流星群。

適当なつぶやき。大概個人で描いたイラストなどを適当に上げていくという。残念なところw

忘れた頃にやってくる(-_-;)(株価乱高下編)

お久しぶりです!

いろいろあり、更新がかなりおくれていましたがいろいろ配当がきて、今後どうしようかと悩むところです。

私が持っている株の配当でしょっぺえのもあり、来年持ち続けるか考えさせられる株もありました(^^;)

またSBIの行政処分や今期の業績悪化等で評価が危ぶまれるのもありますが、来年はもっと株の勉強をしていきたいと思います!

 

話は変わりますが、今年もあと少しですね。。。皆さんにとって今年はどんな年になりましたでしょうか?

私にとって今年は株主への挑戦と勉強の年になりました(^^;)

来年は飛躍と成就の年にしたいです!

 

あまりながながとは書きませんが今回はここまでです!

今年は大変皆様にはお世話になりました。

来年もゆるゆるですが更新していけたらなと思いますのでよろしくお願いします!!

 


www.youtube.com


www.youtube.com

お久しぶりです!(SUMCO配当版)

お久しぶりです!情勢の好悪によって二転三転しておりますが、それぞれ大幅な下落はなくそこそこ安定してくれていますw(住信SBIネット銀行いがいはっw)

 

 

今回は久しぶりに配当がきたのでお伝えすると

1株42円の配当がつきました!!!!

 

でかいね!(個人的に)

投資額の少なさにより、4200円でしたが、半導体のこともあり需要は高いようです!

新NISAの制度導入後も枠を使い買い増しも検討していますが、それを見越して株全体の株価が上がっていくのかも懸念しなければと個人的におもいました!

 

あと今後も目が離せない新NISA

投資枠の大幅贈買い付け余力の増加(旧に比べて)積み立てや通常両方使えるのも美点ですね!

 

来年まで改悪がなければいいのですが・・・(不穏)

 

では今回はここまでです!!

 

 

 

 

NTT買っちゃったっw(雲行きが不安な株価下落編)

お久しぶりです。

相も変わらず、労働と株価確認にすこしずつ従事してるワシです。

最近怒濤の25分割をしたNTTを

買いました。。。。

 

 

 

買いました

 

いやね、前からNTTは狙っていたので(配当と安定性)安くならないかな~と思っていた中での25分割だったのでw

本来ならば、s株を狙うのも手ですが、S株だと手数料関係がややこしくなるので、分割後に買ってしまいました。。。

難しいねえ株は・・・

その後株分割後理由がわからないのですが、日経が下がる下がるっっw

長期目的ではあるもののこの下がりは個人

予想としての摩擦が原因ではとは考えていますが、この国と国が果たしてどこどこなのかはご想像します(笑)

 

短いですが今回はここまで!

 

おさらい

★S株=単元未満株

取引する証券によるが、売り買い手数料発生するが、1株や5株など数を指定できる。

通常は100単位で買い付けが多いので100株集まると1単元と見なす。

優待や配当は一株から得られる物もあれば、そうでないものもあるので注意必要!

徐々に買い集めたい人や、慎重に利益を何年かかってもいいからほしい人向けではある。

一部配当来たね・・・(配当がはいってきたが景気が不安編)

お久しぶりです!!

とうとう三菱HCキャピタルの配当が来ました!

200株で3600円(税引き後)

配当が一株18円!!(NISA口座だから20%引かれないのいいよね!)

そこそこついてますね!

人生初配当なので、喜びもひとしおなのですが

同じく株をやっている人に話すと「これっぽっちかw」と言われました(-_-;)

でも、すぐに儲けようとすると資金的にかなりむりをしなくてはならないため、勉強としては妥当かと思います。

 

私の持っている株の残りは9月中間もあるので配当の話はこれで終わりなのですが、

最近聞くようになったSNSやメディアの内容が不安要素として上がってきています。

 

と言うのも日経平均が30000円台を超え、ちらほらNISAの内容を配信で聞いたり、若い人でセミナーに通ったりする人が増えている傾向があるようです。

いち情弱投資家としては市場の活性化という点では喜ばしいことなのではないかと思う

老若男女に限らず、資金を蓄えたり生み出す手段は多ければ多いほどいいと思うし、近年では世界中でマネーリテラシーが学生の時代から授業として勉強できる学校もあるらしいので、是非日本でも広めるべきだと思う。

(働いて稼ぐも最もなのだが、いかんせん日本は働き過ぎが原因で様々な問題を抱えている。老後に遊ぶなど夢のまた夢となった現代に働き方の改革も提唱されているが、それでも残業や休暇や人材不足等悩みは減らない。あまりおおっぴらにされないのは精神を病んで人社会復帰や働きたいが年齢の影響で職に就けない者たちの嘆きで企業側のえり好みもあるが、労基違反すれすれの契約や雇う側のリスク、そもそもの教える人材の確保の困難さ等課題は山積している。)

話はそれたが

 

ただ、セミナーの話などで詐欺が増加し間違った内容を配信し不正にお金を受け取ったりなども増加し現在懸念視されているのも不安ですね。

また岸田総理が半分以上が預金となっている2000兆円の家計金融資産を投資に動かすと言う恐ろしい話をTwitterにて聞いている


www.youtube.com

個人的にも人の財布の中身を勝手に投資に回されるのはもってのほかだし、老後資金や今後の見通しすら危うい現在の日本においてマイナンバー紐付けを強気でする裏では国民の資産を把握し、運用しようと考えているのではと考えられても仕方がないともとれる内容である。また個人の懸念で新NISAもこの影響を受けて土壇場に改悪されたりしないかこの株人気が株バブルに発展し、ある日バブルがはじけ急落しないかも悩みの種ですね・・・

 

私個人はできればこのまま株を長期ホルダーしつつ、少しずつ恩恵をうけたいですが

なかなか厳しい世の中ですね!

