ひらしんの妄想

27歳の僕が経験したこと、思ったこと、なんでも書きます。サッカー観戦・ゴルフ・読書が趣味です。深みがあってカッコいい人間になりたい。

【ゴルフ】僕のゴルフ経歴をサラッとご紹介!

こんばんは。しんです。

 

今日は、最近ハマりにハマっているゴルフの僕の経歴をサラッとご紹介したいと思います。

 

 

出会い

小学校5年生の時に仲が良かった友達がゴルフのスクールに通っていることを知り、自分もゴルフをやってみたいな〜と思いスクールに通い始めました。

そのゴルフ場は実家から徒歩2分ほどのところにあり、通うのに非常に良い環境でした。

スクールには小学校卒業までの2年間通いました。

 

ゴルフバッグを買ってくれたり月謝を払ってくれた両親や祖母にはとても感謝しています。

 

空白の10年間

僕はゴルフと並行してサッカーもやっていたのですが、中学校に上がるにあたり両立してやっていくのは難しいなと思い、そのタイミングでゴルフは辞めてしまいました。

 

その後、社会人になるまでの10年間は一切クラブを握りませんでした。

 

再開

新卒で入社した会社は非常にゴルフが盛んでした。社長をはじめ役員や部長、若手の営業部員はかなりの割合でゴルフをやっていました。アンダーやシングルで回る人もいました。

 

僕は営業部に配属となりましたが、小学校時代にスクールに通っていたことを上司に告げるととても気に入ってくれ、配属1ヶ月後にはもう営業部のラウンドに連れて行ってもらいました。

ラウンドデビューは今から約4年半前でスコアは148という恐ろしい結果でした笑

(一応2年間スクールに通ってたんだけどなあ…)

 

社会人1年目(2016年と2017年の3月まで)は6回ラウンドに行きました。

しかし、2年目に営業部から異動となり、それ以降はラウンド回数が減ってしまいました。

 

年間のラウンド回数はこんな感じです。

2016年4回

2017年2回

2018年0回

2019年2回

 

ゴルフ好きの方からすると「少なっ」という感じだと思います。

練習はラウンドに行く直前だけするという感じでした。

 

本格始動

2019年まではかなりゆる〜くゴルフをしていましたが、ある時、転機が訪れます。

昨年2020年の7月、ちょうど1年ぶりくらいにラウンドに行ったところ、ベストを14打更新してしまいました。

大幅なベスト更新だったのでラウンドがとても楽しく感じ、同時にもっと上手くなりたいと思いました。

 

そこからゴルフの沼にハマりました。

昨年後半からは月2回ほどラウンドに行ったので、徐々にアベレージスコアが伸びてきました。

 

今年2021年は月3.4回ほどラウンドしたいなと思っています。(世の中の情勢次第ではありますが)

 

おわりに

初対面の方とゴルフのお話をするとよく、「ゴルフ歴は何年なんですか〜?」という話になるのですが、歴で言うともう7年くらいやっていることになります…

その割にスコアがあまり良くないのですがラウンド回数自体はこの記事を書いている時点で17回です。

 

そして今日2021年1月3日の新年初ラウンドで自己ベストの100を出すことができました!

 

今年一年はゴルフ漬けとなりそうですが、まずは100切り、可能であれば年末までに90を切れるよう練習をしていきたいと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S.

裏スローガンに『打倒、ゴルフ女子』を掲げています。

僕と対戦してくれる物好きなゴルフ女子の方、ご連絡お待ちしております(冗談)

 

では、また!

 

f:id:sh121j00299:20210104001926j:image

【ゴルフ】「調子は悪かったけどブービー賞はいただくぜ〜」とイキっていた男の末路

どもども。

しんです。

 

昨日投稿したブログはご覧いただけましたでしょうか?

昨日は3日前(2020年9月20日)のゴルフラウンドについてのブログを書きました。

 

それがこちら↓です。

shinhirai.hatenablog.com

 

 

そして、今日はこのラウンドについての記事を違った目線で書いていきたいと思います。

 

併せてお読みいただければより楽しめると思います!

