目指せ理想の体!自転車でダイエット!

自転車でのダイエットと快適ツールの紹介

楽しい野球練習!体を動かすのはいいね

f:id:shishikomadb:20180827152841j:plain

妻の父が先日77歳、喜寿を迎えたのでチョットした誕生会を行いました。息子はそのことよりも野球をやっていた叔父に会って遊ぶことが目的でした。当日は天気予報では雨、実際は降ったりやんだりという天候でしたが公園で遊ぶことが出来ました。

まずはお祝い

当日はランチパーティで、我が家は祝いのケーキを買う担当でした。妻の実家の近所のシャトレーゼでケーキを購入。7名で食べるのでチョット大き目の購入し”7”のロウソクを2本付け妻の実家へ、妻の弟さんがピザを購入しそのついでに妻の妹さんを迎えに行くという工程。全員が揃ったのは13時ごろでそこからパーティ開始。食事のあと息子がヴァイオリンでハッピーバースデーを演奏しみんなで義父の誕生日を祝いそして購入したケーキを食べました。

本当のお楽しみはこれから

先ほども述べた通り、当日の天気は外で遊べるかどうかのあやし天気でしたが、窓から外を見る限り通りを歩く人は傘をさしていないので外で遊べそうな感じ。ピザを食べて大き目のケーキを食べたのでしばらくゆっくりした後、息子待望の野球遊びを行いました。外に出ると弱めの霧雨が降っていたので公園で遊んでいる人もおらず、広場を占有することが出来ました。キャッチボールをしばらく行っていると、妻や妻の妹さん、弟さんとそろったのでバント処理練習を始めました。

みんな体は動きます?!

妻の弟さんは小学校の頃野球をやっていたのですが、左利きということでピッチャーをやっていたのですが、詳細は分からないのですが重宝に使われた結果、肘を壊してしまい野球を断念したのですが、小学生である私の息子の相手には十分すぎる先生になります。私は本格的に野球をやったことは無いのですが、我々世代の球技は野球ばかりで、サッカーは小学校高学年の頃に流行り始めたような時代なので野球ならばそこそこ出来ます。妻は高校の時ソフトボール、妻の妹さんもソフトボールをやっていたのでみんな球をとれるし投げることが出来ます。そして体を動かすことが好きなのでみんなで野球をやることが出います。始めた当初は、軽く投げた球をバントし前進し捕球したあと、1塁または2塁に送球するという練習をしていました。

何故だかみんな左打

弟さんは左利きということがあり、左打ち。息子には左打は有利ということで右利きですが、左打を教えていたので左打。妻と妹さんはソフトボールの際に1塁への1歩目が早いということで左打を学んだため左打、私は元は右打ちだったのですが、草野球をやっていた時に左打ちを練習した結果、一応スイッチですが左打ちがメインな感じで、そろったメンバーがみな左打という偏った状況でした。広場の形的にはレフト側のほうが広いので、バント練習中心になっていたのですが、ここで本日の主役の義父が右打席に立ったことで軽くではありますが、スイングした打球をキャッチする練習が出来るようになりました。アウトカウントを意識し、捕球した時どこに送球するかをイメージしたいい練習ができたと思います。

最後はノック!

最後は息子と私と妻の妹さんとでノックを受けました。バッターは弟さん。普段、息子と野球の練習をするときはノックにしろ、ゴロを処理する練習する際には私がノッカーだったりするので、自分もノックを受けたりゴロを処理したりしたいな~と思いながらいたのですが、久しぶりに打球を処理することを行ったのでかなり楽しかったです。

さいごに

いま息子はベイスターズのベイスボールスクールに通っているのですが、土曜日の校庭開放日にキャッチボールなどを行っていると少年野球チームから声を掛けられたりします。同世代と野球をやるのは楽しいであろうことは想像に難くないのですが、今習っているヴァイオリンも辞めたくないという気持ちがあるので当面チームに入る気はないようです。もっとも私自身は野球がやりたい!という気持ちがありどっか草野球チームないかな~と思っています。

初めての鎌倉大仏!充実の一日

f:id:shishikomadb:20200214144537j:plain

建国記念日の先日、だいぶ遅い初詣に行ってまいりました。鎌倉は息子の習いごとの関係で2週に1回のペースで行っているのですが、観光という形ではなかなか来ることは有りませんでした。建国記念日はレッスンやそのほかの予定が無かったので観光することにしました。

観光客は少なめ?!

