簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

1ヶ月食費1万円生活の簡単レシピご紹介&時々、今週のお題

It’s a piece of cake! 初めてのパンケーキアート🥞

本気の失敗には・・・価値がある

 

おはようございます。少しずつ元気になりつつある あやのんです。

我が家は相変わらずステイホームですよー。

本当は、もっと趣味に時間を使いたかったんですが、

なんとなく完全復活するのは連休ラストdayになりそう(笑)

昨夜、ずっとチャレンジしてみたかった「パンケーキアート」で

遊んでしまいました(笑)

難しいことはしていないので、とっても簡単です。

お子さんのいらっしゃるお家では楽しめるかなぁ?なんて思い、

ご紹介しますねー。

 

 

簡単パンケーキアート初級編レシピ

材料は

・ ホットケーキミックス  200g

・ 牛乳か豆乳       200g

  これだけです(笑)

 

作り方です

1 ホットケーキミックスと牛乳をボウルに入れて良く混ぜます。

  ☆普通のホットケーキを作るより、ゆるい生地です!

2 生地をビニール袋に入れるか、100均で売っているディスペンサーに

  入れます。ビニール袋の時は先端をハサミで切ってね。

3 2 でホットプレートかフライパンに絵を書きます。

  こんな感じ↓

 

  うちは夫婦揃って、大の宇宙兄弟好きなので、

  私は日々人を書いてみました。1分くらいで書いちゃいましたよー。

4 ここでホットプレートの電源を入れて温めます。

  書いた絵が茶色くなってきたら、周りに 2 を流し込みます。

 

 

5 ひっくり返して出来上がりです!!

  とっても簡単ですよね♡

 

出来上がりー


ひっくり返すと、日々人の顔が♡♡♡ 自分で書いたんですけどね(笑)

お皿に移して、主人が食べました。

 

 

私は、その間に兄の六太を書いちゃいます。

六太は髪の毛がモシャモシャなので、2分かかりました(笑)

同じく焼いてひっくり返しましょう。

 

 

六太も主人が食べましたよ(笑)

 

まとめとひとこと

凝っている方は第1段を焼いて、また火を止めて、また書いてを繰り返し、

濃淡を出しているようです。

でも普通に書いて焼くだけでも、とっても楽しかったです♡

私は音楽と同じくらい美術の授業が好きでした。

久しぶりに絵を書けて、なんだかワクワクでした。

お子さんなら、好きなキャラクターを書いたり、

アニメのキャラクターも書いたり出来ますよね。

そして、それを、そのまま食べられるので、楽しさ倍増です!

我が家のフライパンは深目なので、ホットプレートに書いてみました。

失敗しても大丈夫!

そんな時は It’s a piece of cake!

直訳すると「ケーキを切って!」になりますが、

ケーキを切れるくらい簡単だよっていうところから発展して、

意味は「楽勝だよ!」になります!

実は私、英国に留学中、どうしても、この言葉を使ってみたかったんです(笑)

でもタイミングが上手くいかず、結局、使えないまま・・・

「It’s a piece of cake!」

いつの日か格好良く笑顔で言ってみたいなぁ♡

 

タモリさん式 鶏の唐揚げはジューシーなお味🕶

ザンギじゃないよー

 

こんばんは。 今夜はタモリさん式生姜焼きを作った あやのんです。

 

seleneselene.hatenadiary.com

 安いお肉も柔らかくなって、とっても美味しいんですよねー。

簡単だし、まさに私のブログのタイトルそのままの簡単レシピ♪

前回、鶏の唐揚げを作りました。その時の記事が、こちら↓

 

seleneselene.hatenadiary.com

 私は言わないけれど、何故か北海道では、鶏の唐揚げのことを、

ザンギって言うんですよねー。

両親が北海道弁を使わないので、結構、大人になるまで、

ザンギって言葉、知りませんでした(笑)

でも居酒屋へ行っても、ザンギ、スーパーでもザンギ用鶏もも肉、

ザンギ弁当など、もはや北海道の常識でした。

主人も気を抜いたら←私が北海道弁を、いちいち言い直すので(笑)

ザンギって言ってるし。

でも今日、ご紹介するのは完全に鶏の唐揚げです♡

って違いが良く分かっていないけど・・・(笑)

 

 

