いるんだなぁ、こんな奴

イタ電やらFAXやらやらかしているらしい。
悪意のあるイタズラと意識してやっている奴は(サイテーのゴキブリ野郎ではあるが)救いのあるほうで、こーゆー行動を正義だと信じている奴が始末におえない。

家族にも問題があるのはそうなんだが、そんなに追い討ちをかけなくても良いんじゃないかと思う。
同情が変な美化を生んでしまって、問題の本質がうやむやになるのが怖いな。

「そんなことをすると○○に叱られますよ」

誰でも一度は言われたことがあるのでは?

日本人の価値観と言うか、ある意味慎みなんでしょうけど。ただ、僕の周りだけかもしれませんが多くの人がそういう価値観のままなので、仕事においても優先順位が「××部長に怒られるからやる」「お客に言われるから、やらない」と誰かから指摘されるのを避けることであったりする。

自分もそういうところ在るんだろうな、意識して治したいものである。

人質解放宣言

この時間ではまだ実際に開放されてはいない。
無事に解放されることをとりあえず祈りたい。

無事に帰国したらまたTV局に引回されそうな感じ。

人質でリンクされたはてな上の他の日記をいくつか読んだ。
ほとんどが自衛隊撤退否定派なのはまあ良しとして、一部では被害者の自作自演とか家族の方たちを「プロ市民」などと呼んでいる。

自作自演ってのはちょっと考えすぎだなぁ、ばれたら本当のイラク人に抹殺されかねないし、日本も欧米も救済してくれないぞ。何でも最初の声明文で西暦が入っていたのが怪しいんだそうな。


プロ市民そのものの説明はリンクができるだろうからそちらに譲るとして、被害者家族を活動家(左翼?)と決め付けているのもある。
首相官邸(国会だったか?)への抗議行動や1日足らずで6,000もの署名を集めた早さを持って断定している。

僕が被害者家族に対する同情の念があるから偏っているのかもしれないが、話に整合性を感じない。彼らは本来活動家でたまたま、イラクに行った家族が誘拐されたので素早い行動を取った?
自作自演の話と通じるのか?命がけだなぁ、しかも家族の命を懸けちゃうのか・・・やはりプロ市民と決め付けるのは説得力が無い。

ただ、裏でそういう人間がいて、家族をうまく操作していると言う意見は若干説得力がある。
プロ市民プロデューサーってところか。
家族への情報インプットも署名運動も全てこなしてしまう。TV局との調整などマネージメントもしてたりして・・・。

これも考えすぎか。

阪神連勝

昨日は井川があわや完全試合、今日は福原が踏ん張り、リリーフ陣が締めて連勝。

いやー横浜3連敗ではどうなるかと思ったが、再び首位しかも単独!!
明日負けてもまだ同率首位!!

ひじょーに低レベルな満足かもしれないが数年前までは首位の瞬間すらなかったんだからねぇ。

イラクでの日本人 人質事件


正直言って驚いたのは、周囲(というかカミさんとその勤め先の意見だが)の多くや各政党の論調が「撤退すべきではない」と言うことだ。
無論、僕も撤退拒否派なんだが世の中的にはもっと「人命が最優先だ、自衛隊は即時撤退すべき」色だと思っていた。
もっとも、周囲の理由は「危険と分かっていて行ったんだから自業自得」ということらしい。うーん、それもちょっと違うんだよなー。

人命が最優先だからこそ撤退すべきではないのだ、拉致や誘拐というやり方は有効では無いことをテロリスト達に認識させなければならない。その手段が有効と分かれば今度は誰もが(イラクに限らず)何処で拉致、誘拐される恐れに晒されるのだ。

被害者家族の気持ちを察すると苦しくなる。自分の家族が被害者であれば同様に即時撤退の求めるだろう。陳腐な意見になるが、要はエゴなのだ。今の被害者である家族を守りたいために撤退を要求するのがエゴならば、次の被害者が自分や家族になる危険を少しでも減らして欲しいから撤退拒否を思うのもエゴなのである。

腹立たしいのはTVの報道姿勢である。
スタジオに被害者家族を呼出して「今のお気持ちは?」ってお前ら馬鹿か?
移動中の大臣に歩きながら「人命が最優先じゃないのですか?」って何の答えを求めてるんだ?変な失言を引出して騒ぎ立てようとしてるとしか思えない。

各局のスタジオに次々と登場する家族に揶揄の声が上がりそうなのも気にかかる。
それは無理な話だ、彼らはいかなる手段を使っても愛する家族を救いたいのだ「TVで訴えたからどうなる?」なんて計算がそのとき働くはずが無い。
TV局が彼らの弱った心理を利用しているに過ぎない。

不謹慎な言い分かもしれないが、これを機に報道のあり方を見直すべきかも知れない。

阪神大敗

0−17 ってどういうこと?
ラグビーでもしてたのか?ホームラン1本で7点くらい入るとか

いや、ただ単に子供の入学式で会社休んで暇からだ
入学式は何故か午後から
気が向いたらその様子も書いてみよう


・・・というわけで入学式が終わった

おや、校長先生が変わったんだね。前の先生よりはお話がまとも。
前校長はやる気が無かったらしいが話が短くて子供にはよかったそうな今度の校長先生はまともな話をするが気合の分だけ長いらしい。

若くて美人の先生が一人いた。
去年からいたらしい、運動会では気がつかなかったなー。

こーすけ君も今日から小学生だ・・・だから食事中にママの膝に乗るのは辞めなさいね。