先ほども述べたように、鎌倉へは何度も来ているのですが観光では無いので八幡宮方面には行っていないので普段の賑わい具合は分からないのですが、心なしか外国人観光客が少ないように感じました。また多くの人がマスクをしている姿を見かけました。

八幡宮へのお参りを済ませ昼食を取り、大仏様を見に江ノ電、長谷に向かいました。息子は江ノ電に乗ることも初めてだったのでワクワクしていました。そういう私も江ノ電はかなり久しぶりだったので楽しみでした。単線で住宅の間を進むので直線をスパッと行くというよりうねうね走る感じでカーブの都度前の車両が見えるので遊園地などの乗り物に乗っている感じでした。

鎌倉大仏とご対面

長谷駅から大仏のある高徳院に向かいました。入館料を払い中に入りるとおりました大仏様!自分や妻は何度も見ているので久しぶりの対面という感じだったのですが、息子は初めて見たのでとても感動していました。とても気に入ったのかお土産に大仏の置物を購入しました。

f:id:shishikomadb:20200214151354j:plain

こうしてみると結構イケメンですよね。

息子はずっと見てても飽きない!と言ってました。

まだ少し先ですが、小学校の修学旅行は日光、京都、奈良は中学生になってからなので奈良の大仏を見るのはもう少し先になります。修学旅行に行ったらいろいろな仏像や寺院を見ることが出来るのでそのことを考えると心の栄養をたくさん取れると思うので楽しみです。

f:id:shishikomadb:20200214152353j:plain

息子と妻が、大仏様の中を見学している間、真横下から撮ってみました。

ビッグサイズなクリームソーダ

大仏観光を終えてJR鎌倉駅に戻るのはつまらないので、江ノ電で藤沢に向かいました。藤沢駅周辺でお茶しようということで、湘南藤沢オーパというビルに入っている珈琲屋オービーという喫茶店に入りました。席につく際にチラッと目に入った”大き目サイズです。”というのが気になったのですがその時は良く分からなかったのですが注文してその意味が分かりました。

f:id:shishikomadb:20200214154244j:plain

息子が注文したクリームソーダです。

アイスが2つも浮かんでいます。しかも入れ物がボウル・・・・。

さすがに飲みきれなかったようで、私が手伝いました。結構氷も入っていたので、かき氷を食べたときのように頭が軽くキーンとなりました。

f:id:shishikomadb:20200214155606j:plain

私たちが頼んだのはケーキセット。

コーヒーは大き目でしたが、ケーキは普通サイズでした。

さいごに

鎌倉観光した日は天気も良く快適な日でした。大仏様をみた息子はその日ずっと大仏を見て感動したと繰り返し言っていました。そういう風に言ってもらえたことは親である我々にとってとてもうれしかったです。お茶したお店もインパクトが有ったので充実した1日を過ごせました。

超動ウルトラマン第5弾!平成ウルトラマン3部作!見参!

f:id:shishikomadb:20200203102812j:plain

昨年の9月頃の話だったと思うのですが、超動ウルトラマンシリーズの第5弾!平成ウルトラマンシリーズの3部作のウルトラマンたちが登場。こればかりは必ず手に入れたいと思っていたのですが、無事に購入することが出来ました。バンダイさんのブログを見るとすでに第6弾も発売されているようですが、まずは手に入れた第5弾のウルトラマンたちを紹介です。

