元不登校児からの国際結婚ハワイ生活

過去、現在を緩く綴ります。

チャンスがころころ

チャンスは思わぬ所に転がっている。

そしてチャンスを逃さないために常に自分を万全の状態にしておくこと。

 

それを身をもって経験しました。

 

私は、日本でも医療系の仕事をしていたこともあり、ハワイでも医療系の仕事に興味がありました。最近は働くにあたり薬物検査に行ったり、ペットの病院なんかで病院へ行く機会が多かったのでその度に

 

医療系の仕事がしたい〜

 

まだ英語ダメダメだし来年あたりには〜

 

と漠然と考えてました。

 

今すぐにやりたい!と思わなかった理由としては医療系の仕事をするには、私の英語力がとても足りないと思っていたからです。

 

そして、今日は新しい仕事に向けての健康診断をとある病院へ受けに行きました。

 

ただ検査に行って、まさかそこで面接までこぎつけるとは…!

 

アメリカではナース・プラクティショナーといって医師の指示無しに診断等を出来るスーパーナース的なポジションがあります。

今回はその方に病院でお世話になったのですが、とても話しやすい方で

 

ハワイでは仕事は何してるの〜?

日本では何してたの〜?

 

とか何とかお互いの話をしていました。

関係ないですが、その方のオフィスから視界の端から端まで海が見えてとてもキレイでテンション上がりました。

いい歳してカッコいいカッコいい連発してました。

 

色々と話した後、いずれハワイでも日本でやってた仕事の資格取りたいんです。と話した所、

 

あらー。今うちの病院従業員募集してるわよー。院長先生いるかしら。今から話してみる?

 

とよく分からないまま院長先生と話すことに。

 

何だこれ??

今日は病院に検査しにきたのよね??

何だこれ…????????

 

とハテナがいっぱいでしたが、医療系の仕事を得るチャンスだな。とは理解していたのでとりあえず悪印象与えないように頑張ってました。

院長先生との話は何かまあよく分からんまま終わりました。

私は相手が欲しい返事を考えて返事をしてしまう癖があり、自分の意見が咄嗟に出でこないことが多いです。

短文で返事しちゃう。

相手の反応が微妙だと間違えた?!と焦ります。

なのでこういった一対一の会話は相手が読みにくい人だと本当に不安になります。

ブレない自分の考えを持ちたい。

 

まあ仕事が得られるかどうかは自分次第ですが、思わぬ所にチャンスが転がっていて、病院を出てしばらく眉間にしわがよってました。

 

こんなうまい話があってたまるか…

何だこれ…

 

石橋を叩いて渡るタイプの私は動揺しまくりでした。

 

まだ採用もされてないし面接のチャンスをもらっただけですが、思わぬチャンスにちょっとしたパニックでした。

 

そして勉強してればよかった…と後悔。

面接予定日まで後悔しないように足掻きたいと思います。

 

新しい仕事も決まったところで、この面接落ちても無職にはならない。死ぬわけじゃねえ。と自分を追い込みすぎず、チャンスに向かい合いたいと思います。

 

私の場合、自分を追い込み過ぎたらパニクるので、適度に自分をコントロールしつつ頑張ります。

 

やっぱり何かしら人との繋がりからチャンスが舞い込んで来るんですねえ。

最低限の外出しかしない引きこもりとしては耳が痛いけど。

 

f:id:shiroipengin:20190718103616j:plain

 

 

 

引きこもりへの程よい追い込み。

こんにちは。シロペンです。

 

仕事が決まりました〜

わ〜ぱちぱちぱち

本物に頑張った!今回は旦那の力をほぼ借りずに自分でやりきりました!

どんどん逞しくなってる。逞しくならざるを得ないというか。旦那に面倒くさそうにされるなら自分でやったがマシというか。

 

引きこもりだったのに。

今もだけど。

逞しい引きこもり?