 

では、書いていきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

実は3日前のラウンドは記念すべき10回目のラウンドであると共に総勢15名によるコンペでもありました!

 

僕自身初の100切りを目指していたこととコンペであるということから非常に腕に力が入っていました!

 

その力みのせいで空回りしてしまった様子は昨日のブログに記しました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

参加メンバーは僕の友人やその親世代など、関係性を説明するとややこしくなりますが、25歳〜5.60代と幅広い世代が集まって行われました。(僕は27歳です)

 

コンペと言えば優勝、準優勝などがありますので僕も密かに狙っていました。

 

コンペの方式はダブルペリアです。

(コース毎にハンディキャップが設定されているのでハマれば1番の腕でなくても優勝がありえるのです。)

 

また、ドラコンとニアピンは共に4回ずつ設定されているという豪華仕様だったので、何か1つくらいは賞を獲れるのではないかと意気込んでいました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

しかしラウンドが始まってからは全くと言っていいほどそれどころではありませんでした…

 

ドラコンに関してはドライバーが全く当たらずフェアウェイに乗らないどころか100〜150y先のラフばかり。

 

ニアピンに関しては3オンばかりで、1番ひどいのはティーショットが30y先の池に突き刺さるという、ピンに寄る寄らないどころの話ではありませんでした(笑)

 

そんなわけで、ドラコン・ニアピン賞はなし!

優勝、準優勝に関してもトップとグロス(ハンディキャップなしのスコアのこと)で離れ過ぎている為、まあ無理だろうといったところでした。

グロスのトップは87。僕のグロスは118)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

しかし、ここで気付いたのです!

 

そう!ブービー賞が残っていることを!

 

僕はグロスでは下から2番目で最下位の方とは10打の差がありました。

そして一つ上のスコアの方とは8打の差があったのです!

 

 

「ダントツで下から2位だし、これはブービー賞イケるのでは!?」

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

そして、順位発表の時が訪れました。

もう一度言っておきますが参加者は15名です。

 

 

結果発表、ドーン!!!

 

 

 

『12位』

 

 

 

「えっ!?」

 

 

そう、ハンディキャップが割とハマって中途半端にスコアが伸びてしまったのです…

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

はい、この日はなんの賞にも恵まれませんでした…

 

ま、こういう日もありますよね〜

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

 

最近ゴルフにハマっているので同じくゴルフ好きの方と繋がれたら嬉しいです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S.

ブービー賞用のインタビューでのコメントめっちゃ考えてたんだけどな〜〜

 

 

では、また!

f:id:sh121j00299:20200923205754p:image

 

 

【ゴルフ】「次のラウンドでは100切るぜ〜」とイキっていた男の末路

118!!!

 

どもども。

しんです。

 

いや〜〜〜

打ちました!

 

そう、ゴルフです!

 

おとといラウンドだったのですが、結果は散々で昨日は一日中意気消沈しておりました。

そして今日もまだ上の空です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

先月僕はこんな記事を書いています。

shinhirai.hatenablog.com

 

 

ざっくりまとめると、「前回のラウンドでは自己ベストとなる104という記録を出し、その後パターマットを買って猛特訓をしています。」といった内容です。

 

そして今回のラウンドは、3回連続自己ベスト更新中という中で迎える勝負のラウンドだったのです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今回のラウンドを迎えるに当たっての僕の心境としては、前回は1年ぶりにクラブを振って104を出せたんだからパターマットで毎日パターの練習をして、週2回打ちっぱなしの練習をした今回は、まあ100は切れるでしょうという調子に乗ったものでした。

(今は反省しております)

 

ここ1ヶ月の打ちっぱなしやパターの練習はなかなか調子が良く、ラウンド当日の最後の練習でもいつも通り打てていました。

 

ですが、1番ホールのティーショットでドライバーを振り上げた瞬間、僕の身体に異変が起きました。

 

「あれ、腕の振り下ろし方が分からねえ」

 

動揺したまま振り下ろされたクラブに当たったボールは思いっきりトップし左方向に飛んで行きました。(野球で例えるなら打った瞬間3塁線のファールとわかるような打球です)