タモリさん式鶏の唐揚げレシピ

人数を増やしたい時は材料も、倍にしてくださいねー。

材料は

・ 鶏もも肉      1枚

☆ お醤油       大さじ1

☆ 料理酒       大さじ1

☆ みりん       大さじ1

☆ お砂糖       大さじ0.5

☆ お水        大さじ2

★ 小麦粉       大さじ8

★ 片栗粉       大さじ2

★ ペーキングパウダー 大さじ0.5

★ お水        大さじ10

 

作り方です

1 鶏もも肉を一口大に切ります。

2 透明の袋などに☆全てを入れて、鶏もも肉も一緒に入れて、

  漬けます。軽く揉んでくださいねー。

  時間はタモリさん式では15分です。

  濃い味がお好きな方は、もっと長く漬けてね。

3 ボウルに★全てを入れて良く混ぜます。これが衣になります。

4 漬けた鶏もも肉の汁気を拭き取り、3 に入れます。

5 油で2分間、揚げます(1度、裏返してくださいね)

  1度、キッチンペーパーの上に取り出し3分間、冷まします。

6 もう1度、揚げます。今度は30秒、揚げて完成でーす。

 

出来上がりー

 

 

分かりますかー?このプリップリ感。とってもジューシーです。

 



さすがに主人も「これは鶏の唐揚げだね」って言っていました(笑)

 

まとめとひとこと 

私は子供がいないので、〇〇ちゃんのママと呼ばれた事もないし、

今まで、ずーっと私自身の名前で呼ばれていました。

しかーし田舎に引越して驚いた!(◎_◎;)

「〇〇(主人の役職名)の奥さん」と呼ばれる事が多くなったのです!

最初は、え?誰?え?私?って感じでした。

それと共に、私個人を見ているだけじゃなくて、

主人の妻として見られている という不思議な感覚になりました。

都心部だったら、絶対に、そんな風に呼ばれないし、

まして主人の会社名だって、聞かれたことないしね。

やっぱり、まだまだ閉鎖的な土地柄なんだなぁと感じてしまいます。

仲間意識が強くて、余所者を受け入れない。

なのにズケズケとプライベートの事を根掘り葉掘り聞きまくる。

あと何年、住むか分からないけど、きっと、いつまでも

そういう習慣には慣れることはないだろうなぁ。

一応、パートは探しているけど、仕事だけは、きちんとして、

サッサと帰れるところ募集中ですー(笑)

そもそも、そんな会社、ここにはないかもね(笑)

 

ぷりぷっりタモリさん式 餃子マイバージョン🕶

 絶対にオススメ!!

 

こんばんは。ストレスフリーになった あやのんです。

ずっと働くのが当たり前だと思っていたのですが、

意外にも専業主婦が向いているのかもしれません。

引越す前までは、職場の人間関係に、とても恵まれていたので、

毎日、楽しく仕事をしていました。

会社へ行くのが楽しい! 1日も笑わなかった日はなかったくらい。

笑われる事も多かったけど・・・(笑)

そんなわけで、自分は完全に外で働くタイプだと思っていたんですねー。

まぁ、なるようになるでしょう!!

 

先日、タモリさん式の餃子を作りました。

とっても美味しくて、あっという間に半分、食べてしまったところで、

「あー!!写真が裏返しだった!!」と気付きました(^^;

本当は焼き目の方を、お見せしたかったのに。

ごめんなさい。あと正式なのは、下記の材料ですが、

我が家には☆マークがなかったので入れませんでした。

それでも充分、美味しかったです。

 

  

タモリさん式白菜の餃子レシピ

材料は

・ 餃子の皮      40枚

・ 豚挽肉       300g

・ 白菜        8枚

・ お醤油       少々

・ 塩胡椒       適量

・ 鶏ガラスープの素  大さじ1

☆ 味覇        大さじ1

☆ 紹興酒       大さじ1

・ 胡麻油       適量

  

作り方です

1 白菜を軽く茹でます。粗熱が取れたら、みじん切りにします。

2 ボウルに豚挽肉を入れて、良くもみます。

  良く、もむとプリップリに出来上がりますよー。

3 2 に胡麻油以外の調味料を全て入れて、また良く混ぜます。

4 水切りした白菜も加えて、混ぜます。

5 餃子の皮で、具を包みます。これくらい入れました↓

 

 

6 熱したプライパンに餃子を並べて焼きます。

7 焼き色が着いたら餃子の半分くらい、お湯を注ぎ蓋をします(強火)

8 お水が完全に飛んだら、胡麻油を隙間から入れ、もう少し焼いて完成!  

