はるの日記

20代後半の人生について考えるブログです!

【はじまり】心の声を文字にすることの大切さ

 

初めまして、はると申します!

 

この度ブログを始めてみました。

きっかけとしては、いわゆるアラサーと言われる年齢になって人生について色々と考えることが多くなったからです。

 

恋愛、結婚、仕事、今後の生き方などなど...この年代の悩みは尽きませんね💦

 

頭でモヤモヤ〜っと考えているとなーんにも決まらず時だけが過ぎていってしまいそうです。笑

 

同じような悩み持った方と共感したり、こういう考え方もあるよ!とか、何でも良いので絡んで下さったら嬉しいです☀️

※ちなみにブログ始めたてで、文章が稚拙ですがお許し下さい。ついでにフォントの変え方すらよく分からず読みづらいですが、徐々に学んでいくのでお付き合い下さい..スマホからだと出来ないのかな?

 

そんなわけで、人生で初めて、人様の目に触れるところに自分の内なる思いをつらつら書いていくわけですが..恥ずかしいものですね笑

 

小学校時代、体育の授業時に体操着に着替える時レベルの恥ずかしさ。笑

 

でも、考えていることを文字にすることってものすごーーく大事なんですよね。情報が整理されて頭がスッキリします。

 

そもそも何で人間がこんなに悩むのかって、本能と理性の狭間で揺れてるからなんじゃないでしょうか。

 

頭では分かってる、この人と結婚しても幸せになれない。だから別れなきゃ、、、でも好きだし離れられない。とかっていうのも、まさにコレ。笑

 

動物がこんな事考えないですからね。笑

※決して動物を馬鹿にしてるわけではないです。動物は人が思ってるより何百倍も賢いです。ただ動物は本能に従って許される社会なので、理性で物事を判断しないということ。

 

そう考えると、その時の一瞬を精一杯全力で生きてる動物って何だか羨ましいですね〜動物社会に少子化なんて訪れなさそうですし。

 

話が逸れましたが、私が思うに人はまだまだ進化途中であるということ。全然完成形ではない。だからこうして「矛盾」が生まれる。

 

考えを書き出すことって、この矛盾を見つけ出すことでもあると思うんです。

 

あとはこの情報社会において、良しとされるものの基準のようなものが出来上がってしまった。それが世の中の共通認識となり、皆んな物事を一般論で考えようとする。

 

〜すべき、〜に違いない、とか。

 

自分はどうしたいのかっていう視点が欠けがちな気がするんです。だから、自分の中で溜め込んだ色んな情報(本能、理性、世の中の一般論)ぜーんぶ洗いざらい書き出して、思考を整理する。

 

その上で自分はどうしたいのか、頭と心の意見が食い違っているけどどちらを選択していくべきか、もしくは折衷案はあるのか。

 

進化途中で宙ぶらりんだからこそ、対峙しなくてはならない問題が山ほどあります。これは、人の運命とでも言うでしょうか...

 

でもそうして与えられた選択肢に向き合って、どんどん取捨選択をしていくことで、納得して次へ進めると思うのです。

※イメージは人生ゲームのような🤵👰

 

例えてみました!

 

ex)

 

①本当は田舎が好きだけど港区のタワマンに住もう。港区は成功者の証らしいし、ステータスになるから。

→世の中の一般論に従うこと

 

②誰がなんと言おうと心地の良い田舎で暮らそう。皆んなの憧れの土地ではなく、自分が住みたい場所に住む。

→本能に従うこと

 

③本当は田舎に住みたいんだけど、会社の定期券外だし通勤も不便だから都会と田舎の中間地点に住む。

→理性に従うこと

 

合っているのかな?笑

よく分からないけどこんな感じ。

 

とりあえず何か悩んだり、イラついたり、不安になったりした時は自分の心に従って素直に気持ちを文字にしていくことをオススメします。

 

ここまでお付き合い下さり、誠にありがとうございました!!🙏