平成ウルトラマン3部作

平成ウルトラマンという表現がどの作品まで言うのかなどいろいろと考えは有ると思いますが、ウルトラマンティガウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイアが代表されると思います。ウルトラマンティガからウルトラマンダイナは世界観が共通でしたが、ウルトラマンガイアは別の話となり比較的現代的な時代背景となった作品でした。しばらく放映の無かったウルトラマンシリーズを久しぶりに見た作品だったので、ウルトラマンが復活したことはとてもうれしかった思い出が有ります。ウルトラマンは宇宙人ということなので、いままでは”赤”と””銀”という体のデザインでしたが、復活したウルトラマンはとてもカラフルになっています。ウルトラマンティガでは”紫”、ウルトラマンダイナでは”青”、ウルトラマンガイアでは”黒”(V2)が使われるようになりました。このころからタイプチェンジという要素が加わり、1体のウルトラマンがいろいろなカラーリングになるようになりました。

超動ウルトラマン

平成3部作がついに超動ウルトラマンで登場することとなり、その情報を得たときには必ず手に入れると決意しました。なにせ、近所で今商品を扱っているのがダイエー(現在はイオンフードスタイル)だけだったので定期的に通っていました。そして手に入れることが出来ました。第5弾は、ウルトラマンティガ、ダイナ、ガイアと拡張パーツでガイアの劇中で登場したエリアルベースとXIGファイターが有りました。拡張パーツは3種類そろえることでエリアルベースが完成します。残念ながら予算の関係でエリアルベースまでは手が出せず、まずは主役のウルトラマン3体を入手しました。

まずは開封し中身を確認。

f:id:shishikomadb:20200203102900j:plain

上から、ウルトラマンティガウルトラマンダイナ、ウルトラマンガイア

頭部パーツと手のパーツを差し込むだけでウルトラマン完成!

早速、3体並べてみました。

f:id:shishikomadb:20200203102917j:plain

それぞれのポーズは、ウルトラマンの公式ホームページで紹介されている画像を参考にしております。(https://m-78.jp/ultraheros/

可動関節の数が多いのでいろいろなポーズをとらせることが出来るのが、この超動ウルトラマンシリーズの良い所です。

お気に入りのカッコイイポーズを見つけることが出来ると思います。

さいごに

はじめにも書いた様に超動ウルトラマンシリーズの第6弾がすでに発売されていると思います。第6弾は、ウルトラマンメビウスウルトラマンメビウスメビウスブレイブ)、ウルトラマンアグル、キリエロイドというラインナップです。ウルトラマンガイアとともに、ウルトラマンメビウスも大好きなキャラクターなので可能ならば手に入れたい!ほかにもプレミアムバンダイ限定商品として、劇場版ウルトラマンティガで登場した、ティガダーク、カーミラ、石像(カーミラその他2体)。そしてウルトラマンティガースカイタイプ、パワータイプ、ゴルザ、メルバ、石像(ティガその他2体)などが、予約受付中です。興味のある方は覗いてみてはいかでしょう。

ウルトラマンタイガの完結後に、ウルトラマンルーブを一気見

f:id:shishikomadb:20180827150535j:plain

ウルトラマンタイガもテレビ放送最終回を迎え、現在はウルトラマンゼロを理解するという内容の、ウルトラマンクロニクル ZERO&GEED」が放映中です。

その時間帯の作品は「ウルトラマンエックス」の頃から録画をしていて、作品が変わってもずっと自動的に記録されています。

勿論、記憶容量には限りが有るので、過去の作品は視聴後削除していました。

ジードはとても気に入ったのでDVD-BOXを購入)

通常ならば、視聴後消してしまうところだったのですが、ウルトラマンルーブは消していませんでした。

何故ならば・・・。

視聴するタイミングを逸する

どういうことかと言いますと、その当時(今もですが)、習い事をしておりウルトラマンを最後まで見ていると間に合わないようなスケジュールだったので、ちゃんと見ること出来なかったのです。