 

僕は動揺を隠し切れませんでした。

ボールが変な方向に飛んでいくことは、よくあることなのでそれだけでは動揺しませんが、身体の動かし方に違和感を感じたのはこのショットが初めてのことでした。

 

その後、2打目を打つもやはり身体の動きに違和感があり、まともにボールに当たりませんでした。

 

そして1ホール目をなんとか終えましたが、打数は10。

その後、2番ホール、3番ホールと進んでいきますがドライバーが全くと言っていいほど当たらない。

いつもならスライスが多いところ、その日は3塁線のファールばかり。良くても三遊間のレフト前ゴロといった感じ。距離にすると150yも飛んでいなかったかもしれません…

 

そして、比較的得意なアイアンすらまともに当たらず…

 

強いて言えばパターは前回より安定しておりほとんど2パットで入れることができました。

(まあグリーンに乗るまでにだいぶ細かく打っているのでピン近くからパットが始まりましたが)

 

後半になれば復活するかな〜とかのんきに考えたりもしましたが最後の最後まで状況は変わらず、終わってみたら118という数を叩いていました。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

こんなことを言ったら本当に悩んでいる方に怒られてしまいそうなのですが、下手したらイップスになってしまうのではないか?というほど身体の動きに違和感が残ったままその日一日のラウンドを終えました。

 

一日を終えた感想としては2ヶ月程度ゴルフと真剣に向き合っていたので、悔しいという気持ちと次回以降のラウンドが怖いというのが正直なところです。

 

ですが、この辺りで一度痛い目を見、ゴルフの難しさを知れたことは良かったかなと思っています。

 

次のラウンドは来月になりますが、今度は謙虚な姿勢で臨みたいと思います!

 

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

最近はゴルフにどハマり中なのでしばらくゴルフ記事が多くなるかもしれませんが、ぜひご覧ください!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S.

100切りの壁にまんまとブチあたりました。

 

じゃ次は謙虚に103を目指すとすっか!

(ん?なんか違う?)

 

 

では、また!

f:id:sh121j00299:20200922212732p:image

【ロレックス新作】昨日(8月31日)発売の雑誌を片手にロレックスの新作について考えてみる[サブマリーナー]

こんばんは!

しんです。

 

ロレックスの新作発表きましたね!

 

今朝は7時過ぎに起きたのですが、ちょうど7時にロレックスの公式Twitterアカウントから情報が公開されていたのを目にしました。

 

新作の内容は時計好きのみなさんの予想通り、『サブマリーナー』でした!(メインは)

 

予想通りではありましたが、告知が出てからの1週間程度、僕は非常にワクワクしていました。

 

というのも、僕は今年の3月に転職をし現在は腕時計関連の仕事をしているからです。

 

元々はほとんど腕時計に興味がありませんでしたが、転職してからというものの毎日腕時計を目にするようになり、今では趣味の一つともなっています。

 

そんな中で迎える僕個人としての初めてのロレックスの新作発表でしたので、どんな感じなんだろうという期待感がとても大きかったです。

 

そして本日こちらの雑誌がちょうど家に届いていました!

 

ゼロからわかるロレックス 改訂版 3

 

昨日発売されたばかりです!

残念ながら新作の情報は載っていませんが、こちらを片手に新作と旧作を見比べていきたいと思います!

 

この本は改訂版なのですが、前作などはすぐ売り切れてしまったみたいなので在庫があるうちに購入したほうがいいかもしれません!

 

 

新作モデルの紹介

 

ざっくりですが、新作モデルの概要を記載しておきます。(リファレンス・値段はロレックス公式ホームページ参照)

 

124060

黒ノンデイト

ステンレススチール(以下、SS)

854,700円

 

126610LV

グリーンサブ

SS

1,009,800円

 

126610LN

黒デイト

SS

965,800円

 

126613LB

コンビ青ベゼル

SS×イエローゴールド(以下、YG)

1,509,200円

 

126619LB

青サブ

ホワイトゴールド(以下、WG)

4,195,400円

 

ケース径は41mmで共通。

キャリバーはノンデイトのみ異なりますが、パワーリザーブは約70時間で共通です。

価格は参考価格(税込)です。

 

 

比較のため旧作モデルの参考価格も記載します。

ゼロからわかるロレックス 改訂版 3参照)

114060

832,700円

 

116610LV

987,800円

 

116610LN

943,800円

 

116613LB

1,487,200円

 

116619LB

4,062,300円

 

 

新作モデルはWGを除き2万2千円高くなったようですね!