 

ふと、何なのこの状況と思う。

何でこんな頑張らんといかんの?自分で選んでこの状況にいるけど何なの?分からなくなる時あるよね〜

 

まあね。分からなくなる時あるけど、自分を自分で追い込むのもたまには必要かもしれない。追い込みすぎはダメだけどね。

 

ふと、すごく話が飛ぶけど昭和初期、中期なんかの戦時中、戦後の大変だった時代は逞しく生きるしかないって時代だっただろうから、その世代の方達は引きこもり、登校拒否、鬱とかについて互いに理解し合うのは難しいかもなーと思いました。

だって先代の方達は、毎日、命、家族の心配しながら生きるために必死で困難を乗り越えて来れたから。今の世代も必死になれば何でもできるだろう!と思うのも当然かと。

今はありがたいことにそんなに必死にならなくても明日は何とかなる日々です。なので私自身、必死で何かをするって経験自体してないかもしれない。

明日のご飯がなくて死ぬって事はありがたい事にそうそう無いもんね。

明日のご飯も無く生きる事に必死!っていうのは究極の追い込みだなと思う。

 

生きた時代が違うと経て来たものが違う。お互い尊敬しつつ擦り合わせ大事ね。

 

話を戻すと、何かやらざるを得ない状況を自分で作るのもいいかもしれない。

 

私の場合は、まともに日本でも働いたの2年だけだし、英語も出来ないけど、お金を稼ぐためには仕事をせざるを得ない。やるかない。じゃないとたくさんいるハワイのホームレスの仲間入りしてしまう。それは御免蒙る。

 

極端な例を言うと、ちょっとだけ借金して返さざるを得ない状況つくるとか。

就活するって知り合い全てに宣言するとか。

手持ちのコレクションを質屋に入れるとか。質屋の仕組み知らんけど。

 

まあ程よい追い込み大事かもと思う。

 

周りから迷惑をかけられたり、借金負わされたりとか以外は全部自分で選んで今の状況を作ってる。ならば抜け出すのも立ち直るのも自分でやらねば。

 

もしイジメなんかで引きこもってたりしてるなら、そんな奴らのせいで、人生を無駄にしないで下さい。

いじめた奴らは自分がやった事なんて覚えてないんです。

いじめた奴らは昔は酷い事をやったこともあったけど、今は自分達の事を善人だと思ってます。

バカなんですよ。

許さなくていいから奴ら以上に頑張って、確固たる自分を作り上げて下さい。

 

何とかなります。

 

私の場合は、

イジメが原因で自己否定強い。

旦那お金ない。

日本のイメージする夢のハワイ生活とは程遠い。

英語話せない。

旦那とはお互い言語の壁により細かいコミュニケーションも難あり。

育った環境による違いがでか過ぎる。

 

他にも色々あるけど、誰も助けてくれないし、自分でこの状況に持ってきちゃたし。

 

潰れる手前まで頑張ろ。

それまでに自分のフィールドを作り上げようと思います。

こんなに頑張ってんのにタダで終わってたまるか!!

 

 

ハワイの仕事事情

こんにちは。シロペンです。

 

昨日、アメリカのお店のコミッション事情について少し書いたので、今日はもう少し掘り下げてみたいと思います。

 

コミッションとは日本で言う歩合ですね。

 

お店によってお給料の形態は様々です。

  • 時給のみのお店
  • 時給+コミッション(個人)
  • 時給+コミッション(グループ)
  • コミッションのみ

コミッションのパーセンテージもお店によって違ってきます。

コミッションのみの店員さんの生活どうなってんの?と謎です。

おそらく他にも仕事持ってたり、保険のためだけに働いてたり(アメリカは国民保険が無い。個人で保険に加入すると保険がバカ高いため会社の保険が便利だったり。)なのかな。

 

特に個人のコミッションが発生するお店はお店の人間関係によって大きく変わってきます。

 

働く人同士の仲が良かったり、常識的な人が多ければいいですが、そうでないとコミッションのために同僚のお客を盗る人もしばしば。

 

ハワイに旅行に行ってお買い物して名刺をもらうことありませんか?これも個人のコミッションに関わってきます。

「次に来店した時に名刺見せてくださいね」とか言われると思います。

これは、この方は自分のお客ですよ〜と言う証明ですね。

なので、もしすごく良くしてくれた店員さんに名刺をもらったら、次来店した時に誰でもいいのでお店の人に名刺を見せてあげてください。

あなたが何か購入した場合に、名刺をくれた店員さんの売上になります。名刺をくれた店員さんにすごく喜ばれます。

 