録画しているので見直すことはできるのですが、他にもお気に入りの番組とか遊んだりベイスターズの試合を見たりと、録画をタイミングを逸していました。

一旦見なくなると、極端なはなし存在さえも忘れてしまうこともありました。

ウルトラマンルーブの後半の頃は、習い事の時間も変更になっていたのである程度見ることが出来たのですが、間が抜けてたりしたので熱量はすこし低かったかもしれません。

録画用量を増やすため整理

そんな中、新シリーズ「ウルトラマンタイガ」が放映開始!

ウルトラマンタロウの息子ということで、タロウファン(私)としては興味をひかれたのと、習い事が日曜日に変更になっていたのでリアルタイム視聴することが出来ました。

勿論、録画しているので見返すこともしていました。

 

 

再開はいつ?トレーニングしなくなった今日この頃

f:id:shishikomadb:20181009142521j:plain

寒いからということで、ローラー台トレーニングを中断して、今となっては中断なのかやめてしまったのか分からなくなっております。

その一つの理由として、とりあえず体型そこそこ整ったのと体重もまあまあ落ち着いたというところが有ります。

今まで何してたか

ローラー台トレーニングを中断している間は、ニンテンドースイッチのフィットボクシングを行っていました。

ローラー台で約500Kカロリー消費を目標にやっていたので、フィットボクシングでもそれくらい出来るようにと、50分近いメニューを実施していました。

心拍計を付けて行った訳では無いので実際の消費カロリーは分からなかったのですが、フィットボクシングに登録した体重などからか計算された消費カロリーを500Kカロリーになるように行いました。

外でのお仕事

1月までは体重等の記録をとっておりその時点では、74.5Kg。

現在は、約67Kgを維持しています。これは3月から1日中外で活動する仕事をするようになったことも影響していると思います。

一時期は65kgになったこともあり、目標の60kgに行けるかと思ったのですが、そんな簡単にはいけないですね。

もっとも、出ていたお腹が目立たなくなったのは大収穫。一時期はお腹が出すぎていてチョット心配されていたし、自分自身もカッコ悪いと思っていたのでよかったと思っています。

がんばってもうひとしぼり

体型も普通になって来て、体重も67kgと落ち着いてきたものの実はもうひと搾りしたいと思っています。

というのは昨年の秋、自治会の運動会に参加しました。体重をある程度落としたので走りに問題はなかったのですが、妻曰く、まだまだ往年の走りには遠いといわれたので、少しでも近づけるように体重を絞り、筋肉をつけなければと思っています。

時間はまだありますが、年齢も有るのでじっくりを継続していくことが大事だと思っています。

さいごに

記事の更新は約半年ぶりくらいになってしまいました。時間などの関係で、毎日というわけにはいかないですが、週1で更新するよう、していきたいです。

我慢できないのは、息子か私か?ついつい購入してしまう!超動ウルトラマン!

f:id:shishikomadb:20180827150535j:plain

最近の食玩は凝ってますよね?

たまにコンビニなどで販売されている、戦闘機や艦船など子供よりも大人が思わず手を出したくなるような商品が沢山売られています。

その中で、どうしても買わずにいられない商品が有ります。

それが、超動ウルトラマンシリーズです。

超動ウルトラマンとは

超動ウルトラマンとは、1シリーズ6種類で販売されており、1~3はウルトラマンや怪獣の可動式フィギュア。

4~6は拡張セットといって、町のジオラマパーツや光線などのエフェクトツールが入っています。

現在、シリーズ4が発売されています。

私はその前作の、SHODOウルトラマンVSシリーズで、初代ウルトラマンウルトラマンジード、ベリアルを所有しています。

超動ウルトラマンシリーズは、SHODOウルトラマンVSシリーズよりも可動箇所や、クリアパーツの使用により、よりウルトラマンらしさが増しています。

店頭で購入しにくい超動ウルトラマン

私の場合、超動ウルトラマンシリーズの発売を確認して購入している訳では無いので見つけたときにはすでにお気に入りのフィギュアは無く、拡張セットのみが店頭にの追っているということが良くあります。