 

 

市場価格はどうなっていくか?

 

ここからが僕個人としてとても興味深いのですが、新作・旧作ともに中古市場の価格がどう変化していくのかが楽しみです。特に旧作。

 

ここは僕の仕事の専門のところなので予想を外すととても恥ずかしいのですが、予想してみます。

 

僕の予想は、

旧作に関しては、グリーンサブ116610LVは価格がある程度のところまで上昇しキープする

新作に関しては、どのモデルも一時的に価格が高騰する。また、黒のデイトとノンデイトはグリーンサブと比較して新旧の価格差が大きくなる

です。

 

ある程度と言うのがどこまでなのかは難しいですが、だいたいの方は似たような考えではないでしょうか?

 

今回のポイントは4つあると思っています。

①ケース径

②パワーリザーブ

③ダイヤルの色

④価格

 

①のケース径に関しては、一律で1mm大きくなりました。ケースサイズというのは好みだと思うのでみんながみんな1mm大きくなって嬉しいということはないのではないかと思います。

40mmが好みの方も大勢いらっしゃると思っています。

 

②のパワーリザーブに関しては、これは70時間になって良かったのではないでしょうか?48時間のほうが良いという方は少ないのではないでしょうか?(僕が勉強不足なだけで、もしかしたら48時間のほうに何かメリットがある可能性はあります)

 

③のダイヤルの色に関しては、グリーンサブをどう捉えるかですよね。文字盤の色が黒か緑どちらが良いかは好みの問題だと思います。個人的に今回の新作で一番興味があるのはグリーンサブの新作が黒文字盤だった点です!

 

④の価格に関しては、WGを除き新旧で2万円程度しか変わらないため、特に他に変化が少なかった黒のデイトやノンデイトは新作に需要が偏るのではないかと思っています。

 

 

結局は個人の好みの問題ではありますが、市場全体で考えればグリーンサブの旧作116610LVはしばらくの間かなり高い水準で価格をキープすると思います。黒のデイトとノンデイトの旧作は最終品番(ランダム品番ですが)などを中心に一時的に価格が上がるかもしれませんが、徐々に供給の方が多くなり新作との価格差が大きくなるのではないかと思います。

 

 

こんな感じです。

 

 

みなさんの予想も聞かせてください!

 

 

また、かなり早い段階で新作を買えた方がいらっしゃったらぜひ教えてください!

 

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

また次回もお読みいただければ嬉しいです。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S.

中古で売っても購入した金額と変わらない値段で売れるって凄いですよね。

なんならプレミアがついて倍近くの値段で売れることもありますし…

 

 

ロレックスはやっぱり凄い。

 

 

では、また!

 

 

 

月20冊くらい本を読む僕がオススメする今月の1冊[2020年8月]

こんにちは!

しんです。

 

タイトルにもある通り、僕はだいたい月に20冊程度本を読むのですが、せっかく読むのだから今後はみなさんにも良かった本をお伝えしていこうと思います。

 

本というのはその時々の個人の状況によって読みたい、もしくは読むべきジャンルは変わるものだと思うので全員にとってオススメではない場合もありますが、個人的に「これは面白い!」と思ったものをご紹介したいと思います。

 

今月読んだ本はこちら↓です!

