備忘録 - MBA at University of Bath

2019年、念願のMBA留学を開始した。この大きな環境変化の中で感じた事を書き留めておく。

【学び】英語の時制

今日時制に関するレクチャーがあって、新しい学びがあったので紹介する。

 

現在形

I write email.

 日常的にメールを書く

 

現在進行形

I am writing email.

 今まさにメールを書いている最中

 

過去形

I wrote email.

 過去のある時点でメールを書き終えた。

 

現在完了形

I have written email.

 メールを暫く書いていた。今も書いてるかは不明。

I have written 30 emails this morning.

 今朝30通もメール書いた。30通という事実をアピールしているイメージ。

 

現在完了進行形

I have been writing email.

 メールを暫く書き続けて、今も書いている。

I have been writing emails (all) this morning.

 今朝からずーーっとメール書き通しで、疲れている・忙しいというのをアピールしているイメージ。

 

 

組み合わせ・応用

When I arrived at the party, she had left.

 俺がパーティ会場に着いた時、彼女は居なかった。

When I arrived at the party, she left.

 俺がパーティ会場に着いた後、彼女は帰った。(俺が要因かどうかは示唆されない)

 

I called when the fire started.

 火事があり、俺は電話した。(恐らく消防)

I was calling when the fire started.

 火事があった時、俺はちょうど電話をしていた。

 

Have you seen my baby?

 俺の子供会った? (今も簡単に会える事を示唆)

Did you see my baby?

 俺の子供会った? (今は遠くに居て中々会えない事を示唆)

 

I will meet her.

 アポなしで、この後居れば会うイメージ

I am meeting her.

 約束してて、会うことは決まっているイメージ

 

I talked with her this morning

 今朝話をして終了しているイメージ

I have talked with her this morning

 今朝話をしたが、何かしらの感情を今なお持っているイメージ。(モヤモヤしてる、嬉しい etc) 現在完了形は”今”に影響がある事を示唆する。

 

 

閉口そして焦燥

 午前の授業で席替えがあり、Biologyを専攻している子の隣になった。冒頭で宿題の回答を隣の人と協議する指示があり、やろうと思ったら必死に携帯をいじっていた。一切宿題をやっておらず、友達のやった物の写メを探していて、それを見ながら話をしていた。その後も先生の指示と全く関係ない事をやりだしたり、Discussionの議題と全然関係ない世間話を話しだしたり、余りの傍若無人ぶりに閉口してしまった。自分が学生時代にやっていた事と大差ないのだが、呆れて黙ってしまったので、自分の器の小ささを感じてしまった。

 午後の授業はListeningを重点的にやったが、危惧していた通り自分のListening力はクラスの底辺レベルであることが分かった。今からでは遅いかもしれないが、空いた時間は極力Listening強化に充てるようにしていきたい。Speakingがボロボロになるときの主要原因は、相手が何を言っているかスムーズに理解できず、自分の考えを纏めることに頭のリソースを使いきれてない事が多いので、Listening強化で他の能力にもプラスの影響があると思う。

謎のモチベーション

 今日は色々溜まっていることを消化する為、大学内で籠っていた。Pre-sessionalの最終課題としてEthical Behavior of Organizationに関するEssayを書くことになっており、その準備としてLogicや参考文献の調査をしていた。企業で働いた経験があるため、自分の会社のことを想定して考える事ができるので、調査や思考の過程が楽しく、ほかにもたくさんやる事あるのに必要以上に時間を使ってしまった。どこからそのモチベーションが湧いてくるのか自己分析は不十分だが、帰任後に会社を良くすることに寄与したいという思いが強い。Essay課題の目的は書き方を学ぶ事なので、結論の価値自体は求められてないのだが、興味のあるテーマのため、この機会を利用して沢山調査をし、今の会社に嵌る何かを見出したい。

Oxfordへ

 今日はまた中国の友達とでかけることに。場所は割と近場のOxfordへ。13世紀からの長い歴史を持つ建物群の放つ何とも言えないオーラに感銘を受けた。受験勉強中に何度か目指すことも考えて諦めたが、もし上手く行っていたら・・・と考えて少しネガティブな気持ちを持った。一方で、今の大学の協力的なFacultyと、綺麗で治安もよく居心地の良い街に対して満足しているのは本心なので、雑念は捨てて今の環境で身に着けられる事は最大限身に着けていきたい。

初飲み会

 今日は授業が少なく昼からフリーとなったので、街に出て銀行開設のためのアポ取りに向かった。電話がなくて死ぬほど不便。できればその場で面会してほしかったが、あいにくスケジュールが埋まっており後日することに。

 夕方からMBA同窓生の何人かと飲む場に誘って貰えたので、マクドナルドに入り勉強。今日の授業で速読のやり方を教えて貰ったので、それを意識して読むが理解が追い付かずに中々うまく行かない。とはいえ、今の読むスピードではとても本コース始まった後のReading assignmentResearchが追い付かないので、何とか訓練して頑張る。授業中に500word/minと言われたが、そんなスピードに本当にたどり着けるか非常に懐疑的・・・。

 時間になり約束の場所へと向かった。そこに居たのは日本人の同級生に加え、中国とタイの同級生。みんな非常に親切で、特にタイから来た子たちは日本語・中国語・韓国語の簡単な単語をたくさん知っており、発音も完璧で驚いた。監査・財務・設計・営業と、色々な背景の人たちが集まっており、それぞれ卒業後の展望も異なる為、少しずつ人生感について話を深めていき、刺激を受けていきたい。(今は英語力がしょぼくて、余り深い議論ができない・・・)

まさかの空振り

 今日はPre-sessional参加中の学生が全員招待されたWelcome Receptionがあった。初めて日本人と挨拶を交わした。今後いろいろと助け合いをすることになると思うので、関係を大事にしていきたい。お酒を飲みながら、今まで顔を合わせていても話をした事のなかった人や、そもそも会ったことも無かった人とも話をできて非常に良かった。しかし名前を覚えられないのが申し訳なさすぎる。。。

 夜はStudent Union主催のイベントに参加するため、中国人の友人と一緒に街へとでかけた。が、指定時刻に行っても誰一人いない。。。Web siteを何度見直しても日付や場所に間違いは見つからないが、店の人に聞いても予約ないと言われたし、予想外の空振り。

 何もせずに帰るのも勿体ないので、その友人とビールを少し飲んで帰ることにした。大学時代をダラダラと過ごした自分と境遇が似ていて、彼も学生時代は自堕落な生活を送っていたよう。就職して何年か働いたが、その後のキャリアの展望が明るくないと判断し、キャリアチェンジするために今の学部を専攻し、心を入れ替えて頑張ろうとしているとのこと。年は結構離れているが、お互い刺激しあって成長していきたい。

焦り その3

 授業3日目。出来るだけ授業中に発言をして、Speakingの練習ができるように努めている。思ったような流暢さで話せない。相変わらず焦りが拭えず、頭のメモリを必要以上に占有されているのを感じる。10week Pre-Sessional Studentsは自分よりも英語のスコアが低かった人たちなので、みんなの今の様子を見れば1か月での成長ぶりを理解できる。ただ自分に自信のない俺は、本当に俺も成長できるのか?というネガティブな思考をしてしまう。諦めず、努力を継続して、落ち着いて時を待とう。