前作の超動ウルトラマン2では、ウルトラマンR/B、ウルトラマンオーブダーク、そして、ウルトラマンタロウが発売されていたのですが、大好きなウルトラマンタロウはすでに無く、ルーブと拡張セットを購入したのみでした。

その後、超動ウルトラマン3を発見した時も、ウルトラマングルーブ、ウルトラセブンは無く、ジャグラーのみ残っていましたが、ジャグラーは好きなので購入。

超動ウルトラマン3の拡張セットには、ウルトラホーク1号が有ったのでこれも購入!

α、β、γに分離するのですが、小さいのになかなかしっかりできています。

今回購入したのは、超動ウルトラマン4。

ラインナップは、初代ウルトラマンゼットン、ULTRAMANLのフィギュアと拡張セットは、4~6をつなげると科学特捜隊基地になるというものです。

店頭に残っていたのは、ULTRAMANと拡張セットのみでした。

買わずにいられない商品

普段であれば、拡張セットのみしかなければ諦めるのですが、3つ買ってつなげると基地が出来る!

買わないわけにはいかないじゃないですか!

さらに、拡張セット1にはジェットビートルもついているし・・・。

息子も私もジオラマのようなミニチュアが好きなので、基地が出来るというようなものには目が無い状態です。

なので、単価もそこそこいい値段がするのに、拡張セット3つとULTRAMANの計4つを購入しました。

f:id:shishikomadb:20190708123422j:plain

ULTRAMAN

f:id:shishikomadb:20190708123454j:plain
科学特捜隊基地)

この後、9月には超動ウルトラマンシリーズ5弾として、平成ウルトラマン御三家の、ティガ、ダイナ、ガイアが発売。

さらに拡張セット3つをつなげると、ガイアで登場した、エリアルベースが出来るという内容。

忘れない様にしなければ、拡張キットは手に入るとしても、ガイアだけは死守したいと思っています。

さいごに

超動ウルトラマンやその前作のSHODOウルトラマンVSはフィギュアにポーズをとらせられるので、光線を打っている感じや、怪獣と対峙している緊張感などを再現させることが出来るのが魅力だと思います。

売っているところが意外と限られているのが残念。

個人的には、見つけたときのときめきを大切にしたいので、ネットでの購入は考えていません。

超動ウルトラマン5の発売は記憶にとどめておこう。

f:id:shishikomadb:20190708123240j:plain

(ベリアル対ジード達)

自分のお気に入りの色

今週のお題「わたしの好きな色」

子供の頃から好きだった色はなんと言っても、”青”。

戦隊もののリーダーは”赤”ですが、サブリーダーといか、チョットクールで2枚目系なのが”青”というイメージがあったからかもしれません。

ムードメーカー的な”黄”は自分の正確には合わないと、チョット敬遠する傾向にありました。

けれども歳をとっていろいろなことを見知ったりすることで、色の好き嫌いも変わってきました。

例えば、敬遠しがちだった黄色。

自転車に嵌まり、ツール・ド・フランスを見るようになってからは、チャンピオンの証である黄色は憧れる色になり、風水を知ってからは金運の色として意識するようになりました。

赤やピンクについても、どちらかというと女性カラーという概念が有ったのですが、同じくサイクルロードレースの、ジロ・デ・イタリアのチャンピオンジャージの色と知ってからは、赤やピンクもお気に入りになりました。

色が持つ意味を知ると、なりたい自分に合わせて気に入る色が変わってくるものだと思います。

”青”はいまだに大好きな色です。

応援している、球団のチームの色ですから。(笑)

f:id:shishikomadb:20180827135827j:plain