 

f:id:sh121j00299:20200831111059j:image

 

こちらは8月の中旬頃からの2週間で読んだ本です。

8月の前半はkindleで読みました。

 

しばらくの間はkindleで読んでいたのですが、今月の中旬頃から無性に紙の本で読みたくなったので最近は紙媒体で読んでいます。(電車の中ではkindleも使っています)

 

健康、投資、マーケティングなど、色々なジャンルの本を読みました。

 

今月は今までに一回以上読んだことのある本を読み返したいと思ったので、ほとんどが元々持っていたもので5冊のみ新たに購入しました。(今月発売された新刊ではありません)

 

また読み返したいと思えるような本をたくさん読んだため、どの本もレベルが高いです。

 

1冊には絞れなかったので、次点としてもう3冊ご紹介させていただきます。

 

では、まずは次点から!

 

 

次点

スタンフォード式 最高の睡眠

スタンフォード式 最高の睡眠

 
最高の体調 ACTIVE HEALTH

最高の体調 ACTIVE HEALTH

 
ドリルを売るには穴を売れ

ドリルを売るには穴を売れ

  • 作者:佐藤 義典
  • 発売日: 2006/12/23
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

 

正直、この3冊は次点にするのが失礼にあたるくらいオススメです!

上から、睡眠、体調、マーケティングに関する本です。

 

快適な睡眠を取りたくない方や体調が最高の状態でありたくない方は一人もいらっしゃらないと思うのでこの2冊は手元に置いておくべきだと思います。

 

どちらとも科学的根拠がきちんと掲載されていますので、睡眠や体調にお悩みの方、もっと上の健康状態を目指したい方にはぜひともご購入していただきたいです!

 

そして、『ドリルを売るには穴を売れ』はマーケティングの本です。

 

お仕事でマーケティングをされている方や、僕みたいにブログを書いている方はこちらもぜひとも読むべき1冊だと思います。

 

イタリアンレストランを舞台にした物語形式となっており、マーケティングの基礎が学べます!

 

 

今月の1冊

 

そして、非常にレベルの高かった今月のNo.1に選んだのは・・・

 

 

ドーーン!!!

こちらです!

 

この本はマーケティングのテクニックがストーリー形式で30個紹介されているのですが、それぞれ短編で読みやすいのにも関わらず今すぐにでも悪用……いや、使いたいと思えるようなものばかりです!

 

特に心理的トリガー27で紹介されている『好奇心』に関しては僕自身もまんまと著者の策略にハマってしまい、思わず「やられた!」と心の中で言ってしまいました(笑)

 

読んでいただければ特に男性ならきっと僕の気持ちをわかってくれるはずです…笑

 

そんなわけで、マーケティング(ないしは心理学も含まれると思います)は面白いなあと思わされた一冊でした。

 

 

今月のオススメはここまでです。

オススメできなかった中にも面白かった本はもちろんありますよ。

中にはカスタマーレビューでの評価が高い割に面白いと感じられなかったものもありますが…(名前は出しません)

 

ご紹介したものに関しては、面白かった、またはタメになったと思っていただけると思いますのでぜひリンクよりご購入ください!

 

 

本日はここまで!

 

今日はカフェで恋愛系の本を読んでいます。

まだ8月ですが、なかなか面白いので来月のオススメの1冊でご紹介するかもしれません!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S.

読んだら忘れない読書術』ってどんな内容の本だったっけ???

 

 

 

うそうそ、ちゃんと覚えてますよ。

 

 

 

では、また!

 

 

 

「ここは本当に東京か!?」東京23区内にある大自然『等々力渓谷』に行ってきたよ。

こんにちは!

しんです。

 

f:id:sh121j00299:20200822135902j:image

 

今日はタイトルや写真にもある通り、『等々力渓谷』へ行ってきました!

というか、まだいます(笑)

大自然の中でこの記事を書いています。

 

早速ですが、、、

 

f:id:sh121j00299:20200822121228j:image

ド〜ン!!!

 

等々力渓谷とはこんなところです!

どうですか?

とても23区内とは思えないでしょう?

 

いきなりこんな緑が多いところに来たのには理由がありまして、、

最近読んだ本に自然は身体やメンタルにとても良いよ〜ということが書いてあったからです。

 

特に身体の調子が悪いわけでも、メンタルの調子が悪いわけでもないのですが、自然のパワーをもらおうということで来ました。

 

といってもわざわざ家から遠いところに出向くのは面倒くさいなあと思ったのでインターネットで都内から近いところを検索したところ、まさかの23区内に『等々力渓谷』という良い感じのところを見つけたので行ってみました。

 

 

アクセス

等々力渓谷は、東急大井町線の『等々力』駅から徒歩3分のところにあります。(世田谷区ホームページより)

 

駅から近いところも良かったです!

