id

そうそう、秋田市のゴミ有料化。反対が多くて白紙になったらしい。
(有料化の)額が大きすぎたみたい。

別にどうってことないんだけど、XMLの「名前」には漢字やひらがな、カタカナ(全角)が含まれるから、XHTMLのid属性に漢字(ひらがな、カタカナ)が使えるんだよね。(application/xhtml+xmlの場合)

でもCSSで駄目か、、

秋田市のごみ有料化

秋田市は、来年平成11年10月を目標に、家庭ごみ有料化を推進している。(ごみ有料化と言っても、ごみが有料になるわけじゃなくて『ごみの回収』が有料になるんですよ。ごみが有料になって引き取ってもらえるなら有り難いですけど)

有料分はごみ袋の価格に添加される。1リットルあたり1円だったかな。

穂積市長は家庭ごみ有料化でごみの減量が可能だとしている。

ところで、家庭のトイレが有料になったからといって、小便や糞の量が減るでだろうか?飲み食いの量が減れば減るだろうが、飲み食いの量が変わらないのであれば、野ションや野糞をするに違いない。いや野ションや野糞をしなくても、スーパーやコンビニで済ますようになる。

ゴミだって、消費が減らない限り総量が変わるはずはない。家庭から出なくなったゴミは別の場所から出るに違いない。それともギューギューに押し潰して密度を高めるとかね。処理する量は変わらないんじゃないかな?

ゴミの減量は、商品の販売のスタイルが変わる必要がある。何でもパッケージに入れて販売しているのに、ゴミだけ減らそうなんて矛盾した話だ。

それとも消費を減らせとでもいうのだろうか?

家庭ゴミの回収を有料化したら、きっと家庭ゴミは減るだろう(ゴミ袋の数は減るだろう)。でも事業所からでるゴミや不法投棄されるゴミなどを合わせた、排出されるゴミの総量は変わらないと思う。

エスケープする文字


■&は&とする
マークアップの開始の区切り子に使われている文字は、マークアップ以外で使う場合はエスケープします。

「&」は「&amp;」、「<」は「&lt;」とします。

属性値内に 「"」、「'」 が現れる場合。「="'valu;'"」、「='"valu"'」、あるいは「="&quot;valu&quot;"」、「='&#39;valu&#39;'」とします。


■script要素の内容に「</」が現れる場合

script要素の内容に "</" に続いて名前開始文字が現れる場合、要素が終了したと見做すUAがあるため、「/(&#47;)」をバックスラッシュでエスケープします。バックスラッシュ(&#x5C; &#92;)は日本語の文字コードでは「\」で表されます。

<SCRIPT type="text/javascript">
document.write ("<EM>This will work<\/EM>")
</SCRIPT>


XHTMLでは文字データとしての「<」「&」はCDATAセクション以外ではそのままでは出現できません。また、「]]>」はCDATAセクションの終了区切り子として以外は出現することができません。
つまり「<」「&」「]]>」は文字データとして使う場合は必ずエスケープする必要があります。
style要素、script要素の内容に「<」「&」「]]>」が現れる場合は外部文書の使用が望ましいとされているのはそのためです。