今回は以上です株の内容が少なかったかも知れませんが、資産を守る増やす貯めるは未来の自分を守る大事な行動だと思います。

日本のこれからはどうなるのか・・・

 

 

 

おいおい配当金っw(株の配当で一喜一憂編)

お久しぶりですw

今回は簡単な結果発表ということで更新いたします。

住信SBIネット銀行の配当が面白い位乱高下してますね~いや、笑い事ではないのですが(苦笑)

というのも配当が190円近くあったのに15円という大幅に下方修正(本当のとこはちょっと違い特別配当が190円近かった)のでどえらく反響が出ています(-_-;)

そこがおそらく原因の一因で売っている人が出ているのでしょう。。。

(前から配当に関してはかなり意見が分かれていましたが今回内容がはっきりしてきたから売りがでているんでしょうね)

一方で株の配当をめあてにしてない長期保有組(通称ホールド)や売り買いで利益を得ているトレード組は保有をしていたりしてますね!

理由としては銀行の使い易い点↓↓

 

sirubarburet.hatenablog.com

この記事で内容割愛できますが、もっと言うと本来配当は期待できないと見解していた側の投資家もいらっしゃり、その予想から無配とも考えられていましたが、今回は少ないながらも業績はそこそこ好調で微力ながら配当を出したことでそこそこ期待して継続保有したいるという見解です。

私自身もまだホールドしてます(・∀・)

最近詳しい内容がわからないのですがSBIホールディングスTOBし、傘下のSBI新生銀行 

上場廃止にするという話がでているので、今後も何かありそうですね・・・

話は変わりますが

他の保有株の結果も見ると三菱HCCは安定の配当を増やし続けております!

安定してくれてうれしい限りです!(5円くらい上がってた)

今後もこのまま成長し続けてほしいですね!!!

SAMCOは今回あまり業績がよくないようで・・・と聞いております(調べが甘いのでもっと調べておきますすいません(^^;))

 

なにはともあれ結果がでたので今後お金をどう投資するか・・・

もっと考えていかないといけませんね!

 

今回は短めですがここまでとします!

これからさらなる新投資家が増えてくると予想しますが、この界隈がどのように変わっていくのか楽しみでありながら、ちょっと怖いです。。。

 

初心者メモ

  • TOB→株式公開買い付けのことで、不特定で多くの人に対して買い付け価格や期間などの広告を通じて、その株を売ってくれるように勧誘して取引所外でそれらの株を買い付けること

初心者の株式投資(おいおいそろそろ決算じゃないか・・・編)

お久しぶりです・・・

あれから住信SBIネット銀行(7163)やら持ち株の乱高下を見届けておりますが、そろそろ決算の時期になりましたね(^^;)

 

皆様はどうでしょうか?

決算前に権利を確定し、株を売った利益をもらったか・・・

それとも先を,見越して早めに見切りをつけ損切りしたか・・・

先の結果を見越して買い増ししたか・・・

皆様々だと思います。。。

 

私の方はマイルールに則って無茶な投資はしないときめていますので、あれから全く売り買いしてませんが、やり始めた身からしたら決算や配当や優待は気になります勿論

 

中には配当金を生活費に回して生活したいんすよ~へへへなんて人もいると思います(いや私もそれ思ってる)

 

ただ、配当金を受け取る時に注意してほしいのが

NISA口座でも受け取り方によっては課税されてしまうと言うことを・・・

忘れないように確認してみた方がいいと言うことです。。。(^_^;

最近は証券会社がおすすめしてくれたりして、やってる人が多いかもしれませんが

初心者のメモとしてかかせていただきますね!最後の欄に!!

 

話を変えて

決算まであと残り2日ですが、持ち株は少しずつ上昇中なので期待も高まります(^o^)

どうかこのまま決算もいい結果が来てくれたらうれしいですね!

私もリアルで少し変化がありまして、これから頑張ることになりました。。。

更新は亀より遅いかもしれませんが、なるべく更新していきたいので何卒よろしくお願いします!!(・∀・)

今回はここまでです!

また変化あれば更新していきます!

閲覧ありがとうございました!!

 

 

★初心者メモ

NISAだけど課税されることがある・・・

そんなことがないようにする設定は

株式数比例配分方式 ←これ以外は課税されます(税金が)

これに尽きます・・・

配当金領収書方式とか登録配当金受領口座方式とか個別銘柄指定方式とか他にもあるんですが税金に詳しいとか株に詳しいならともかく普通ならば避ける方法だと個人的に思いました・・・ややこしいよ

配当金領収書方式→配当金領収書を受け取ったら郵便局で現金で受け取れるよ!

でも課税されるよ~

登録配当金受領口座方式→複数の証券で株買ってても、指定してる口座にまとめて保管振替機構の残高に応じた額の配当金いれとくね~源泉徴収後の配当金額を振り込むね~

個別銘柄指定方式→銘柄ごとに入れる口座選んでね~それぞれ振り込むよ~勿論課★税だよ!

やってらんねーし覚えらんねーと思います・・・私もです

(簡単にした内容なので間違えていたらすいません(-_-;))