 

 

感想

「23区内にこんな大自然があるのか!」の一言に尽きます。

予想の上をいく大自然でした!

普段は都心でお仕事をされている方であれば十分過ぎるほどの自然だと思います。

 

 

楽しみ方

渓谷内は木々に囲まれているため、とても涼しいです。

水遊びやカニ釣りをしている親子、絵を描いてるご老人など、風景を見るだけでなく、様々な楽しみ方をされていました。

 

家族と行っても良し、友人や恋人と行っても良し、もちろん、お一人で行っても良しです!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ちょっとここで場所を変えて、いつものカフェにやって参りました。

 

 

では、最後に自然の効果についての論文をご紹介してこの記事を締め括りたいと思います。

 

 

参考、引用した書籍はこの2冊です。

 

 

最高の体調 ACTIVE HEALTH

最高の体調 ACTIVE HEALTH

 

 

 

自然の効果

ストレス解消法には、呼吸法トレーニング、エクササイズなど様々なものがありますが、その中でも最強のストレス解消法と言われているのが『バイオフィリア』だそうです。

 

バイオフィリアとは「人間の脳には、大自然との触れ合いを求める欲望が備わっている」いう考えのことです。

 

では、一つ論文をご紹介します。

これはイギリスのダービー大学が2016年に手がけたメタ分析で、871人分のデータを解析した信頼性の高いものです。

 

この論文の結論を一言で言うと、

自然と触れ合うと副交感神経が活性化して一気にストレスが減る。その効果量は0.71

だそうです。

 

効果量とは、文字通りどれだけ効果があるかを表した数値であり、『1』に近づくほど効果が高いです。

 

0.5程度でも効果が期待できると言われてますので、ほぼ間違いなく、自然と触れ合うことでストレスが減ると言えます。

 

 

もう一つ論文をご紹介します。

これは、オーストラリアのクイーンズランド大学が2016年に手がけた論文で、1538人のオーストラリア人を対象にした調査です。

全員が一年の間に公園などで自然と触れ合った量を調べた上で、鬱病や高血圧の発症率と比べたものです。

 

この調査で分かったことは、

鬱病の場合、週に1回30分ほど自然の中にいれば、自然との触れ合いがない人に比べて発症リスクが37%も低下する。」

高血圧の場合、週に1回30分のラインを超えたあたりから症状が改善していく。」

 

 

これらの論文の結果を見てみても、自分の人生に積極的に『自然』を取り入れたいと思うようになりました。

 

しかし、なかなか時間を取って自然のある場所に行くのは難しいという方がほとんどだと思います。

 

僕も含めてそういった方々に朗報です。

この本(超ストレス解消法 イライラが一瞬で消える100の科学的メソッド)にはこんなこと↓も書かれていました。

 

 

ネイチャーポルノ

壮大な自然の写真を5分見るだけでもメンタルが強くなる

副交感神経が活性化し、心拍数も大きく下がる

 

副交感神経という言葉に馴染みがない方もいらっしゃるかもしれませんが、リラックスと関係があります。

 

逆に交感神経はアクティブな活動と関係があります。(詳しくは調べてみてください)

 

 

写真を見るだけでもメンタルに効果があるなんてとてもありがたいですよね!

 

これなら忙しい方でも毎日できます。

 

 

そんなわけで、

自然は身体にもメンタルにもとても良いことをほんの少しでもお分かりいただけたら僕も嬉しいです。

 

ぜひみなさんもご自身の人生に自然を取り入れてみてくださいね〜

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

P.S.

 

Q.自然+夏=◯◯

 

 

この問題の答え分かります?

 

 

A.セミ

 

 

です。

 

 

そりゃいるよね…

 

 

行くまでいること気づきませんでした…

 

 

 

セミ怖い〜〜〜」

 

 

 

では、また!