私も販売員をしていた時に、時間をかけて仲良くなったお客さんに名刺も渡してありましたが、自分がお休みの日にお店に戻ってきて、他の販売員から商品を買っていくなんてことがよくありました。

もちろんその商品のコミッションは私には入りません。とても悲しかったですね〜。

 

もしくはランチ休憩が終わってお店に戻ると、仲良くなったお客さんが会計を終えたところで「さっきの商品買いましたよー。やっぱり忘れられなくて!」なんて言われることもありました。悲しいことにもちろん私のコミッションにはなりません。

 

店員さんがとてもいい人で仲良くなったり、時間をかけて丁寧に接客してくれたなら、次回来店時にもらった名刺を出してあげてくださいね。

 

せっかくの旅行に店員まで配慮できねえ!なんて方もいると思いますが、生々しい話ですが店員さんも生活がかかってますので素敵な店員さんにあたったら助けてあげてくださいね。

 

f:id:shiroipengin:20190625124258j:plain

 

電話面接終了!

こんにちは。シロペンです。

 

電話面接が終了しました。は〜スッキリした!

確実ではないけれど、多分大丈夫そう。

 

先に言うと

面接時間なんとたった10分。

 

緊張しながら電話待ってると、待てど暮らせどかかってこない。

 

え?アメリカって採用される側から電話すんの?とかなんとか混乱しながら待つ。

 

面接予定時間から30分後。

 

ごめんね!電話できなかったわ!あと20分以内に電話するよ!いいかな?!

 

とメールが届きまして、無事に面接にこぎつけました。

無駄にドキドキハラハラでした。

多分時間が押してて面接時間10分しか時間取れなかったんだうろな〜。

これで受かってたらラッキー。

 

面接はとてもフランクでした。日本人である事を伝えると、

 

いいね!一番いってみたい国なんだよ!!!僕のベストフレンドも日本に住んでてさ!ハワイに行った時は日本食しか食べないんだ!ハワイの日本食は偽物だぜ。

日本について熱く語っておられた。

 

私より彼のほうか喋ってた。あれ?これリスニングのレッスンかな?くらいに。

 

聞かれた内容は

なぜこのブランド?

5年後のプランは?

うちの店で何をしたいの?

 

てかね、質問の答えを話し終わる前に喋ってくる。まだ私の話終わってないんですけど??カットイン半端ない。

カットインしてきた上で10分。

 

まあ英語喋るスキルもさほどないので助かったんだけども。

 

うん。とにかくお疲れ自分。

美味しいコーヒー飲みに行ってくる。

 

 

f:id:shiroipengin:20190625052328j:plain

アラモアナショピングセンターのオススメの過ごし方。

こんにちは。シロペンです。

 

来週の電話面接に向けて一番近い場所にあるそのブランドのお店に面接用の話題を仕入れに行ってみることにしました。

 

そのお店はアラモアナショピングセンターにあります。

なのでアラモアナショピングセンターについてちょっとだけ触れてみたいと思います。アラモアナショピングセンターの営業時間は月曜〜金曜は9:30〜21:00、日曜は10:00〜7:00です。

 

いくつかのコーヒーショップは朝早くにオープンします。スタバにいたっては朝6時から開いていたりします。

毎日人でごった返しているアラモアナで、朝早くに行ってゆっくりコーヒーを飲むのも非日常な感じがして私は好きです。

 

個人的に、旦那と喧嘩した日の次の日の朝の気分転換にとても効きます。

 

コーヒーをゆっくり飲んで、いざ面接予定のブランドのお店へ!

結果として、面接前に行ってよかったー!

すごく学ぶ事が多かったです。

私自身、あまり仕事が好きだと感じて働いた事がありませんでした。それなのに、販売員さんのブランド、商品についての情熱がすごい!

