場版「CHU-JYU2023」合格ください編

サピックスに在籍するぼんやりBOYの中受記録

本日、第2回サピックスオープン

ごぶさたのサピママです!

仕事がとても忙しくなり、ブログ更新を滞らせていました。

 

その間にいろいろなことがありました。

5月マンスリーテストの不調、その結果を受けての個人面談、ムスッコの”学校も塾も両方がんばろうという「過剰適応」による体調不良”……。

人生は常にうまくいかないものです(笑)

 

でも数年後ふりかえった時に(あの時期は大変だっただけに、味わい深かったなーw)と思えるような、そんな前向きな気持ちでいる私です。

 

さて、本日は第2回サピックスオープン!

お弁当持参で午前・午後とどんな珍回答をしているのか……心を落ち着けていきますね!(いや、6年にもなって珍回答するの!?って思いますよね?それがするんですよ、いまだに創造漢字を書いてる時あります)

 

サピで最も信頼している先生からは、今のムスッコの第一希望校の志望者数は、例年夏までに半減します(=つまり脱落する)、その半分に残れたら……そのまま2月に受験することができるでしょう、とお話いただきました。

 

夏期講習で希望する位置にいけるかどうか。

その後の錬成特訓で希望する位置に残れるか。

 

自分を最後まで信じて力を出し切ってほしいです!

5月マンスリーテスト。自己採点

サピママです!

 

最近、仕事とムスッコのお世話で日記を書く時間が減っています💦

昨日5月17日は6年5月のマンスリーテストでした。

 

4教科の自己採点をざっくりと終えましたが、今回思ったように算数が伸びず、かなり残念な結果になりました。本人曰く、「緊張した」「なぜ、ダメだったのかわからない」と、私が引くぐらいのイライラぶりです。

 

「そうね、その自分のできなかったところを真正面から受け止めて、復習してモノにすればいいんじゃない」と言ってみましたが、さて、ハハの気持ち通じたでしょうか。

 

校舎長も仰っていましたが(動画で)、「いちいちクラス昇降で振り回されずに、冷静に対処してください。復習をしっかりしましょう」ということだったので、本当にその通りにしたいと思います。

 

5月にメンタルでやられているようでは、今年の12月以降生きていけそうにもないので、どこかで諦観することも必要に思います。

 

そうです。この時期にこんな点数を取ってαクラスにしがみつくと、本質からは離れていってしまいます。

そもそも。

なぜ人は学び続けるのか。

なぜ中学受験を選んだのか。

なぜトップオブトップを目指したいのか。

答えはそれぞれあるんだと思います。

自分が出した答えを追いかけるように、今日もくじけずに、ひるまずに、自己否定せずにがんばってくれれば花丸ですよね。

 

 

 

 

 

今日からGS特訓!

サピママです!

 

ついさきほど、ムスッコにお弁当を持たせてGS初日へ送り込みました。

 

GS特訓……ゴールデンウィークサピックス特訓って合っているでしょうか?

3日間だけだけすが、9:00~17:00までの長丁場をお弁当を持ち込み、勉強する講習のことです。

しかも、一応志望校(冠校)の名前が付いているので、普段よりやる気もUPしますよね。

 

このGSのコースですが、校舎長の話では「自分の志望校+3・4月のマンスリー等の結果を踏まえてコース分け」とのことでした。

 

つまり、同じ学校名がついたコースが2~3本ある場合は、

★A校1(A校を志望し、なおかつ成績上位)

★A校2(A校を志望し、成績は1の下)

★A校3(A校を志望し、成績は2の下)

となっているようです。

いずれにしても、現時点では偏差値に関わらずコースに入れるようです。

GSは自分の志望校の過去問に触れる機会となるので、果敢にチャレンジしてもいいのではないかと思いました。

(一方、9月のSSは成績もあるし、より現実的になるので、ドリーミィな冠名のコースに入ることはないのでしょう…)

 

ムスッコは今日からのGSをとっても楽しみにしてきました。

過去問をやってみたくて仕方ないようです。

私としては、「とにかく、どんなに難しいと感じても打ちひしがれないように」「そして、意外に解ける!と感じたとしても慢心しないように」の2つだけ伝えました。

 

あとはお弁当を楽しんでくれればよしです(笑)

 

 

4月の危機からの回復

サピママです!

 

先日、第1回志望校判定サピックスオープン(正式名称合ってるかな?)を受験したムスッコ。4月マンスリーの無念からまだ日もあまり経っていないタイミングでしたが、本人なりに気持ちを切り替えての受験でした。

 

前日から「明日はお弁当、から揚げがいいなぁ」と余裕のコメントに対し、ハハは不安を隠すのに精いっぱいでした。作り笑いで「オッケー、からあげね」と返したと記憶しています。

 

今度もダメだったら、ムスッコのメンタルが厳しいなぁ……

せめて普段くらいの感じで発揮できればいいのだけれど……

 

こんな不毛な心配を延々エンドレスに考えたせいか、1月にメンテナンスしたお肌にシワが出そうな気配の私。

 

当日は紙製のパーテーションを配布され、お弁当タイムをはさんで午前・午後と合計8つのテストを受けてきました。もちろんここまでの長時間はムスッコには初めての経験です。どんなに疲れたことでしょう。

でも帰宅するなり、「まあまあできた!」と言うムスッコ。

 

ええーーー!?