 

出来上がりー

 

もう、ぷっりぷりで美味しくて、無限に食べてしまいそうでしたよ。

 

 

まとめとひとこと

餃子、本当に美味しかったですよー♡

なんと言っても白菜がメインなので軽いんです。

我が家は20枚、作ったので、残ったら、お弁当のおかずに・・・

と目論んでいたんですが、あっという間に完食しました。

何よりも楽しいのが餃子の皮を包む作業♡

可愛い丸型にしてみました。

他の方みたいに、プロみたいなお料理は作れないけど、

私は自称、手抜き料理専門家だし、簡単レシピだから、

これからもブレずに行こうと思います!

昨日もシフォンケーキを作ったんですけど、

初めて、手はずし が出来たんですよー!

今まではナイフで型から外していたんです。

YouTubeを見て、そろそろ出来るかも?と思ったら大成功!

ふっわふわで、とっても嬉しかった♡

小さい喜びを見つける天才になってしまいそうです(笑)

 

 

絶品!タモリさん式 もやし炒め🕶

 副菜にピッタリですよ

 

こんばんは。やっとブーツを片付けた あやのんです。

いつも「もう、いいかな?」と思うと大雪が降ったりするんですよねー。

今週の天気予報は、小さい雪だるまマークが1日だけなので、

このまま春へ向かってほしいです。

ただ、夜は、まだまだマイナス気温が続きます。寒いです(^^;

そして未だにテレビの天気予報は出身地をチェックしてしまいます。

長年の習慣は簡単に変えられないのねー。

昨日の晩御飯、メインは煮物でしたが、我が家で、もやしを買う時は、

ジンギスカンの日か、ご紹介するタモリさん式もやし炒めです。

今まで何度か、タモリさん式レシピを載せてきましたが、

今日のが1番、簡単だと思います♡

 

 

seleneselene.hatenadiary.com

   

seleneselene.hatenadiary.com

 

 

 

 

タモリさん式もやし炒めレシピ

材料は

・ もやし    1袋

・ コンソメ   1個

・ お湯     大さじ2

・ 塩胡椒    適量

・ 日本酒    小さじ1

☆ 小松菜    適量

 

作り方です

1 もやしは洗って、水切りしておきます。

2 耐熱容器に、コンソメと大さじ2のお湯を入れ、レンジで

  1分弱、温めます。液体になったら大丈夫です。

3 2 に塩胡椒と日本酒も入れて混ぜておきます。

4 フライパンにオリーブオイルを入れて強火で、もやしを炒めます。

5 もやしが透き通ってきたら 3 を入れて軽く炒めて完成です。

☆ 小松菜があったので、上に乗せてみました。

 

出来上がりー

 

 

こんなに簡単なのに、とっても美味しいです。

主人は「倍は食べられる」と言っています。

 

まとめとひとこと

ブログを始めて3ヶ月半。色々な方に支えられてきたと思っています。

ブログを読んで、学ぶこと、感動すること、同感すること、

たくさん、たくさん、あります。

でもリアルな生活の方は・・・ 相変わらず馴染めないままです。

扶養範囲のパート求人も、変わらず出ていません。

正確にはあるんだけど、もう2年間、ずーっと募集している会社(笑)

どう思いますかぁ?

会社自体なのか人間関係なのか、何かしら問題があるから、

せっかく入っても辞めていくのかな?って思っちゃいますよね。

1年の中で、残りの2週間に希望の求人が出なかったら、

多分、もうパートへ出るのは難しいのかな?

ただ田舎特有で、求人募集の張り紙とか、お店にあるんですよ(笑)

初めて見た時は「昭和?」って思いましたけどね(笑)

PCならまだしも手書きだと、完全に迷い子になった気分です。

聞いたところによると、やっぱり狭い世界なので、

やたらと親戚が多いらしいんです。

いわゆるコネ入社というものも普通のようです。

残念ながら、私は、ここに何1つコネもない。

4月から、どういう生活になるのか・・・

どういう運命になっているのか、少し楽しみでもあります(笑)

って完全に他人事みたいですねー(笑)

 

 

タモリさん式 たらこスパゲッティ🕶

またまたタモリさん式です

 

こんばんは。マスクが似合う あやのんです。

昨日の100記事記念に、たくさんの暖かいお言葉、

本当に、ありがとうございました♡

お料理ブログが、面白ブログになってしまいそうになったり、

まだまだ試行錯誤の私ですが、どうか末長く、よろしくお願いします。

さて金曜日に主人が、また、お客様から たらこを頂いてきました。

こちらに引越して、お魚には本当に困らないし、すごく美味しい。

以前、住んでいた時よりも、お魚を多く食べるようになりました。

そんなわけで、昨日は、たらこスパゲッティを作りました。

勿論、タモリさん式です☆

 