 

 

 

【ゴルフ】一番得意だったはずのパットがパッとしない…「これを使って猛特訓してます」[パターマット]

こんにちは。

しんです。

 

今日は最近またハマり出したゴルフについて書きたいと思います。

 

【ゴルフ歴】

ゴルフについては小学生の時に2年間スクールに通ってたのですが、そこから10年ほど全くやらない期間があり、社会人になってからまた再開したという感じです。

 

再開したと言っても年数回コースに行く程度で、かなりゆる〜くやっているという感じです。

 

 

【ゴルフ熱の発生】

社会人になってからのゴルフというのは会社の上司や先輩との付き合いという側面が強く、「上達してやろう」という気持ちはあまりありませんでした。(まあ普通に楽しんでましたが笑)

 

ですが、ここへきて妙に「上手くなりたい!」という気持ちが出てきました。

 

おそらくこれは先月友人たちとコースに行ってからのことだと思います。

 

僕のスコアはだいたい120台といったところで、ベストでも118だったのですが、前回は104を出すことができました!

 

大幅にベストを更新できたので、もちろんとても嬉しかったのですが、それと同時に悔しさも込み上げてきました。

 

それはなぜかというと一番得意(だと自分では思っていた)なパターが全く上手くいかなかったからです。

 

 

【パッとしないパット】

パット数は個別に記録していませんが、記憶上ではほとんどのホールで3パット以上だったのではないかという感じです。ドライバーやミドルアイアン、アプローチが冴えていたのでほんとに悔しかったです。

 

小学生の時はただひたすらパターを練習するような子供で、(ここではあえて言わせてもらいますが)けっこうパターが上手かったです。

 

それがこの間の有様でしたのでほんとに悔しかったです。(もう一度言いました)

 

 

【伸び代ですねえ】

と、いうことは「これはもうパターを特訓するしかない!」ということで買いました。これ。

 

Mibril パターマット ゴルフ練習パット パッティングマット スイング練習 自動返球 高品質人工芝 パター技術向上 折り畳み 収納しやすい(幅30cm×長さ3m)

 

「結局商品紹介かい!」とつっこまれそうですが、これは良いです。

 

コースに行く前には打ちっぱなしに行くと思うのですが、「当日はドライバーがスライスするのが怖いな〜」とか「アイアンでシャンクが出るのは避けたいな〜」とか言って割とパターを疎かにされる方っていらっしゃると思うんです。

 

僕自身もそもそもグリーンの練習上には立ち寄らずに「まあ大丈夫っしょ」みたいなノリでいました。


しかし、パターは練習の成果がモロに出ます

 

僕と同じように『パットがパッとしない』方はこれを使って練習しましょう!

 

お値段は6,000円くらいと少ししますが、これであなたのスコアは『1』は伸びます!

 

いや、

「人によっては『10』くらい伸びる方もいるんじゃないか?」とすら思っています。(というより自分がそうであってほしいです)

 

 

【使用方法】

カップは大小2つのサイズがあるのですが、小さい方はけっこう難しいので、僕は『大きい方のカップに10球連続入れるまで眠りまテン』みたいなことを毎日一人黙々とやっています。

 

購入してから1ヶ月弱経ちましたが集中してやれば30球くらいは連続で入るようになりました。

 

技術はもちろん、集中力の向上などメンタルの強化にも効果があることを実感しています。

 

ぜひみなさんもご自宅で特訓の上、グリーン上で結果を出してください!!

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

現在、こんな感じ↓で3回連続自己ベスト更新中です!(自分にプレッシャーかけとく)

 

2017年3月5日126

2019年3月11日122

2019年8月25日118

2020年7月16日104

 

次回は来月にコンペの予定がありますので、念願の100切りを達成したいと思います!!

 

 

今回もお読みいただきありがとうございました!

 

 

こんな記事↓も書いてますので、ぜひ!

 

shinhirai.hatenablog.com

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

パターがどうこう言った次はだいたいドライバーが暴れ出すよね(笑)

 

では、また!