5月13日 無駄なことなんて何もない

今日も一つ繋がった。

お願いのメールをした先に、今までお付き合いのあった方がいらして、あっという間に承諾を得ることができた。

こんな形で繋がるとは思っていなかったので、びっくり。

そんなことが、この一ヵ月で何度あったことか・・・。

今まで、学校の中だけで過ごしてきたわけではなく、学校の枠組みの外でも活動してきた。そう、無駄なことなんて何もない。

 

そういった観点で見ていくと、今度の6月の「明日の教室セミナー」は今までとは違った意味を持つと思う。

たぶん、自分という人間を再確認する時間になるんじゃないかな。

これからの教師人生を考えていく中できっと特別な講座になるだろう。

是非、お越し下さい。

https://peatix.com/event/3901756/view

 

 

5月12日 親子体験教室「織部焼に挑戦」無事、終了!

今日は、6:30から朝風呂。

とりあえず、その時間が持てるだけで幸せ(笑)

朝食を済ませた後、少しだけパソコンに向かう。

その後、八幡市松花堂庭園・美術館へ向かう。

今日は、「織部焼に挑戦」の2回目。

会場には、素焼きされた前回の作品が並ぶ。

どれも素敵な焼き上がり。

とても小学生がつくったとは思えない。

茶碗の内側だけは、講師の先生方少しきれいにしていただいたようです。

今日も、親子でいい時間を過ごしていただけたかなと思います。

子どもたち以上に保護者の方が熱心でした(笑)

鉛筆で下書きをしたところで、休憩。

これは、あるお父さんの作品。

凄い作品になりそうです。

後半は、この鉛筆の線を弁柄を使ってなぞり、釉薬をかけて終了。

仕上がりが楽しみです。

 

体験教室終了後、講師の先生と一緒に昼食。

次の企画について相談させていただく。

 

いろんな方と繋がりながら、どんどん楽しいことをやっていこうと思います。

5月11日 いつもの土曜日にホッと一息です

さしたる用事のない土曜日。

当然、朝風呂に浸かりながらゆったり。

午前中は、歯医者に行き、三ヵ月に一度の歯のメンテナンス。

終了後、肉屋を覗くと、いいスジ肉があったので購入。

お昼はパスタを茹でてサッといただく。

 

冷蔵庫に大量のジャガイモがあったので、シチューとポテトサラダを作ることにする。

調理しながら、昼間からビール。

ビールを飲みながら、音楽を聴き、本を読む。

一番好きな時間(笑)

このCDが録音されたのは、1956年。

私が生まれる前。

こういう音楽に古さはない。ジャズの名盤の一つだ。

 

明日は「母の日」で、娘の誕生日で、親子セミナーの開催日。

少し準備をして、夜もテレビを見たりして、のんびり過ごす。

そういう時間の使い方もまた大事。そう思っている。

 

5月9日 不定期ですが、連載が始まりました 

不定期ですが、連載が始まりました。

「みんなの教育技術」(小学館)です。

Web連載ですので、無料で読んでいただけます。

私も少し書いていますが、ライターは吉川裕子先生(立命館小学校)です。

あっ、「明日の教室」のセミナーについての連載です。

是非、お読み下さい。

kyoiku.sho.jp

今週も明日で終了。

何だか、今週もバタバタでした。

昨日は、「花まつり」でした。「花まつり」初体験でした。

帰宅して、妻に「花まつり」の話をすると「知ってる、知ってる」とのこと。

そうか、知らなかったのは私だけ?と少し恥ずかしくなってきました。

日々、勉強の毎日です。

明日は、幼児塾での講演です。

まだまだ慣れません。しっかりしないとね。

5月6日 庭の手入れをしながら、明日からの用意

午前中に髪を切りに行き、その後、クリーニング屋へ。

明日からに向けて、スッキリ。

 

午後は、カレーを作りながら、庭の手入れ。

買ったままでずっと放っておいた竹。

気合を入れて、竹垣を作ることに。

取り合えず、玄関横と駐車場の部分が完成。

途中、ノコギリで指を切り、絆創膏を買いに薬局へ(笑)

こんなものでも業者に頼むと馬鹿高いですからねえ。

これだけだと材料費は1500円くらい。

裏の畑に植えたトマトも順調です。

今年は、種類の違うトマトを一緒に植えたので、どんな違いが出るのか楽しみ。

さて、明日からは勤務開始。

がんばりましょう。

5月5日 今日も初めての場所「弘道館」へ

今日も朝からパソコンに向かい、その後、開館と同時に図書館へ。

帰宅後、妻に誘われ、京都の「弘道館」という場所に向かう。

kodo-kan.com

まずは、京都御苑近くのホテルでランチ。

すごくリーズナブルで、おまけに駐車料金3時間まで無料。

で、弘道館へ。

今、映画の「陰陽師0」と関連した催しが開催されているらしい。

しかし、街中にこの空間が存在してることが素晴らしい。

お茶もいただきました。

素敵な茶碗でした。

その後、ゆっくり庭を散策。

よく手入れされた庭は見ていて心が和みます。

この場所、住宅街の真ん中です。

ほんと、京都は奥が深いです。

5月4日 石清水八幡宮 夜間昇殿参拝

午前中、裏庭の畑にトマトを植える準備。

草を抜き、耕す。僅か一畳程度の畑なのだが、時間がかかる。

昼食は、裏庭で妻が採ったフキを使ったパスタをいただく。

なぜか、毎年、裏庭では結構な量のフキが採れる。

 

午後は、少しドライブしてカフェへ。

ゆっくり読書を楽しむことができた。

 

早めの夕食を済ませ、石清水八幡宮へ。

今日は、夜間昇殿参拝が行えるということで、夫婦で参加。

・・・実によかったです。

初めて石清水八幡宮の本殿に入りましたが、詳しい説明を聞きながら見ることができたので、とっても勉強になりました。

iwashimizu.or.jp

お土産に、こんなストラップもいただきました。