 

タモリさん式たらこスパゲッティレシピ

材料は

・ パスタ     2束

・ たらこ     2〜3腹

☆ 料理酒     大さじ山盛り1

  ★本来は白ワインです。御自宅にある方は料理酒ではなくて、

  白ワインを入れてくださいね。

☆ マヨネーズ   大さじ山盛り2

・ お醤油     大さじ1

・ きざみ海苔   少々

 

作り方です

1 たらこの真ん中に切り目を入れて薄皮を剥がします。

2 ボウルに、たらこの中身を入れ☆を入れて、ヘラで混ぜます。

3 パスタを茹でて、茹で上がったら、2 のボウルに入れて、

  良く混ぜます。味見をして、薄味だったら、お醤油を入れてください。

4 お皿に盛って、上に、きざみ海苔を乗せて完成ですー。

 

出来上がりー

 

私は絶賛ダイエット中なので、少しだけにしましたが、

たらこの美味しさが引き立って、とっても美味しかったです。

頂いた たらこは塩味だったので、お醤油は抑え気味にしました。

簡単に作れるので、オススメです!

 

まとめとひとこと 

昨日、作ったスフレチーズケーキ、今朝、切ってみましたよー。

 

seleneselene.hatenadiary.com

 

切った瞬間に、しゅわしゅわって音がして、

あっという間に口の中でとろけていきました。

(ダイエット中なのに、ちゃっかり食べてるw)

 

ケーキ作りが好きで楽しいけれど、いつも甘さ控えめに作っています。

せめてもの抵抗です(笑)

このスフレチーズケーキ、本当に、しゅわしゅわなので、

御年配の方にも喜ばれるような気がしました(笑)

今夜は楽しみなドラマがあるので、早めに晩御飯を食べて、

お風呂を頂いて、準備万端にしたいと思います。

先週の大雪で、すっかり冬景色に戻ってしまいました。

北海道内でも、雪が少なくて知られる地域なので、

除雪が間に合っていません。ちょっとビックリ!!

我が家のマンションの駐車場に、除雪車が来たのは、さっきですよー。

駐車場は、雪が、こんもりで、どこにも停めることが出来ません。

埋まっている車を何台も見ました。

昨夜だけ、向かいのお店の駐車場に停めさせてもらっていたんですが、

張り紙されていました。ぶぶぶー。

行ったことないけど、向かいのお店では買物しないって決めました。

まだまだ器の小さい私です(笑)

 

 

大好き タモリさん式ピーマン丼🕶

とにかく美味しいのです!

 

こんばんは。今夜は、鍋の あやのんです。

昨日、買物へ行ったら、また鍋セットが安売りになっており、

ピーマンと、しらすも安売り状態だったので、

迷うことなく、ピーマン丼を、ご紹介しようと思いました。

何度かタモリさん式のレシピを載せていて、

「ここでしかタモリさん式って見ないんだけど」

というコメントもありましたが、

私が知っているのは以前、日曜日に「笑っていいとも!総集編」で、

オンエアされなかったレシピもあって、それを作ってみたわけです。

 

seleneselene.hatenadiary.com

 

seleneselene.hatenadiary.com

 

最近では、チャーハンを、ご紹介しました♡

タモリさんとは動物占いの「紫の虎」以外の共通点は、ありません(笑)

 

 

タモリさん式ピーマン丼レシピ

材料は

・ ピーマン   4 ,5個

☆ みりん    大さじ1

☆ 料理酒    大さじ1

☆ お醤油    小さじ1

☆ だしの素   小さじ1

☆ お水     50㏄

・ ごま油    少々

★ かつお節か じゃこか しらす

 

作り方は簡単ですよー。

1 ピーマンを洗い、種とヘタを切って、縦に8等分くらいに切ります。

2 フライパンに、ごま油を敷いてピーマンを中火〜強火で炒めます。

 

3 薄く焦げ目が付いてきたら☆全てを入れて煮るように炒めます。

4 汁がなくなったら完成です。

 

出来上がりー 

お好みで★のどれかを上に乗せると、美味しいですよー。

 

 

タモリさん曰く、一晩、寝かせると味が染みて更に美味しいそうです。

温かくても充分、美味しくてパクパク食べちゃいました。

朝、作ったので、晩御飯の時に味が染みたピーマン丼を

主人に食べてもらおうと思います。

 

まとめとひとこと

とっても簡単で、多分20分かからないで作れると思います。

本当に、オススメです!

