sora fuku kaze

読んだ本やホークスの話、その他日々の出来事について

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー|ブレイディみかこ

読み始めるまで、小説だと思い込んでいました。ブレイディみかこさんの『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』。

実際には、息子さんの中学校生活について書いたノンフィクション。このタイトルは、息子さんの言葉だそうです。やっぱり、中学生は感受性豊かというか、受け止め方が純粋ですよね。もちろん皆が皆そうではないと思いますが。。

イギリス社会について描かれていて、異文化に触れる感じが、ちょっとテーマは違うんですが、私的には『くもをさがす』を思い出しました。

sky29wind.hatenablog.com

迂闊にも息子さんのことを表現するのに「ハーフ」と書きそうになってしまうのですが、そういや子どもの頃、日本で「ガイジン」と呼ばれて傷ついたという話を授業でやったなと思い出したり。そういうことも含めて、考えさせられることの多い本だったと思います。

4月の歩数を振り返る

今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。

4月の結果は・・・

329,554歩!

1日平均は10,985歩でした。

sky29wind.hatenablog.com

目標の平均10,928歩を超えましたね。

年間合計は1,313,567歩、1日平均10,855歩ーということで、4月に引き続き平均目標には近づいてきました。

5月は暑くなってきそうですが、歩けるでしょうか・・・。

経県値を上げる2024②

さて、前回の続きです。経県値を上げる旅、ということで、宮崎・鹿児島に行ってきました。

sky29wind.hatenablog.com

本土最南端、佐多岬へ。強風でした・・・。

そして、スターバックスコーヒー鹿児島仙巌園店へ。仙巌園に隣接する登録有形文化財「旧芹ケ野島津家金山鉱業事業所」をリノベーションした店舗ということで、訪れてみたいスタバの一つでした。

f:id:sky_wind29:20240427083137j:image

store.starbucks.co.jp

翌日の朝、朝食は鶏飯です。今まで食べたことなかったと思うけど、このスタイル、この組合せ、好きですね〜。ひつまぶしとか、出汁をかけるスタイルが好きなんでしょうか。。

f:id:sky_wind29:20240427083255j:image

ウォーキングで城山公園展望台へ。ここから桜島を眺めることができます。あいにくの天気ですが、うまい具合に雲が晴れてきました。

f:id:sky_wind29:20240427083201j:image

鹿児島と言えば黒豚!載せ損ねてますが、初日の夜は豚しゃぶでした。最後もランチにとんかつを食べて、この旅は終わりを迎えます。

f:id:sky_wind29:20240427083240j:image

生涯経県値はこんな感じになりました。

f:id:sky_wind29:20240429140431j:image

あとは香川と沖縄だけ・・・。やっぱり沖縄が最後になりそうですね。

経県値を上げる2024

なぜでしょう、すっかり記事を書いたつもりになっていました。

ということで、宮崎・鹿児島に行ってきました!

これで未到の都道府県は香川と沖縄のみに。

sky29wind.hatenablog.com

まず、この旅は宮崎から。宮崎空港から入ります。

このときはちょうどキャンプ中で、空港もキャンプモード。いろんな球団の旗が立っていたり、マスコットが置かれていたりという感じでした。

しかし、今回の目的はキャンプではない!(というか、この期間はあいにくのお天気で、きっと見に行っても室内練習だったのではないかと)

ということで腹ごしらえです。

こちらは宮崎のご当地カレー「ガンジスカレー」。

「ガンジスカレー」の説明はこちら。

shop.miyazaki-airport.co.jp

プロ野球関係者の方と思われる人に囲まれながら、いただいて来ました。

 

そして、(結構省略していますが)鹿児島に向かいます。

鹿児島と言えば・・・うなぎ!

「うなぎの駅」に行ったのですが、思わず食べたのが「ひつまぶし」

冷静に考えると、ひつまぶしって愛知県ですよね、きっと(汗)。ともあれ、さすが本場、美味しくいただきました。

そして、「志」あふれるまち、志布志市へ。志を高く持たなくては・・・。

ということで、続きはまた次回〜。

自分の頭で考える読書|荒木博行

何だか表紙の雰囲気が、先日の『メモで自分を動かす全技術』に似ているのだけど。

それはさておき。
内容は、サブタイトルにもあるとおり、「変化の激しい時代の本の読み方」。過去を抽象化して道に生かすことが問われている、という話になり、これはどちらかと言うと『メタ思考トレーニング』の話。

途中から「抽象化とアナロジー」の話になり、ああもうこれは『メタ思考トレーニング』—と思ったら、今度は、本を受け入れるためには「自分の問いの抽象度を高めておくことが大切」という話になり、これは『メモで自分を動かす全技術』の「気づく力を高めるためには課題設定をすることが大切」という話と被るなぁと。

ということで、最近無意識に手に取った本の話が結構オーバーラップしていて、すごく感心させられたのでした。

3月の歩数を振り返る

遅くなりましたが、今年の目標「400万歩歩く」の進捗確認。

3月の結果は・・・

342,169歩!

1日平均は11,037歩でした。

sky29wind.hatenablog.com

これで年間合計は984,013歩になりました。1日平均10,813歩ーということで、目標の平均10,928歩には近づいてきました。

4月も、暑くなる前に平均を改善できるように頑張りたいものです。

読みかけの本がたまっている

さて、今年の目標の1つ、「本を50冊以上読む」の進捗状況です。

f:id:sky_wind29:20240323094106j:image

現在、13冊。まぁまぁ順調です。

目標には「本を50冊以上読む(毎日読む)とカッコがついているんですが、これも一応継続しています。

f:id:sky_wind29:20240323094405j:image

ポイントは、いつでもどこでも本を読めるようにしておくことでしょうか。
おかげさまで、タイトルのとおり、読みかけの本がたまっていますが。
現在の読みかけ、なんと6冊!

この中途半端な状態、現在、3月の読了数は3冊ですが、4冊以上を積み上げることはできるんでしょうか・・・。

sky29wind.hatenablog.com