子どもの「できた」ってコメントってたいていダメだったフラグじゃない?と焦りました。でも自己採点してみると……そこまで悪くはない模様で、AタイプBタイプも頑張っていた方でした。本当にムスッコはがんばったのです。4月マンスリーの危機からの奇跡的な回復を見せてくれました。メンタル強し。

 

あとは、金曜日の結果が少しでも励みになるような結果でありますように。

あの学校の20%が30%になっていますように。

あの学校の40%が50%になっていますように。

 

少しでもムスッコと私に希望の光を見せてください。

合格をください!!

 

4月の危機

サピママです!

先日の4月マンスリーテストについて、なかなか記録する時間がとれませんでした。

 

実は当日、マンスリーテスト開始30分前に体調不良になり、電話がかかってきました。

「今日は無理、受けられない。」と何度も言うムスッコに、「なんとか1つでも受けておいでよ」と説得する私。

 

結局ムスッコは絶不調の中、4教科を受験して帰宅しました。でも成績速報ではマイナス10(→4教科偏差値のおはなし)。こんなに下がったのはここ1年間でありません。

ムスッコは画面を見て泣いていました。

 

…………

私自身、この経験をどう捉えるべきか非常に悩みました。

そもそもテストを受けさせない方が良かったのか、それとも本番でもあり得ることなので、やはり受けて正解だったのか。

本当にわからなくなりました。

メンタルが下向きになると、そこから上にあげていくのはなかなか容易ではありません。ムスッコがこれを期に落ち込んでいったら……?

 

そんな最中に、「二月の勝者15巻」が発売されていたので買って読んでみました。

毎回ながら、ついうるむシーンも盛りだくさんですが(どこに刺さるかは、読み手それぞれだと思います)、中でも吉女を第一志望とするりいさちゃん&ママさんが他校の説明会に参加するエピソードに一つの光を見た気がしました。

(くわしく書いてしまうとネタバレになるので控えさせていただきます)

 

体調不良になった時、在校生がかけてくれた言葉。本当にそうだと思います。

2月でなかったことを幸いと捉える。これしかありません。

 

ムスッコも15巻を3回読み直していました。表情もいつものムスッコに戻ってきつつあります。とても辛い現実でしたが、4月マンスリー結果を前向きに捉えてほしいと切に願います。

 

次は週末のSOなので、メンタルを切り替え、次にいきましょう!

2023年組のみなさんも、それぞれの力を発揮できるテストとなりますように。

そして親として、不測の事態を想定して動けるようにします!

 

 

 

 

6月SOと算数オリンピックに悩むムスッコ

サピママです!

 

3月復習テストの解き直しも終わり、すでに4月マンスリーへ向かって細々と勉強するムスッコです。

そんな彼が、ある日のサピ授業でもらった「算数オリンピック」のチラシを見て、「ぼくもやりたい」と言い出すのですから大変です。

 

同日はSO第2回目があり、午前・午後とAタイプ4教科、Bタイプ4教科、合計8つのテストを受けることになります。それが終わってから算数オリンピックを受けるなんてハード過ぎると思うのですが……ムスッコは「できる」の一点張りです。

算数オリンピック、結構エントリーが高くて約5000円なのですが、8つ受けた後のヘロヘロ状態で受けられるような易しい問題ではないはずです。

 

結果はどうであれ、テストで”疲れる経験”をさせるべく、算数オリンピック参戦をすべきか……ハハは悩みます。(お財布がさびしい今日この頃なだけに)

3月復習テストを終え、自己採点

サピママです!

 

PCの不調により、なかなかブログ更新ができませんでしたが、先週土曜日に実施された3月復習テストの無事に自己採点が終わりました!

 

結果としては、国語の記述26点分を丸ごと抜いても割と安定した点数でした。

ただ、社会科が難しかったようで、ムスッコも「社会がぁ。。。」と言っていました。

意外なところでは理科がムスッコの中では健闘できたので良かったです。

 

4月は志望校調査も出すので(面談用資料)、そろそろ志望校を固めていかねばですが、未だに2日校で迷っています。これは単純に2日校のリサーチ不足でもあるので、親として下調べをしておきたいと思います。

 

それにしても。

春期講習2日目ですが、えっ?4月マンスリーは4月9日(土)!?

もうすぐですね(^^;)

とにかく復習です。

理科と社会、いまだに確たる勉強法が見つからぬまま、しっくりこないまま、春を迎えそうです……