話は変わり、昨年の事になりますが、

お腹が痛くて仕方なくなったことがありました。

歩くのも、やっと・・・という状態になり、休んで病院へ行きました。

本当は行きたくなかったんだけど(笑)歩いて、すぐだったからです。

そこは、まさに昭和の個人病院でした・・・

おどろおどろしい雰囲気が漂う中、受付をして、

まず病衣に着替えさせられました!!

時は11月。北海道ではストーブを点けている時期です。

ペラッペラの病衣に着替えさせられ、風邪まで引きそうな気分でした。

そして、問診票は、ありません。

かなりのお婆ちゃん看護師さんに直接、話すのです。

しかも、かなり話はトンチンカン。

看「あんた、この保険証は誰の会社?」

私「あっ、主人の会社の保険証です」

看「旦那さん、◯◯で働いてるのかい?で、あんたは、どこで働いてるの?」

私「私は△△でパートをしています」

看「ふーん△△ね。で、あんた、結婚してるの?」

もう、永遠に終わらないかと思いました(笑)

あまりにも長すぎる問診でした。

お医者様は、御茶ノ水博士か仙人か というような方でした。

でも結局、出してもらった薬で治ったので良かったですけど・・・

きっと、もう行かないだろうな(笑)

もっと具合が悪くなりそうだったんですもん(笑)

 

タモリさん式オムライスかなりアレンジ版🕶

久しぶりにケチャップ登場

 

こんばんは。あやのんです。

木曜日にもなると、我が家の冷蔵庫は、結構、すっからかん。

自ずとレシピが出来上がってしまいます。

明日、主人は新年会で、晩御飯がいらないので、

また1人で自由な時間を楽しめます♡(いえ、仲良しの方なんですけどね)

冷蔵庫を見てみると、ふとケチャップが目に留まり・・・

「そういえば、ずっとケチャップ使ってないなぁ」と思いました。

隠し味かソース以外で使用していませんでした。

久しぶり(多分、5年以上ぶり)にオムライスを作ってみよう!

勿論、タモリさん式で!と一瞬、張り切りましたが、

ミックスベジタブルが、ありません。

そこで得意のアレンジ(笑)ベーコンと枝豆を入れたオムライスです。

 

 

なんちゃってタモリさん式オムライスレシピ

材料は

・ ご飯     1、5人分(私は夜だけ少食です)

・ 玉子     2個

・ ケチャップ  適量

・ 塩胡椒    適量

・ 本当はミックスベジタブルです

  なかったのでベーコンと枝豆に変更しました。

 

作り方は

1 まず最初にベーコンを焼きます。

2 ボウルに、ご飯、塩胡椒、ベーコン、枝豆、ケチャップを入れて、

  良く混ぜます。

3 その上に、玉子2個を入れて、玉子がトロトロになるまで混ぜます。

  かなり、ふっわふわしています。

4 フライパンにバターをしき、そこに 3 を入れます。

5 玉子のふわふわ感が残るようにしたいので炒めすぎず、

  形を整える程度に炒めて、出来上がりでーす。

 

出来上がりー



こんな感じになりました。

炒めすぎないのはポイントだと思います。

口の中で玉子がとろけて、美味しかったです♡

主人も「美味しい、美味しい」と食べてくれましたよ。

あとは、簡単サラダと、またしても頂いた大きなホッケを焼いて

晩御飯でした。

 

まとめとひとこと

1週間に1回しか買物へ行かないと決めてから、

本当に、ずっと行っていません(笑)

何かあるものでアレンジ!と頭が切り替わるようになったようです。

引越してきた頃は、あまりのスーパーやコンビニの少なさに不安だったけど、

今は、あるもので何とかなる!お金がかからなくて良かった と

思うようにしています。

ただ・・・これを言うと、たまに引かれるんですが、

今まで殆どコンビニへ行ったことがありません。

高校生くらいの頃は、時々、行ったけど・・・ね。

あとカップ麺も食べたことがないです。

職場で、お湯を捨てたり、何か穴を開けたりしている人は見た事あるけど、

自分では1度も買ったことがなく、良く驚かれます。

冷凍食品も枝豆以外は買ったことがないけど、

今の冷凍食品は美味しいのよーと聞きます。

いつか買ってみようかな♪

小さな目標、見つけました(笑)