 

見るからに金を持ってなさそうな私にも時間をかけてお店のツアーをやってくれて。ハワイにおいてこれはとてもすごい事です。

というのも、お店の方針にもよりますが、アメリカのブランドのお店は個人の売り上げのコミッションの割合がとても大きいので、販売員さんによっては、あからさまに金がない客は相手にしません。

 

ハワイで以前働いていたお店では、1つの商品が安くて日本円で10万前後の商品を扱っていました。そしてそのお店のコミッションは5%。もし10万円の商品を買うと約5千円のコミッション。販売員さんも生活かかってるので必死です。なので金持ちのお客を捕まえたいのです。

 

なので、彼女の接客にとても衝撃を受けました。このお店でハワイに来て初めて本当のカスタマーサービスを受けました。

彼女は「この仕事大好きなの!天職だわ〜。」って言ってて、そんなに仕事を楽しめている彼女が羨ましかったです。

 

彼女みたいに仕事を楽しんでお金を稼げるように頑張るぞ!!

電話面接通りますように!!

 

 

 

ハワイの就職事情

こんにちは。シロペンです。

 

今は、YouTubeユーミンを聴きながら記事を書いています。ジブリ魔女の宅急便で「ルージュの伝言」を聴いてから好きな歌手さんです。

 

今日のハワイは曇天で薄暗く雲が厚いです。今夜辺りは雨が降りそうな湿気具合です。それでも日本の梅雨の半分以下くらいの湿気です。

湿気のひどい日は建物が古い我が家はシロアリが飛び回っています。ハワイでは「ターマイト」といって本当にどこから発生するのか大量にわいて出てきます。日本の実家は古い日本家屋でしたが見た事もなかったのに。すごい気持ち悪い。

 

本題です。

実は今は就職活動中で、来週が最終面接です。英語での最終電話面接です。

もう不安しかありません。ですが、やるしかありません。ちょうどよくユーミンの「守ってあげたい」が流れてきました。ありがとうユーミン

物価の高いハワイで生きるには立ち向かうしかありません。お金ないと生きていけませんからね〜。お金持ちになりたい。切実に。

 

アメリカでの就職活動は日本と大体同じだと思います。

履歴書は自分のアピールがモリモリです。謙虚ではいけません。謙虚以外の私の取り柄とは?何もないよね?

 

私こんなこと出来ます!こういった経験を積んできました!雇ったら役に立つよ!!私を雇いたいでしょう!!

ねぇ!!

 

ねぇ!!!!!

 

こんな感じ。

実際「!」はついていませんが勢い的には文章の終わりには「!」がついているイメージです。

 

また見た目、年齢での差別をなくすために履歴書に写真も生年月日もいりません。まあ大体の年齢は経歴の年表で分かりますが。

 

販売業に応募した今回の流れだと、

 

履歴書送る

⬇︎

簡単な電話面接

⬇︎

マネージャーと面接

⬇︎

本社のエリアマネジャーと電話面接

 

面接で聞かれる内容は大体日本と同じだと思います。

  • なぜうちの会社に?
  • うちの会社で何をしたいのか?
  • なぜあなたを雇うべきなのか?
  • 仕事をする上でい一番嬉しかった事、悲しかった事。
  • 今後どうなっていきたいか?
  • アピールポイントは?
  • 欠点は?
  • 前職の離職理由
  • これまでの経験

こういった感じですね。

 

喉元過ぎれば何とやらで、電話面接が嫌すぎてストレスが原因で辞めた前職をなんで辞めちまったんだ!自分のバカ!と後悔したりもしていますが、辞めちまったもんはしょうがないので頑張ります。

 

もうね。半端ないあがり症の上に英語とか嫌がらせ以外の何でもない!!!

身内にはハワイ住んで良いね〜。とかよく言われますが、ハワイに住んでも嫌なことはたくさんあります。主に言語ですね。私にとっては言語の壁がダイヤモンドばりの硬度です。

 

とりあえず面接の練習頑張ります。

 

f:id:shiroipengin:20190622092028j:plain

 

 

不登校時の両親との関係

こんにちは。シロペンです。

 

今回は私が小、中、高校生と不登校だった時の両親との関係を書いていきますね。

 

どちらかというと親御さん向けの記事になりました。

 

結論から言うと、うちの両親は不登校の時もずっと私を信じてくれていました。

もちろん両親の中で色々と葛藤もあったと思います。

 

どうして学校行かないの?!

 

なんで普通にできないの?!

 

とか、そういった不安ももちろん持っていたと思いますが、それを直接私にぶつける事なく普通に接してくれていました。

 

私が学校を休んでいる事を外聞やら恥ずかしさやらから周りに隠したりもせず、皆んなが学校に行っているような時間にスーパーなんかに買い物に連れて行ってくれたりしていました。

 

出先で知り合いに会った時は、私の事をちょっと体調不良だからとか言ってましたね。

わざわざ本人が横に居るのに、うちの子不登校で〜とかはさすがに言わなかったです。私が変な目で見られないように考えてくれていました。

 

もしも、両親が私の事を恥ずかしいと思うのならわざわざ私に声をかけて一緒に買い物に買い物に行かないですよね。田舎でどこに行っても知り合いがいるような地域で一緒に外出してくれました。

 

本当に感謝しています。おかげで不登校児ではありましたが、テレビや漫画で見るような

私は両親から見て恥ずかしい存在なんだ!とは

全く思いませんでした。

 

私は今になってこの両親の行動が精神的に大きな支えになっていたと思います。精神的に不安定ではあったけれど、

 

私は大丈夫なんだ。このままでも両親は受け入れてくれるんだ。

 

両親からこういった安心感をたくさんもらっていました。当時は自分の事でいっぱいいっぱいでしたが、それと同時に心のどこかで両親からの安心感を常に求めていました。

 

ですが、出来れば学校に行ってもらいたかった母親と毎朝ベッドから引きずり出されるバトルはありました。ベッドの柵にしがみついている私の足を引っ張る母親。漫画みたいなことを繰り広げてました。朝からお互い疲労困憊でしたね〜。それでも学校へ行きませんでしたが。

これも一種のコミュニケーションだった気がします。ただ信じて放置するのではなく、母親が必死に私の事を考えてくれていると私は心のどこかで感じる事が出来ていたので。

お母さん、本当に苦労かけてごめんね。

 

父親にいたっては、何故かチョコボールを買ってきたりほっかほっか亭のお弁当を買ってきたり。私は学校を休んでいるのに、学校に普通に通っている兄弟よりもいい思いをしていました。

本当に父親からは全く私の事を心配しているようなそぶりはありませんでした。ただただありのままの私を受け入れてくれていました。

 

そう。本当にとにかく普通に扱ってもらいました。恥ずかしいとも言われた事もないし、否定するような事を言われなかった。

 

だから自分から行動しようと決めた時に動けました。だって親から否定されるなんて考えた事もなかったから。ただ信じてくれているのを感じていたから。

 

不登校の子達は本当にたくさんの理由や性格があります。対処の方法も千差万別だと思います。

 

だけど、両親からそのままの自分を受け入れてもらえる。

 

といった安心感は子供にとってとても大事だと思います。少なからず私には人生単位で響いています。

 

ただ信じてあげてください。子供が自分のタイミングで行動しようとしている時は、否定せずにただ受け入れて見守ってあげてください。

 

暗中模索しながらもいつかは抜け出します。

 

無理して学校に行く以外にも道はあります。

 

高認を受けたり、通信制高校に入学したり、留学するのもいいかもしれません。こういった情報を子供自身で探すのは大変だったりするので親の出番です。

 

いくらでも未来の可能性は広がっています。楽しい未来を求めていいんです。

 

私も国際結婚してハワイに住むなんて想像もしていませんでした。

 

誰も想像もしないような事が人生は起こります。 

自分の未来を諦めないでくださいね。

 

あと1つだけ。

死ぬ程辛かったら逃げてもいいんですよ〜。逃げもたくさんある選択肢の1つです。

 

少し長くなりましたが、学校と家といった限られた世界にいる子供にとって両親はとても大きな存在です。

 

子供にとっての絶対的な味方になって一緒に未来を楽しみにしてみて下さい。

 

余裕があれば、まずはお子さんと平日のカフェにでも行ってみて下さい。ゆっくりコーヒーでも飲みながら普段と違う話ができるかもしれませんよ。

 

もし会話がなくても、無理して会話せずに普段と違う特別な家族の時間を満喫して下さい。

 

f:id:shiroipengin:20190622040853j:plain